全戦績
- 2024/11/03 4年 主催試合@明正小① ●0-6 太子堂 ② △1-1 太子堂 ③ ●0-3 太子堂 ④ ●0-4 太子堂 ⑤ ●0-2 太子堂
- 2024/10/27 U12@二子緑地① ○1-0 松丘 以下,フレンドリ戦。 ② ○1-0 松丘 ③ ○3-1 松丘
- 2024/10/26 3年 主催試合@明正小① △0-0 やはた ② ●0-1 やはた ③ ●0-2 やはた ④ ●0-2 やはた ⑤ ○3-0 やはた ⑥ ○6-4 やはた(PK戦) ⑦ ●0-1 やはた ⑧ ●1-2 やはた
- 2024/10/20 5年 北沢キッカーズ招待@北沢中① ●0-1 北沢 ② △0-0 北沢 ③ ●0-1 北沢 ④ ○1-0 北沢 ⑤ ○2-1 北沢 ⑥ ●0-3 北沢 ⑦ ○3-0 北沢 ⑧ ●0-1 北沢 ⑨ ●0-3 北沢 10 △1-1 北沢 11 △1-1 北沢 12 ●2-0 北沢
- 2024/10/20 1年 区民体育大会1年生大会@明正小① ●0-2 烏山
- 2024/10/14 U12@明正小① ●1-2 若林 以下,フレンドリ戦。 ② ●0-1 若林 ③ ○1-0 若林 ④ ○1-0 若林
- 2024/10/14 女子 U12@富士見丘小① ●0-1 富士見丘 ② △0-0 内藤新宿
- 2024/10/13 U11@世田谷総合高① ◯2-1 山野
- 2024/10/13 3年 東京都少年少女サッカーフェスティバル2024@駒沢陸上競技場① ○2-0 沓掛FC ② ○6-2 ボンバーズ
- 2024/10/13 2年 区民体育大会2年生大会@烏山小① ○2-0 三宿A
- 2024/10/13 1年 主催試合@明正小① ●0-1 船橋 ② ○1-0 船橋 ③ ●1-2 船橋 ④ ○1-0 船橋 ⑤ ●0-5 船橋 ⑥ ●1-3 船橋 ⑦ ○2-0 船橋
- 2024/10/06 U11@明正小① ○5-0 テキサス ② △1-1 烏山北 以下,フレンドリ戦。 ③ △0-0 テキサス ④ ●0-1 烏山北
- 2024/10/05 3年 KOMAE5FC招待@狛江5小① ●0-2 KOMAE5FC ② ○2-0 KOMAE5FC ③ ●2-4 KOMAE5FC ④ ○1-0 KOMAE5FC #15分一本×4本
- 2024/09/29 3年 主催試合@明正小① ○2-0 久本SC ② △0-0 久本SC ③ △1-1 久本SC ④ ○3-1 久本SC ⑤ ○3-1 久本SC ⑥ ○2-0 久本SC ⑦ ○3-1 久本SC ⑧ △0-0 久本SC
- 2024/09/28 2年 主催試合@明正小① △0-0 塚戸 ② ○1-0 塚戸 ③ △0-0 塚戸 ④ △0-0 塚戸 ⑤ △0-0 塚戸 ⑥ ●0-3 塚戸 ⑦ ○2-0 塚戸 ⑧ △0-0 塚戸
- 2024/09/28 1年 主催試合@明正小① ○3-1 砧 ② ●1-2 砧 ③ ○2-0 砧(前半ハーフのみ)
- 2024/09/28 女子 U12@青梅新町小① △0-0 杉九 ② ●0-2 青梅新町ショコラ
- 2024/09/28 女子U9 ニーニャスリーグ@杉並区立富士見丘小① ●0−5 バディブルー
- 2024/09/23 U12@明正小① ◯1-0 千歳台 ② △0-0 桜
- 2024/09/23 女子U9 ニーニャスリーグ@市場旧東海道公園① ●0-1 調布ステラ ② ●0-4 TNFC Sec
- 2024/09/22 U12@松沢小① ●0-2 松沢 以下,フレンドリ戦。 ② ○2-0 松沢 ③ ●0-1 松沢 ④ △0-0 松沢
- 2024/09/22 女子 全日本予選@青梅新町小① ●0-10 小柳まむし坂エリーゼ
- 2024/09/21 3年 区民体育大会3年すぎのこ@二子緑地① ●1−3 桜丘
- 2024/09/16 U10@明正小① ◯3-0 塚戸
- 2024/09/15 U11 JA東京カップ@二子緑地① ●0-2 桜町
- 2024/09/15 1年 区民体育大会1年生大会@明正小① ○2-1 城山
- 2024/09/08 U12 全日本U12サッカー選手権大会@二子緑地① ●1-2 尾山台
- 2024/09/08 U10@駒沢中① ○3-2 駒沢
- 2024/08/25 6年 もっとサッカーが好きになる少年少女大会2024@府中朝日フットボールパーク① ◯2-2 後地FCドルフィンズ PK3-2 ② ●0-7 南山EFCブルー
- 2024/08/24 6年 主催試合@二子緑地① ●0-1 笹原 以降10分1本 ② ◯1-0 笹原 ③ △0-0 笹原 ④ ◯1-0 笹原
- 2024/08/24 3年 主催試合@明正小① △0-0 山野 ② ●2-0 狛江5 ③ ○4-0 山野 ④ △0-0 狛江5
- 2024/08/24 2年 主催試合@明正小① ●0-4 北沢 ② ●1-2 北沢 ③ ●0-6 北沢 ④ ●1-2 北沢 ⑤ ○2-0 北沢
- 2024/07/28 5年 主催試合@二子緑地① ◯1-0 八幡山 ② △0-0 八幡山 ③ △1-1 八幡山 ④ ●0-1 八幡山 ⑤ ◯1-0 砧 ⑥ ●0-4 八幡山 ⑦ △0-0 砧
- 2024/07/28 3年 主催試合@二子緑地① △0-0 二子玉川SSS ② ○2-0 狛江5FC ③ ○2-0 二子玉川SSS ④ △1-1 狛江5 FC
- 2024/07/20 6年 八幡山招待@目黒区砧① ●0-3 八幡山 ② △0-0 八幡山 ③ ●0-2 八幡山 ④ ●0-1 八幡山 ⑤ ●0-1 八幡山
- 2024/07/20 4年 主催試合@明正小明正3年 ①●0-1 MIP A ②○2-1 MIP B ③●0-4 MIP A 明正4年 ①○4-0 MIP B ②●0-2 MIP A 明正3・4年混合 ①●0-1 MIP混合 ②△2-2 MIP混合
- 2024/07/15 U10@玉川中① △1-1 山野
- 2024/07/14 3年 主催試合@明正小① ○1-0 百合ヶ丘 ② ●0-2 百合ヶ丘 ③ ●0-1 百合ヶ丘 ④ ●0-1 百合ヶ丘 ⑤ △0-0 百合ヶ丘 ⑥ ●0-1 百合ヶ丘
- 2024/07/06 2年 春季学年別2年生あすなろ大会@千歳台小① ●2-5 なかまち ② ●2-3 千歳台
- 2024/06/30 3年 TOMASサッカー交流会@二子緑地① ●0-1 やはた
- 2024/06/29 5年 きぬたまリーグ@世田谷総① △0-0 砧南1 ② ●0-5 二子玉川1 ③ ●0-1 キタミ1
- 2024/06/29 2年 主催試合@明正小① ●6-8 烏山北 合計スコア
- 2024/06/22 U12@池尻小① △0-0 三宿 以下,フレンドリ戦 ② △0-0 三宿 ③ ●0-1 三宿 ④ ◯3-0 三宿
- 2024/06/22 3年 玉堤招待@旧玉高① ◯1-0 山野 ② ◯2-0 等々力 ③ △0-0 玉堤 ④ ●1-3 尾山台 ⑤ ◯3-1 駒沢
- 2024/06/22 1年 主催試合@明正小① ●0-1 烏山 ② △0-0 烏山 ③ △0-3 烏山 ④ ○2-0 烏山 ⑤ ○3-0 烏山 ⑥ ○2-0 烏山 ⑦ △0-0 烏山
- 2024/06/22 女子U9 鶴牧レジーナ招待@多摩市大松台小① ○3-0 鶴牧レジーナ ② ●0-3 国立SSS ③ ○2-0 鶴牧レジーナ ④ ●0-1 国立SSS ⑤ ○2-1 鶴牧レジーナ ⑥ ●0-3 国立SSS ⑦ ○2-0 鶴牧レジーナ
- 2024/06/16 6年 北沢キッカーズ招待@北沢中① ●0-1 北沢 ② ●0-1 北沢 ③ ◯2-1 北沢 ④ △0-0 北沢 ⑤ △1-1 北沢 ⑥ △1-1 北沢 ⑦ ●0-1 北沢
- 2024/06/15 6年 エルソールFC招待@三鷹市大沢野川グラウンド20分1本 ① △0−0 布田SC ② △1−1 エルソールFC ③ △0−0 布田SC 15分1本 ④ ●0−2 エルソールFC ⑤ ●0−4 布田SC
- 2024/06/15 U10@多摩川緑地広場サッカー場① ●1-3 なかまち
- 2024/06/15 3年 等々力CUP@砧公園① ●0-1 京西 ② ○1-0 山野 ③ ○5-0 等々力 ④ ●1-0 駒沢 結果3位
- 2024/06/09 U10@明正小① ●0-3 玉川 ② ○4-3 松沢
- 2024/06/02 女子 U12@大泉希望ヶ丘運動場① ●0-4 KAISHIN
- 2024/06/01 6年 第3回蹴祭@狛江市市民グラウンド① ●0-2 八雲台SC ② ●0-5 狛江1FC ③ ○1-0 FC調和 ④ ●0-4 FC前原 ⑤ ●1-2 FC調和
- 2024/05/26 U12@多摩川グランド① ◯2−0 若林
- 2024/05/19 U12@砧公園① ◯1-0 テキサス
- 2024/05/19 U12@多摩川グランドA① ●1-2 太子堂
- 2024/05/19 女子 U12@貝取南公園① ●0-7 TNFC ② ●0-8 バディ
- 2024/05/18 2年 塚戸招待@塚戸小① △0-0 塚戸 ② △0-0 塚戸
- 2024/05/18 U11 主催試合@砧公園① ○2-0 狛江1FC 以降15分1本 ② △0-0 狛江1FC ③ ●0-2 狛江1FC ④ ●0-1 狛江1FC ⑤ △0-0 狛江1FC ⑥ ●0-4 狛江1FC 以降12分1本 ⑦ △1-1 狛江1FC ⑧ △1-1 狛江1FC
- 2024/05/12 女子U12@八王子二中① ●1-5 わかみや ② ●0-21 馬橋
- 2024/05/12 4年 きぬたまリーグ@世田谷総合高明正1 ① ●0-2 キタミ80 ② △2-2 砧 ③ ●2-3 砧南 明正2 ① △0-0 砧南 ② ●1-2 二子玉川 ③ ●0-3 キタミ80
- 2024/05/12 6年 きぬたまリーグ@世田谷総合高① △0-0 砧 ② ◯1-0 二子玉川 ③ ◯4-3 キタミ80
- 2024/05/05 3年 春季学年別3年生大会@明正小① ●3-4 桜
- 2024/05/05 2年 春期学年別1/2年生大会@明正小① ●2-5 砧
- 2024/05/04 U12@千歳台小フレンドリ戦 ① ●1−4 アンソニー 本戦 ② ◯1−0 千歳台 フレンドリ戦 ③ △1−1 千歳台
- 2024/05/03 5年 春季学年別5年生大会@二子緑地① ●1-1 八幡山 PK2-3
- 2024/05/03 3年 二子玉川SSS招待@二子玉川小① ●1-2 二子玉川SSS ② ○1-0 二子玉川SSS ③ ○5-0 二子玉川SSS PK戦 ④ ○13-12 二子玉川SSS
- 2024/04/29 女子U12@石神井松の風公園① ●1-3 高井戸東 以下,フレンドリ戦 ② ●0-1 KAISHIN
- 2024/04/29 3年 花みず木カップ@旧玉川高校① △1-1 キタミ80 ② ◯2-0 砧南 ③ ●1-3 高津
- 2024/04/28 3年 主催試合@二子緑地① ○3-1 二子玉川 ② ○3-1 二子玉川 ③ ○3-0 二子玉川 ④ ●0-4 二子玉川 ⑤ ○1-0 二子玉川
- 2024/04/27 4年 春季学年別4年生大会@二子緑地① ●0-6 三宿
- 2024/04/20 女子U12@下高井戸運動場① △1-1 杉九
- 2024/04/20 U12@明正小① ●0-1 桜 ② ●0-1 笹原 以下,フレンドリ戦 ③ ●0-1 桜 ④ ●1-2 笹原
- 2024/04/14 4年 ハトマークフェアプレイカップ@二子緑地① ⚫︎0-10 バディ
- 2024/04/13 U12@明正小① ●0-1 アンソニー ② ◯3-0 玉堤 以下,フレンドリ戦 ③ ◯1-0 玉堤
- 2024/05/18 5年 主催試合@砧公園① ○2-0 狛江1FC 以降15分1本 ② △0-0 狛江1FC ③ ●0-2 狛江1FC ④ ●0-1 狛江1FC ⑤ △0-0 狛江1FC ⑥ ●0-4 狛江1FC 以降12分1本 ⑦ △1-1 狛江1FC ⑧ △1-1 狛江1FC
- 2024/05/18 2年 塚戸招待@塚戸小① △0-0 塚戸 ② △0-0 塚戸
- 2024/05/12 4年 きぬたまリーグ@世田総明正1 ① ●0-2 キタミ80 ② △2-2 砧 ③ ●2-3 砧南 明正2 ① △0-0 砧南 ② ●1-2 二子玉川 ③ ●0-3 キタミ80
- 2024/05/12 女子 U12@八王子二中① ●1-5 わかみや ② ●0-21 馬橋
- 2024/04/07 5年 春季学年別5年生大会@二子緑地① ○2-0 玉川 ② ○1-0 テキサス
- 2024/04/06 4年 ハトマークフェアープレーカップ@二子緑地① ○4−1 塚戸 ② ○3−2 桜FC
- 2024/03/30 5年 主催試合@明正小① △0-0 烏山北 ② ●0-2 烏山北 ③ ●0-2 烏山北 ④ ●0-1 烏山北 ⑤ ●0-2 烏山北 ⑥ ●0-3 烏山北 ⑦ ●0-3 烏山北
- 2024/03/24 5年 蹴祭(狛江1FC招待)@狛江市市民グラウンドリーグ戦 ① ●1-2 SCUDETTO ② ●0-2 エルマーズFC ③ ●0-3 布田SC 順位決定戦 ④ ●0-3 FC深大寺 ⑤ ●3-4 狛江1FC
- 2024/03/20 5年 北沢キッカーズ招待@北沢中① ◯1-0 北沢キッカーズ ② △0-0 北沢キッカーズ ③ ◯2-0 北沢キッカーズ ④ △2-2 北沢キッカーズ ⑤ ●0-1 北沢キッカーズ ⑥ ◯1-0 北沢キッカーズ
- 2024/03/10 5年 主催試合@明正小① ●0-3 二子玉川 ② △0-0 二子玉川 ③ ●0-5 二子玉川 ④ ●0-1 二子玉川 ⑤ △0-0 二子玉川 ⑥ ●0-1 二子玉川 ⑦ ●0-5 二子玉川 ⑧ ●0-2 二子玉川
- 2024/03/10 2年 尾山台招待@尾山台小① ●0-5 尾山台 ② ○2-0 尾山台 以下,10分1本 ③ ●0-2 尾山台
- 2024/03/03 3年 梨花FC 50周年記念大会@南多摩スポーツ広場多目的G① ●0-1 プリメイロス ② ○4-1 飛田給FC ③ ●0-1 梨花FC ④ ●0-8 アベリアFC
- 2024/03/03 2年 U8@多門小① △3-3 テキサスA
- 2024/02/18 6年 松丘卒業記念大会@松丘小① ●1-2 エスペランサ ② ●1-2 笹原 ③ △1-1 松丘
- 2024/02/18 3年 J:COM杯@木曾山崎グランド決勝トーナメント ① ●0-6 中野島FC フレンドリ戦 ② ●0-8 調布イーグルス
- 2024/02/18 女子 明正卒業大会@明正小① △0-0 鶴牧レジーナ ② ●0-2 目黒ガールズ ③ ●0-3 わかみやミストラル
- 2024/02/17 5年 第60回三菱養和サッカーフェスティバルU-11@三菱養和調布グラウンド① △1-1 LARGO.FC ② ●0-7 三菱養和巣鴨SSホワイト ③ ◯1-0 多摩小SC
- 2024/02/12 4年 U10@船橋小学校① △1-1 船橋SC 以下,フレンドリ戦 ② ○2-0 船橋SC
- 2024/02/11 2年 松原招待@世田谷公園① △0-0 松原 ② ●2-4 松原 ③ △2-2 松原 ④ ●0-3 松原 ⑤ ○2-0 松原
- 2024/02/04 3年 J:COM杯@小山FCグランド① ●0-4 FCレオヴィスタ町田 ② ◯1-0 つくし野SSS #予選2位通過、次回決勝トーナメント出場
- 2024/01/28 3年 U9@山野小① ●1–4 山野 #以下フレンドリ戦 ② ○2-0 山野 ③ △1-1 山野 ④ ●0-1 山野
- 2024/01/28 女子 第4回スフィーダ世田谷カップ@世田谷公園野球場① ◯2-0 FC世田谷 ② ●0-8 エスペランサ ③ ◯2-0 松沢サッカークラブ ④ ●0-7 たまがわガールズ ⑤ ●0-7 若林SC #4位/8チーム
- 2024/01/20 4年 主催試合@明正小① ○1-0 竹の子 ② △0-0 やはた
- 2024/01/20 3年 U9@明正小① ●4-6 駒沢 #以下,フレンドリ戦 ① ●0-1 駒沢 ② ○2-1 駒沢 ③ ○4-3 駒沢 ④ △1-1 駒沢
- 2024/01/20 2年 U8@希望ヶ丘小① ○6-1 グリーンB
- 2024/01/14 4年 U10@笹原小学校① ○3-1 笹原SC #以下フレンドリー15分1本 ② ○2-0 笹原SC ③ △0-0 笹原SC ④ △0-0 笹原SC
- 2024/01/13 1年 主催試合@明正小① ●1-10 小柳まむし坂 #合計です。
- 2024/01/07 3年 第28回なかまちカップ@旧玉川高① ●0-5 なかまち ② ●0-1 二子玉川 ③ ○3-1 瀬田
- 2024/01/06 女子 U12@大泉中央公園① ●1-7 FC KAISAN
- 2023/12/24 U11 Brilliaカップ第7回東京都少年フットサルフェスティバルU-11@世田谷区総合運動場体育館① ●0-4 フウガドールすみだエッグス ② ●0-4 府中アスレティックFCジュニア ③ ●2-4 FC TRIANELLO Machida
- 2023/12/24 女子 U12@八王子市立宮上小① ○2-1 欅SC
- 2023/12/23 6年 きぬたまご褒美大会@二子緑地① ◯3-2 砧南2 ② ●1-6 砧南1 ③ ●0-3 キタミ80
- 2023/12/23 4年 きぬたまご褒美大会@二子緑地① ○9-0 砧南1 ② ○4-3 砧南2 ③ ○3-1 二子玉川
- 2023/12/23 3年 きぬたまご褒美大会@二子緑地① ●0-3 キタミ80 ② ●2-3 二子玉川 ③ ●1-7 砧南
- 2023/12/17 3年 狛江5FC冬季交流会@狛江市民グラウンド① ○1-0 調和 ② ●1-6 狛江5G ③ △0-0 キタミ80 ④ △1-1 狛江5W ⑤ ●0-3 緑ヶ丘 ⑥ ○7-0 狛江5w
- 2023/12/16 U12@明正小① ◯1-0 笹原 ② △0-0 千歳台
- 2023/12/16 4年 U10@明正小① ●0-2 キタミ80 以下,フレンドリ ② △0-0 キタミ80 ③ ●0-2 キタミ80 ④ ○1-0 キタミ80 ⑤ ●1-2 キタミ80 ⑥ △0-0 キタミ80
- 2023/12/10 5年 きぬたまリーグ@世田谷総合高① △0-0 砧 ② ●1-3 喜多見 ③ ●1-5 砧南
- 2023/12/10 3年 きぬたまリーグ@世田谷総合高明正1 ① △1-1 喜多見 ② ○2-1 砧 ③ ●2-3 砧南 ④ △2-2 明正2 明正2 ① △1-1 砧 ② ●0-6 砧南 ③ ●1-7 喜多見 ④ △2-2 明正1
- 2023/12/10 2年 平元カップ@明正小① ●0-17 中野島 ② ●1-3 小柳まむし坂
- 2023/12/10 女子 日野少女U12サッカー交流会@多摩川グラウンド① ●1-6 日野・欅 ② ●1-8 高井戸東 ③ ●0-4 国立sss
- 2023/12/03 1年 きぬたまリーグ@世田谷総合高校明正A ① ●1-2 二子2 ② ○2-1 砧南2 ③ ●0-1 砧南1 明正B ① ●1-5 砧南1 ② ●1-6 二子1 ③ △1-1 砧 明正AB ① ●0-1 砧
- 2023/12/03 女子 アルゼンチン大使館カップ@目黒区中央体育館① ●0-4 さぎぬまスワンズsc ② ●7-1 たまがわガールズ
- 2023/12/03 女子 ニーニャス大会@玉川中① ○3-1 たまがわガールズ
- 2023/11/26 U12@二子緑地① ●0-7 船橋
- 2023/11/26 4年 U10@赤堤小① ●1-2 赤堤 以下,フレンドリ ② ○1-0 赤堤 ③ ○2-0 赤堤
- 2023/11/26 3年 主催試合@明正小① ◯2-1 烏山 ② ●0-2 烏山 ③ ◯1-0 烏山 ④ ●0-1 烏山 ⑤ ◯2-0 烏山 ⑥ ●0-2 烏山 ⑦ ◯5-0 烏山 ⑧ ◯3-1 烏山 ⑨ ◯5-1 烏山
- 2023/11/26 女子 アルゼンチン大使館杯@目黒区中央体育館① ⚫︎0-4 目黒ガールズFC ② ⚫︎0-10 Tokyo Nadeshiko
- 2023/11/25 3年 U9@烏山小① ○4 – 1 烏山B #以下,フレンドリ ② ○3-2 烏山B ③ ●3-5 烏山A ④ ○3-1 烏山B ⑤ ●2-6 烏山A
- 2023/11/19 5年 主催試合@二子緑地① △0-0 八幡山 ② △1-1 八幡山 ③ ●0-1 八幡山 ④ ●0-6 八幡山 ⑤ ○2-0 八幡山
- 2023/11/19 女子 U12@井草森公園① ●1-5 FC KAISHIN
- 2023/11/18 1年生 主催試合@明正小西側ピッチ ① ⚫︎1-4 船橋 ② ⚫︎0-6 船橋 ③ ⚫︎0-9 船橋 東側ピッチ ① ⚫︎1-5 船橋 ② ⚫︎0-6 船橋 ③ ⚫︎0-9 船橋
- 2023/11/12 女子 ニーニャス@昭和島二丁目公園① ●0-5 松原ロッサ ② ○5-1 プリティ大田
- 2023/11/05 4年 区民体育大会4年生すぎのこ大会@二子緑地① ●0-5 MIP
- 2023/11/04 U12@明正小① ●0-5 グリーンファイターズ
- 2023/11/04 U10@千歳台小① ◯7-0 千歳台 以下,フレンドリ ② ◯8-1 千歳台
- 2023/11/04 女子 U12@大泉中央陸上競技場① ●1-2 調布FCステラ ② ●0-1 UnaPrimavera
- 2023/11/03 5年 区民体育大会5年生大会@二子緑地① ●2-3 旭
- 2023/10/29 女子 U12@国立多摩川河川敷① ●0-1 杉久SC
- 2023/10/28 U12@池尻小① 0-2 三宿
- 2023/10/21 U12@明正小① △2-2 アンソニー ② ●0-4 なかまち
- 2023/10/21 2年 U8@明正小① △1-1 テキサスB
- 2023/10/21 1年 主催試合@明正小① △5-5 二子玉川 #全試合の集計
- 2023/10/08 U12@東京学芸大学附属世田谷小① ●0-2 エスペランサ
- 2023/10/08 4年 駒沢サッカーフェスティバル@駒沢陸上競技場① ◯2-1 千駄ヶ谷 ② ●0-3 弦巻
- 2023/10/08 3年 駒沢サッカーフェスティバル@駒沢陸上競技場① ●0-5 IFC ② ○4-1 なかまち
- 2023/10/08 2年 駒沢サッカーフェスティバル@駒沢陸上競技場① ●0-4 MSH ② ●0-1 シクス
- 2023/10/07 U12@多摩川緑地広場① ●0-1 太子堂 以下,フレンドリ15分1本 ② △0-0 太子堂 ③ △0-0 太子堂
- 2023/09/30 女子 全日本少年サッカー予選@富士見丘小① ●0-6 富士見丘アンジェリーナ 以下フレンドリ ② ●0-3 富士見丘アンジェリーナ ③ ●0-1 バディFC ④ ●0-1 富士見丘アンジェリーナ ⑤ ○1-0 富士見丘アンジェリーナ”
- 2023/09/24 全日本予選@二子緑地① ●1-2 桜町
- 2023/09/24 3年 二子玉川招待@二子玉川公園① △0-0 二子玉川 ② △0-0 二子玉川 ③ △0-0 二子玉川 ④ △2-2 二子玉川 ⑤ ○2-1 二子玉川 ⑥ ●0-2 二子玉川 ⑦ ●1-2 二子玉川 ⑧ ○2-1 二子玉川
- 2023/09/23 3年 区民体育大会3年すぎのこ大会@J&Sフィールド① ●2-3 Veragista-B
- 2023/09/23 2年 区民体育大会2年生大会@砧南小① ⚫︎0-19 バディA
- 2023/09/18 全日本少年サッカー予選@二子緑地① ⚪︎2-0 松沢
- 2023/09/18 女子 U12@杉並区立杉森中① ⚫︎0-4 南浦FCGU ② ⚫︎0-3 フェリシダージェガールズ
- 2023/09/18 4年 なかまち招待@中町小① ⚪︎19-1 なかまち #合計?
- 2023/09/17 1年 区民体育大会1年生大会@塚戸小① ●0-7 MIP/B
- 2023/09/24 女子 U12@大泉さくら運動場① ●0-2 アトレチコ文京
- 2023/09/10 女子 ニーニャスリーグ@昭和島二丁目公園① ●0-9 清水台 ② ●0-5 バディブルー
- 2023/09/09 女子 ニーシャスリーグ@笹原小① ●1−6 れい
- 2023/09/03 3年 二子玉川招待@二子玉川小① ●10-11 二子玉川 #合計?
- 2023/09/03 3年 U9@桜丘小① ●0-2 松沢FC
- 2023/09/02 U10@J&S フィールド① ⚪︎9-1 千歳台 以下,フレンドリ戦 ② ⚪︎1-0 千歳台 ③ ⚪︎2-0 千歳台
- 2023/09/01 女子 JA東京カップ@大泉中央公園① ●0-6 高井戸東
- 2023/08/27 3年 FC東京 第34回チャイルド&ファミリーサッカーフェスティバル@FC東京深川グランド① △2-2 国分寺一小 ② ⚫︎2-3 リトルウイング ③ ⚪︎6-1 E-girls
- 2023/08/26 4年 NPO法人府中YSS サッカーがもっと好きになる少年少女大会2023@府中朝日フットボールパーク① ●0-2 国立SSS ② ◯4-1 布田小
- 2023/08/20 5年 松原SC招待@二子緑地① △1-1 松原 ② ○2-0 松原 ③ ○3-1 松原 ④ △1-1 松原 ⑤ ●0-1 松原 #15分1本
- 2023/07/30 5年 主催試合@二子緑地① ⚫︎0-3 二子玉川 ② ⚫︎0-2 二子玉川 ③ ⚫︎0-1 二子玉川 ④ ⚫︎0-1 二子玉川 ⑤ ⚫︎0-2 二子玉川
- 2023/07/23 6年 桜町招待@二子緑地15分1本 ① ⚫︎0-1 桜町 ② ⚫︎0-3 桜町 ③ ⚫︎0-2 桜町 ④ ⚫︎0-2 桜町
- 2023/07/23 3年 松丘招待@砧公園5人制 ① ○9−2 松丘FC 8人制 ② ●1-12 松丘FC
- 2023/07/17 6年 主催試合@明正小10分1本 ① ●0-3 松原 ② ●0-1 松原 ③ △0-0 松原 ④ ●0-3 松原 ⑤ ●0-1 松原 ⑥ △1-1 松原 ⑦ ○1-0 松原
- 2023/07/17 女子 JA東京カップ@馬橋小① ●0-4 馬橋
- 2023/07/15 4年 U10@二子緑地① ○7-0 FC山野 以下,フレンドリ ② ○3-0 FC山野 ③ ○2-1 FC山野
- 2023/07/15 1年 主催試合@明正小① ●0-2 松原 ② ●1-5 松原 ③ ●0-5 松原 ④ △0-0 松原 #はると1点
- 2023/07/15 1年・年長 主催試合@明正小① △2-2 松原 ② ●0-3 松原 ③ ●3-4 松原 ④ ●0-4 松原 #さいら1,ともや2,むつき2
- 2023/07/15 女子 JA東京カップ@西戸山公園野球場① ●1-5 内藤新宿 以下,フレンドリ ② ●0-5 杉九 ③ ●1-5 内藤新宿 ④ ●0-1 杉九
- 2023/07/09 女子 JA東京カップ@和田堀公園① ●0-2 杉九 以下,フレンドリ ② ●0-7 南浦 ③ ●0-6 杉九 ④ ●0-1 南浦
- 2023/07/02 3年 春季学年別3年生大会@二子緑地① ●0–8 FCトッカーノ
- 2023/06/25 U12@二子緑地① ●0-1 やはた 以下,フレンドリー 15分一本 ② 0-0 やはた ③ 0-0 やはた ④ 1-0 やはた
- 2023/06/25 4年 U10@二子緑地① ○8-0 京西 以下,フレンドリ ② ○4-0 京西 ③ ○2-0 京西
- 2023/06/25 女子 JA東京カップ@済美山グラウンド① ●0-7 TNFC
- 2023/06/25 女子 JA東京カップ@済美山グラウンド① ●0-7 TNFC
- 2023/06/24 3年 U9@北沢中① ⚪︎5-2 北沢キッカーズ 以下,フレンドリ ② ⚫︎3-4 北沢キッカーズ
- 2023/06/24 1年 主催試合@明正小① ○4-1 烏山SC ② △1-1 烏山SC ③ △0-0 烏山SC ④ ○1-0 烏山SC
- 2023/06/18 4年 U10@船橋小① ●0-1 船橋 以下,フレンドリー ② ●1-3 船橋
- 2023/06/18 3年 TOMAS3年生交流大会@二子緑地① ●1-6 城山
- 2023/06/18 女子U12@大泉中央公園① ●0-1 杉九ティフォーネ
- 2023/06/10 U12@砧公園① △0-0 Veragista 以下,フレンドリー ② ●0-3 Veragista ③ ●0-3 Veragista ④ ●0-2 Veragista
- 2023/06/10 3年 主催試合@明正小① ●0-1 山野FC ② ○4-1 山野FC ③ ○1-0 山野FC ④ △0-0 山野FC ⑤ ○6-1 山野FC ⑥ ●0-2 山野FC
- 2023/06/04 4年 春季学年別4年生大会@大蔵総合G① ⚫︎0-3 二子玉川A
- 2023/06/03 女子U12@大泉希望ヶ丘① ⚫︎0-16 バディFC
- 2023/05/21 U12@玉川中学校① ○2-0 なかまち
- 2023/05/21 4年 きぬたまリーグ@世田谷総合高① ○8-0 砧南B ② ●1-3 二子玉川A ③ △3-3 二子玉川B ④ ○2-1 砧南A
- 2023/05/21 1年 きぬたまリーグ@世田谷総合高① ●2-5 二子1 ② ○6-2 砧南1 ③ ●1-3 二子2 ④ ●3-4 砧南2 ② ●2-5 砧
- 2023/05/20 5年 主催試合@二子緑地① △0-0 八幡山 ② △0-0 八幡山 ③ ●0-3 八幡山 ④ ●0-3 八幡山 ⑤ ●0-1 八幡山 #15分1本
- 2023/05/20 2年 塚戸SC招待@塚戸小① ●1-2 塚戸 ② ●1-3 塚戸 ③ ●1-3 塚戸 #1年生に加えて,アマゾからミオも参加。
- 2023/05/07 女子U12@富士見丘小① ●0-11 富士見丘アンジェリーナ 以下,フレンドリ ② ●0-3 高井エストレーガ
- 2023/05/06 U12@明正小① ○2-1 千歳台
- 2023/05/06 春季学年別3年生大会@砧南小① ○2-0 城山SC #ベスト8進出です!
- 2023/05/05 U12@多摩川緑地① △0-0 笹原
- 2023/05/05 春季学年別3年生大会@明正小① ○3-3 尾山台 PK3-2 以下、フレンドリ ② △0-0 尾山台 ③ ○3-0 尾山台 ④ ○2-0 尾山台
- 2023/05/04 4年 主催試合@明正小① △0-0 なかまちFC ② ○1-0 なかまちFC ③ ○1-0 なかまちFC ④ ●0-2 なかまちFC ⑤ ○3-1 なかまちFC #15分一本
- 2023/05/03 U12@二子緑地球技場① ●0-3 松原 以下,フレンドリ ② ●0-2 松原 ③ ●0-1 松原
- 2023/05/03 3年 松原SC招待@二子緑地球技場① ●0-2 松原SC ② ●1-2 松原SC ③ ○2-0 松原SC ④ ●1-2 松原SC ⑤ ○2-0 松原SC
- 2023/05/03 女子U12@大泉希望ヶ丘公園グランド① ●1-4 FC KAISHIN
- 2023/04/30 代表 バーモントカップ@大蔵総合体育館① ○3-1 Veragista ② ●1-2 松丘 #ベスト8で敗退
- 2023/04/30 U10@烏山小① ●0-1 烏山SC 以下,フレンドリ(15分ハーフ) ② ○3-0 烏山SC ③ ○2-1 烏山SC
- 2023/04/30 U10@烏山小① ●0-1 烏山SC 以下,フレンドリ(15分ハーフ2試合) ② ○3-0 烏山SC ③ ○2-1 烏山SC
- 2023/04/29 代表 バーモントカップ@大蔵総合体育館① ○4-1 旭 ② ○2-0 深沢 #予選ブロック1位通過
- 2023/04/29 U10@二子緑地① ●0-1 弦巻 以下,フレンドリ ② ○8-1 弦巻 ③ ○2-1 弦巻
- 2023/04/29 3年 春季学年別3年生大会@千歳台小① ○2-0 千歳台
- 2023/04/29 3年 花みず木カップ@旧玉川高校① ●3-5 キタミ(前半1-2ジョウ①,後半2-3ミナト②) ② ○3-2 砧(前半 2-2 エイト①ミナト①,後半 1-0 キズク①) ③ ●0−12 二子玉川(前半 0-8,後半0-4)
- 2023/04/23 U12@二子緑地① ○1-0 太子堂 ② ●0-3 玉川
- 2023/04/23 U10@二子緑地① ○4-0 砧南 以下,フレンドリ ② ○8-0 砧南 ③ ○1-0 砧南
- 2023/04/22 3年 竹の子招待@砧公園① △1-1 竹の子FC ② ●0-4 竹の子FC ③ ●1-4 竹の子FC ④ ●0-4 竹の子FC ⑤ ●1-2 竹の子FC
- 2023/04/22 女子U12@多摩市和田公園① ●0-16 TokyoNadeshikoFC
- 2023/04/16 春季学年別4年生大会@二子緑地① ○1-0 瀬田
- 2023/04/16 女子U12@明正小① ●1−4 わかみやミストラル ② ●0−8 FC馬橋カリーナ
- 2023/04/08 2年 烏山SC招待@烏山小① ●0−3 烏山SC ② ●0−6 烏山SC
- 2023/04/08 女子U10 ハトマークフェアプレーカップ@和田公園① ●0−9 国立SSS ② ●1−3 杉九
- 2023/04/01 U10 ハトマークフェアプレーカップ@二子緑地① ○3−0 用賀 ② ●1−1 松丘 PK2−3
- 2023/3/21 5年 八幡山カップ@八幡山小予選リーグ ① ●2−3 用賀 ② ●3−4 八幡山 ③ ●1−2 北沢 決勝トーナメント ① ○4−0 八幡山 ② ○2−1 北沢 #優勝
- 2023/03/21 U10@目黒区砧① ●1−6 砧南 #以下フレンドリ戦 ② ●0−1 砧南 ③ ●1−4 砧南 ④ ●0−1 砧南 ⑤ ●0−4 砧南
- 2023/3/21 2年 主催試合@明正小① ○1−0 桜丘 ② △0−0 桜丘 ③ △1−1 桜丘 ④ ●0−1 桜丘 ⑤ ○1−0 桜丘 ⑥ ○1−0 桜丘 ⑦ ○2−0 桜丘 ⑧ △1−1 桜丘 ⑨ △0−0 桜丘
- 2023/3/19 5年 主催試合@砧公園① △0−0 二子玉川 ② ●0−1 二子玉川 ③ ●0−3 二子玉川 ④ ●1−2 二子玉川 ⑤ ●0−2 二子玉川 #15分1本
- 2023/3/5 4年 東京FC&ライオンズクラブミニサッカーカップ@駒沢第二球技場明正1 ① ●0−2 三宿1 ② ○3−2 松丘1 ③ ●3−6 松沢1 明正2 ① ●1−3 竹の子2 ② ●0−12 笹原2 ③ ○3−1 砧南2
- 2023/3/5 女子 日テレ・東京ヴェルディベレーザ杯@南豊ヶ丘サッカーフィールド順位リーグ ① △1−1 鶴牧レジーナ ② ●1−5 サザン・ガールズ ③ ●0−1 稲城Girls
- 2023/3/4 女子 日テレ・東京ヴェルディベレーザ杯@南豊ヶ丘サッカーフィールド① ●0-10 南百合丘 ② ●0-6 西鶴間
- 2023/2/26 3年 主催試合@明正小① ●0−2 なかまち ② ●0−3 なかまち ③ △2−2 なかまち ④ △1−1 なかまち
- 2023/2/26 女子 東京FA会長杯少女ミニサッカー大会@AGFフィールド① ○8−1 国分寺一小SC Diamonds ② ○4−1 アルメール ③ ○3−1 小金井レジェーナ
- 2023/2/23 6年 八幡山FC招待@松沢病院グランド① ●1−2 高井戸東 ② ●2−3 八幡山 以下,15分一本 ③ ●0−1 八幡山
- 2023/2/23 2年 烏山北招待@J&Sフィールド① △0−0 烏山北 ② △1−1 烏山北 ③ △0−0 烏山北 ④ ●1−2 烏山北 ⑤ △0−0 烏山北 ⑥ ○2−0 烏山北
- 2023/2/19 6年 明正卒業大会@明正小① △0−0 烏山 ② △1−1 砧南 ③ ○1−0 松原
- 2023/2/19 3年 J:COM杯決勝トーナメント@木曽山崎グラウンド① ●1−8 中野島FC 以下,敗者戦 ② ○12−0 ARTE SUMIRE・SUBARU
- 2023/2/19 2年 主催試合@砧公園① ●1−3 リンギオサッカースクール ② ●0−2 リンギオサッカースクール ③ ●0−2 リンギオサッカースクール ④ ●0−1 リンギオサッカースクール ⑤ △2−2 リンギオサッカースクール
- 2023/2/12 6年 砧中リーグ@砧中① ○2−0 山野 ② ○3−1 砧 ③ ●0−4 砧中1年
- 2023/2/12 4年 松原FC招待@世田谷公園① ○2−1 松原 ② ●0−2 松原 ③ ○5−1 松原 ④ ○1−0 松原 ⑤ △1−1 松原
- 2023/2/5 3年 J:COM杯予選リーグCブロック@木曽山崎グラウンド① ●0−4 町田JFC-A ② ○1−0 町田大蔵FC
- 2023/2/4 女子 ディノスカップ@江戸川区第二葛西小① △1−1 Una Primavera FC Girls ② ●0−9 江戸川FFG
- 2023/1/29 5年 主催試合@砧公園① △0−0 千歳台 ② ●0−2 千歳台 ③ ●0−1 千歳台 ④ ●0−2 千歳台
- 2023/1/28 3年 主催試合@明正小① ●0−0 中野島 ② ●0−3 中野島 ③ ●0−5 中野島 ④ ●0−1 中野島 ⑤ ●0−3 中野島 ⑥ ●0−4 中野島
- 2023/1/22 U11@尾山台小学校① ○2−1 尾山台 以下,フレンドリー15分一本 ② △0−0 尾山台 ③ ○1−0 尾山台
- 2023/1/22 4年 八幡山FC招待@八幡山小① △1−1 八幡山FC ② ●0−1 八幡山FC
- 2023/1/15 U8@二子緑地① ●1−3 スピリベル
- 2023/1/14 5年 主催試合@明正小① △0−0 小柳まむし坂 ② ●0−1 小柳まむし坂 ③ ●0−1 小柳まむし坂 ④ ●0−2 小柳まむし坂 ⑤ ●0−3 小柳まむし坂 ⑥ ●0−2 小柳まむし坂 #15分1本
- 2023/1/14 女子 ニーニャス@港区御田小① ●1−4 Cherry blossom
- 2023/1/22 女子 ニーニャス@和田堀公園① ●0−6 清水台 ② ●0−1 松原ロッサ
- 2023/1/8 3年 なかまちカップ@旧玉川高校① △1−1 なかまち ② ●2−4 二子玉川 ③ ○7−1 玉堤 #一位 なかまち 、二位 二子、 三位 サラマンドラ、四位 玉堤 #MVP ソウマ
- 2023/1/7 4年 小柳まむし坂SC招待@小柳小① ●0−2 飛田給 ② ●1−5 小柳まむし坂 ③ △0−0 五本木 ④ △0−0 飛田給 #20分1本
- 2023/1/7 女子 スフィーダ世田谷カップ@大蔵総合運動場陸上競技場① ○2−0 松沢 ② ●0−10 玉川 ③ ○4−0 弦巻 ④ ●0−6 エスペランサ ⑤ ○1−0 笹原 #第3位入賞
- 2022/12/24 6年 きぬたまリーグ@二子緑地① ○2−0 キタミ2 ② △2−2 二子玉川1 ③ ○2−0 砧南
- 2022/12/24 4年 きぬたまリーグ@二子緑地① ●0−4 砧南1 ② ●0−8 砧南2 ③ ○5−1 砧
- 2022/12/24 3年 きぬたまリーグ@二子緑地① △2ー2 砧南1 ② ●0ー4 二子玉川2 ③ ●0ー4 二子玉川1
- 2022/12/24 2年 区民体育大会2年生すぎのこ大会@二子緑地明正A ① ●0−1 烏山北
- 2022/12/18 U10@和泉多摩川G① ●0−11 Veragista 以下,フレンドリ戦。 ② ●0−2 Veragista ③ ●0−1 Veragista
- 2022/12/18 U8@世田谷小① ●1-3 FC世田谷
- 2022/12/18 女子 ニーニャスリーグ@笹原小アマゾU9 ① ●0−3 堀之内高井戸 ② ●0−2 杉九SC
- 2022/12/17 U10@明正小① ●1−2 池尻 ② ●1−3 グリーンファイターズ
- 2022/12/17 U11@二子緑地① ○2−1 赤堤
- 2022/12/11 6年 砧中交流戦@明正小① △0−0 砧中1年 ② ○2−1 砧中1年
- 2022/12/11 U8@尾山台小明正B ① △3−3 尾山台B
- 2022/12/4 3年 2022花みず木カップ3年生サッカー大会@世田谷総合高① ●0−2 二子玉川 ② ○7−0 高津 ③ ○2−0 キタミ80 ④ △2−2 砧南 #準優勝
- 2022/12/4 2年 きぬたまリーグ@世田谷総合高明正A ① ○2−0 キタミ80 ② ●1−3 二子玉川1 ③ ○3−0 砧 ④ △0−0 二子玉川2 明正B ① △1−1 砧 ② ○4−3 二子玉川2 ③ ●0−2 砧南 ④ ●0−7 二子玉川1
- 2022/12/4 1年 きぬたまリーグ@世田谷総合高① ●0−3 二子玉川2 ② ●0−4 キタミ80 ③ ●3−4 二子玉川1 ④ ●0−3 砧南
- 2022/12/3 2年 狛江第五小招待@狛江第五小① △0−0 KOMAE5FC ② ○2−0 KOMAE5FC ③ ○3−0 KOMAE5FC ④ ○2−0 KOMAE5FC ⑤ ○3−0 KOMAE5FC ⑥ ○2−0 KOMAE5FC ⑦ ○5−0 KOMAE5FC ⑧ △0−0 KOMAE5FC
- 2022/11/27 4年 梨花FC招待チャレンジカップ2022@公益社団法人九段尽性園① ● 0 – 3 FC小平ウエストスター ② △ 1 – 1 梨花FC B ③ ● 1 – 5 梨花FC A ④ ● 0 – 5 羽衣1SC
- 2022/11/20 3年 U-10リーグ Aブロック@松沢小① ● 0 – 1 松沢 フレンドリー ② △ 1 – 1 松沢 ③ △ 1 – 1 松沢 ④ ● 0 – 1 松沢
- 2022/11/20 2年 U-8リーグ@烏山小① ● 0 – 10 烏山SC A ② ● 0 – 8 グリーンファイターズFC
- 2022/11/19 5年 U-11リーグ Cブロック@明正小① ● 0 – 1 グリーン フレンドリー ② ○ 2 – 1 グリーン ③ ● 1 – 2 グリーン ④ △ 0 – 0 グリーン ⑤ △ 0 – 0 グリーン
- 2022/11/13 5年 U-11リーグ Cブロック@二子緑地① △ 0 – 0 テキサス フレンドリー ② △ 0 – 0 テキサス ③ ○ 1 – 0 テキサス ④ △ 0 – 0 テキサス
- 2022/11/6 3年 U-10リーグ Aブロック@多摩川緑地サッカー場A① ● 0 – 3 やはた フレンドリ ② △ 0 – 0 千歳台
- 2022/11/5 4年 主催試合@明正小① ● 0 – 2 二子玉川 ② ● 0 – 3 二子玉川 ③ ● 0 – 1 二子玉川 ④ ● 0 – 3 二子玉川 ⑤ ● 0 – 1 二子玉川 ⑥ ● 0 – 2 二子玉川 ⑦ ● 0 – 1 二子玉川
- 2022/11/3 代表 U-12リーグ 1部@二子緑地① △ 1 – 1 桜町 フレンドリ ② ○ 1 – 0 桜町 ③ ● 1 – 1 桜町
- 2022/10/30 4年 あすなろ大会@二子緑地① ● 0 – 6 松沢
- 2022/10/30 代表 U-12リーグ 1部@J&Sフィールド① ● 1 – 6 Veragista ② ● 0 – 14 烏山北
- 2022/10/29 3年 烏山招待@烏山小① ○ 5 – 0 烏山 ② ● 1 – 3 烏山 ③ ○ 1 – 0 烏山
- 2022/10/23 5年 U-11リーグ Cブロック@二子緑地① ● 0 – 1 二子玉川 フレンドリー ② △ 0 – 0 二子玉川 ③ △ 1 – 1 二子玉川 ④ ● 1 – 3 二子玉川
- 2022/10/23 2年 すぎのこ大会@明正小① ○ 3 – 1 桜町A ② ● 0 – 5 山野
- 2022/10/22 2年 U-8リーグ@喜多見小① ● 1 – 4 キタミA フレンドリー ② ○ 11 – 2 キタミB
- 2022/10/22 3年 U-10リーグ Aブロック@明正小① ● 2 – 5 千歳台 ② ● 0 – 3 尾山台
- 2022/10/22 5年 U-11リーグ Cブロック@明正小① ● 0 – 2 松丘 ② ● 1 – 4 玉堤
- 2022/10/22 代表 U-12リーグ 1部@明正小① ○ 2 – 1 千歳台 ② ● 1 – 2 太子堂
- 2022/10/16 6年 三井のリハウス東京都 U-12 16ブロックリーグ@八王子二中① ● 1 – 4 東加平
- 2022/10/10 5年 JA東京@二子緑地① ● 1 – 2 二子玉川
- 2022/10/9 代表 U-12リーグ 1部@旧玉川高校① ○ 3 – 2 二子玉川 ② ● 1 – 2 松原
- 2022/10/9 2年 U-8リーグ@旧世田高① ● 0 – 6 二子玉川A フレンドリ ② ● 3 – 8 二子玉川A
- 2022/9/25 6年 JFA全日本選手権大会16B@関東村① ● 1 – 2 高井戸東
- 2022/9/23 代表 全日本予選@二子緑地① ● 1 – 2 太子堂
- 2022/9/23 6年 三井のリハウス東京都 U-12 16ブロックリーグ@小平十一小① △ 0 – 0 八小イレブン ② ● 0 – 7 Grant Joias
- 2022/9/17 3年 主催試合@明正小① ● 0 – 1 なかまちFC ② ● 1 – 3 なかまちFC ③ ● 0 – 1 なかまちFC ④ ● 0 – 2 なかまちFC ⑤ △ 1 – 1 なかまちFC
- 2022/9/11 代表 全日本予選@二子緑地① ○ 3 – 1 グリーン
- 2022/9/10 6年 JA杯@和田公園① △ 4 – 2 南浦 ② ● 0 – 1 高井戸東
- 2022/9/4 代表 U-12リーグ 1部@城山小① ○ 1 – 0 城山
- 2022/8/28 3年以上 サッカーがもっと好きになる大会2022@府中少年サッカー場① ○ 3 – 2 高井戸東SCエストレー ② ○ 1 – 0 TNFC 優勝(3年生以上)
- 2022/8/27 代表 主催試合@明正小① ● 0 – 4 飛田給FC ② ● 1 – 2 飛田給FC ③ ● 0 – 4 飛田給FC
- 2022/8/21 代表 松原招待@二子緑地① ● 3 – 4 松原 ② ● 0 – 8 松原
- 2022/8/21 6年 ティアラ杯@関東村① ○ 3 – 2 まむし坂Elise ② ○ 2 – 0 passero相模原 ③ ● 0 – 3 国立sss ④ ● 0 – 1 AC等々力マーメイド
- 2022/8/21 3年 八幡山招待@八幡山小① △ 2 – 2 八幡山 ② ● 0 – 1 八幡山 ③ ● 0 – 1 八幡山
- 2022/8/20 5年 主催試合@明正小① △ 0 – 0 砧南 ② ● 0 – 1 砧南 ③ ● 0 – 1 砧南 ④ ● 1 – 2 砧南 ⑤ ● 0 – 6 砧南 ⑥ △ 0 – 0 砧南
- 2022/8/20 3年 松丘招待@砧公園① ○ 2 – 0 松丘 ② ○ 5 – 0 松丘 ③ ○ 2 – 1 松丘 ④ △ 1 – 1 松丘 ⑤ ○ 5 – 0 松丘
- 2022/7/31 2年 城山招待@城山小① ● 1 – 3 城山A ② ● 2 – 4 城山B ③ ○ 6 – 0 若林
- 2022/7/24 1年 烏山招待@烏山小① ○ 5 – 1 烏山小 ② ○ 2 – 0 烏山小 ③ ○ 2 – 1 烏山小 ④ ● 0 – 3 烏山小 ⑤ ○ 2 – 0 烏山小 ⑥ △ 1 – 1 烏山小 ⑦ ● 1 – 3 烏山小
- 2022/7/24 4年 U-10リーグ Aブロック@二子緑地① △ 2 – 2 松沢SC フレンドリ ② ● 1 – 4 松沢SC ③ ● 0 – 1 松沢SC
- 2022/7/23 2年 主催試合@明正小明正A ① ○ 0 – 0 二子玉川 ② ● 0 – 1 二子玉川 ③ ● 0 – 1 二子玉川 ④ ● 0 – 1 二子玉川 ⑤ ○ 1 – 0 二子玉川 ⑥ ● 0 – 3 二子玉川 明正B ① ○ 1 – 0 二子玉川 ② ○ 2 – 0 二子玉川 ③ △ 2 – 2 二子玉川 ④ ● 0 – 2 二子玉川 ⑤ △ 3 – 3 二子玉川 ⑥ ○ 1 – 0 二子玉川
- 2022/7/23 3年 砧南小招待@砧公園① △ 0 – 0 砧南A ② △ 1 – 1 なかまち ③ ○ 2 – 0 池尻 ④ ● 1 – 5 砧南B
- 2022/7/18 6年 アリエッタ招待@買取南公園① ● 0 – 1 TKスペラーレアリエッタ ② ● 1 – 2 東加平キッカーズ ③ ● 1 – 3 稲城girls
- 2022/7/16 2年 U-8リーグ プレ@J&Sフィールド① ● 3 – 8 チャンプ ② ○ 5 – 1 笹原
- 2022/7/10 5年 あすなろ大会@二子緑地① ○ 1 – 0 松丘
- 2022/7/10 3年 TOMAS交流会@総合運動場① ● 0 – 7 MIP
- 2022/7/9 2年 竹の子招待@砧公園明正A ① ● 1 – 2 竹の子A ② △ 1 – 1 瀬田A 明正B ① △ 1 – 1 瀬田B ② ● 1 – 2 竹の子B
- 2022/7/3 3年 TOMAS交流会@二子緑地① ○ 3 – 1 弦巻
- 2022/7/2 2年 U-8リーグ プレ@J&Sフィールド明正A ① ○ 7 – 0 山野 ② △ 2 – 2 武蔵丘B 明正B ① ● 0 – 10 尾山台A ② ● 1 – 6 八幡山
- 2022/7/2 代表 主催試合@明正小① ○ 2 – 1 二子玉川 ② △ 1 – 1 二子玉川 ③ ○ 3 – 1 二子玉川
- 2022/6/26 4年 U-10リーグ Aブロック@尾山台小① ● 0 – 9 尾山台
- 2022/6/26 5年 U-11リーグ Cブロック@尾山台小① ○ 2 – 1 尾山台 フレンドリ ① ○ 2 – 0 尾山台 ① ● 0 – 1 尾山台
- 2022/6/26 4年 きぬたまリーグ@世田谷総合高① ○ 4 – 1 砧 ② ● 1 – 6 砧南
- 2022/6/25 2年 麻生深沢招待@目黒砧神原コーチチーム ① 〇 1 – 0 麻生深沢 ② △ 0 – 0 麻生深沢 ③ △ 0 – 0 麻生深沢 ④ △ 0 – 0 麻生深沢 ⑤ △ 0 – 0 麻生深沢 ⑥ △ 0 – 0 麻生深沢 ⑦ △ 0 – 0 麻生深沢 安村コーチチーム ① ● 0 – 1 麻生深沢 ② ● 0 – 1 麻生深沢 ③ ● 0 – 1 麻生深沢 ④ △ 0 – 0 麻生深沢 ⑤ 〇 2 – 0 麻生深沢 ⑥ ● 0 – 1 麻生深沢 ⑦ 〇 0 – ...
- 2022/6/19 2年 主催試合@明正小① ● 0 – 1 千歳台 ② ● 0 – 4 千歳台 ③ ○ 1 – 0 千歳台 ④ ○ 1 – 0 千歳台 ⑤ ● 1 – 3 千歳台 ⑥ ● 0 – 1 千歳台 ⑦ ○ 2 – 0 千歳台
- 2022/6/19 1年 ミニファンルーツカップ@ファンルーツパーク① ● 4 – 9 和田ブルドック ② ● 2 – 7 FRアカデミー ③ ○ 3 – 2 八雲台 ④ ○ 3 – 2 トレーロス ⑤ ● 0 – 8 レパード
- 2022/6/19 1年 主催試合@明正小① △ 0 – 0 松原SC ② ● 0 – 2 松原SC ③ △ 1 – 1 松原SC ④ ● 0 – 2 松原SC ⑤ ○ 2 – 1 松原SC ⑥ ● 0 – 1 松原SC ⑦ △ 1 – 1 松原SC ⑧ ● 0 – 1 松原SC
- 2022/6/18 3年 主催試合@明正小① △ 1 – 1 久本SC ② ○ 2 – 0 久本SC ③ ○ 2 – 0 久本SC ④ ● 0 – 3 久本SC ⑤ ○ 2 – 1 久本SC
- 2022/6/18 5年 U-11リーグ Cブロック@多摩川緑地グラウンドA① ○ 2 – 1 玉堤 フレンドリー ② △ 1 – 1 玉堤 ③ △ 1 – 1 玉堤 ④ △ 1 – 1 玉堤
- 2022/6/12 6年 三井のリハウス東京都 U-12 16ブロックリーグ@西調布サッカー場① ● 1 – 4 TNFC
- 2022/6/11 代表 主催試合@二子緑地練習試合 ① ○ 1 – 0 砧南 ② ● 0 – 1 砧南 ③ ● 0 – 1 砧南 ④ ○ 1 – 0 砧南 ⑤ ● 1 – 3 砧南
- 2022/6/5 2年 春季学年別1/2年生大会@用賀小学校明正Bチーム公式戦 ● 0 – 2 船橋B
- 2022/6/4 6年 三井のリハウス東京都 U-12 16ブロックリーグ@バディはるひ野① △ 1 – 1 南浦FC
- 2022/6/4 5年 U-11リーグ Cブロック@明正小本戦 △ 1 – 1 テキサス フレンドリー ① ◯ 2 – 0 テキサス ② ◯ 1 – 0 テキサス ③ ◯ 2 – 1 テキサス ④ ◯ 4 – 0 テキサス
- 2022/6/4 4年 U-10リーグ Aブロック@明正小本戦 ● 1-5 砧南 フレンドリーマッチ ① ● 0-3 砧南 ② ● 0-1 砧南 ③ ● 0-6 砧南 ④ ● 0-3 砧南 ⑤ ● 0-5 砧南
- 2022/6/4 代表 U-12リーグ 2部@明正小① ○ 5 – 0 スピリベル ② △ 0 – 0 竹の子
- 2022/5/29 2年 U-8リーグ@砧公園明正Aチーム 第1試合:●2-4竹の子A 第2試合:○4-1八幡山 明正Bチーム 第1試合:○4-2キタミ 第2試合:○7-4竹の子B
- 2022/5/28 2年 春季学年別1/2年生大会@大蔵総合運動場① ● 0 – 5 Veragista
- 2022/5/28 代表 U-12リーグ 2部@多摩川緑地広場サッカー場① ◯ 3 – 0 瀬田 フレンドリー ② △ 0 – 0 瀬田 ③ ◯ 2 – 0 瀬田
- 2022/5/22 3年 F.C.エスペランサ招待@学芸大学付属世田谷小学校① ● 0 – 3 国立SSS ② ● 0 – 1 F.C.エスペランサ ③ △ 3 – 3 国立SSS ④ ◯ 1 – 0 F.C.エスペランサ ⑤ ● 1 – 3 国立SSS ⑥ ◯ 2 – 0 F.C.エスペランサ 巴PK戦 明正7 国立5 エスペランサ5
- 2022/5/15 4年 きぬたまリーグ 4年生大会@世田谷総合高① △ 0 – 0 砧 ② △ 1 – 1 砧南② ③ ● 0 – 4 二子玉川 ④ ● 0 – 6 砧南①
- 2022/5/15 5年 きぬたまリーグ 5年生大会@世田谷総合高① ● 0 – 6 砧南① ② ○ 2 – 0 キタミ ③ ○ 4 – 2 二子玉川 ④ ● 0 – 2 砧南②
- 2022/5/15 6年 日テレ・ベレーザカップ@日野市北川原公園① ● 0 – 1 富士見ヶ丘アンジェリーナ ② ● 0 – 1 南浦SC
- 2022/5/8 5年 U-11リーグ Cブロック@松丘小学校① △ 1 – 1 松丘
- 2022/5/8 6年 三井のリハウス東京都 U-12 16ブロックリーグ@杉並区立杉森中学校① ● 0 – 1 杉九サッカークラブティフォーネ ② ● 0 – 8 バディフットボールクラブ
- 2022/5/5 3年 春季学年別 3年生大会 3回戦@太子堂小学校① ● 1 – 3 烏山北
- 2022/5/5 代表 U-12リーグ 2部@明正小① ● 2 – 3 千歳台
- 2022/5/5 2年 主催試合@明正小① △ 0 – 0 なかまち ② ● 1 – 4 なかまち ③ ○ 3 – 1 なかまち ④ ● 0 – 3 なかまち ⑤ ● 0 – 1 なかまち
- 2022/5/4 5年 U-11リーグ Cブロック@明正小① ○ 4 – 1 グリーンファイターズ
- 2022/5/4 4年 U-10リーグ Aブロック@明正小① ● 2 – 6 グリーンファイターズ
- 2022/5/4 2年 主催試合@明正小① ○ 1 – 0 松原 ② ● 0 – 2 松原 ③ △ 1 – 1 松原 ④ ● 0 – 1 松原 ⑤ ○ 3 – 1 松原 ⑥ ● 1 – 2 松原 ⑦ ○ 1 – 0 松原
- 2022/5/4 3年 春季学年別 3年生大会 2回戦@太子堂小学校① ◯ 4 – 0 旭
- 2022/5/3 6年 三井のリハウス東京都 U-12 16ブロックリーグ@富士見丘小学校① △ 1 – 1 富士見丘アンジェリーナ ② ◯ 3 – 0 わかみや
- 2022/5/1 6年 三井のリハウス東京都 U-12 16ブロックリーグ@調布市民西町サッカー場① ● 1 – 4 調布ステラ ② ⚪︎ 2 – 0 高東
- 2022/5/1 5年 U-11リーグ Cブロック@砧公園① ◯ 1 – 0 赤堤
- 2022/4/30 代表 主催試合@明正小① ● 0 – 1 塚戸 ② ● 3 – 5 塚戸 ③ △ 1 – 1 塚戸
- 2022/4/30 3年 春季学年別 3年生大会 1回戦@二子緑地① ○ 4 – 0 中里
- 2022/4/30 1年 松原SC招待@松原小① △ 1 – 1 烏山SC ② △ 1 – 1 松原SC ③ ● 0 – 6 松原SC ④ ○ 3 – 0 テキサスイレブン
- 2022/4/30 2年 主催試合@明正小① 〇 2 – 1 桜町 ② ● 0 – 1 桜町 ③ ● 1 – 4 桜町 ④ 〇 2 – 0 桜町 ⑤ △ 0 – 0 桜町 ⑥ 〇 5 – 1 桜町 ⑦ ● 1 – 2 桜町 ⑧ 〇 5 – 0 桜町
- 2022/4/30 4年 ハートマークフェアプレーカップ予選@和田公園① ● 0 – 5 さくらガールズ ② ○ 1 – 0 高東SC ③ ● 0 – 2 南大沢
- 2022/4/29 3年 二子玉川SSS招待@旧玉川高校G① △ 0 – 0 キタミ ② ● 2 – 6 高津 ③ ● 2 – 8 二子玉川
- 2022/4/29 2年 U-8リーグ@砧公園① 第1ピリオド ⚪︎ 1 – 0 駒沢B ② 第2ピリオド ⚪︎ 3 – 0 駒沢B ③ 第3ピリオド ⚪︎ 4 – 0 駒沢B
- 2022/4/24 4年 U-10リーグ Aブロック@池尻小① ● 0 – 5 やはたFC ② ● 0 – 5 FC池尻
- 2022/4/24 代表 バーモントカップ第5ブロック決勝T@総合運動場体育館① ● 1 – 4 トッカーノ
- 2022/4/24 代表 バーモントカップ第5ブロック予選@総合運動場体育館① ◯ 4 – 0 烏山北
- 2022/4/23 代表 バーモントカップ第5ブロック予選@総合運動場体育館① △ 0 – 0 テキサス ② ◯ 2 – 0 駒沢小SC
- 2022/4/23 2年 松丘FC招待@砧公園5人制 2コート コート1 ① ○ 2 – 0 松丘 ② ○ 1 – 0 松丘 ③ ○ 2 – 0 松丘 ④ ○ 1 – 0 松丘 コート2 ① ○ 3 – 0 松丘 ② ○ 2 – 1 松丘 ③ ○ 5 – 0 松丘 ④ ○ 2 – 0 松丘 8人制 1コート ① ○ 1 – 0 松丘 ② ● 0 – 1 松丘
- 2022/4/23 2年 主催試合@明正小Aチーム ① ● 0 – 1 二子玉川 ② ○ 2 – 1 二子玉川 ③ ● 0 – 3 二子玉川 ④ ○ 2 – 0 二子玉川 ⑤ ● 1 – 5 二子玉川 ⑥ ● 1 – 2 二子玉川 ⑦ ● 1 – 2 二子玉川 ⑧ ● 0 – 1 二子玉川 ⑨ ● 0 – 2 二子玉川 Bチーム ① ● 1 – 3 二子玉川 ② ● 0 – 2 二子玉川 ③ ● 1 – 3 二子玉川 ④ ● 1 – 3 二子玉川 ⑤ ● 0 – ...
- 2022/4/16 4年 U-10リーグ Aブロック@明正小① ● 0 – 1 千歳台
- 2022/4/16 5年 U-11リーグ Cブロック@明正小① △ 1 – 1 二子玉川
- 2022/4/16 代表 U-12リーグ 2部@明正小① ● 3 – 5 松原 ② ○ 5 – 1 松沢
- 2022/4/10 4年 春季学年別 4年生大会@二子緑地① ● 0 – 3 弦巻
- 2022/4/10 2年 主催試合@明正小① ● 1 – 2 布田 ② ● 0 – 3 布田 ③ ○ 3 – 0 布田 ④ ● 1 – 2 布田 ⑤ ● 0 – 1 布田
- 2022/4/3 代表 U-12リーグ 2部@駒沢補助グランド① ● 0 – 1 深沢 ② ◯ 2 – 0 城山
- 2022/4/3 4年 ハトマークフェアプレーカップ@二子緑地① ● 0 – 7 砧南
- 2022/4/2 代表 U-12リーグ 2部@砧公園① ◯ 2 – 1 京西
- 2022/4/2 2年 2年生交流戦@砧南小学校① ● 2 – 7 二子玉川 ② △ 2 – 2 砧南 ③ ◯ 4 – 3 二子玉川
- 2022/3/27 1年 町田大蔵FC創立40周年記念大会@金井スポーツ広場① ◯ 5 – 0 小川FC ② ● 0 – 7 あざみ野キッカーズ ③ ● 0 – 1 青葉FC ④ ● 0 – 5 YNキッカーズ
- 2022/3/26 2年 主催試合@明正小① 1 – 2 確認中 ② 0 – 0 ③ 1 – 0 ④ 3 – 2 ⑤ 2 – 1
- 2022/3/21 代表 主催試合@明正小① ● 0 – 1 千歳台 ② ◯ 3 – 0 千歳台 ③ ● 0 – 3 千歳台 ④ △ 0 – 0 千歳台 ⑤ △ 0 – 0 千歳台 ⑥ △ 0 – 0 千歳台
- 2022/3/21 3年 ニーニャスリーグ@高南中① ◯ 2 – 0 エスペランサ ② ● 0 – 2 杉九U8
- 2022/3/20 6年 砧南小卒業記念大会@目黒区砧① ● 1 – 3 砧南 ② ● 1 – 9 烏山北 ③ ● 1 – 2 桜町
- 2022/3/19 1年 主催試合@明正小① ◯ 4 – 0 狛江五小 ② ◯ 2 – 0 狛江五小 ③ ◯ 2 – 0 狛江五小 ④ ◯ 2 – 1 狛江五小 ⑤ ◯ 2 – 0 狛江五小 ⑥ ◯ 7 – 0 狛江五小
- 2022/3/19 6年 二子玉川SSSカップ@旧玉川高校① ◯ 3 – 1 山野 ② ● 1 – 4 桜丘 ③ ● 2 – 3 二子玉川
- 2022/3/19 2年 主催試合@明正小① △ 0 – 0 用賀 ② ◯ 2 – 0 用賀 ③ ◯ 1 – 0 用賀 ④ △ 0 – 0 用賀
- 2022/3/19 3年 主催試合@明正小① ◯ 2 – 1 用賀 ② △ 0 – 0 用賀 ③ ◯ 4 – 0 用賀 ④ ● 1 – 2 用賀
- 2022/3/6 4年 招待試合@八幡山小学校① ◯ 1 – 0 八幡山 ② ◯ 1 – 0 八幡山 ③ ◯ 1 – 0 八幡山 ④ ◯ 1 – 0 八幡山 ⑤ ◯ 3 – 0 八幡山 ⑥ △ 0 – 0 八幡山
- 2022/3/6 3年 ニーニャスリーグ@杉並区立杉森中学校ニーニャスリーグ結果 ① ● 0 – 5 バディ・ブルー 練習試合 ① △ 0 – 0 バディ・ホワイト ② ● 0 – 4 バディ・ホワイト ③ ◯ 2 – 0 杉九U8 ④ ◯ 1 – 0 杉九U8 ⑤ ◯ 3 – 0 杉九U8
- 2022/2/27 6年 主催試合@明正小① ● 0 – 2 烏山SC ② ● 0 – 1 砧南小SSC ③ ● 0 -3 松原SC
- 2022/2/26 2年 主催試合@明正小① ◯ 2 – 1 ARTE麻生 ② ◯ 1 – 0 ARTE麻生 ③ ● 0 – 1 ARTE麻生 ④ ◯ 3 – 0 ARTE麻生 ⑤ ◯ 1 – 0 ARTE麻生 ⑥ △ 0 – 0 ARTE麻生
- 2022/2/26 6年 塚戸カップ@千歳中学校① ◯ 3 – 1 旭 ② ● 0 – 2 竹の子 ③ ● 1 – 2 城山
- 2022/2/6 5年 八幡山招待@八幡山小① ◯2 – 0 八幡山 ② ◯2 – 0 八幡山 ③ ◯3 – 1 八幡山
- 2022/1/30 4年 主催試合@明正小① ●0 – 1 深沢 ② △0 – 0 深沢 ③ △0 – 0 深沢 ④ ○2 – 0 深沢 ⑤ ●1 – 2 深沢 ⑥ ●0 – 3 深沢 ⑦ ●0 – 2 深沢 #15分1本
- 2022/1/29 6年 主催試合@明正小① △1 – 1 松原 ② ○2 – 0 松原 ③ △1 – 1 松原 ④ △1 – 1 松原 ⑤ ○1 – 0 松原 ⑥ △1 – 1 松原
- 2022/1/29 2年 主催試合@明正小① ●0 – 4 中野島 ② ●0 – 2 中野島 ③ ●0 – 4 中野島 ④ ●0 – 3 中野島 ⑤ ●0 – 9 中野島 ⑥ ●0 – 5 中野島
- 2022/1/22 4年 都電リーグ@練馬区立大泉小① ●0 – 1 大泉JFC #以下,フレンドリーマッチ(15分一本) ② △0 – 0 大泉JFC ③ ○4 – 0 大泉JFC ④ ●0 – 1 大泉JFC ⑤ △1 – 1 大泉JFC ⑥ ○2 – 0 大泉JFC ⑦ ●0 – 1 大泉JFC
- 2022/1/22 3年 主催試合@明正小① ●0 – 3 京西 ② △0 – 0 京西 ③ ●0 – 1 京西 ④ ●0 – 1 京西 ⑤ ○1 – 0 京西 ⑥ △2 – 2 京西 ⑦ ●0 – 3 京西
- 2022/1/16 女子 ディノスカップ@東加平小① ●9 – 0 東加平 ② ●2 – 0 高井戸東
- 2022/1/8 女子 ディノスカップ@荒川区民運動場① ●0 – 14 バディ・ブルー ② ●0 – 7 リガール
- 2021/12/26 5年 きぬたまごほうび大会@二子緑地大人面① ○4 – 1 キタミ1 ② ○6 – 0 二子玉川2 ③ ●4 – 5 二子玉川1
- 12/26 4年 きぬたまごほうび大会@二子緑地大人面① ●0 – 1 砧南1 ② △0 – 0 砧南2 ③ ○4 – 0 砧
- 12/26 3年 きぬたまごほうび大会@二子緑地大人面① ⚫︎0 – 2 ? ② ⚫︎2 – 5 ? ③ ⚫︎0 – 17 ? *コーチ陣、事務局の皆様、数年に一度という寒波の中、早朝から大変お世話になりありがとうございました。本年中のご厚情に心より御礼申し上げます。今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
- 12/25 6年 ブリリアカップ@総合体育館① ●2 – 3 ZOTT WASEDA INFANTIL U – 12 ② ○6 – 1 みらいフットサルクラブ #3位決定戦 ③ ●1 – 14 ヴィトーリア目黒
- 12/25 4年 若葉台クリスマスカップ@若葉台小① ○1 – 0 若葉台 ② ○2 – 0 RUIRE ③ ○1 – 0 若葉台 ④ ○1 – 0 RUIRE *優勝
- 12/19 4年 都電リーグ@板橋区立志村第三小① ○4 – 1 アミスタ 以下,フレンドリーマッチ ② △0 – 0 FC熊野 ③ ✕0 – 1 FC熊野 ④ ○1 – 0 アミスタ
- 12/19 2年 INAC招待@多摩川緑地① △0 – 0 INAC ② ○2 – 0 INAC ③ ○2 – 0 INAC ④ ○4 – 0 INAC ⑤ ○2 – 0 INAC ⑥ ○2 – 0 INAC *12分1本
- 12/18 2・3年 主催試合@明正小① ○2 – 0 二子玉川:3年 ② ○4 – 0 二子玉川:2年 ③ △0 – 0 二子玉川:3年 ④ ○1 – 0 二子玉川:2年 ⑤ ○2 – 1 二子玉川:3年 ⑥ ○4 – 0 二子玉川:2年 *15分1本・6試合
- 12/18 女子U9 ニーニャスリーグ@浜田山小① ○3 – 0 杉九U8 ② ●2 – 0 G-HAS SC
- 12/12 6年 主催試合@明正小① △0 – 0 砧中1年 ② ●0 – 2 砧中1年
- 12/11 2・3年 落六プルチーニ招待@中野区平和の森公園多目的運動広場① ●0 – 5 落六プルチーニ:3年 ② ●0 – 8 落六プルチーニ:3年 ③ ●0 – 7 落六プルチーニ:3年 ① △1 – 1 落六プルチーニ:2年 ② △1 – 1 落六プルチーニ:2年 ③ ◯1 – 0 落六プルチーニ:2年 *15分1本
- 12/9 3年 INAC招待@多摩川緑地G① ●1 – 2 INAC ② ○3 – 2 INAC ③ ●0 – 2 INAC ④ ●0 – 3 INAC ⑤ ●0 – 2 INAC ⑥ ●0 – 5 INAC
- 12/5 女子 アルゼンチン大使館カップ@目黒区立中央体育館① ●2 – 5 幸チェリーズ ② ●1 – 4 さぎぬまスワンズ
- 12/4 3年 主催試合@明正小① ●0 – 8 小柳まむし坂 ② ●0 – 4 小柳まむし坂 ③ ●0 – 6 小柳まむし坂
- 12/4 2年 主催試合@明正小① ●0 – 1 まむし坂 ② △0 – 0 まむし坂 ③ ●0 – 1 まむし坂
- 11/28 6年 主催試合@砧公園① ●1 – 3 砧南 ② △1 – 1 砧南 ③ ●0 – 4 砧南
- 11/28 3年 区民体育大会3年あすなろ@二子緑地① ●0 – 2 やはた
- 11/28 女子 アルゼンチン大使館カップ@目黒区立中央体育館① ●3 – 6 さぎぬまスワンズSC ② ○4 – 2 目黒ガールズブルー *一次ラウンド2位で決勝ラウンド進出
- 11/27 U12@砧公園① ○2 – 1 FC山野
- 11/27 4年 プリンスリーグ@明正小① ○1 – 0 西原少年SC ② ●0 – 3 西原少年SC ③ ●0 – 2 西原少年SC ④ ●0 – 1 西原少年SC ⑤ ●0 – 1 西原少年SC
- 11/27 3年 区民体育大会3年あすなろ@二子緑地① ○2 – 2 京西B PK1 – 0
- 11/27 3年 区民体育大会3年あすなろ@二子緑地① ○2 – 2 京西B PK1 – 0
- 11/27 女子U12@明正小① ⚪︎1 – 0 杉九 ② ⚫︎0 – 6 皐月
- 11/23 4年 区民体育大会4年すぎのこ@二子緑地① ○0 – 0 池尻 PK3 – 2 ② ●1 – 2 太子堂
- 11/23 女子U12@八王子二中① ●0 – 3 府中 ② ●0 – 9 バディ ③ ●0 – 3 府中
- 11/21 U12@烏山小① ●0 – 1 烏山SC
- 11/20 U12@砧公園① △0 – 0 松沢SC
- 11/20 2年 松原招待@二子緑地① ○1 – 0 松原 ② ○2 – 0 松原 ③ ○1 – 0 松原 ④ ○2 – 1 松原 ⑤ ●0 – 1 松原
- 11/14 女子 JA東京カップ@富士見ヶ丘小① ●0 – 1 高井戸東 ② ○2 – 0 富士見ヶ丘アンジェリーナ
- 11/7 JA東京カップ@二子緑地① ●0 – 1 桜町
- 11/3 JA東京カップ@二子緑地① ○2 – 1 上北沢 ② ○1 – 0 八幡山
- 10/31 JA東京カップ@二子緑地① ○4 – 0 京西
- 10/30 4年 宮崎サンキッズ招待@多摩川丸子橋第二G① ●0 – 1 宮崎サンキッズ ② ●0 – 2 宮崎サンキッズ ③ △0 – 0 宮崎サンキッズ ④ ●0 – 4 宮崎サンキッズ ⑤ ○1 – 0 宮崎サンキッズ ⑥ ●0 – 1 宮崎サンキッズ ⑦ △0 – 0 宮崎サンキッズ ⑧ ●0 – 1 宮崎サンキッズ ⑨ ○2 – 1 宮崎サンキッズ ⑩ △0 – 0 宮崎サンキッズ
- 10/30 女子U12@馬橋小① ●0 – 4 馬橋 ② ●0 – 2 南浦
- 10/24 3年 区民体育大会3年あすなろ@明正小① ○2 – 1 麻生
- 10/24 2年 区民体育大会2年生@明正小① ●0 – 5 武蔵丘
- 10/24 4年 FCエスブランコ招待@江戸川区区立南小岩第二小① ○7 – 0 FCエスブランコ ② ○5 – 0 FCエスブランコ ③ ○1 – 0 FCエスブランコ ④ △1 – 1 FCエスブランコ
- 10/23 全日本@二子緑地① ●0 – 3 千歳台
- 10/23 4年 主催試合@明正小① △0 – 0 FC若葉台 ② ○6 – 0 FC若葉台 ③ ○2 – 0 FC若葉台 ④ ○3 – 0 FC若葉台 ⑤ ○1 – 0 FC若葉台 ⑥ ○3 – 0 FC若葉台 ⑦ ○2 – 0 FC若葉台
- 10/23 3年 主催試合@明正小① ●0 – 2 DURO調布 ② ●0 – 5 DURO調布 ③ ●0 – 8 DURO調布 ④ ●0 – 4 DURO調布 ⑤ △0 – 0 DURO調布
- 10/23 女子U12@馬橋小① ○4 – 0 堀之内高井戸 ② ●0 – 12 バディ
- 10/16 5年 主催試合@砧公園① △1 – 1 烏山北 ② ◯1 – 0 烏山北 ③ ●0 – 1 烏山北 ④ ◯1 – 0 烏山北 ⑤ △0 – 0 烏山北
- 10/16 4年 主催試合@砧公園① △0 – 0 烏山北 ② •0 – 1 烏山北 ③ ○2 – 1 烏山北 ④ △0 – 0 烏山北 ⑤ •1 – 2 烏山北
- 10/10 6年 主催試合@明正小① ●0 – 1 松原 ② ●0 – 2 塚戸 ③ ●1 – 2 松原 ④ ●0 – 6 塚戸
- 10/10 4年 招待試合@砧公園① △1 – 1 ? ② ○1 – 0 ? ③ ●0 – 2 ? ④ ○2 – 0 ? ⑤ △0 – 0 ? ⑥ ○1 – 0 ?
- 10/10 4年 瀬田招待@砧公園① ○1 – 0 瀬田 ② ○1 – 0 瀬田 ③ ○2 – 0 瀬田 ④ △0 – 0 瀬田 ⑤ ○2 – 0 瀬田
- 10/10 3年 駒沢フェスティバル@駒沢陸上競技場① △2 – 2 サンエフ葛西B ② ●0 – 1 リトル
- 10/10 女子U12@八王子二中① ●0 – 4 東加平
- 10/10 女子 駒沢フェスティバル@駒沢陸上競技場① ●0 – 4 さくらローズ ② ●0 – 4 東加平U9
- 10/2 3年 主催試合@明正小① ○2 – 0 キタミ80 ② ●0 – 1 キタミ80 ③ △1 – 1 キタミ80 ④ △0 – 0 キタミ80
- 9/26 4年 主催試合@砧公園① ◯3 – 1 ? ② △3 – 3 ? ③ ◯1 – 0 ?:15分1本)
- 9/25 4年 主催試合@明正小① ○2 – 0 AC等々力 ② ○5 – 0 AC等々力 ③ ○4 – 0 AC等々力 ④ △0 – 0 AC等々力 ⑤ ○3 – 0 AC等々力 ⑥ ○6 – 0 AC等々力 ⑦ ○7 – 0 AC等々力
- 9/12 4年 主催試合@明正小① ○1 – 0 ? ② ○2 – 0 ? ③ ○2 – 0 ? ④ ○2 – 0 ? ⑤ △0 – 0 ? ⑥ ○2 – 0 ? ⑦ ○2 – 1 ? ⑧ △1 – 1 ?
- 9/20 4年 鶴巻SC招待@南豊ヶ丘フィールド① ●0 – 2 鶴牧A ② ○3 – 0 鶴牧B ③ ○3 – 0 プログレッソ ④ △0 – 0 鶴牧A ⑤ ○2 – 0 鶴牧B ⑥ ●0 – 1 プログレッソ
- 9/12 3年 まむし招待@小柳公園① ●0 – 3 FCアベリア ② ●1 – 3 国立SSS ③ ●0 – 3 小柳まむし坂SC ④ ●0 – 1 国立SSS ⑤ ●0 – 2 小柳まむし坂SC ⑥ ●1 – 6 FCアベリア
- 8/29 4年 都電リーグ@明正小① ◯3 – 1 ? 以下,フレンドリ6試合
- 8/28 女子 千陽杯@宝野公園① ●0 – 3 多摩SC ② ●0 – 1 南浦FC ③ ●1 – 4 エスペランサ ④ ●0 – 3 アリエッタ ⑤ ●0 – 2 フェリシダージェ
- 8/22 6年 松原招待@二子緑地15本ハーフ ① ◯1 – 0 松原 ② ●0 – 1 松原 15本1本 ③ △O – 0 松原
- 8/22 4年 元石川SC招待@鶴間公園運動広場① ○1 – 0 元石川SC ② △1 – 1 リバプールFC ③ △0 – 0 鶴見東FC ④ ○2 – 0 元石川SC ⑤ ○1 – 0 リバプールFC
- 8/22 2年 山野招待@砧公園① △0 – 0 山野 ② △0 – 0 山野 ③ △0 – 0 山野 ④ ○4 – 0 山野 ⑤ ○2 – 0 山野
- 8/21 6年 主催試合@明正小① ●1 – 2 ? ② ●0 – 5 ? ③ ●0 – 7 ?
- 8/21 ベアーズ招待@田高G① ◯2 – 0 ベアーズ ② ◯1 – 0 ベアーズ ③ ◯3 – 0 ベアーズ ④ ◯1 – 0 ベアーズ ⑤ ◯4 – 0 ベアーズ ⑥ ◯1 – 0 ベアーズ
- 8/21 2年 主催試合@明正小① ●0 – 5 砧南A ② ●0 – 2 砧南B ③ △1 – 1 砧南A ④ △0 – 0 砧南B ⑤ ●0 – 3 砧南A ⑥ △0 – 0 砧南B *雨が降りそうな曇天につきテントなしで設営したところ、途中から晴れてきて結局テントを設営してベンチを移動しました。
- 8/7 4年 主催試合@明正小① ○1 – 0 桜町SC ② ○1 – 0 南JFC ③ ○4 – 0 桜町SC ④ ○1 – 0 南JFC ⑤ ○1 – 0 桜町SC ⑥ ○1 – 0 南JFC ⑦ ○2 – 0 桜町SC ⑧ ○1 – 0 桜町SC ⑨ △0 – 0 桜町SC *全試合15ふん
- 8/1 2年 春季学年別1/2年生大会@二子緑地① ●1 – 3 二子玉川A *真夏の公式戦、暑い中を本当にありがとうございました。残念ながら初戦敗退となりましたが、得られましたものも多く、コーチの皆さまからの温かい励ましのお言葉に選手たちも気持ちを新たにしております様です。次の機会を目指して頑張って参りますので、今後ともご指導ご鞭撻の程を宜しくお願い申し上げます。
- 7/25 4年 都電リーグ@二子緑地① ●0 – 3 ?
- 7/25 女子 ブルレオ堀之内高井戸招待@杉並区立松ノ木中① △0 – 0 堀之内高井戸 ② ●0 – 4 堀之内高井戸 ③ ◯1 – 0 堀之内高井戸 ④ ●0 – 4 堀之内高井戸
- 7/24 4年 春季学年別4年生大会@二子緑地① ◯3 – 0 船橋 ② ●0 – 5 バディB
- 7/24 3年 主催試合@明正小① △1 – 1 塚戸 ② ●0 – 1 塚戸 ③ ●0 – 1 塚戸 ④ ●0 – 5 塚戸 ⑤ ○4 – 0 塚戸 ⑥ ●1 – 2 塚戸 ⑦ ○1 – 0 塚戸 ⑧ △1 – 1 塚戸 ⑨ ●1 – 2 塚戸
- 7/23 4年 ブルーファイターズ招待@台東G① ○3 – 0 MTC美松学園 ② △0 – 0 南千住広場 ③ △0 – 0 ブルーファイターズ ④ ○3 – 0 MTC美松学園 ⑤ ●0 – 2 南千住広場 ⑥ △0 – 0 ブルーファイターズ
- 7/23 2年 主催試合@明正小【10-5-10分】 ① ●0 – 2 小柳まむし坂 ② ●0 – 1 烏山北 【10分1本 ③ ●0 – 1 まむし坂 ④ △0 – 0 烏山北 ⑤ △1 – 1 まむし坂 ⑥ ○2 – 0 烏山北 ⑦ ●0 – 2 まむし坂 *学年単独としては初めての大きな主催大会、親子で貴重な経験を沢山積ませて頂きましたことを心より御礼申し上げます。暑い中、設営や審判のご指導も賜りまして有難うございました。
- 7/22 4年 プリンスリーグ@国立河川敷G① △0 – 0 国立SSS ② ●0 – 1 瑞穂三小SC 以下,フレンドリ戦 ③ ●0 – 1 国立SSS ④ ●0 – 3 瑞穂三小SC ⑤ △0 – 0 国立SSS ⑥ ●0 – 1 瑞穂三小SC”
- 7/18 4年 ベアーズ東京FC招待@多摩川鵜の木球技場① ○2 – 0 ベアーズ東京FC ② ○7 – 0 ベアーズ東京FC ③ △1 – 1 ベアーズ東京FC ④ ○5 – 0 ベアーズ東京FC ⑤ ○1 – 0 ベアーズ東京FC ⑥ ○2 – 0 ベアーズ東京FC ⑦ ●0 – 1 ベアーズ東京FC
- 7/18 女子 富士見ヶ丘招待@富士見ヶ丘小U9 ① ●0 – 2 高井戸東 ② ●0 – 4 アンジェリーナ U12 ① △2 – 2 高井戸東 ② ◯1 – 0 杉九&わかみや ③ ▲0 – 1 堀ノ内&高井戸
- 7/17 4年 成瀬SC招待@芹が谷公園G① ○1 – 0 成瀬SC ② ○3 – 0 成瀬SC ③ ○3 – 2 成瀬SC ④ ○1 – 0 成瀬SC
- 7/17 4年 主催試合@明正小① ○2 – 0 アッチフットボールアカデミー ② ○1 – 0 アッチフットボールアカデミー ③ △2 – 2 アッチフットボールアカデミー ④ ○6 – 1 アッチフットボールアカデミー ⑤ △1 – 1 アッチフットボールアカデミー ⑥ ○2 – 0 アッチフットボールアカデミー ⑦ ○2 – 0 アッチフットボールアカデミー *15分1本 練習試合
- 7/17 女子 第12回玉川SSSカップ@二子緑地① ●0 – 6 玉川SSS ② ●0 – 9 バディ
- 7/11 4年 ブルーイーグルス招待@板橋区荒川河川敷戸田橋G① △1 – 1 小菅FC ② ○2 – 0 ブルーイーグルス ③ △0 – 0 LARGO
- 7/10 4年 都電リーグ@荒川河川敷運動公園① ●0 – 1 ブルーファイターズ ② ○1 – 0 ブルーファイターズ ③ △0 – 0 ブルーファイターズ ④ ○5 – 0 ブルーファイターズ ⑤ △0 – 0 ブルーファイターズ
- 7/4 4年 あざみのFC招待@あざみの西公園① ○3 – 0 あざみのFC:15分ハーフ ② △1 – 1 あざみのFC:15分ハーフ ③ ●0 – 1 あざみのFC:15分1本
- 7/3 U12@明正小① △0 – 0 京西
- 6/27 4年 都電リーグ@荒川戸田橋緑地サッカー場① ●0 – 3 FCレパードジュニア:15分ハーフ ② ○2 – 0 FCレパードジュニア:15分ハーフ ③ ●0 – 3 FCレパードジュニア:15分1本 ④ ○1 – 0 FCレパードジュニア:15分1本
- 6/27 2年 なかまち招待@砧公園① △0 – 0 なかまち ② △1 – 1 なかまち ③ ●0 – 2 なかまち ④ △1 – 1 なかまち ⑤ ○1 – 0 なかまち
- 6/26 U12@明正小① 0 – 2 二子玉川 #以下,フレンドリ戦 ② 0 – 0 城山
- 6/26 4年 フェアプレーカップ@二子緑地① ○5 – 1 武蔵丘 ② ●0 – 3 MIP
- 6/20 4年 プリンスリーグ@明正小① ◯2 – 1 布田 ② ⚫︎0 – 1 鶴牧 #以下は練習試合 ③ △0 – 0 布田 ④ △0 – 0 鶴牧 ⑤ △0 – 0 布田 ⑥ △1 – 1 鶴牧 ⑦ ⚫︎0 – 1 布田
- 6/20 女子 馬橋カリーナ招待@馬橋小① ●0 – 3 若宮 ② ●0 – 4 グラント ③ ●0 – 6 馬橋 ④ ●1 – 2 若宮 ⑤ ●0 – 3 グラント ⑥ ●0 – 4 馬橋
- 6/13 4年 ACE招待@豊島区南長崎スポーツセンター少年サッカー場① ●0 – 1 Grazie ② ○4 – 0 Promeses ③ ●0 – 1 Ace ④ ●0 – 2 Grazie ⑤ ○1 – 0 Promeses ⑥ ○2 – 1 Ace ⑦ ●0 – 1 Grazie ⑧ △0 – 0 Ace *4チームでの招待試合。15分一本を8試合
- 5/31 6年 烏山招待@烏山小① ○3 – 2 烏山 ② ○2 – 0 烏山
- 5/30 4年 アンソニー招待@多摩川緑地G① △0 – 0 アンソニー ② ○5 – 0 アンソニー ③ ○2 – 0 アンソニー ④ ○4 – 0 アンソニー ⑤ ○4 – 3 アンソニー ⑥ △0 – 0 アンソニー
- 5/30 3年 松原招待@二子緑地① △0 – 0 松原 ② △1 – 1 松原 ③ ●1 – 4 松原 ④ ●0 – 2 松原 ⑤ ●1 – 2 松原
- 5/29 4年 主催試合@明正小① ○3 – 0 三宿 ② ◯2 – 0 三宿 ③ ◯1 – 0 三宿 ④ ◯1 – 0 三宿 ⑤ △0 – 0 三宿 ⑥ △0 – 0 三宿 *15分1本
- 5/29 3年 主催試合@明正小① ●0 – 4 二子玉川 ② ●0 – 2 二子玉川 ③ ●0 – 3 二子玉川
- 5/23 2年 烏山招待@烏山小① ⚫︎0 – 11 烏山 ② ⚫︎0 – 7 烏山 ③ ⚫︎0 – 5 烏山 *久しぶりの練習試合、念願の烏山SCさんとお手合わせとなりました。相手チームの1/3の人数で出ずっぱりでしたが、コーチ陣のご指導の下、少しずつ試合の感覚を取り戻してゆくのがスコアの数字に表れ、次につながる経験をさせて頂きました。ありがとうございました。
- 5/16 4年 川崎サウスFC招待@小田多目的広場① △0 – 0 大森FC ② ⚫︎0 – 1 サウスFC ③ ⚫︎0 – 1 大森FC ④ ◯1 – 0 サウスFC ⑤ △0 – 0 大森FC ⑥ △1 – 1 サウスFC ⑦ ⚫︎0 – 3 大森FC ⑧ ◯2 – 1 サウスFC ⑨ ⚫︎0 – 1 大森FC
- 5/15 4年 FCエスブランコ招待@江戸川区篠崎G① ○1 – 0 FCエスブランコ ② ○3 – 0 FCエスブランコ ③ ○3 – 0 FCエスブランコ ④ ○4 – 0 FCエスブランコ ⑤ ○2 – 0 FCエスブランコ ⑥ ○1 – 0 FCエスブランコ ⑦ ○2 – 0 FCエスブランコ *15分1本を7試合
- 5/4 4年 上尾東サッカークラブ招待@上尾市立東小① ○3 – 0 上尾東 ② ○5 – 0 JSC東京 ③ ○2 – 0 上尾東 ④ ○2 – 0 JSC東京 ⑤ ○8 – 0 上尾東 ⑥ ○2 – 0 JSC東京 ⑦ ○4 – 0 上尾東:15分1本 ⑧ ○2 – 0 JSC東京:15分1本
- 5/3 4年 草加市柿木グランド招待試合@草加市柿木G① ○2 – 0 成増SC ② ○5 – 0 宮本SSS ③ △0 – 0 草加東 ④ ○4 – 0 草加東 ⑤ ○1 – 0 成増SC ⑥ ○1 – 0 宮本SSS *第1〜第3試合20分ハーフ、第4〜第6試合15分一本
- 5/1 4年 2021 Colors Fstival@大磯運動公園① ●0 – 1 FC COLORS ② △0 – 0 Colors SC ③ ◯5 – 0 緑野FC ④ ◯3 – 0 FC山西”
- 4/24 バーモントカップ@総合体育館① ●4 – 6 やはた *緊急事態宣言の影響で4/24の一日短縮開催、全試合トーナメント方式となりました。
- 4/24 4年 春季学年別4年生大会@二子緑地① ○5 – 0 松原B ② ○9 – 0 等々力
- 4/24 女子 多摩ガールズカップ@貝取南公園① ●0 – 6 多摩SC ② ●0 – 7 SPERARE ③ ●0 – 13 府中なでしこ
- 4/18 U12@城山小① 〇3 – 0 城山小 ② 〇3 – 2 竹の子”
- 4/18 女子 フェアプレーカップ@赤羽スポーツの森① ●0 – 4 北区さくら ② ○1 – 0 レインボーガールズ
- 4/17 4年 主催試合@明正小① ●1 – 2 浜田山JSC ② △0 – 0 浜田山JSC ③ △0 – 0 浜田山JSC ④ ◯1 – 0 浜田山JSC ⑤ ●0 – 1 浜田山JSC ⑥ ◯1 – 0 浜田山JSC *15分1本試合です。
- 4/17 3年 主催試合@明正小① ●0 – 9 烏山 ② ●0 – 4 烏山 ③ ●0 – 8 烏山 ④ ●0 – 3 烏山 ⑤ ●0 – 6 烏山
- 4/4 4年 エスブランコ招待試合 @江戸川区立南小岩第二小① ◯3 – 0 エスブランコ ② ◯5 – 0 エスブランコ ③ ◯5 – 1 エスブランコ ④ ◯4 – 0 エスブランコ ⑤ △0 – 0 エスブランコ ⑥ ◯1 – 0 エスブランコ
- 4/4 3年 春季学年別3年生大会@砧公園① ●0 – 7 桜町
- 4/3 4年 フェアプレーカップ@駒沢競技場① ○10 – 0 桜
- 3/30 3年 主催試合@明正小① △0 − 0 DURO調布 ② △1 − 1 DURO調布 ③ ○2 − 0 DURO調布 ④ ○2 − 1 DURO調布
- 3/27 3年 主催試合@明正小① ○4 – 0 船橋 ② ○2 – 0 船橋 ③ ○6 – 0 船橋
- 3/21 3年 招待試合@東大検見川G① ⚪︎4 – 0 パサニオール誉田 ② ⚪︎3 – 0 A ③ ⚪︎9 – 0 清水台キッカーズ ④ ⚪︎9 – 0 パサニオール誉田 ⑤ ⚪︎4 – 0 A ⑥ ⚪︎4 – 1 清水台キッカーズ *チーム名「A」については、対戦相手が名前を出せないとのことです。
- 3/20 女子 主催試合@明正小① ○5 – 0 目黒ガールズ ② ●3 – 0 アンジェリーナ *合同チーム「皐月アマゾネス」として。
- 3/14 女子 トリトン藤沢招待@境川遊水池公園多目的G① ○2 – 0 北大和 ② ○5 – 0 浜須賀 ③ ○2 – 0 クレッセル ④ ○3 – 2 トリトン ⑤ ○3 – 0 北大和 ⑥ ○5 – 0 浜須賀 ⑦ ○5 – 0 クレッセル
- 12/27 女子 小柳まむし坂Elise招待試合プリンセスカップ@府中市北多摩水再生センター屋上グラウンド① ●1 – 3 多摩SC ② ●0 – 1 小柳まむし坂SC ③ ●0 – 1 府中なでしこ ④ ○2 – 0 鹿島ドリーマーズ
- 12/26 5年 主催試合@明正小① ◯1 – 0 塚戸 ② ●0 – 1 塚戸 ③ △1 – 1 塚戸 ④ △2 – 2 塚戸 ⑤ ●0 – 5 塚戸 ⑥ ●0 – 3 塚戸 ⑦ △2 – 2 塚戸
- 12/26 2年 主催試合@明正小① ●1 – 2 砧 ② ●1 – 4 砧 ③ ○8 – 0 砧 ④ ●1 – 3 砧 PK戦 ○1 – 0 砧
- 12/20 4年 きぬたまごほうび大会@二子緑地大人グラウンド① ◯9 – 0 二子玉川 ② ◯3 – 0 砧 ③ △2 – 2 キタミ
- 12/20 3年 きぬたまごほうび大会@二子緑地大人グラウンド① ◯6 – 0 二子玉川 ② ◯1 – 0 砧南A ③ ◯3 – 1 砧南B
- 12/20 2年 きぬたまごほうび大会@二子緑地大人グラウンド① ●1 – 5 砧南2 ② ●0 – 4 砧南1 ③ ●1 – 11 二子玉川
- 12/20 1年 船橋招待@船橋小① △1 – 1 船橋 ② ○6 – 2 船橋 ③ ○3 – 0 船橋
- 12/20 女子 U12@明正小① ○5 – 0 杉九
- 12/13 4年 Duro調布招待@調布市民大町スポーツ施設① ●0 – 2 Duro調布 ② ●0 – 2 Duro調布 ③ ●0 – 3 Duro調布 ④ ●0 – 1 Duro調布 ⑤ ●0 – 5 Duro調布
- 12/13 1年 なかまち招待@砧公園① ○2 – 0 なかまち ② △0 – 0 なかまち ③ ○3 – 0 なかまち
- 12/13 女子U12@長峰小学校① ●0 – 4 バディ
- 12/12 5年 主催試合@明正小① ○3 – 0 松沢 ② ●0 – 1 松沢 ③ ○1 – 0 松沢 ④ ○1 – 1 松沢 ⑤ ○1 – 0 松沢 ⑥ △0 – 0 松沢 ⑦ ○2 – 0 松沢
- 12/12 3年 主催試合@目黒区砧G① ◯5 – 0 梨花FC ② ◯1 – 0 若葉台FC ③ ◯3 – 0 梨花FC ④ ◯3 – 1 若葉台FC
- 12/12 3年 主催試合@目黒砧① ○5 – 0 梨花FC ② ○1 – 0 若葉台FC ③ ○3 – 0 梨花FC ④ ○3 – 0 若葉台FC
- 12/12 2年 主催試合@砧公園① △3 – 3 千歳台 ② ●1 – 4 千歳台 ③ ◯2 – 1 千歳台 ④ ●3 – 4 千歳台
- 12/12 1年 主催試合@明正小① ○16 – 3 千歳台 #15分1本×6本の合計のようです。
- 12/12 女子 ラピスラズリーカップ@宝野公園① ●0 – 10 多摩SC ② ●0 – 10 TK SPERARE ③ ●0 – 8 AC等々力マーメイド
- 12/6 4年 ファンルーツ主催ミニサッカー大会2020@駒沢公園第1球技場① △0 – 0 ネパール ② △1 – 1 フレンドリー ③ ○4 – 0 ファンルーツE 2位リーグ ④ △0 – 0 和田ブルドッグ ⑤ ●0 – 3 コスモSC
- 11/29 女子U12@関東村D1① ○3 – 0 AS稲城 ② ●1 – 2 南浦 #「皐月アマゾネス」で参加
- 11/28 1年 主催試合@明正小① ◯1 – 0 笹原 ② ◯2 – 0 笹原 ③ △0 – 0 笹原 ④ ◯5 – 0 笹原 ⑤ ●0 – 1 笹原 ⑥ ◯3 – 0 笹原 ⑦ ◯2 – 0 笹原
- 11/28 3年 主催試合@明正小① ○1 – 0 烏山北 ② △0 – 0 烏山北 ③ ○1 – 0 烏山北 ④ ○4 – 0 烏山北 ⑤ △0 – 0 烏山北 ⑥ ○2 – 0 烏山北 ⑦ △0 – 0 烏山北
- 11/23 3年 主催試合@明正小① ○2 – 0 山野 ② △1 – 1 山野 ③ ○3 – 0 山野 ④ ○2 – 0 山野 ⑤ ○2 – 0 山野 ⑥ △0 – 0 山野 ⑦ ○2 – 0 山野
- 11/23 2年 主催試合@明正小① ● 0 – 3 烏山 ② ● 0 – 5 烏山 ③ ● 0 – 5 烏山 ④ ● 1 – 8 烏山 ⑤ ● 0 – 2 烏山 ⑥ ● 0 – 6 烏山
- 11/23 1年 主催試合@明正小① ●0 – 1 烏山 ② ◯3 – 0 烏山 ③ △1 – 1 烏山 ④ ●0 – 3 烏山 ⑤ ●0 – 3 烏山 ⑥ ●0 – 4 烏山 ⑦ ◯1 – 0 烏山 #15分1本
- 11/15 2年 ミニファンルーツカップ@ファンルーツパーク芦花公園① ●1 – 4 高井戸東SC ② ○3 – 0 松原SC ③ ●0 – 5 F.C.エスペランサ ④ ●2 – 4 FCトレーロス ⑤ ●0 – 1 松原SC
- 11/14 3年 砧南招待@二子緑地球技場① ○4 – 0 砧南B ② △1 – 1 砧南A ③ ○4 – 1 久地 ④ ○1 – 0 砧南A ⑤ ○5 – 0 砧南B ⑥ ○7 – 0 久地 ⑦ △0 – 0 砧南A
- 11/23 女子 U12@明正小① ○2 – 1 府中なでしこ ② △0 – 0 富士見丘アンジェリーナ
- 11/8 U11 主催試合@明正小① △1 – 1 キタミ80 ② △0 – 0 FC山野 #以下,20分1本 ③ ○3 – 0 キタミ80 ④ △0 – 0 FC山野
- 11/8 女子 U12@富士見丘小① ○1 – 0 調布ステラ ② ○7 – 0 三鷹一小SCGL #皐月フットボールクラブさんと合同チームで参加(チーム名は皐月アマゾネス)
- 10/25 2年 区大会2年@明正小① ●0 – 7 八幡山 以下,フレンドリ戦 ② ●1 – 5 八幡山
- 10/24 6年 ラストマッチ@二子緑地① ○3 – 0 玉川
- 10/24 4・5年 烏山招待@烏山小① ○1 – 0 烏山 ② ●0 – 2 烏山 ③ △0 – 0 烏山 ④ ●0 – 3 烏山 ⑤ △1 – 1 烏山
- 10/4 3年 キタミ招待@多摩川緑地広場A面① ○1 – 0 キタミ80 ② ○4 – 0 キタミ80 ③ ○4 – 0 キタミ80 ④ ○3 – 0 キタミ80 ⑤ ○5 – 0 キタミ80
- 10/3 3年 主催試合@砧公園① ○5 – 1 笹原 ② ○9 – 0 笹原 ③ ○5 − 0 笹原
- 10/3 2年 主催試合@砧公園① △4 – 4 キタミ80 PK 3 – 3
- 10/3 1年 主催試合@砧公園① ●0 – 11 二子玉川 ② ●0 – 4 二子玉川
- 9/27 4年 区大会4年あすなろ@大蔵総合G① ○5 – 0 瀬田
- 9/22 U12@砧公園① ●0 – 4 深沢
- 9/20 全日本予選@駒沢第2球技場① ●1 – 7 MIP
- 9/20 3年 区大会3年すぎのこ@明正小① ●0 – 0 コスモ PK 3 – 4
- 9/20 2年 区大会2年@明正小① ◯1 – 0 山野 #以下フレンドリーマッチ ② ●0 – 6 山野
- 9/20 女子 全日本予選@練馬総合G① ●0 – 12 東加平キッカーズ
- 9/19 U12@二子緑地① ◯6 – 1 二子玉川
- 9/14 3年 船橋招待@砧公園① ○3 – 0 船橋 ② ○6 – 0 船橋 ③ ○4 – 0 船橋
- 9/13 4年 主催試合@明正小① ●0 – 1 山野 ② ●0 – 5 祖師谷 ③ ◯1 – 0 山野 ④ ◯4 – 0 祖師谷 ⑤ △0 – 0 山野 ⑥ △0 – 0 祖師谷
- 9/5 全日本予選@二子緑地① ○2 – 0 尾山台
- 8/30 2年 主催試合@砧公園① ●0 – 5 松原SC ② △1 – 1 松原SC ③ ●0 – 7 松原SC ④ ●0 – 2 松原SC ④ ●0 – 4 松原SC
- 8/29 代表 主催試合@明正小① ●0 – 3 (対戦相手不明) ② ●0 – 1 ③ ●0 – 2 ④ ●0 – 1 ⑤ ●0 – 0 ⑥ ●0 – 0
- 8/29 女子 主催試合@明正小① ◯1 – 0 杉九サッカークラブ ② △0 – 0 杉九サッカークラブ ③ △0 – 0 杉九サッカークラブ
- 8/28 1年 松原招待@松原小① ●4 – 7 松原
- 8/23 代表 烏山招待@烏山小① ◯2 – 1 烏山SC
- 8/23 4年 烏山招待@烏山小① ◯6 – 2 烏山 ② △1 – 1 烏山
- 8/23 3年 烏山招待@烏山小① ○17 – 0 烏山 ② ○21 – 0 烏山
- 8/22 3年 桜丘招待@砧公園① ◯17 – 0 桜丘 ② ◯18 – 0 桜丘
- 8/22 3年 主催試合@明正小① △0 – 0 中野島FC ② △0 – 0 中野島FC ③ △0 – 0 中野島FC ④ △1 – 1 中野島FC ⑤ ●1 – 2 中野島FC ⑥ ○2 – 0 中野島FC
- 8/22 2年 主催試合@明正小① ●1 – 4 砧南 ② △1 – 1 砧南 ③ ●0 – 6 砧南 ④ ●0 – 4 砧南
- 8/22 1年 主催試合@明正小① ●0 – 2 砧南 ② ●0 – 2 砧南 ③ ●0 – 3 砧南 ④ ●0 – 3 砧南
- 8/16 3年 主催試合@砧公園① ◯4 – 0 なかまち ② ◯1 – 0 なかまち ③ ◯4 – 0 なかまち ④ ◯2 – 0 なかまち ⑤ △0 – 0 なかまち #15分1本
- 8/10 3年 松原招待@二子緑地① ○5 – 0 松原SC ② ○6 – 1 松原SC ③ ○9 – 0 松原SC ④ ○5 – 0 松原SC #1-3試合目は15分ハーフ、4試合目は15分1本
- 8/9 1年 砧南招待@砧公園① ●1 – 6 砧南 ② ●2 – 9 砧南
- 8/1 4年 砧南招待@二子緑地球技場① ●1 – 3 砧南 ② ●1 – 4 砧南 ③ ●0 – 2 砧南 ④ ●0 – 2 砧南 ⑤ ●1 – 2 砧南
- 8/1 3年 砧南招待@二子緑地球技場① ○5 – 0 砧南 ② ○2 – 0 砧南 ③ ○6 – 0 砧南 ④ ●0 – 1 砧南 ⑤ ○2 – 0 砧南
- 7/12 3年 松原招待@代々木公園① ◯11 – 0 松原 ② ◯5 – 0 松原 ③ ◯2 – 0 松原
- 2/24 3年 FJリーグ@梅ヶ丘中フレンドリ戦(15分ハーフ) ① ◯4 – 2 若葉台 FJリーグ ② △0 – 0 松原 以下,フレンドリ戦(10分ハーフ) ③ ●1 – 3 若葉台 ④ ◯1 – 0 松原
- 2/24 2年 エルフシュリット品川招待@品川中央公園フットサル戦(明正Cチーム) ① ○4 – 2 エルフシュリット品川 ② ●0 – 3 UnaPrimavera ③ ●1 – 2 エルフシュリット品川 ④ ●0 – 4 UnaPrimavera フットサル戦(明正Bチーム) ① △0 – 0 UnaPrimavera ② ●1 – 2 エルフシュリット品川 ③ ●0 – 3 UnaPrimavera ④ ●1 – 2 UnaPrimavera サッカー戦 ① ○6 – 2 エルフシュリット品川 ② △2 – 2 エルフシュリット品川
- 2/24 女子 日野少女u12サッカー交流大会2020@日野市陸上競技場① ●0 – 1 国立SSS ② ○3 – 2 高井戸東sc ③ ●0 – 2 町田フェアリー
- 2/23 新代表 三菱養和サッカーフェスティバルU11@三菱養和調布G① ○3 – 0 東住吉SC ② ○3 – 0 トネリエルフ2000 ③ △1 – 1 三菱養和調布SSホワイト #2位トーナメントへ
- 2/23 女子 東京FA会長杯@アミノバイタル① ○3 – 0 欅スポーツクラブ ② ○6 – 0 調布FCステラ ③ ●1 – 3 小平八小SC ④ ●1 – 3 個人参加B
- 2/22 女子 東京FA会長杯@アミノバイタル① ●1 – 3 富士見丘アンジェリーナ ② ●0 – 1 くにたちJFCガールズ ③ ●0 – 4 個人参加D
- 2/16 J:COMせたまち杯@上の原グラウンド① ●1 – 3 町田相原FC
- 2/15 3年 FJリーグ@小金井公園① △2 – 2 拝島二小FC 以下,フレンドリ戦 ② ◯5 – 1 東京NOBIDOME FC ③ ●1 – 3 拝島二小FC ④ ●1 – 2 東京NOBIDOME FC
- 2/9 3年 J:COMせたまち杯@金井スポーツ広場① ●0 – 1 高ケ坂 ② ○6 – 0 TKM(TFC・KFC・町ロク合同チーム)
- 2/2 3年 FJリーグ@野火止小① ●0 – 2 野火止
- 1/26 3年 FJリーグ@国立第二小① △1 – 1 国立二小 ② △3 – 3 津田山
- 1/25 6年 青梅招待西武信金杯@青梅第六小① ○1 – 0 FC多摩川ジュニア ② ●1 – 6 AZ86東京青梅
- 1/25 3年 FJリーグ@明正小① ◯4 – 0 新宿落合 ② ●0 – 1 若葉台 以下,フレンドリ戦 ③ ◯5 – 0 新宿落合 ④ ? – ? 若葉台
- 1/25 2年 若葉台招待@若葉台小① ○3 – 2 FC.SEISEKI ② ●0 – 2 レオヴィスタ町田 ③ ○7 – 0 若葉台G ④ ○4 – 2 FC.wakabadai ④ ●2 – 2 レオヴィスタ町田 PK2 – 3 #準優勝
- 1/25 1年 主催試合@明正小① △0 – 0 砧 ② △0 – 0 砧 ③ ●0 – 3 砧 ④ ◯1 – 0 砧 ⑤ ◯1 – 0 砧
- 1/25 女子 ディノスセシール杯@調布西町G① ●0 – 2 小平FCウィングス・緑小ガールズ ② ●0 – 7 府中なでしこ
- 1/18 女子U9 ニーニャス大会@① △1 – 1 鶴牧seperare ② △0 – 0 武蔵野なでしこ
- 1/12 女子 スフィーダ世田谷カップ@大蔵陸上競技場① ○3 – 2 上北沢SC ② ○4 – 0 城山SC ③ ○4 – 2 塚戸SC ④ ●1 – 4 FCエスペランサ ⑤ ○6 – 0 上北沢SC #第3位
- 1/5 女子 アンジェリーナ招待@富士見丘小#低学年/アンジェリーナと合同チーム,Aは3年Bは2年中心 合同Aチーム(3年生中心) ① ○1 – 1 高円寺 ② ○2 – 0 合同B ④ ○2 – 0 高円寺 ⑤ ○2 – 0 合同B ⑦ △0 – 0 高円寺 合同Bチーム(2年生中心) ② ●0 – 2 合同A ③ △1 – 1 高円寺 ⑤ ●0 – 2 合同A ⑥ ●0 – 1 高円寺 高学年 ① ●0 – 2 富士見丘 ② ●1 – 4 小平八小 ③ ●1 – 2 富士見丘 ④ ●1 – 2 小平八小 ⑤ ○1 – 0 富士見丘
- 12/28 女子 La Luce招待@豊ヶ丘小① ●0 – 1 La Luce ② ●1 – 2 La Luce ③ ●1 – 3 La Luce
- 12/22 女子 小金井緑イブカップ@小金井緑小① ○3 – 1 昭島A girls ② ●0 – 1 小金井緑 ③ ●0 – 2 小柳まむし坂
- 12/21 U12@明正小① △0 – 0 砧南 ② ●0 – 1 SWFC #後期3部3位。以下,フレンドリ戦
- 12/21 2年 梨花FC招待チャレンジカップ@尽性園① △2 – 2 多摩SC ② ◯15 – 0 稲城SSS ③ ◯4 – 0 FC本宿
- 12/21 1年 主催試合@明正小① ○2 – 0 二子玉川 ② △0 – 0 二子玉川 ③ ●0 – 3 二子玉川 ④ ●0 – 4 二子玉川 ⑤ ○4 – 0 二子玉川 ⑥ ●0 – 1 二子玉川 ⑦ ●0 – 4 二子玉川 ⑧ ●0 – 1 二子玉川
- 12/15 U12@二子玉川公園① ◯2 – 1 エスペランサ
- 12/15 2年 船橋招待@船橋小① ●0 – 1 船橋 ② ○1 – 0 船橋 ③ ○2 – 0 船橋 ④ ●0 – 2 船橋 ⑤ ○2 – 0 船橋 ⑥ △0 – 0 船橋
- 12/14 U12@塚戸小① ◯2 – 0 塚戸
- 12/8 U11 ブリリアカップ@アリーナ立川立飛① ●2 – 3 松原 ② ●0 – 6 EL LOCOS EDOGAWA FUTSAL CLUB ③ ●2 – 6 FOOTBOZE FUTSAL U-11 #予選敗退
- 12/8 3年 FJリーグ@明正小① ○2 – 1 プリメイロスFC ② △1 – 1 津田山FC 以下,フレンドリ戦(15分1本) ③ ●0 – 1 プリメイロスFC ④ ○1 – 0 津田山FC
- 12/8 女子 招待試合@和田公園#ディノスセシール杯仕様の練習試合 ① ●0 – 3 アリエッタ ② ●0 – 2 個人参加チーム(5年以下) ③ ●0 – 1 アリエッタ ④ ●0 – 1 個人参加チーム(5年以下)
- 12/1 女子 アルゼンチン大使館杯@目黒区碑文谷体育館① ●2 – 2 さぎぬまスワンズ PK3 – 4
- 12/1 キッズ ドクターズファイルカップ@区立総合運動場Aブロック ① ●0 – 6 えいあんじ ② ●1 – 2 赤堤 ③ △4 – 4 STFA/A ④ △2 – 2 キタミ80 ゾウさんリーグ ⑤ ○4 – 2 赤堤 ⑥ ●3 – 4 GIUSTI/A
- 12/1 5年 農大カップ@農大一高① △0 – 0 松沢 ② ◯3 – 0 シーダーズ ③ ●0 – 1 烏山北 ④ ◯3 – 2 バロール ⑤ ●0 – 1 エスペランサ
- 12/1 4年 二子玉川招待@二子玉川小① △0 – 0 二子玉川 ② ◯2 – 0 二子玉川 ③ ●0 – 5 二子玉川 ④ ◯3 – 2 二子玉川
- 12/1 3年 きぬたまリーグ@世田総① ○6 – 1 二子玉川 ② ○1 – 0 喜多見
- 12/1 2年 きぬたまリーグ@世田総① ◯8 – 0 二子玉川 ② ◯3 – 0 キタミ
- 12/1 女子 トーマス杯@大妻女子大① ●0 – 2 SPERARE鶴牧 ② △1 – 1 東加平キッカーズ女子 ③ ●0 – 2 FC南大沢
- 11/23 5年 二子玉川招待@二子玉川小体育館#フットサル ① ◯2 – 1 二子玉川 ② ◯4 – 0 二子玉川 ③ △1 – 1 二子玉川 ④ ◯3 – 1 二子玉川 ⑤ ◯6 – 1 二子玉川 ⑥ ◯2 – 1 二子玉川 ⑦ ◯4 – 2 二子玉川 ⑧ △1 – 1 二子玉川
- 11/30 3年 烏山招待@烏山小① △2 – 2 烏山 ② ○1 – 0 烏山 ③ ○3 – 2 烏山
- 11/30 2年 多摩川流域少年サッカー大会@区立総合運動場① ○9 – 0 FC多摩川ジュニア ② ○0 – 0 砧南小SSC PK3 – 1 ③ ●0 – 3 大森FC
- 11/30 女子 アルゼンチン大使館杯@目黒区碑文谷体育館① ○2 – 0 目黒ガールズ レッド ② ●0 – 3 エスパランサーガールズ ③ ○6 – 5 ソシオスU12
- 11/17 U12@砧公園① ○1 – 0 成城チャンプ
- 11/17 女子U9 アンジェリーナ招待@富士見ヶ丘小① ◯7 – 0 高井戸東 ② △1 – 1 杉九 #3年生以下 合同チーム(明正アンジェリーナ)
- 11/4 2年 区民体育大会2年すぎのこ@池尻小① ●0 – 2 池尻
- 11/4 女子U9 ニーニャスリーグ@明正小① ○1 – 0 エスペランサ
- 11/3 U9TOMAS@松丘小① △0 – 0 松沢 #得失点差でブロック予選敗退
- 11/2 U12@明正小① ○1 – 0 用賀 #以下,フレンドリ戦 ② ●1 – 4 用賀
- 11/2 5年 主催試合@明正小① ◯4 – 0 笹原 ② ●0 – 2 笹原 ③ ◯1 – 0 笹原 ④ ◯1 – 0 笹原 ⑤ △0 – 0 笹原 ⑥ △0 – 0 笹原
- 10/27 女子U12@浮間子ども広場① △1 – 1 小金井緑 ② △3 – 3 小平イレブン
- 10/27 女子U9 ニーニャスリーグ@学芸大附属世田谷小① ○7 – 0 塚戸ファルトゥーナ ② ○4 – 0 アンフィニ
- 10/26 3年 主催試合@明正小① ●0 – 5 桜丘 ② ●0 – 5 桜丘 ③ ●0 – 2 桜丘
- 10/26 2年 主催試合@明正小① ○6 – 0 祖師ヶ谷 ② ○4 – 0 祖師ヶ谷 ③ ○5 – 0 祖師ヶ谷 ④ ○5 – 0 祖師ヶ谷 ⑤ ○4 – 0 祖師ヶ谷
- 10/26 女子U12@浮間子ども広場① ○6 – 1 皐
- 10/22 4年 国立第二小招待@国立第二小フットサル ① ○2 – 1 国立二小SCフェリシダージェ ② ○3 – 0 くにたちJFC ③ △0 – 0 国立二小SCフェリシダージェ ④ ○2 – 0 くにたちJFC ⑤ ○6 – 2 国立二小SCフェリシダージェ ⑥ ○6 – 1 くにたちJFC ⑦ △0 – 0 国立二小SCフェリシダージェ ⑧ ●0 – 1 くにたちJFC ⑨ ○3 – 1 国立二小SCフェリシダージェ ⑩ ○2 – 1 くにたちJFC
- 10/14 3年 主催試合@明正小① ●0 – 1 塚戸 ② △1 – 1 塚戸 ③ ●0 – 6 塚戸 ④ ●2 – 4 塚戸
- 10/14 女子U12@八王子第2中① ○1 – 0 南千住 ② ●0 – 1 小柳まむし坂
- 9/29 U12@駒沢補助① ●0 – 5 なかまち
- 9/29 3年 区民体育大会3年あすなろ@赤堤小① ◯3 – 1 瀬田
- 9/29 1年 松原カップ@松原小① △2 – 2 塚戸 ② ●0 – 2 松原 ③ △1 – 1 INAC ④ ●0 – 1 池尻 ⑤ ◯1 – 0 砧南 ⑥ △1 – 1 北沢 ⑦ ●1 – 2 太子堂
- 9/29 女子U12@和田公園① △3 – 3 多摩 ② ●0 – 1 小柳まむし坂
- 9/28 全日本予選@駒沢補助① ●1 – 3 砧
- 9/28 3年 主催試合@明正小① ●1 – 2 桜町 ② ○5 – 2 桜町 ③ ●1 – 2 桜町 ④ ●1 – 5 桜町
- 9/28 2年 主催試合@明正小① △0 – 0 トッカーノ ② △0 – 0 トッカーノ ③ ●0 – 1 トッカーノ ④ ●0 – 2 トッカーノ ⑤ ●0 – 1 トッカーノ ⑥ ●0 – 3 トッカーノ
- 9/28 1年 主催試合@明正小① ○1 – 0 山野 ② ○2 – 1 山野 ③ △1 – 1 山野 ④ ○1 – 0 山野 ⑤ ●0 – 1 山野
- 9/23 U12@砧公園① △0 – 0 やはた
- 9/23 2年 区民体育大会2年生@太子堂小① ◯10 – 1 笹原 ② ◯1 – 0 船橋B
- 9/23 1年 TTU7@砧南小#リトリートライン 5人制 10分3ピリオド制 ① ●3 – 4 砧南 ② ○1 – 0 千歳台 ③ ●1 – 5 なかまち #以下,15分1本 ④ ●0 – 1 弦巻
- 9/23 女子U12@和田公園① ●0 – 2 欅 ② ●0 – 3 小平八小
- 9/21 5年 主催試合@明正小① ●0 – 1 烏山北 ② △0 – 0 烏山北 ③ ●0 – 1 烏山北 ④ ○1 – 0 烏山北 ⑤ △0 – 0 烏山北 ⑥ △0 – 0 烏山北
- 9/21 3年 区民体育大会3年あすなろ3年@明正小① ○3 – 0 赤堤
- 9/21 1年 主催試合@明正小① ◯1 – 0 祖師ヶ谷FC ② ◯3 – 0 祖師ヶ谷FC ③ ◯1 – 0 祖師ヶ谷FC ④ ◯2 – 0 祖師ヶ谷FC ⑤ ◯1 – 0 祖師ヶ谷FC #15分1本
- 9/15 2年 トッカーノ招待@Yasuフットサルスタジオ① ●0 – 1 トッカーノ ② △0 – 0 トッカーノ ③ △0 – 0 トッカーノ ④ △1 – 1 トッカーノ ⑤ ●0 – 2 トッカーノ ⑥ ●0 – 1 トッカーノ ⑦ △1 – 1 トッカーノ ⑧ △0 – 0 トッカーノ ⑨ ●0 – 1 トッカーノ ⑩ ●0 – 1 トッカーノ ⑪ ●0 – 1 トッカーノ
- 9/15 女子U9 ニーニャス@明正小① ◯1 – 0 バディブルー ② ●0 – 2 T.T #富士見ヶ丘アンジェリーナ、布田scと合同
- 9/14 5年 山野招待@二子緑地① ●0 – 2 山野FC ② ○3 – 2 山野FC
- 9/12 3年 主催試合@明正小① ●1 – 2 松原4年 ② ●0 – 4 松原4年 ③ ●0 – 3 松原4年
- 9/8 全日本予選@二子緑地① ◯3 – 1 山野 ② ◯0 – 0 千歳台 PK3 – 2
- 9/7 女子U12@貝取南公園① △1 – 1 わかみや ② ◯3 – 1 南浦
- 9/1 6年 松丘招待@砧公園#15分1本 ① △0 – 0 松丘 ② △0 – 0 松丘 ③ ◯1 – 0 松丘 ④ ●0 – 2 松丘 ⑤ ◯2 – 0 松丘
- 8/31 2年 小柳招待@小柳小① △0 – 0 西原JSCW ② △2 – 2 西原JSCW ③ ●0 – 1 小柳まむし坂B ④ ●0 – 1 小柳まむし坂 ⑤ ◯2 – 0 塚戸SC
- 8/31 女子 JA東京カップ@練馬総合G① ●0 – 4 KAISHIN ② △2 – 2 わかみや
- 8/31 U12@二子緑地① ○3 – 0 若林
- 8/27 3年 わかみや招待@白鷺せせらぎ公園運動場① ●0 − 2 和田ブルドッグ ② ○2 − 1 わかみやサッカー少年団 ③ ●0 − 5 FC LEGAL ④ ●1 − 4 光和イレブン
- 8/25 6年 主催試合@明正小#15分ハーフ ① ●0 – 1 二子玉川 ② ●0 – 2 二子玉川 #以下,15分1本 ③ ○2 – 0 二子玉川 ④ ○2 – 1 二子玉川
- 8/25 5年 主催試合@明正小#15分ハーフ ① ○5 – 1 二子玉川 ② ○3 – 1 二子玉川 #以下,15分1本 ③ ○2 – 1 二子玉川 ④ △1 – 1 二子玉川
- 8/25 2年 主催試合@明正小① ○3 – 0 若葉台FC ② ○6 – 0 若葉台FC ③ △1 – 1 若葉台FC ④ ○3 – 0 若葉台FC ⑤ ○4 – 1 若葉台FC ⑥ △0 – 0 若葉台FC
- 8/25 女子U10 FC馬橋招待@馬橋小#15分 ① ◯3-0 府中なでしこ ② ◯1-0 FC馬橋 ③ ◯3-0 府中なでしこ ④ ◯1-0 FC馬橋 #以下,10分 ⑤ ◯3-0 府中なでしこ #富士見ケ丘アンジェリーナとの合同チームとして4、5年生参加(JA杯仕様)
- 8/24 U12@二子緑地① ○1 – 0 尾山台
- 8/24 4年 主催試合@明正小#15分1本 ① ○1 − 0 二子玉川 ② ○1 − 0 二子玉川 ③ ○4 − 0 二子玉川 ④ ○3 − 0 二子玉川 ⑤ ○1 − 0 二子玉川 ⑥ ○3 − 0 二子玉川
- 8/24 3年 主催試合@明正小#15分1本 ① ○4 − 0 二子玉川 ② ○2 − 0 二子玉川 ③ ○1 − 0 二子玉川 ④ ○2 − 1 二子玉川 ⑤ ●1 − 3 二子玉川
- 8/18 2年 松原招待@和田堀グラウンド① ◯4 – 0 松原小 ② ◯1 – 0 砧南小 ③ △0 – 0 松原小 ④ ◯2 – 0 砧南小
- 8/3 5年 砧南招待@砧南小① ○3 – 0 砧南 ② △0 – 0 砧南 ③ △0 – 0 砧南 ④ ●0 – 1 砧南
- 8/3 女子 Satsuki FC招待@天王洲公園① △1 – 1 Satsuki ② ◯1 – 0 Satsuki ③ ●0 – 1 Satsuki ④ △0 – 0 Satsuki
- 7/27 6年 布田招待@布田小① ●1 – 4 布田 ② △0 – 0 府中南 ③ ●0 – 1 布田 ④ △0 – 0 府中南
- 7/27 女子 Tiala杯@小柳小Aチーム ① ●0 – 1 フェリシダージェ ② ◯2 – 1 小柳まむし坂 ③ ◯4 – 2 小金井緑 結果3位 Bチーム ① ●0 – 1 多摩SC女子 ② ●0 – 1 小金井緑 ③ ●0 – 3 小柳まむし坂 結果6位
- 7/21 U12@二子緑地① ●0 – 2 二子玉川 #前期最終戦
- 7/20 3年 主催試合@明正小① ●1 – 5 桜丘 ② ●0 – 1 桜丘 ③ ●1 – 2 桜丘
- 7/20 2年 主催試合@明正小① ○1 – 0 砧南 ② △0 – 0 砧南 ③ △0 – 0 砧南 ④ ○1 – 0 砧南 ⑤ ●0 – 1 砧南 ⑥ ●0 – 1 砧南
- 7/20 女子 U-12@浮間こどもスポーツ広場① ●0 – 1 さくらガールズ ② ●0 – 1 高島平
- 7/20 ニーニャス大会@明正小① ○3 – 0 なかまち ② ○10 – 0 弦巻
- 7/20 4年 主催試合@明正小#10分1本 ① △0 – 0 砧南 ② △0 – 0 砧南 ③ △1 – 1 砧南 ④ △1 – 1 砧南 ⑤ ●0 – 1 砧南 ⑥ ○2 – 1 砧南 ⑦ ●1 – 3 砧南
- 7/6 JA東京カップ@二子緑地① ●0 – 1 INAC
- 7/6 1年 松原カップ@松原小#6人制 ① ●0 – 1 烏山 ② ●1 – 2 武蔵丘 ③ ●1 – 4 若林 ④ △0 – 0 尾山台 ⑤ ●1 – 2 松原
- 6/29 女子 府中なでしこ招待@調布西町① ○2 – 1 杉九 ② ●1 – 2 調布コスモス ③ △0 – 0 FC KAISHIN ④ △2 – 2 小金井緑FC ⑤ ●1 – 4 青海新町FCショコラ ⑥ △0 – 0 府中なでしこ
- 6/23 トーマスカップU9@明正小① ●0 – 5 GIUSTI ② ○1 – 0 山野 以下,フレンドリ戦 ③ ○2 – 1 山野
- 6/22 U12@二子緑地① △0 – 0 砧南
- 6/22 4年 主催試合@明正小① ◯4 – 0 二子玉川 ② ◯5 – 2 二子玉川 ③ △1 – 1 二子玉川 ④ △1 – 1 二子玉川
- 6/22 1年 主催試合@明正小① ●0 – 3 烏山SC ② ●0 – 3 烏山SC ③ △0 – 0 烏山SC ④ ●0 – 2 烏山SC ⑤ ●1 – 3 烏山SC ⑥ ●1 – 2 烏山SC ⑦ ●0 – 2 烏山SC
- 6/15 女子U12@調布西町① △0 – 0 調布コスモス
- 6/9 U12@二子緑地① ◯2 – 0 尾山台 ② ●1 – 2 用賀
- 6/9 2年 主催試合@明正小① ◯1 – 0 小柳まむし坂 ② ◯1 – 0 小柳まむし坂 ③ ◯1 – 0 小柳まむし坂 ④ ●0 – 3 小柳まむし坂 ⑤ △0 – 0 小柳まむし坂 ⑥ △0 – 0 小柳まむし坂 ⑦ △0 – 0 小柳まむし坂 ⑧ ◯1 – 0 小柳まむし坂
- 6/2 J2@用賀小① ●1 – 3 京西
- 6/2 2年 赤堤招待@赤堤小① ○4 – 0 赤堤 ② ○1 – 0 千石 ③ ○7 – 0 塚戸
- 6/2 女子U12@旧北貝取小① △0 – 0 南浦GU
- 6/1 U12@二子緑地① ●1 – 2 深沢 ② ○4 – 3 SWFC
- 6/1 女子U12@明正小① ○1 – 0 富士見丘アンジェリーナ ② ●1 – 2 杉九FCティフォーネ
- 5/19 J2@赤堤小① ○5 – 1 用賀
- 5/19 3年 砧南招待@世田総① △0 – 0 砧南 ② ○3 – 2 砧南 ③ ○1 – 0 砧南
- 5/19 2年 春季学年別2年生大会@砧公園① ●0 – 0 バディC PK1 – 3
- 5/19 女子U12@宝野公園① ●0 – 1 小柳まむし坂 ② ○1 – 0 高井戸東
- 5/18 5年 5Bトレセン女子招待@砧公園① ○2 – 0 5BトレセンCHIKA ② ◯3 – 0 5BトレセンCHIKA ③ ◯2 – 1 5BトレセンCHIKA ④ ◯6 – 0 5BトレセンCHIKA ⑤ △1 – 1 5BトレセンCHIKA
- 5/18 4年 春季学年別4年生大会@砧公園① ●0 – 2 池尻
- 5/18 女子U12@調布西町① ○4 – 3 小金井緑Wings Girls
- 5/12 6年 主催試合@二子緑地#15分1本(午前の部) ① ●0 – 1 なかまち ② ●0 – 2 中野島 ③ △0 – 0 なかまち ④ ●0 – 5 中野島 ⑤ ●1 – 2 なかまち ⑥ ●0 – 2 中野島 #15分1本(午後の部) ① ○2 – 0 なかまち ② △0 – 0 中野島 ③ △0 – 0 なかまち ④ ●0 – 1 中野島 ⑤ ○1 – 0 なかまち ⑥ ●0 – 2 中野島
- 5/12 J2@多摩川緑地G① ◯3 – 1 INAC
- 5/6 女子U12@多摩市和田公園① ●0 – 3 府中なでしこ
- 5/5 2年 春季学年別2年生大会@明正小① ○11 – 0 桜町B
- 5/4 バーモントカップ@大蔵総合体育館① ●2 – 3 太子堂
- 5/4 J2@二子緑地① ●1 – 3 なかまち
- 5/3 バーモントカップ@大蔵総合体育館① ●2 – 4 塚戸 ② ○6 – 0 上北沢
- 5/3 6年 主催試合@明正小① ●1 – 0 砧 ② △0 – 0 砧 ③ ◯0 – 2 砧 ④ △0 – 0 砧 ⑤ △0 – 0 砧 ⑥ ◯0 – 4 砧
- 5/3 2年 主催試合@明正小① ○1 – 0 深沢 ② ●0 – 1 深沢 ③ ●0 – 2 深沢 ④ ●0 – 4 深沢 ⑤ ○1 – 0 深沢 ⑥ △1 – 1 深沢 ⑦ △1 – 1 深沢 ⑧ ○1 – 0 深沢
- 5/2 2年 主催試合@明正小① ○3 – 0 塚戸 以降,雨天中止。
- 4/30 女子U12@調布西町① ●0 – 4 バディFC
- 4/29 J2@二子緑地① △2 – 2 山野
- 4/29 3年 花みず木カップ@旧玉高① ●1 – 5 高津 ② ◯3 – 2 キタミ80 ③ ●1 – 2 二子玉川
- 4/29 女子U12@調布西町① ○2 – 0 FC高円寺レフィーユ
- 4/28 6年 エスペランサ招待@学芸大学附属世田谷小① ◯2 – 0 エスペランサ ② ●1 – 4 太子堂 ③ ◯2 – 1 エスペランサ ④ ●1 – 2 太子堂
- 4/28 3年 春季学年別3年生大会@祖師谷小① ○3 – 0 祖師谷 ② ●1 – 3 二子玉川
- 4/27 U12@二子緑地① △0 – 0 松沢 ② ●0 – 5 松原
- 4/21 6年 なかまち招待@多摩川球’S倶楽部フットサル ① ●1 – 4 なかまち ② ●1 – 0 なかまち ③ ●1 – 2 なかまち ④ ●1 – 3 なかまち ④ ◯3 – 1 なかまち ⑤ ●1 – 2 なかまち ⑥ ●0 – 2 なかまち ⑦ ◯2 – 1 なかまち ⑧ ◯2 – 1 なかまち ⑨ ●0 – 3 なかまち ⑩ △2 – 2 なかまち
- 4/14 2年 春季学年別2年生大会@赤堤小① ○6 – 0 えいあんじ
- 4/13 6年 主催試合@明正小① △0 – 0 横浜すみれ ② ●0 – 1 横浜すみれ ③ ●0 – 1 横浜すみれ ④ ●0 – 3 横浜すみれ ⑤ ●0 – 3 横浜すみれ ⑥ ●1 – 6 横浜すみれ ⑦ ○1 – 0 横浜すみれ ⑧ △0 – 0 横浜すみれ
- 4/13 2年 主催試合@明正小① ●0 – 1 若葉台 ② ○1 – 0 若葉台 ③ ●0 – 2 若葉台 ④ ○5 – 0 若葉台 ⑤ ●1 – 2 若葉台 ⑥ ○2 – 0 若葉台 ⑦ ●1 – 3 若葉台 ⑧ ○5 – 0 若葉台
- 4/13 女子 フェアプレーカップ@北区浮間こどもスポーツ広場① ●0 – 1 北区さくらガールズ 以下,フレンドリ戦 ② ●0 – 9 北区さくらガールズ ③ ●0 – 2 北区さくらガールズ
- 4/7 フェアプレーカップ@砧公園① ●0 – 1 弦巻
- 4/6 U12@駒沢補助① ●0 – 1 キタミ
- 3/31 5年 FC青葉招待@稲城四中① 0 – 1 FC青葉 ② 0 – 4 FC青葉 ③ 0 – 3 FC青葉 ④ 0 – 1 FC青葉 ⑤ 0 – 2 FC青葉 ⑥ 0 – 4 FC青葉 ⑦ 0 – 2 FC青葉
- 3/31 3年 調布エアポート杯@関東村① △2 – 2 調布一小 ② ●0 – 1 みなとFC ③ ●1 – 5 府中南 ④ ●2 – 5 若草FC
- 3/23 4/5年 主催試合@明正小① ◯1 – 0 二子玉川 ② △1 – 1 二子玉川 ③ ◯1 – 0 二子玉川 ④ △0 – 0 二子玉川 ⑤ ◯1 – 0 二子玉川 ⑥ ◯2 – 1 二子玉川 ⑦ △0 – 0 二子玉川
- 3/23 3年 主催試合@明正小① ○7 – 0 桜町 ② ○5 – 0 桜町 ③ ○7 – 2 桜町
- 3/23 1年 主催試合@明正小① △0 – 0 なかまち ② ○1 – 0 なかまち ③ ○1 – 0 なかまち ④ ○4 – 0 なかまち ⑤ △0 – 0 なかまち ⑥ ○3 – 0 なかまち
- 3/21 女子 小柳プリンセス杯@府中少年サッカー場① ◯2 – 1 カブリンカ ② ●0 – 4 小柳まむし坂Elise ③ ●1 – 7 稲城ガールズ ④ ●1 – 3 わかみやミストラル “
- 3/17 女子 トヨニUSCアリエッタ卒業記念大会@豊ヶ丘小① ●0 – 3 国立スリーエス ② ●0 – 2 多摩SC女子部 ③ ●2 – 3 レインボー弦巻
- 3/16 4年 羽沢招待@羽沢小① ○3 – 1 花小金井シューターズ ② ●0 – 2 小平9小FC ③ ○5 – 0 羽沢ウイングス
- 3/10 2年 松原招待@松原小① ○5 – 0 松原 ② △2 – 2 松原 ③ △3 – 3 松原 ④ ●1 – 2 松原 ⑤ ●1 – 2 松原
- 3/3 5年 三菱養和サッカーフェスティバル@三菱養和調布G#2位トーナメント ① ●0 – 0 東京・清瀬VALIANT PK2 – 3 #フレンドリ戦 ② ●1 – 1 東門前ファイターズ PK2 – 3
- 3/3 女子 さくらのつぼみカップ@赤羽スポーツの森公園① ◯1 – 0 綾南FCガールズ ② ●0 – 3 北区U12 ③ ●2 – 3 FCエスペランサガールズ
- 3/2 4年 自由ヶ丘招待@二子緑地サッカー場① ○1 – 0 自由ヶ丘 ② ○1 – 0 自由ヶ丘 ③ ●0 – 1 自由ヶ丘 ④ △0 – 0 自由ヶ丘 ⑤ △1 – 1 自由ヶ丘
- 2/24 女子 東京FA会長杯@アミノバイタルフィールド① △2 – 2 FC南大沢 ② △0 – 0 エスブランコ ③ △1 – 1 東加平 ④ ○3 – 2 KAISHIN GRN ⑤ △1 – 1 府中ココア ⑥ ○2 – 0 個人A
- 2/23 5年 三菱養和サッカーフェスティバル@三菱養和調布G① ○1 – 0 LARGO FC ② △1 – 1 東京・久留米FC ③ ●0 – 3 三菱養和巣鴨レッド #予選ブロック2位通過
- 2/23 3年 小柳招待@小柳小① ●1 – 2 高山SC ② ●1 – 3 八雲台SC ③ △1 – 1 小柳まむし坂SC
- 2/23 1年 主催試合@明正小① ○3 – 0 砧南 ② ○1 – 0 砧南 ③ ○4 – 0 砧南 ④ ●0 – 1 砧南 ⑤ ○6 – 0 砧南 ⑥ ○4 – 0 砧南 ⑦ ○4 – 1 砧南 ⑧ ●0 – 2 砧南
- 2/23 女子 東京FA会長杯@アミノバイタルフィールド① ◯2 – 0 FCソレイユ ② ◯3 – 2 高井戸東 ③ ◯5 – 0 個人C
- 2/17 J:COMせたまち杯@木曽山崎グラウンド① ●0 – 2 ARTEサッカースクールスバル・すみれ #フレンドリ戦 ② ●0 – 4 レオヴィスタ
- 2/17 1年 二子玉川招待@二子玉川小体育館① ○2 – 1 二子玉川 ② △0 – 0 二子玉川 ③ △1 – 1 二子玉川 ④ ○2 – 0 二子玉川 ⑤ ○1 – 0 二子玉川 ⑥ △0 – 0 二子玉川 ⑦ △0 – 0 二子玉川 ⑧ ○3 – 0 二子玉川 ⑨ △2 – 2 二子玉川 ⑩ ○1 – 0 二子玉川 ⑪ ○2 – 0 二子玉川 ⑫ ○3 – 0 二子玉川 ⑬ ○4 – 1 二子玉川 ⑭ ○2 – 0 二子玉川
- 2/11 4年 なかまちカップ@旧玉高① ◯ 1 – 0 瀬田2 ② ● 1 – 2 なかまち青 ③ ● 0 – 1 自由が丘
- 2/11 1年 松原招待@松原小① △0 – 0 松原 ② ○2 – 0 松原 ③ ○3 – 0 松原 ④ ○2 – 0 松原 ⑤ ○1 – 0 松原
- 2/10 5年 二子玉川招待@二子玉川小① ●1 – 3 二子玉川 ② △2 – 2 二子玉川 ③ △2 – 2 二子玉川 ④ ○3 – 0 二子玉川 ⑤ ○6 – 3 二子玉川 ⑥ ○1 – 0 二子玉川
- 2/10 J:COMせたまち杯@金井スポーツ広場① △1 – 1 MGサッカークラブ ② ●0 – 3 調布イーグルス #予選2位通過
- 2/9 5年 主催試合@総合体育館明正A ●1 – 4 松原 明正B ○1 – 0 松原 明正C ●1 – 4 松原 明正A ●0 – 3 松原 明正B ○2 – 1 松原 明正C ●1 – 5 松原 明正A ●0 – 5 松原 明正B △0 – 0 松原 明正C ●0 – 1 松原 明正A ●1 – 2 松原 明正B ●1 – 3 松原 明正C ●1 – 2 松原 明正A ○2 – 1 松原 明正B ●1 – ...
- 2/3 女子U10 トヨニUSCアリエッタ招待@宝野公園サッカー場① △1 – 1 SEISEKI ② △1 – 1 鶴牧レジーナ ③ ●0 – 0 町田フェアリー PK0 – 2 #4位敢闘賞でした
- 2/2 5年 主催試合@明正小① △1 – 1 布田 ② ●0 – 1 リバティ ③ ●0 – 1 布田 ④ ○2 – 0 リバティ ⑤ △0 – 0 布田 ⑥ △0 – 0 リバティ ⑦ ○1 – 0 布田 ⑧ ○1 – 0 リバティ
- 1/27 5年 トッカーノ招待@ヤスフットサルスタジアム#10分1本フットサル ① ●2 – 3 トッカーノ ② ●0 – 2 トッカーノ ③ ●1 – 2 トッカーノ ④ ●0 – 3 トッカーノ ⑤ ●0 – 1 トッカーノ ⑥ ●1 – 3 トッカーノ ⑦ ●0 – 4 トッカーノ ⑧ ○2 – 0 トッカーノ
- 1/27 女子 ペルナトルタ杯U12ガールズ大会@瑞穂三小① △0 – 0 Grant FC ② ●0 – 1 大沢FC ③ ●0 – 2 東大和4FC
- 1/26 3年 主催試合@明正小① ○2 – 0 松原 ② ○3 – 1 松原 ③ △1 – 1 松原
- 1/26 2年 主催試合@明正小#15分1本 ① △0 – 0 北沢 ② △1 – 1 北沢 ③ △1 – 1 北沢 ④ ◯1 – 0 北沢 ⑤ ●0 – 3 北沢 ⑥ △0 – 0 北沢
- 1/26 1年 主催試合@明正小① ○1 – 0 北沢 ② ○2 – 0 北沢 ③ △0 – 0 北沢 ④ ◯3 – 0 北沢 ⑤ ○2 – 1 北沢 ⑥ ○3 – 0 北沢
- 1/26 女子 主催試合@明正小① △0 – 0 等々力マーメイド ② ●0 – 1 等々力マーメイド ③ △0 – 0 等々力マーメイド ④ △0 – 0 等々力マーメイド ⑤ ○1 – 0 等々力マーメイド ⑥ ○3 – 1 等々力マーメイド ⑦ ●1 – 2 等々力マーメイド ⑧ △0 – 0 等々力マーメイド ⑨ ●1 – 2 等々力マーメイド
- 1/19 女子 スフィーダ世田谷カップ@大蔵総合G① ●1 – 3 FCエスペランサ ② ●0 – 4 世田谷ガールズ ③ ○1 – 0 なかまちFC ④ ●0 – 1 池尻ユナイテッド
- 1/14 5年 なかまちカップ@旧玉高① ○2 – 0 京西 ② ●0 – 1 松原 ③ ●1 – 2 なかまち青 ④ ●1 – 2 なかまち白
- 1/14 女子 多摩SC招待@貝取南公園① △0 – 0 落合SC ② ●0 – 2 多摩SC ③ ○1 – 0 SEISEKI ④ ○2 – 1 杉九SC #5チーム中準優勝!
- 1/13 4年 二子玉川招待@二子玉川小① ●0 – 1 二子玉川 ② ○2 – 0 砧 ③ △0 – 0 二子玉川 ④ ○2 – 0 砧 ⑤ ○2 – 0 二子玉川 ⑥ ○2 – 0 砧
- 1/13 女子 アンジェリーナ招待@富士見ヶ丘小① ●0 – 2 富士見丘アンジェリーナ ② ●0 – 3 高井戸東
- 1/6 1年 烏山招待@烏山小① ○7 – 0 烏山 ② △0 – 0 烏山
- 1/5 4/5/6年 烏山招待@烏山小① ◯2 – 0 烏山 ② ◯3 – 0 烏山
- 12/24 きぬたまクリスマスフェスティバル6年生大会@二子緑地大人面① ●0 – 1 大泉ロッソ ② ○2 – 0 府中三小
- 12/24 きぬたまクリスマスフェスティバル5年生大会@二子緑地大人面① ●0 – 5 府中3小 ② ○6 – 2 FC KOMA6 ③ ●0 – 3 砧南
- 12/24 区民体育大会2年あすなろ@二子緑地① ●0 – 3 桜丘 以下,フレンドリ戦 ② △0 – 0 烏山
- 12/24 女子 KAISHINクリスマスカップ2018@大泉希望ヶ丘運動場① ●0 – 2 KAISHIN ② ●0 – 3 松戸 ③ ●1 – 2 高島平
- 12/23 Brilliaカップ第2回東京都少年フットサルフェスティバルU-11@総合体育館① ●1 – 4 LOCOS Edogawaフットサルクラブ ② ◯3 – 2 FC high and lows 東京U11アタッカー ③ ●2 – 3 コレーガSC
- 12/22 U10@砧小① ◯6 – 1 桜丘 以下フレンドリ戦 ② ●0 – 2 砧 ③ ○2 – 0 砧 ④ ○2 – 0 桜丘
- 12/22 3年 主催試合@明正小① ○2 – 0 祖師谷 ② ●0 – 3 祖師谷 ③ ○2 – 1 祖師谷 ④ ○3 – 2 祖師谷 ⑤ ○3 – 0 祖師谷
- 12/22 区民体育大会2年あすなろ@二子緑地① ○4 – 1 松原
- 12/22 1年 主催試合@明正小① ○5 – 0 キタミ80 ② ○4 – 0 キタミ80 ③ ○6 – 0 キタミ80 ④ ○3 – 0 キタミ80
- 12/22 女子 主催試合@明正小① ○3 – 1 トヨニUSCアリエッタ ② △0 – 0 トヨニUSCアリエッタ ③ ●0 – 2 トヨニUSCアリエッタ
- 12/22 女子 青梅招待@青梅2小① △0 – 0 高井戸東 ② ●0 – 3 青梅2FC ③ ●0 – 1 なかのSC 以下,PK戦 ④ ○4 – 2 高井戸東 ⑤ ○7 – 4 青梅2FC
- 12/16 4/5/6年 主催試合@明正小① △0 – 0 小柳まむし坂 ② ●1 – 2 小柳まむし坂 ③ ●1 – 3 小柳まむし坂 ④ △0 – 0 小柳まむし坂 ⑤ △0 – 0 小柳まむし坂 ⑥ △0 – 0 小柳まむし坂 ⑦ ○2 – 0 小柳まむし坂 ⑧ ●0 – 1 小柳まむし坂 ⑨ ●0 – 2 小柳まむし坂 ⑩ △0 – 0 小柳まむし坂
- 12/16 3年 主催試合@明正小① ●1 – 2 二子玉川 ② ◯5 – 3 二子玉川 ③ ●3 – 5 二子玉川 ④ △0 – 0 二子玉川
- 12/16 1年 なかまち招待@中町小① ○2 – 0 なかまち ② ●0 – 1 なかまち ③ ●0 – 2 なかまち ④ ●0 – 3 なかまち ⑤ ●0 – 2 なかまち ⑥ ○2 – 0 なかまち
- 12/16 女子U9 ニーニャス大会@南豊ヶ丘サッカーフィールド① △1 – 1 FC SEISEKI VENERE GIRLS ② ○3 – 1 FC 南大沢
- 12/15 女子 ディノスセシールカップ東京都女子サッカー大会@調布西町サッカー場① △0 – 0 エスブランコ ② ●0 – 1 多摩SC ③ ●0 – 1 調布コスモス
- 12/9 2年 自由ヶ丘招待@目黒砧#10分1本,A/B交互 ① △1 – 1 自由ヶ丘 ② ○1 – 0 自由ヶ丘 ③ ●0 – 2 自由ヶ丘 ④ ●0 – 1 自由ヶ丘 ⑤ △1 – 1 自由ヶ丘 ⑥ △0 – 0 自由ヶ丘 ⑦ △0 – 0 自由ヶ丘 ⑧ ●0 – 1 自由ヶ丘 ⑨ ○1 – 0 自由ヶ丘
- 12/9 女子 区大会@緑地① ○2 – 0 上北沢 ② ●0 – 6 バディ
- 12/8 キッズ ドクターズファイルカップ@世田谷総合体育館予選リーグ ① ●3 – 4 八幡山 ② ●0 – 8 三宿 ③ ●1 – 4 STFA/B ゾウさんリーグ ④ ●3 – 4 STFA/A ⑤ ○4 – 3 赤堤 ⑥ △0 – 0 STFA/C 準優勝!
- 12/2 農大カップ@農大中高予選ブロック ① ●1 − 2 GIUSTI Jr ② ●0 − 3 トリプレッタ ③ ○7 – 0 川崎ウィングス 3位トーナメント ④ ○1 – 1 太子堂 PK2 – 1 3位トーナメント決勝 ⑤ ●0 – 1 碑文谷 結果,10/16位
- 12/2 4年 きぬたまリーグ@世田総① ○5 – 1 二子玉川 ② ●0 – 1 砧南
- 12/2 3年 きぬたまリーグ@世田総① ○2 − 1 二子玉川 ② ○6 − 0 キタミ
- 12/2 2年 きぬたまリーグ@世田総① ○4 − 0 砧南 ② ●0 − 3 二子玉川
- 12/2 1年 きぬたまリーグ@世田総① ○8 – 0 キタミ ② ○4 – 0 砧南
- 12/2 女子U9 トーマスカップ@大妻女子大① △0 – 0 アトレチコ文京 ② ●2 – 3 トヨニ鶴牧合同チーム ③ ○1 – 0 南千住エルマナ合同チーム
- 12/1 チャレンジカップ@二子緑地① ●1 – 2 松原
- 12/1 5年 二子玉川招待@二子玉川小① ○2 – 0 二子玉川 ② ○3 – 2 砧 ③ ●1 – 2 二子玉川 ④ ○3 – 1 砧 ⑤ ○4 – 1 二子玉川 ⑥ ●2 – 4 砧
- 12/1 日野少女サッカー交流大会2018@日野市陸上競技場G① ●0 – 6 青梅2FC ② ○2 – 1 町田フェアリー ③ ●0 – 2 なかのSC
- 11/25 U10@中里小① ○3 – 2 中里 以下,フレンドリ戦。 ② ○8 – 1 中里
- 11/25 3年 クラシコ@都立大塚ろう学校① ●0 – 8 ウナプリマベーラFC ② ●1 – 3 アッチFA
- 11/25 TTU8@大蔵総合運動場① ●1 – 2 砧南 ② △0 – 0 松沢 ③ ●2 – 3 なかまち ④ ○3 – 2 STFA-A TTU8:Training Tournament Under 8
- 11/25 女子 U12@八王子二中① ○1 – 0 南浦FCガールズユナイテッド
- 11/24 チャレンジカップ@二子緑地① ◯0 – 0 MIP PK3 – 1
- 11/24 U10@明正小① ●2 – 1 千歳台 #以下,フレンドリ戦。 ② △1 – 1 千歳台 ③ ●1 – 0 千歳台
- 11/24 3年 主催試合@明正小① ●1 – 2 小柳まむし坂 ② ●1 – 2 小柳まむし坂 ③ ●0 – 3 小柳まむし坂 ④ ●0 – 1 小柳まむし坂 ⑤ ●0 – 6 小柳まむし坂
- 11/24 2年 主催試合@明正小① ●2 – 5 FC山野 ② ◯1 – 0 FC山野 ③ ●1 – 4 FC山野
- 11/24 1年 主催試合@明正小① ○4 – 0 烏山 ② ○6 – 2 烏山 ③ ○2 – 0 烏山 ④ ○7 – 0 烏山 ⑤ ○5 – 0 烏山 ⑥ ○6 – 0 烏山
- 11/23 チャレンジカップ@笹原小① ◯2 – 0 京西 ② ●2 – 3 笹原 #ブロック2位通過
- 11/23 U9 トーマスカップ@笹原小① ●0 – 6 なかまち
- 11/23 1年 主催試合@明正小① ○5 – 0 山野 ② ○5 – 0 山野 ③ ○7 – 0 山野
- 11/23 女子 U12@八王子二中① ●0 – 3 小平FC ② △1 – 1 わかみやミストラル
- 11/11 4/5/6年 主催試合@明正小① ●0 – 3 桜丘 ② ○2 – 0 桜丘 ③ ●0 – 3 桜丘 ④ ●0 – 3 桜丘 ⑤ ○1 – 3 桜丘 ⑥ ○3 – 0 桜丘 ⑦ ●0 – 1 桜丘
- 11/11 3年 主催試合@明正小#結果未報告です。 ① △0 – 0 桜町 ② △0 – 0 桜町 ③ △0 – 0 桜町 ④ △0 – 0 桜町 ⑤ △0 – 0 桜町 ⑥ △0 – 0 桜町
- 11/11 2年 主催試合@明正小① △1 – 1 二子玉川 ② ○1 – 0 二子玉川 ③ ○1 – 0 二子玉川 ④ ○2 – 0 二子玉川 ⑤ ●0 – 2 二子玉川 ⑥ ○2 – 1 二子玉川 ⑦ ●0 – 1 二子玉川 ⑧ ○1 – 0 二子玉川
- 11/11 1年 主催試合@明正小① ●0 – 2 桜町 ② ○1 – 0 桜町 ③ △0 – 0 桜町 ④ △2 – 2 桜町 ⑤ △2 – 2 桜町 ⑥ ●1 – 2 桜町 ⑦ ○1 – 0 桜町
- 11/11 女子 区大会@緑地① ○3 – 2 烏山
- 11/4 5年 松原招待@緑地(大人面)① ●0 – 1 ミキFC ② ●1 – 3 松原 ③ ●0 – 2 ミキFC ④ ○1 – 0 松原
- 11/4 2年 区大会@玉川小① ●0 – 1 INAC
- 11/4 女子 U12@調布西町① ●0 – 3 なかのサッカークラブガールズ ② ●0 – 7 高島SCレディース”
- 11/3 国士舘カップ@国士舘中高① △4 – 4 なかまち ② ●2 – 11 トッカーノ 5,6位決定戦 ③ ◯4 – 3 深沢
- 11/3 1年 主催試合@明正小① ○1 – 0 船橋 ② ○2 – 0 船橋 ③ △0 – 0 船橋 ④ △0 – 0 船橋 ⑤ ○2 – 0 船橋
- 10/28 5年 主催試合@緑地① ●0 – 1 なかまちFC ② △1 – 1 なかまちFC ③ ○2 – 1 なかまちFC ④ ●0 – 1 なかまちFC ⑤ ●0 – 3 なかまちFC
- 10/28 女子 多摩SC招待@貝取南公園15分1本 ① △0 – 0 多摩SC ② ●0 – 1 多摩SC ③ ●0 – 2 多摩SC ④ ●0 – 1 多摩SC ⑤ △0 – 0 多摩SC ⑥ ●0 – 5 多摩SC ⑦ ○1 – 0 多摩SC ⑧ △0 – 0 多摩SC ⑨ △1 – 1 多摩SC ⑩ ●0 – 4 多摩SC ⑪ ○2 – 0 多摩SC ⑫ △1 – 1 多摩SC ⑬ ○3 – 1 多摩SC
- 10/21 4年 きぬたまリーグ@世田総① △1 – 1 喜多見 ② ●0 – 1 砧 以下,フレンドリ戦 ③ ●0 – 3 砧 ④ ●0 – 4 砧
- 10/21 トーマスカップ@明正小① ○2 – 1 太子堂
- 10/21 1年 区大会1年生大会@明正小① ●2 – 4 太子堂
- 10/21 女子 区大会@明正小① ○9 – 0 松沢
- 10/20 5/6年 桜町招待@桜町小① 明正A △1 – 1 桜町SC (6年) ② 明正B △0 – 0 桜町SC (5年) ③ 明正A ●0 – 1 桜町SC (6年) ④ 明正B △1 – 1 桜町SC (5年) ⑤ 明正A ○3 – 0 桜町SC (6年) ⑥ 明正B ○3 – 0 桜町SC (5年) ⑦ 明正A △0 – 0 桜町SC (6年) ⑧ 明正B △0 – 0 桜町SC (5年)
- 10/20 3年 砧南招待@緑地15分1本 ① △0 – 0 砧南 ② ○1 – 0 砧南 ③ ●0 – 3 砧南 ④ ○5 – 1 砧南 ⑤ △1 – 1 砧南
- 10/20 1年 小柳招待@小柳小① ●0 – 1 小柳まむし坂 ② ●0 – 1 小柳まむし坂 ③ ●0 – 1 小柳まむし坂 ④ ●0 – 4 小柳まむし坂
- 10/20 女子 全日本予選@調布西町① ●2 – 4 小平ウィングスガール
- 10/14 U10@等々力小① ○3 – 1 等々力 以下,フレンドリ戦 ② ○5 – 2 等々力
- 10/14 ニーニャスリーグ@戸山多目的運動広場① ○5 – 1 レインボー
- 10/7 ラストマッチカップ@緑地① ●0 − 1 尾山台
- 10/7 2年 駒沢サッカーフェスティバル@駒沢陸上競技場① ●0 – 1 駒沢A ② ○3 – 0 雪谷
- 9/24 U10@瀬田小① ●2 – 3 松沢 ② ●1 – 4 瀬田
- 9/24 女子U12@八王子二中① △0 – 0 FC羽沢
- 9/23 U12@明正小① ○2 – 0 尾山台 ② ●1 – 2 用賀 以下,フレンドリ戦 ③ ●0 – 1用賀
- 9/22 U10@明正小① ●0 – 3 砧 ② ○11 – 2 中里
- 9/22 1年 区大会@松原小① ○8 – 2 松原
- 9/17 U12@緑地① △1 – 1 キタミ80
- 9/17 U10@砧小① △3 – 3 桜丘 #以下,フレンドリ戦 ② △2 – 2 砧
- 9/17 3年 区大会@松沢小① ●0 – 4 松沢
- 9/17 1年 桜町招待@桜町小① △0 – 0 桜町 ② ○2 – 0 キタミ80 ③ ○2 – 1 桜町 ④ ○4 – 0 キタミ80
- 9/17 ニーニャス大会@明正小① ●0 – 2 堀之内ブルーピューマ ② ○4 – 0 新渡戸ガールズ 以下,フレンドリ戦 ③ ●0 – 1 堀之内ブルーピューマ ④ ○2 – 0 新渡戸ガールズ ⑤ ○2 – 1 堀之内ブルーピューマ ⑥ ○2 – 0 新渡戸ガールズ
- 9/16 U12@緑地① ●0 – 1 二子玉川
- 9/9 1年 招待@二子玉川小① △0 – 0 二子玉A ② ○2 – 0 二子玉B ③ ○2 – 1 砧 ④ △0 – 0 二子玉B ⑤ ○4 – 0 砧
- 9/9 女子U9 ニーニャス大会@新渡戸学園① ○3 – 0 陵南 ② △2 – 2 千寿常東
- 9/8 U10@京西小① ◯5 – 0 京西 #以下,フレンドリ戦 ② ◯9 – 1 京西
- 9/2 女子 JA東京カップ@豊島北多目的運動広場① ○5 – 0 レインボーガールズ
- 9/1 JA東京カップ@緑地① ●0 – 5 バディ
- 9/1 U10@明正小① ●2 – 5 船橋 ② ○2 – 1 千歳台
- 9/1 2年 主催試合@明正小① ●1 – 3 砧南 ② ○4 – 2 砧南 ③ ●0 – 2 砧南 ④ △1 – 1 砧南 ⑤ ●0 – 5 砧南
- 9/1 女子 JA東京カップ@品川南埠頭公園① △0 – 0 皐月FC
- 8/26 4/5/6年 主催試合@緑地① ●0 – 2 中野島 ② ●0 – 3 中野島 #15分1本 ③ ◯2 – 0 尾山台 ④ ◯1 – 0 尾山台 ⑤ △1 – 1 尾山台 ⑥ △0 – 0 尾山台
- 8/25 2年 主催試合@明正小① △1 – 1 なかまち ② ●1 – 2 なかまち ③ ●1 – 4 なかまち ④ △1 – 1 なかまち ⑤ ●0 – 2 なかまち
- 8/18 4/5/6年 主催試合@明正小① △0 – 0 山野 ② ◯1 – 0 山野 ③ ●0 – 2 山野 ④ △1 – 1 山野 ⑤ △0 – 0 山野 ⑥ △0 – 0 山野
- 7/24 女子 JA東京カップ@バディはるひ野① ●0 – 4 バディ
- 7/21 5年 主催試合@明正小① ●0 – 4 なかまち ② ○1 – 0 砧南 ③ ●0 – 1 なかまち ④ ●0 – 2 砧南 ⑤ ○2 – 0 なかまち ⑥ △0 – 0 砧南
- 7/21 3年 松原招待@二子球技場① ◯3 – 1 松原 ② ◯2 – 1 松原 ③ △2 – 2 松原
- 7/16 U12@緑地① ●0 − 1 北沢
- 7/16 4年 クラシコ@関東村① ○3 – 0 ストロングボーイズ ② ●1 – 3 江古田サンダース ③ ●1 – 2 東久留米キッカーズ #以下,フレンドリ戦 ④ △0 – 0 ストロングボーイズ ⑤ ○2 – 0 江古田サンダース ⑥ ●0 – 2 東久留米キッカーズ
- 7/16 女子 KAISHIN招待@大泉希望ヶ丘運動場① △0 – 0 KAISHIN ② △1 – 1 皐月 ③ ●0 – 1 若宮 ④ △0 – 0 KAISHIN ⑤ ○3 – 0 皐月
- 7/15 U12@緑地① ○2 − 1 赤堤
- 7/15 2年 砧招待@砧小① ○10 – 0 祖師谷小 ② ○4 – 1 砧小 ③ ●1 – 2 塚戸小
- 7/15 1年 なかまち招待@中町小① △0 – 0 なかまち ② ○3 – 0 駒沢 ③ ●1 – 3 なかまち ④ △1 – 1 なかまち ⑤ ○2 – 0 駒沢
- 7/8 U10@砧公園① △2 – 2 松沢 #以下,フレンドリ戦 ② ○2 – 1 松沢 ③ △1 – 1 松沢
- 7/8 女子 富士見ヶ丘招待@富士見ヶ丘小① ◯3 – 1 富士見ヶ丘 ② △0 – 0 富士見ヶ丘 ③ △0 – 0 富士見ヶ丘
- 7/7 U12@緑地① ●1 − 3 GIUSTI
- 7/7 4年 主催試合@明正小① ◯2 – 0 百合丘子どもサッカークラブ ② ◯4 – 1 百合丘子どもサッカークラブ ③ ◯1 – 0 百合丘子どもサッカークラブ
- 7/7 3年 主催試合@明正小① ●0 – 4 二子玉川 ② △0 – 0 二子玉川 ③ ●0 – 2 二子玉川 ④ ●0 – 5 二子玉川 ⑤ 〇4 – 1 二子玉川 ⑥ ●1 – 2 二子玉川
- 7/7 1年 主催試合@明正小① ○3 – 0 北沢 ② ○2 – 0 笹原 ③ ○4 – 1 北沢 ④ ○3 – 0 笹原 ⑤ △0 – 0 北沢 ⑥ ○2 – 0 笹原
- 7/7 女子 主催試合@明正小① ●0 – 0 対戦相手は? ② ●0 – 3 ③ ●0 – 2 ④ ●0 – 4 ⑤ ●1 – 4
- 7/1 4年 きぬたま@世田総① ●0 – 2 砧南 ② △0 – 0 二子玉川
- 7/1 3年 きぬたま@世田総① ◯4 – 0 砧南 ② ◯2 – 1 二子玉川
- 7/1 U9@喜多見小① ●0 – 6 エスペランサ
- 7/1 2年 きぬたま@世田総① ●0 – 3 砧南 ② △1 – 1 キタミ80
- 7/1 1年 きぬたま@世田総① ●0 – 3 砧南2 ② △4 – 4 砧南1
- 6/30 5年 松原招待@緑地球技場① ●0 – 3 松原 ② △0 – 0 松原 ③ ○2 – 0 松原 ④ ●0 – 3 松原
- 6/30 3年 小柳招待@小柳小① ●1 – 2 小柳まむし坂SC ② ●2 – 3 八王子CBX FC ③ ●0 – 1 小柳まむし坂SC ④ ●0 – 3 八王子CBX FC
- 6/30 1年 烏山招待@烏山小① ○5 – 0 烏山 ② ○10 – 0 烏山
- 6/23 春季学年別女子大会@緑地① ●0 – 9 バディ ② ◯1 – 0 テキサス #3位
- 6/23 4年 主催試合@明正小① △2 – 2 エルフシュリット品川ジュニア ② ●1 – 3 エルフシュリット品川ジュニア ③ ●2 – 3 エルフシュリット品川ジュニア ④ ●0 – 2 エルフシュリット品川ジュニア
- 6/23 3年 主催試合@明正小① ◯0 – 1 桜町 ② ●1 – 2 桜町 ③ ●0 – 4 桜町 ④ ◯4 – 0 桜町 ⑤ ●1 – 3 桜町 ⑥ ◯3 – 1 桜町
- 6/23 1年 主催試合@明正小① ◯2 – 0 烏山 ② ◯5 – 0 烏山 ③ ◯6 – 0 烏山 ④ ●0 – 2 烏山 ⑤ ◯2 – 1 烏山
- 6/17 U12@緑地① ●0 − 7 INAC ② ○3 − 1 二子玉川
- 6/17 2年 なかまち招待@中町小① △3 – 3 なかまち ② ●0 – 2 なかまち ③ ●0 – 4 なかまち ④ ●0 – 4 なかまち ⑤ ●1 – 2 なかまち ⑥ ●0 – 3 なかまち ⑦ △0 – 0 なかまち
- 6/17 女子 U12@八王子2中① ○7 – 0 内藤新宿なでしこFC
- 6/3:4年 クラシコ@瑞穂町営少年サッカー場① △1 – 1 東久留米キッカーズ ② ●0 – 2 瑞穂三小 ③ ●0 – 3 una Premavera FC #以下フレンドリー ④ ◯6 – 3 東久留米キッカーズ ⑤ ●0 – 1 瑞穂三小 ⑥ ●0 – 4 una Premavera FC
- 6/3 3年 たまがわリーグ@旧玉高① ●0 – 1 深沢 ② ○2 – 0 京西 ③ △0 – 0 深沢 ④ ○2 – 0 京西 ⑤ ○3 – 0 深沢 ⑥ ○5 – 0 深沢
- 6/2:U12@緑地① ●1 – 6 MIP
- 6/2:4年 主催試合@明正小① ●1 – 8 なかまち ② △2 – 2 なかまち ③ ●3 – 4 なかまち
- 6/2:3年 主催試合@明正小① ◯9 – 0 キタミ80 ② ◯8 – 0 キタミ80 ③ ◯7 – 1 キタミ80 ④ ◯8 – 0 キタミ80 ⑤ ◯9 – 0 キタミ80
- 6/2:2年 主催試合@明正小① △1 – 1 砧南 ② △0 – 0 砧南 ③ ●0 – 3 砧南 ④ ◯1 – 0 砧南
- 6/2:1年 主催試合@明正小① △0 – 0 二子玉川 ② △0 – 0 二子玉川 ③ ●1 – 2 二子玉川 ④ ●0 – 1 二子玉川
- 5/20:春季学年別4年生大会@赤堤小2018/5/20 春季学年別4年生大会@赤堤小 ① ●1 – 6 バディA
- 5/13:女子 U12@関東村2018/5/13 女子 U12@関東村 ① ○1 – 0 皐月フットボールクラブ ② ●0 – 4 調布コスモス
- 5/6:春季学年別3年生大会@松丘小2018/5/6 春季学年別3年生大会@松丘小 ① ◯4 – 0 八幡山 ② ●1 – 7 アンソニー
- 5/6:女子 U12@大泉さくら運動場2018/5/6 女子 U12@大泉さくら運動場 ① ●0 – 5 東加平 ② ●0 – 3 北区さくらガールズ
- 5/5:U12@明正小① ○10 − 0 桜 以下,フレンドリ戦20分1本 ② ●0 – 1 桜 ③ ▲0 – 0 桜 ④ ●0 – 1 桜
- 5/3:世田谷U10@砧小2018/5/3 世田谷U10@砧小 ① ●5 – 1 砧 ② ○6 – 0 船橋
- 4/30:女子 さくらガールズ招待@豊島区北スポーツ多目的広場2018/4/30 女子 さくらガールズ招待@豊島区北スポーツ多目的広場 ① ○2 – 1 高島平 ② △0 – 0 さくらガールズ ③ ○1 – 0 高島平 ④ ●0 – 1 さくらガールズ ⑤ ●1 – 2 高島平
- 4/30:春季学年別1/2年あすなろ大会@太子堂小2018/4/30 春季学年別1/2年あすなろ大会@太子堂小 ① ●0 – 4 MIP C
- 4/30:春季学年別4年生大会@瀬田小2018/4/30 春季学年別4年生大会@瀬田小 ① ○6 – 2 GIUSTI B
- 4/29:女子 U12@調布西町G2018/4/29 女子 U12@調布西町グランド ① ○3 – 0 欅スポーツクラブ女子サッカー部 ② △0 – 0 小平八小サッカークラブ ③ ○1 – 0 杉九サッカークラブティフィオーネ
- 4/29:3年 花水木カップ@旧玉高2018/4/29 3年 花水木カップ@旧玉川高校 ① ○3 – 0 砧南 ② ○8 – 0 高津 ③ ●0 – 0 二子玉川 PK3 – 4 #準優勝
- 4/29:バーモントカップ@総合体育館2018/4/29 バーモントカップ@世田谷総合体育館 ① ◯1 – 0 砧 ② ●1 – 2 深沢
- 4/28:2年 主催試合@明正小2018/4/28 2年 主催試合@明正小 ① △2 – 2 二子玉川 ② ●0 – 1 二子玉川 ③ △3 – 3 二子玉川 ④ ●2 – 5 二子玉川 ⑤ △3 – 0 二子玉川 #1年生も参戦!
- 4/28:3年 主催試合@明正小2018/4/28 3年 主催試合@明正小 ① ●1 – 2 烏山 ② ○3 – 2 烏山 ③ ○1 – 0 烏山 ④ ○2 – 0 烏山 ⑤ ○2 – 0 烏山
- 4/22:U12@経堂小2018/4/22 U12@経堂小 ① △1 – 1 竹の子
- 4/22:春季学年別1/2年生大会@赤堤小2018/4/22 春季学年別2年生大会@赤堤小 ① ●2 – 3 赤堤 シュート数は勝っていたようですが、得点に繋がらず、負けてしまいましたが、炎天下で頑張っていました。(お当番さん)
- 4/22:春季学年別3年生大会@用賀小2018/4/22 春季学年別3年生大会@用賀小 ① ○8−0 松丘B
- 4/22:U10@多摩川緑地2018/4/22 世田谷U10@多摩川緑地 ① ●0 – 2 瀬田 以下,フレンドリ戦 ② ○3 – 0 瀬田
- 4/22:3年 トッカーノ招待@YASU SOCCER SCHOOL2018/4/22 3年 トッカーノ招待@YASU SOCCER SCHOOL ① ●0 – 7 トッカーノ ② ●0 – 9 トッカーノ ③ ●0 – 9 トッカーノ ④ ●0 – 7 トッカーノ
- 4/14:3年 主催試合@明正小2018/4/14 3年 主催試合@明正小 ① ○8 – 0 小柳まむし坂 ② ●0 – 1 小柳まむし坂 ③ ○5 – 0 小柳まむし坂 ④ ○1 – 0 小柳まむし坂 ⑤ ○1 – 0 小柳まむし坂 ⑥ ○5 – 1 小柳まむし坂 ①〜⑤10分ハーフ ⑥10分1本
- 4/8:ハトマークFP杯@緑地2018/4/8 ハトマークフェアプレーカップ@二子緑地 ① ○6 – 0 二子玉川 ② ●0 – 9 深沢
- 4/7:U10@京西小2018/4/7 U-10@京西小 ① ●2 – 5 船橋 ② ●3 – 5 京西
- 4/7:5・6年 砧南招待@砧公園2018/4/7 代表招待(砧南)@砧公園 ① ●0 – 1 砧南 ② △0 – 0 砧南 ③ ●0 – 2 砧南
- 4/1:多摩永山ガールズカップ@貝取南公園2018/4/1 多摩永山ガールズカップ(多摩SC)@貝取南公園 ① ●0 – 6 多摩SC ② ●0 – 3 高井戸東 ③ ●0 – 2 町田相原 ④ ●0 – 3 南浦FC
- 4/1:U12@緑地2018/4/1 U12@二子緑地 ① ●0 – 3 武蔵丘 ② ●1 – 3 用賀
- サラマンドラ43期生(〜2018年3月)1年生(2018年度) #学年単独の試合は少ないですが、2年生のほぼ全試合に参加しました。 3/17 (土) 1年 【主催試合】@明正小 ① △3-3 山野 ② ◯3-1 山野 ③ ◯3-1 山野 ④ ◯2-1 山野 11/23 (木) 1年 【二子玉川招待】@二子玉川小体育館 ① ○7-0 玉堤 ② ○2-0 京西 ③ ○8-0 玉堤 ④ ○4-1 二子玉川 8/26 (土) 1年 【小柳招待】@小柳小 ① ●0-6 町田大蔵 ② ●0-4 小柳まむし坂 ③ △1-1 国立SSS PK5-5 7/15 (土) 1年 【主催試合】@明正小 ① △0-0 烏山北 ② ●1-3 烏山北 ③ ○4-2 烏山北 ④ △0-0 烏山北
- サラマンドラ42期生(〜2018年3月)2年生(2017年度) 3/17 (土) 2年 【主催試合】@明正小 ① ◯3-0 山野 ② △0-0 山野 ③ △1-1 山野 ④ ◯4-0 山野 ⑤ ◯3-1 山野 2/24 (土) 2年 【松原招待】@松原小 ① ●1-3 塚戸 ② ○2-0 松原 ③ ●1-2 弦巻 ④ △1-1 塚戸 ⑤ ●3-5 松原 ⑥ ●1-2 弦巻 2/12 (月) 2年 【烏山北招待】@日大商学部G ① △1-1 烏山北 ② ●0-1 烏山北 ③ ●1-2 烏山北 ④ ●0-1 烏山北 ⑤ ●1-2 烏山北 1/13 (土) 2年 【主催試合】@明正小 ① ○1-0 桜町 ② ●0-1 桜町 ③ ○1-0 桜町 ④ △1-1 桜町 1/08 (月) 2年 【烏山招待】@烏山小 ① ○4-0 烏山 ② ○3-1 烏山 12/24 (日) 2年 【二子玉川招待】@二子玉川小体育館 ① ◯2-1 二子玉川 ② ◯4-1 田園調布 ③ ◯6-5 二子玉川 ④ ◯3-1 田園調布 ⑤ ◯5-3 二子玉川 ⑥ ●2-3 田園調布 12/23 (土) 2年 【若葉台招待】@若葉台小 ① △1-1 若葉台 ② ○3-0 国立二 ③ △1-1 聖蹟 #決勝戦 ④ ●2-3 町田相原 12/10 (日) 2年 【飛田給カップ】@調布三小 ① ○2-1 高山SC ② ○6-1 飛田給FC ③ ○3-2 滝坂SC 12/3 (日) 2年 【きぬたまリーグ】@世田総 ① ●1-7 砧南 ② ○2-1 二子玉川 11/19 (日) 2年 【なかまち招待】@砧公園 ① ●0-5 なかまち ② ●0-2 なかまち ③ △0-0 なかまち 11/03 (金) 2年 【主催試合】@明正小 ① △0-0 塚戸 ② △3-3 塚戸 ③ ○2-0 塚戸 ④ △0-0 塚戸 10/28 (土) 2年 【主催試合】@明正小 ① △2-0 烏山北 ② ●0-5 烏山北 ③ ○2-0 烏山北 ④ △2-2 烏山北 ④ △0-0 烏山北 10/08 (日) 2年 【東京都少年少女サッカーフェスティバル2017】@駒沢陸上競技場 #5人制10分1本 ① ●0-2 糀谷B ② △0-0 自由ヶ丘B 9/30 (土) 2年 【主催試合】@明正小 #15分1本 ① ○2-0 二子玉川 ② △2-2 二子玉川 ③ △1-1 二子玉川 ④ ○3-0 二子玉川 ⑤ ○3-0 二子玉川 9/24 (日) 2年 【区民体育大会2年】@瀬田小 ① ○0-0 砧南A PK4-3 9/23 (土) 2年 【区民体育大会2年】@明正小 ① ○2-0 やはた 9/16 (土) 2年 【主催試合】@明正小 ① ○1-0 松丘 ② ○3-1 松丘 ③ ○1-0 松丘 ④ ○2-0 松丘 8/26 (土) 2年 【小柳招待】@小柳小 ① ●0-6 烏山北 ② ●0-2 小柳まむし坂 ③ ○3-2 国立SSS 7/23 (日) 2年 【北風2年生大会】@松原高 ① ○4-0 八幡山 ② ○0-0 立川 #立幅跳び勝ち ③ ●0-2 エルフ 7/15 (土) 2年 【主催試合】@明正小 ① ●0-1 烏山北 ② ●1-2 烏山北 ③ △2-2 烏山北 ④ ○1-0 烏山北 7/09 (日) 2年 【松原招待】@梅ヶ丘中 ① ●1-4 松原 ② ●0-4 東住吉 ③ ●0-3 松原 ④ ●0-3 東住吉 7/02 (日) 2年 【きぬたまリーグ】@世田総 ① △3-3 砧南 ② ●0-2 砧南 6/24 (土) 2年 【主催試合】@明正小 ① ○2-0 二子玉川 ② ○2-0 二子玉川 ③ ●1-4 二子玉川 ④ ○1-0 二子玉川 6/18 (日) 2年 【松丘招待】@松丘小 ① △0-0 松丘 ② △2-2 松丘 ③ ●0-2 松丘 ④ △0-0 松丘 5/21 (日) 2年 【春季学年別2年】@砧公園 ① ○4-0 コスモB ② ●1-8 桜町A 5/04 (木) 2年 【主催試合】@明正小 ① ○2-0 祖師谷 ② ○1-0 祖師谷 ③ ●1-2 祖師谷 ④ ●2-5 祖師谷 4/29 (土) 2年 【主催試合】@明正小 ① ○4-2 砧南 ② ●1-4 砧南 ③ ○3-1 砧南 ④ ●0-3 砧南 ⑤ ○2-1 砧南 4/22 (土) 2年 【主催試合】@明正小 ① ●1-4 リバティ ② ●1-4 リバティ ③ ●0-10 リバティ 1年生(2016年度) 3/25 (土) 1年 【主催試合】@明正小 ① △2-2 松丘 ② ◯3-0 松丘 ③ ◯3-1 松丘 ④ ●0-3 松丘 ⑤ ○3-0 松丘 3/11 (土) 1年 【主催試合】@明正小 ① ◯4-0 かわせみ ② ◯5-0 かわせみ ③ ◯3-0 かわせみ ④ ◯6-0 かわせみ 2/25 (土) 1年 【主催試合】@砧中 ① ○3-1 烏山 ② ○1-0 小柳まむし坂 #以下、10分ハーフ ③ ●2-5 烏山 ④ ○4-2 小柳まむし坂 #以下、10分1本 ⑤ ○2-1 烏山 ⑥ ○1-0 小柳まむし坂 1/28 (土) 1年 【主催試合】@明正小 ① ○3-2 祖師谷 ② ○12-0 祖師谷 ③ △3-3 祖師谷 ④ ○9-0 祖師谷 1/22 (日) 1年 【二子玉川招待】@二子玉川小体育館 ① ●1-4 二子玉川 ② ○3-2 松丘 ③ ○3-2 二子玉川 ④ ●1-2 松丘 12/25 (日) 1年 【主催試合】@明正小 ① ●1-2 塚戸 ② ○2-1 塚戸 ③ ●2-3 塚戸 ④ ○3-2 塚戸 12/18 (日) 1年 【ジュスティ招待】@多摩川緑地 ① ●0-2 ジュスティ ② ○3-0 ジュスティ ③ △1-1 ジュスティ ④ ●0-5 ジュスティ ⑤ ○2-0 ジュスティ ⑥ ○2-0 ジュスティ ⑦ ●0-1 ジュスティ ⑧ ○3-0 ジュスティ 12/17 (土) 1年 【北風学年別1年】@烏山小 ① ●2-3 小金井 ② ○5-1 船橋 ③ ○7-1 烏山 #5位/8チーム 11/27 (日) 1年 【きぬたまリーグ】@世田総 ① △1-1 二子玉川 ② ○2-0 キタミ80 ③ ○2-0 二子玉川 11/23 (水) 1年 【主催試合】@明正小 ① ●1-3 松原 ② ●1-8 松原 ③ ●0-6 松原 ④ ●0-6 松原 11/13 (日) 1年 【主催試合】@砧中 ① ○3-0 砧南 ② ●0-1 北沢 ③ ●0-2 砧南 ④ ○3-1 北沢 11/06 (日) 1年 【区民体育大会1年】@二子玉川小 ① ●0-11 MIP 11/03 (木) 1年 【二子玉川招待】@二子玉川小 ① ●0-1 二子玉川 ② ●0-2 二子玉川 ③ △1-1 二子玉川 ④ ●0-4 二子玉川 10/23 (日) 1年 【区民体育大会1年】@烏山小 ① ○3-0 烏山 10/15 (土) 1年 【小柳招待】@小柳小 ① ○3-1 FC Wakaba ② △0-0 小柳まむし坂FC ③ ○4-3 FC Wakaba ④ ○3-1 小柳まむし坂FC 10/09 (日) 1年 【東京都少年少女サッカーフェスティバル】@駒沢陸上競技場 ① ●1-2 猿楽FC ② ○2-0 東根B 9/19 (月) 1年 【主催試合】@明正小 ① ●2-3 松原 ② △2-2 松原 ③ ●1-4 松原 ④ ○6-1 松原 9/17 (土) 1年 【主催試合】@明正小 ① ○5-0 桜町 ② ○4-2 桜町 ③ ○5-1 桜町 ④ ●2-8 桜町 8/27 (土) 1年 【主催試合】@明正小 ① ○4-0 烏山 ② ○3-0 烏山 ③ ○5-1 烏山 ④ ○3-1 烏山 8/07 (日) 1年 【山野招待】@砧公園 ① △1-1 山野 ② △2-2 山野 7/30 (土) 1年 【GIUSTI招待】@多摩川緑地 ① ○2-0 GIUSTI ② △0-0 GIUSTI ③ ●0-5 GIUSTI ④ ●0-3 GIUSTI ⑤ ●0-3 GIUSTI ⑥ ●1-5 GIUSTI #10分1本 7/18 (月) 1年 【上北沢サマーカップ】@松沢病院G ① ○9-0 旭 ② ○5-0 上北沢 ③ ○2-0 城山 ④ ○2-0 千歳台 全勝優勝でした。 暑い中最後までみんなで走り切りました。 MVPは14得点のコウタロウ、おめでとう。 ソウジロウも4得点して、頑張りました。 得点したこともすごいことだけど、今日一番良かったことは、無失点だったことです。 みんながボールを避けずに取りに行った結果が、無失点になったとコーチは思います。 1学期はボールを怖がらない事を練習してきました。ちゃんと練習の成果が出たと思います。 これから、キック、ドリブルの練習もしっかりして、秋大会がんばろう!!(や) 7/16 (土) 1年 【主催試合】@明正小 ① ●0-8 リバティ ② ●1-6 リバティ ③ ●0-6 リバティ ④ ●0-4 リバティ 6/26 (日) 1年 【きぬたまリーグ】@世田総高 ① ●1-4 砧南2 ② ●4-5 砧南1 6/04 (土) 1年 【リバティ招待】@中野・桃花小 ① ○2-1 リバティーB ② ●0-6 リバティーA ③ ●1-2 レガウ ④ ●1-2 ジェッツ ⑤ ●0-2 ラスカル ⑥ ●0-2 ラスカル #5人制15分1本 4/29 (金) 1年 【主催試合】@明正小 ① ●0-1 烏山 ② △2-2 烏山 ③ △1-1 烏山
- サラマンドラ41期生(〜2018年3月)3年生(2017年度) 3/17 (土) 3年 【主催試合】@明正小 ① ◯3-1 わかみや ② ◯1-0 わかみや ③ ◯1-0 わかみや ④ ◯1-0 わかみや 2/18 (日) 3年 【J:COMせたまち杯】@ ① ●0-2 レオヴィスタ 2/12 (月) 3年 【烏山北招待】@日大商学部G ① ○2-0 烏山北 ② △0-0 烏山北 ③ ●0-1 烏山北 ④ ○1-0 烏山北 ⑤ △1-1 烏山北 2/11 (日) 3年 【J:COMせたまち杯】@金井町田G ① △0-0 小川 ② ○8-0 成瀬 1/08 (月) 3年 【主催試合】@砧公園 #15分1本 ① ●1-2 桜町 ② ○4-1 桜町 ③ ○1-0 桜町 ④ △0-0 桜町 ⑤ △0-0 桜町 #10分1本 ⑥ △0-0 桜町 1/07 (日) 3年 【砧南招待】@砧南小 ① △0-0 砧南 ② ○4-0 砧南 ③ ●0-1 砧南 ④ △0-0 砧南 ⑤ ○1-0 砧南 ⑥ ○2-0 砧南 12/24 (日) 3年 【クラシコ】@明正小 ① ●1-2 砧SC ② ●0-2 光和イレブン #以下、フレンドリ戦 ③ ○5-1 ビートル11 12/24 (日) 3年 【ステップリーグ】@明正小 ① ●1-4 北沢 #以下、フレンドリ戦 ② ●2-3 船橋B 12/23 (土) 3年 【主催試合】@明正小 ① ○3-1 深沢 ② ○4-3 深沢 ③ ○3-1 深沢 ④ ○1-0 深沢 12/17 (日) 3年 【ステップリーグ】@青島特別養護学校 ① ●1-4 三鷹 ② ●1-3 城山 12/16 (土) 3年 【主催試合】@明正小 ① ●1-2 烏山北 ② ○4-0 烏山北 ③ ●5-6 烏山北 12/3 (日) 3年 【U9】@瀬田小 ① ●1-2 千歳台 ② ●0-1 MIP2 11/26 (日) 3年 【ステップリーグ】@船橋小 ① ○5-3 船橋B ② ●1-3 北沢 11/25 (土) 3年 【ステップリーグ】@中原小 ① ○2-1 塚戸 #以下、フレンドリ戦 ② ●1-9 塚戸 もちろん、この試合の課題は「予想する」こと。ゲームの中でさっそく予想して動く選手がたくさんいたね。ユウトの左足を振り抜いたゴールも、ユウダイのヘディングシュートも、みんなが予想して動いた結果だね。みんなで声をかけあってサッカーができていた。とても素晴らしいゲームだった。ステップリーグの後期、今のところ2連勝。明日の2試合も勝って全勝を目指そう!(げん) 11/19 (日) 3年 【クラシコ】@豊島・朝日小 ① ●0-6 アッチFC ② ●1-3 NEO LEVO(U10) 両チームともにとても強いチームだったね。ボールに対するよせ、味方を呼ぶ声、どれをとっても相手の方が上だった。負けたけど、君たちの課題が見えた、収穫のある試合だった。試合後のミーティングでコーチたちが君たちに伝えた課題だよ。これからの君たちの課題だ。これができないと、もっともっと強くなれない。それは…「予想する」こと。「予想して」相手よりも早く動くから、早くボールに触れる、ボールを奪える、ボールを奪われない。味方の動きを「予想して」動くから、パスがつながる、チャンスにつながり、ゴールがうまれる。次の試合も頑張ろう!(げん) 11/12 (日) 3年 【ステップリーグ】@船橋小 ① ○3-1 八幡山 11/11 (土) 3年 【U9】@大蔵総合G ① ○1-1 塚戸 PK4-2 U9二回戦。塚戸さんはとっても強いチーム。塚戸さんの試合を見て、どうやって戦うか、ミーティングもした。今日に向けて朝練、夕練とたくさん練習してきた。ここまでやったんだから、コーチは勝てる!と思ったいたよ。相手に押し込まれながらも、まずは先制。でも相手に押し込まれる展開が後半も続く。コーチは15分がとても長く感じたよ。頑張ってディフェンスしていたけど、後半残り3分で失点。そのままPKへ。コーチはちょうど一年前の公式戦、君たちがPK線の末破れ、号泣している姿を思い出したよ。あんな思いはしたくないなあ、と思っていたけど、なんとかPKで競り勝ったね。ヒヤヒヤした試合だったけど、勝ちきることが大切!次は準々決勝!ベスト4をかけた試合だね。ここまできたら気持ちが強いチームが勝つからね!次も頑張ろう!(げん) 11/05 (日) 3年 【U9】@二子玉川公園 ① ○12-0 赤堤 都大会までつながるこの大会。ベスト4以上で都大会。絶対に都大会に行こう!とみんなで誓って臨んだ初戦。素晴らしいスタートでしたね。まずは初戦突破。勝って兜の緒を締めよ(みんな知ってる?)。次もこの調子で頑張ろう!(げん) 11/03 (金) 3年 【主催試合】@明正小 ① ○2-1 松原 ② △1-1 松原 ③ ○1-0 松原 10/08 (日) 3年 【東京都少年少女サッカーフェスティバル2017】@駒沢陸上競技場 #5人制10分1本 ① △1-1 金富A ② △1-1 シルバーフォックス 9/30 (土) 3年 【主催試合】@明正小 #15分1本 ① △0-0 リバティ ② ●0-3 リバティ ③ △0-0 リバティ ④ ●0-2 リバティ ⑤ ○1-0 リバティ ⑥ △0-0 リバティ 9/18 (月) 3年 【区民体育大会3年すぎのこ】@池尻小 ① ●0-2 エスペランサ 縦が短いピッチ。コーチたちが心配していたのは、中盤をとばされて、簡単にゴール前までボールを運ばれてしまうこと。君たちが得意とするサッカーができないこと。グラウンドコンディションとか、いろいろ心配要素があった。残念ながらそのいろいろな心配が的中。簡単にやられてしまったね。いろいろ書いても言い訳になってしまうだけなので、もうやめます。次です。この悔しさをいかすことが大切です。また明日から頑張ろう。(げん) 9/16 (土) 3年 【主催試合】@明正小 ① ○5-0 なかまち ② △1-1 なかまち ③ ●0-3 なかまち 8/26 (土) 3年 【J:COM杯】@目黒学院 ① ○6-4 二子玉川 ② ○4-2 瀬田 ③ ○4-1 烏山北 【祝!第1回JCOMカップ優勝!】 世田谷区の強豪チームが集まった記念すべき第1回JCOMカップ。参加しているどのチームもとても強い。でも、合宿をはじめ、この熱い夏の練習を乗り越えてきたみんななら、必ず優勝できるとコーチは信じていました。で、やっぱり努力は君たちを裏切りませんでしたね。 ①VS二子玉川戦 ファーストタッチで相手をかわそう!ファーストタッチでシュートを打てるところにボールを置こう!失敗してもオッケー!そんなチャレンジがたくさん見えた試合だったよ。ファーストタッチで良いところにボールを置くとシュートのタイミングもよくなることはビデオを見て勉強したし、何度も練習したよね。その結果が良くできた試合だったよ。ヒヤヒヤした場面もあったけど、たくさんシュートを打ったことが勝利につながったんだよ。 ②VS瀬田戦 君たちが最も苦手とするサッカーをするチームだなあ、というのが戦う前のコーチの感想。シュート力もあり、球際も強い。決して広くはないこのコートだと圧倒的に不利だなあと感じていました。でも試合が始まるとそんなコーチの不安はどこかへ行ってしまいました。とにかく球際で負けてなかった。よせの速さは相手に負けていなかったね。体を張って、とにかく相手にシュートを打たせなかったことが勝利につながったんだよ。 ③VS烏山北(決勝戦) 決勝戦。もうここまできたらあとはどれだけ勝ちたいと思っているかだね。足元の技術では君たちは負けないとコーチは思っている。あとは「勇気」。君たちの試合を見ていたコーチもとっても熱くなってきました。君たちの集中、勝ちたい気持ちが本当によく伝わってきました。よく頑張りました!優勝おめでとう! <第1回JCOMカップ 優勝:FCサラマンドラ明正 (大会では表彰されませんでしたが、今回の最優秀選手は絶対ヒサアキ!大きな声でみんなを励まし、ナイスセーブを連発、優勝に導いてくれました!)> 8/08 (火) 3年 【わかみや杯】@妙正寺川運動公園場 ① ●0-3 UNA PRIMAVERA ② △1-1 五本木FC ③ ●0-1 わかみや ④ ●0-2 杉並 ⑤ ●3-4 滝山JFC わかみや少年サッカー団さんが主催する「若宮杯」に誘っていただきました!世田谷区以外の都内強豪チームと対戦できるこの大会、コーチはとっても楽しみにしていたのに!台風!でも!コーチは晴れ男!前日の夜から加藤コーチと白木コーチとメールで打ち合わせ。晴れると信じたコーチ達の執念は台風に勝ちましたね!さて、試合です。 ①リーグ戦、一試合目は強豪プリマベーラ。ペナルティーエリアで相手に寄せられず、簡単にシュートを打たせてしまい、先制される。そのあとはハイボールを避けてしまい、追加点。結果は0-3。うーん。とっても試合の内容は良かった。でも結果は0-3。笹野コーチから試合後に「試合は勇気」と言われたね。体の大きい子に負けない「勇気」、コーナーキックに飛び込む「勇気」。怖いけれど「勇気」を出せるチームが勝つんだよ。 ②二試合目は五本木FC。完全にシュートを打たせてはいけないFWの子に強烈なミドルシュートを決められたね。ここでも体の大きいFWの子にいかにくらいついてシュートを打たせないか、「勇気」の問題です。サトシがキーパーの位置をよく見て、技ありのループシュートでかろうじて同点に追いつき1-1で試合終了。 ③三試合目はわかみや少年サッカー団。結果は0-1。リーグ戦、ユウトがずっとナイスセーブで明正のゴールマウスを守ってくれていた。この試合もユウトがいたから1点で守りきれた。ユウト、ありがとう。あとは2年生から参加のナオくん、ナオちゃん、大活躍。めちゃくちゃ走ってた!3年生相手に「勇気」を出してボールを奪いに行く姿、サッカーで大切なことを君たちに教えてくれてたね。ナオくん、ナオちゃん、確実に戦力です。ぜひ次もよろしくお願いします! ④リーグ戦最後の試合は杉並アヤックス。結果は0-2。完全に体(フィジカル)で負けていたね。コーチは足元の技術で負けていたとは思っていない。毎日のように練習しているみんなはコーチから見ても足技はとても上手だよ。でもそれをいかせず負けてしまった。なぜか。試合後に相手にファールされたと言って泣いてる子、コーチに文句を言ってくる子がいた。泣いても、文句を言っても残念ながら試合には勝てないよ…。気持ち(メンタル)でも負けないでね…。で、リーグ戦は最下位、9位決定戦へ。 ⑤相手は滝山JFC。点を取られても取り返す、みんなの気持ちがとっても伝わってきたよ。アスカ、ハヤトのゴール、本当に嬉しかったです。 今回の「若宮杯」、負けてしまった試合が多かったけど、次につながる良い試合だったよ。みんなよく頑張りました。なぜなら初戦、君たちがとっても良い試合をしたプリマベーラが優勝、2試合目に引き分けた五本木FCが3位です。違いはほんの少しだとコーチは思う。最後に…君たちがもっともっと強くなるためには…今回の大会に参加している強豪チームと試合をしてガリガリ、ガツガツと削られながら、心も体も磨くしかありませんね。結局最後は「勇気」かな。<若宮杯U-9 10位:FCサラマンドラ明正 優秀選手:ハヤト>(げん) 8/06 (日) 3年 【飛田給招待】@飛田給小 ① ○6-0 FC本宿 ② △2-2 飛田給FC ③ △2-2 FC本宿 ④ ○3-0 飛田給FC 飛田給FCさんから招待していただきました。飛田給FCさん、ありがとうございます!今回の対戦相手の飛田給FCさん、FC本宿さん、両チームともとっても素晴らしいチーム。とにかく2チームともゲーム中に声がよく出ていたのが印象的。みんなもお手本にしてほしいと思いました。で、この試合での君たちのテーマ。全員が絶対にやってほしいことはいつもの「球際で負けない」「負けた場合のセカンドボールを必ずひろう」こと。今日大切にして欲しかったのは「ファーストタッチ」と「オフザボール」。今日のテーマについて、コーチはユウダイ、ソウスケがとてもよく頑張っていたと思う。二人とも味方からのパスを受けた、ボールを置く場所がとってもよかった。ボールを置く場所がとってもよかったから、一発で相手を置き去りにしてゴール前でチャンスができていたね。今日のテーマとは外れてしまうけど、よく頑張っていたのはダイキ。よく走ってたし、自分でチャレンジしようとしていたね。自分でシュートまで持っていこう!という気持ちが伝わってきたよ。残念ながらゴールまではつながらなかったけど、今日みたいなチャレンジを続けていれば次は必ずゴールできるよ。で、そのダイキ、帰りの用意をしている時にコーチのところに来て「今日、相手の大きい選手がどうしても抜けなかったんだけど、コーチ、どうしたらいい?」と聞きに来た。コーチはとっても嬉しかった。ダイキ、君はよい選手になれる素質を持っている。ダイキみたいにどうしたらもっと上手くなれるのか、どうしたら相手に勝てるのかを試合後も考えている選手が明正にいる限り、君たちはもっともっと強くなる。(げん) 7/29 (土) 3年 【主催試合】@明正小 ① ●0-2 烏山北 ② ○3-0 烏山北 ③ ○1-0 烏山北 ④ ○1-0 烏山北 コーチは烏山北さんと君たちがどれだけいい試合ができるのか、とても楽しみにしていました。強豪・烏山北ととてもよい試合ができていた…かな?コーチはちょっと残念でした。シュートが全く決められない。何度もゴール前でチャンスをつくれていたのに思いっきりシュートを打たない、いや、打てない。なぜか。それはやっぱり足元の技術でしょう。ボールを置く場所がとにかく悪い。自分の体からボールを置く場所が近すぎたり、遠すぎたり。烏山北さんのようなプレッシャーの強いチームなら、なおさらボールをコントロールするのは難しくなるよね。またまた君たちの課題が見えた試合でした。そんな中、ワタル、よく走ってたね!キーパーのソウスケ、ナイスセーブ!二人の守備は素晴らしかったです。試合終了後、突然の大雨。ものすごい暑さで全力でボールを追いかけて走っていた君たちにとって、めぐみの雨?大雨の中ビショビショに濡れながらグランド整備をしていた君たちはとっても楽しそうだったね。まだまだ子どもだな…。(げん) 7/23 (日) 3年 【松原招待】@梅ヶ丘中 ① ○4-2 松沢 ② △2-2 松原 ③ ●1-2 松沢 ④ △1-1 松原 始まりましたね、夏休み。この夏をどう過ごすか、で秋から続く公式戦の成績が決まると言ってもいい。どれだけ内容の濃い練習ができるか、試合ができるかですね。さっそく松原さんに誘っていただきました。松原さん、ありがとうございます。松原さん、松沢さん強豪2チームとの巴戦。強いチームと対戦すると自分たちの課題が見えてくるね。課題はズバリ、足元の技術。ボールを置く場所が悪くてシュートが打てない、ファーストタッチで簡単にボールを奪われてしまう場面が多かったね。個人の力を上げていかなければこういう2チームにはなかなか勝てない。球際で負けないぞ、セカンドボールを取ろう、という気持ちはコーチにも伝わってきたし、相手にも負けていなかった。気持ちは合格。だから君たちは次のステップに進もう。もっとレベルを上げていこう。暑い、熱い夏が始まるね。君たちはもっともっと強くなる!!(げん) 7/22 (土) 3年 【ステップリーグ】@三鷹・中原小 ① ●0-1 三鷹B ② ●1-4 上北沢 #フレンドリ戦 ③ ○2-0 三鷹A 7/17 (月) 3年 【クラシコ】@豊島・朝日小 ① ○2-1 アッチFA ② ○2-1 ビートル #15分1本 ③ ●1-2 ビートル いよいよ始まりました、クラシコリーグ。とても強いチームと対戦できるこのクラシコリーグ、みんなにとってとてもいい経験になると思います。人工芝で蒸し暑い中での試合。人工芝はボールが止まる。タッチラインをわる、と思っても止まる。だから最後までボールを追いかけよう!と確認して試合に臨みました。で、最後までボールを追いかけられたかな?アッチFA、ビートル11、両チームとも絶対ボールを出さない!自分たちのボールにする!という気持ちが君たちよりも強かったよ。く走っよてたし、よく逆転した。でもまだまだできるとコーチは思っています。クラシコリーグ、今回の2チームのような強いチームからたくさんのことを学んでいこう!(げん) 7/02 (日) 3年 【きぬたまリーグ】@世田総 明正1 ① ●0-6 砧 ② △0-0 砧南 明正2 ① ○3-0 砧南 ② ○3-2 キタミ80 砧南、砧、キタミ80との交流戦、きぬたまリーグ。今回はアマゾからユウカとワカコが助っ人として参加。オフザボールの動きがとてもいい!頭を使うサッカー、3年男子に刺激を与えてくれました。今回大活躍したのは、ダイキとワタル。ダイキはものすごい勢いででボールを奪いに行き、奪ったボールを自分でドリブルして攻め上がるなど、自分でやろう!という意識がとっても伝わってきた。ワタルはとにかく運動量が圧倒的に多かった。右に左に動き回り、明正のピンチを救ってくれました。派手なプレーはないかもしれないが、誰よりも走り回ってボールをうばいに行く、そんなワタルみたいなプレースタイル、コーチは個人的に大好きです。今日の二人のプレーは本当に素晴らしかった!(げん) 6/24 (土) 3年 【主催試合】@明正小 ① ●0-2 中原 ② ●0-3 中原 ③ △1-1 中原 6/18 (日) 3年 【ステップリーグ】@船橋小 ① △1-1 船橋A 1点を先制。この1点がも守りきれないことが最近多いね。今回も後半1点を返され、1-1で試合終了。ステップリーグ、3勝・2敗・5分、勝ち点14で、現在14チーム中、6位。残り3試合。上位にくいこむためにはもう全部勝たないとね!絶対に勝ちたい!そんな気持ちをコーチに伝えてください!(げん) 6/11 (日) 3年 【ステップリーグ】@砧公園 小G ① ○3-1 北沢 ② △0-0 塚戸C ③ ●0-6 高井戸東 ボールへの寄せ、セカンドボールを必ず取りに行く、この2つがとてもよかった。最後はたくさん点を取られて負けてしまった。もう足が動かなくなっていたから仕方がない。よく走ったと思う。守るのではなく、ボールを取りに行くサッカーができていたよ。毎回こんな試合をしたいね。(げん) 6/11 (日) 3年 【松丘招待】@砧公園 小G ① ○4-0 松丘 ② △0-0 松丘 ③ ○2-1 松丘 ④ ○2-0 松丘 ⑤ ○4-0 桜丘 ①声を出すこと、②オフザボールの動き、この2点を意識しようとみんなで確認した松丘戦。みんなこの2つを意識して試合していたのはよくわかったよ。でも、それ以前にハイボールをよけている選手がたくさんいたのが残念だったな。サトシから何本もいいセンタリングが上がっていたのに、ゴール前でよける選手も。それじゃ、絶対に点取れない。コーチは残念ながら君たちが二回戦で負けてしまった3年生大会の準決勝、決勝を観に行った。そこにはボールをよけている選手は一人もいなかった。絶対に勝ちたい!そんな気持ちが伝わる試合をしよう。(げん) 5/20 (土) 3年 【ステップリーグ】@船橋小 ① ○2-1 城山B ② ●1-2 三鷹 サッカーで逆転勝利できる確率は10%と言われていて、先制点を取ったチームが勝つことが多いんだ。城山B戦で、1点先制された後からの逆転勝利。これはとてもよかったと思う。ただ、ボールを持っている選手も、ボールを持っている選手も持っていない選手も、周りを見て広いところを使うプレーが少なかったね。戦車みたいに突っ込んでいくだけがサッカーじゃないよ。ドリブルが無理ならパス、という選択肢をいつも考えておこう。次の三鷹Aとの試合も先制された後にヒビトの同点ゴール。また逆転勝利か、と思ったけど追加点を許してしまったね。さすが負けなしでリーグトップのチームだね。簡単には勝たせてくれませんでした。ステップリーグ前期、現在14チーム中7位。もう負けられません。残り試合を全勝するつもりで頑張ろうね。(げん) 5/06 (土) 3年 【ステップリーグ】@塚戸小 ① △1-1 城山A ② △1-1 塚戸B サッカー漬けのGWも最終日。本当にみんな頑張ったね。ピッチでずーっとボールを追いかけた連休でした。君たちみたいに休みの日にも、毎日毎日ボールを追いかける選手がいる。そしてそんな選手の中からきっと将来のJリーガー、日本代表選手が生まれてくるんだろうなあ、なんてコーチは思いました。ステップリーグ。城山との試合はユイトがもらったPKをユイトが自分で決めて先制。これを守りきりたかったなあ。塚戸との試合は前半に1点取られ、このままズルズルと負けてしまうのかと思った時にサトシの同点ゴール。で、結果は2試合とも引き分け。負けなかったのはよかったけど、勝ってサッカー漬けのGWを締めくくりたかったなあ。(げん) 5/05 (金) 3年 【春季学年別3年】@明正小 ① ○5-0 桜 ② ●1-3 太子堂 #以下、フレンドリ戦 ③ ●1-4 太子堂 ④ ●0-1 太子堂 半年前のあすなろ大会の3位決定戦でのPK、覚えているかな?悔しくて泣いている選手もたくさんいた。2回戦の相手はそのPK戦で負けた相手、太子堂。リベンジしたかったけど、1-3でまたもや太子堂に破れ、2回戦で敗退。負けたけど、みんなよく頑張っていたよ。でもサッカーは点が取れなければ負けちゃうんだな。あそこで点が入っていたら・・・なんてコーチもなんども思った。でも入らなかった。それが結果だね。悔しいけれど、また次頑張ろう。明日も試合だ!(げん) 4/30 (日) 3年 【中原招待】@丸子橋 ① ○1-0 中原 ② ●0-1 リバー ③ ●0-2 中原 ④ △1-1 リバー ⑤ △0-0 中原 ⑥ △1-1 リバー サッカー漬けのGW、第2弾はVS FC中原、リバーFC。両チームともパワーもスピードもある、とても強いチームでした。君たちも球際やセカンドボールに対する反応は悪くなかったと思う。でも負けてしまうゲームも多かった。なぜか?FC中原やリバーFCのような強いチームは、君たちの一瞬のミスを見逃さないんだよ。一瞬の集中力が切れたプレー、例えばクリアミス、ゴールキックといったキックミス…。そこを相手は見逃さずにゴールを決めてくる。強いチームは集中力も高いチームなんだ。そんなチームと試合ができたのはとてもありがたいこと。とてもべっB今日になったサッカー漬けのGW第2弾でした。次はいよいよ公式戦。集中!!(げん) 4/29 (土) 3年 【花みずきカップ】@旧玉高 ① ○3-1 二子玉川 ② ○1-0 砧南 ③ ○5-0 砧 ついに始まりましたね、サッカー漬けのGW!!コーチはとっても楽しみです。サッカーばっかりGWのスタートは花みず木カップ!君たちの先輩が優勝して勝ち取ったカップを返還。必ず今年も優勝カップを明正に持ち帰る!とみんなで気合を入れました。そして一度も負けることなく、全勝で優勝飾ることができました!どの試合もとても良い試合でした。サッカー漬けのGW、好スタート!GWの中盤、後半には公式戦もひかえています。みんなにとって最高にGWにしようね!!<花みず木カップ 優勝:FCサラマンドラ明正 最優秀選手:キアラ 優秀選手:サトシ、アスカ>(げん) 4/23 (日) 3年 【北沢招待】@北沢中 ① ●1-2 北沢 ② △1-1 北沢 ③ ●0-1 北沢 左のバックがユイト。右のバックがシュンスケ。このコンビが素晴らしかった。左側にボールがあるときに、反対の右側にいる選手がどれだけ考えて走れるか。右側にボールがあるときも同じ。ユイトがボールを取られてピンチのときに、反対側のシュンスケがフォローしていたね。シュンスケがボールを取られたときも同じだった。チームのピンチを二人は全力で走って防いでいたね。いつもこんなプレーができたら最高です!次もよろしくね。(げん) 4/22 (土) 3年 【ステップリーグ】@明正小 ① △2-2 船橋B ② ○3-0 八幡山 以下、フレンドリ戦 ③ ○2-0 船橋B ④ △0-0 八幡山 1年間にわたって行われるリーグ戦、ステップリーグがいよいよ始まりました。初戦は船橋SC(B)と 八幡山FC。引き分けと勝利、まずまずのスタートですね。一年間戦い抜かなければいけない、このリーグ。長期戦だからこそ、全員で戦わなければいけません。好調なときもスランプなときも、力を合わせて頑張ろう。そのためには一人一人がもっともっと強くならなければいけないね。(げん) 2年生(2016年度) 3/28 (火) 2年 【主催試合】@明正小 ① △0-0 トッカーノ ② ●0-1 トッカーノ ③ △1-1 トッカーノ ④ ●0-3 トッカーノ ⑤ ●1-3 トッカーノ ⑥ ●0-8 トッカーノ 春休み特別企画vsトッカーノ!!一年間の集大成をトッカーノにぶつけて欲しい!トッカーノ相手にどこまでやれるか?コーチはとっても楽しみでした。やっぱりトッカーノはとっても強かったね。それでも君たちは負けていなかった!!まず、球際、よく頑張っていた。自分の足と相手の足の間でボールがぶつかり合った時、自分の近くにボールがこぼれるようにしようと必死だった。相手の近くにボールがこぼれるか、自分の近くにボールがこぼれるか、それで勝敗が分かれるんだ。次に、もし球際で負けたり、引き分けたりした場合、そのこぼれ球をどうするか?セカンドボールというんだけど、君たちはセカンドボールもしっかりと自分たちのものにしていたね。相手と本気でぶつかり合うのは本当に怖いと思う。でも本当によく頑張った!!その結果、サトシのPK、ヒビトのゴールがうまれた。トッカーノ相手に2点を奪うことができた。でも忘れないで欲しい。その2点は「みんなのゴール」だよ。球際で勝負した選手、セカンドボールをしっかり取った選手、練習でたくさん走った選手、練習でパス練習を頑張った選手、練習を休まなかった選手…。そんな毎日の毎日の練習を頑張った「みんなのゴール」です。そんな毎日毎日の積み重ね(それを努力と人は言う)はみんなを裏切らない!とコーチは試合を見ていて思いました。君たちはもっともっと強くなる!!(げん) 3/25 (土) 2年 【主催試合】@明正小 ① ○2-0 砧南 ② ●0-1 砧南 ③ ●1-3 砧南 久しぶりの砧南との試合。明正がたくさん練習して上手になっているように、砧南もたくさん練習して上手になっていたね。相手より強くなるには、相手が練習している以上の練習をしなければいけないんだなあ…とつくづく思いました。そんな砧南との試合ですが、一番印象に残っているのは、声。試合中の声、負けていたよ。試合後の最後のあいさつでも声の大きさでは完全に負けていたね。しかし声の大きさだけは負けたくないんだけどな…。(げん) 3/19 (日) 2年 【リバティ招待】@上高田小 ① ●1-2 ストロングボーイズ ② ○2-1 リバティ ③ △2-2 ストロングボーイズ ④ ○3-1 リバティ ⑤ ○2-1 ストロングボーイズ ⑥ ●0-1 リバティ ⑦ △1-1 ストロングボーイズ リバティーFCからお誘いを受けた試合。リバティーFCも府中ストロングボーイもとても強い相手でした。そんな相手に10人しか遠征に参加できず、途中けが人などで、最後は8人に。しかも気温はどんどん上がって…。そんな条件の中、本当によく頑張りました!課題の顔を上げる、周りを見る、がよくできていたと思います。ヒサアキのキアラへのナイスパス、顔があがっていなければ絶対にできないパス。一度しっかりゴールを見てからのダイキ、ハヤトのシュート、素晴らしかったです。(げん) 3/11 (土) 2年 【主催試合】@明正小 ① ○7-0 かわせみ ② ○7-0 かわせみ ③ ○9-0 かわせみ ①味方が気づくように声をだす ②顔を上げて常に周りを見る ③「せめ」と「守り」の切りかえをすばやくする ④攻めるときはグランドを広く使う、守るときは外よりも内をしっかり守ること ⑤スローイン、コーナーキック、フリーキックの時は相手のマークをまず見つけること この⑤つのうち、一つは意識して試合をしよう!と確認したね。いくつ意識して試合ができたかな?勝った負けたも大切だけど、いつも自分のめあてをもって試合をしよう。失敗してもいいから、めあてをもってどんどんチャレンジしよう!「ミスが多い人は下手な選手じゃないよ。たくさんチャレンジした選手だよ。」って白木コーチが言ってたね。コーチもそう思う。失敗した選手ほど上手になるよ。「恐れることを恐れるな!」って有名な監督が言っていたことを思い出しました。どんどんチャレンジしよう!(げん) 3/04 (土) 2年 【エスペ招待】@学芸大世田谷小 ① △1-1 エスペランサ ② △1-1 深沢 ③ △0-0 エスペランサ ④ ●2-5 深沢 エスペランサに招待していただいての試合でした。こういった強いチームに招待してもらえるということは、君たちも強くなったということだよ。今回の試合も良い試合ができたとコーチは思っている。シュートで終わることができていたし、セカンドボールもしっかり自分たちのものにできていたね。明正の攻めるサッカーができていたと思う。でもコーチは試合内容よりも、とっても嬉しかったことがあった。それは手を骨折しているのにもかかわらず、遠征に参加しているショウタだ。君たちには聞こえていないかもしれないが、ショウタはいつも君たちを励ましていたよ。君たちが点を取られたら「まだまだいける、逆転しよう!」と、君たちが先制したら「よしよし、みんないけるよ!」と。自分は試合に出れないけれど、最後まで君たちの試合を一生懸命見ていたよ。こういう選手が明正にいることは、とっても嬉しいことです。ショウタ、早く試合でのゴールを待っているよ!(げん) 2/26 (日) 2年 【主催試合】@砧公園 明正A ① ●0-3 トッカーノA 明正B ② ●0-10 トッカーノB 明正AB ③ ●1-4 トッカーノ ④ ○1-0 トッカーノ 2/26 (日) 2年 【なかまち招待】@砧公園 ① ●0-4 トッカーノ ② ●1-5 なかまち ③ ●0-4 なかまち 強豪トッカーノ、なかまちとの三巴戦。君たちがトッカーノ、なかまち相手にどこまでやれるのか?コーチたちはとっても楽しみでした。強豪2チームと試合をしてみて、負けたゲームが多かったけれど、悪くなかった!というかよかったところが多かったよ!寄せの早いトッカーノ、なかまちに対して負けていなかったね。引かずに攻める姿勢が嬉しかった。サイドを使ったプレーもよかったよ。たくさん点を取られてしまった試合もあったけれど、いっぱい勉強したね。松原SC、トッカーノ、なかまち…とっても強いチームと試合ができることは、とてもありがたいです。たとえ負けても君たちの財産になります。それは悔しい思いをした君たちが一番よくわかっているよね。…強豪チームに「もう一回試合がしたい!」と思われるような、もっともっと強いチームになろう!(げん) 2/25 (土) 2年 【主催試合】@明正小 ① ○2-0 松原 ② ●0-5 松原 ③ ○2-1 松原 ④ ●0-5 松原 ⑤ ○2-1 アマゾ ⑥ ●2-5 アマゾ ⑦ ●2-5 アマゾ 2月最後の週末、スペシャルウィークです。土日と素晴らしい試合を組んでいただけました。2年生の一年間、君たちがどれだけ強くなったか。一年間の集大成。まずは松原SC。試合が始まると松原FCの攻撃力に明正ディフェンスはさがりっぱなし。しかもペナルティエリア内での反応も悪かったからシュートを打たれすぎたね。キアラが明正のゴールマウスを必死で守っていたのが一番印象に残っている。やっぱり攻めないと。攻めるサッカーをしよう。この試合、ハルチカが一人、ゴールをねらっていたよ。ハルチカがシュートを打つたびに、まだまだいける!って、みんなは力をもらったね。シュートで終わるって本当に大切なんだ。シュートはみんなを元気にするんだよ。…ハルチカのゴール、コーチは忘れません!(げん) 2/12 (日) 2年 【主催試合】@明正小 ① ○2-1 砧 ② ●0-2 桜町 ③ ●2-3 砧 ④ ○2-1 桜町 ホームグラウンドに砧と桜町を招待しての三つ巴戦。2チームとも簡単には勝たせてくれない強豪チーム。やっぱり簡単には勝たせてくれなかったね。特に桜町戦。いいところが全く終わった前半の後のハーフタイム。加藤コーチ、笹野コーチからの檄が飛んだね。(檄は辞書で調べてね。3年生で国語で習うはず。多分。)「まず、相手よりも先に動いて、パスをさせないこと。」「それでもパスされたら、そのボールを相手に受けさせないこと。」「そのために相手よりも早く動く。」「味方よりも早く動く。」「動いていない子は味方が教えてあげよう。」「サッカーは守るスポーツじゃない!」二人のコーチの言葉を真剣に聞いていた君たちは変わったね。その後のすべての試合は素晴らしかった。・・・午前中の試合が終わった後は、ご飯を食べて、夕方から2時間の体育館練習。夕方の練習のまでの間、明正公園でサッカーボールを蹴っていた選手をたくさん見たよ。アントラーズの小笠原選手の言葉でコーチが大好きな言葉がある。それは「誰よりもボールを蹴った選手が一番サッカーがうまくなる。」今日も一日、サッカー漬けでしたね。そんな君たちは、もっともっと強くなりますね。 2/11 (土) 2年 【リバティ招待】@上高田小 #明正A ① ●0-4 砧 ② ●0-4 リバティA ③ ○2-1 リバティB ④ ●1-2 松原 #明正B ① ○7-0 砧 ② ○4-2 リバティA ③ ●2-4 リバティB ④ ○9-0 松原 今日のめあて。①攻守の切り替え ②寄せること ③顔を上げて周りを見ること の3つ。いつものめあてです。砧、松原、リバティーFC、どこも強豪チーム。この3つができていないとやっぱり勝てないことがよくわかった試合だったね。自分たちで負けた試合の理由がよくわかっていたと思う。誰か一人が切り替えが遅くて戻れなかったら…やっぱり点を取られてしまうよね。寄せが甘かったら…自由にドリブルさせてしまうし、簡単にシュートを打たれてしまうよね。そんな中、ユウト素晴らしいゴールだったね。まずは自分のボールにしてドリブルしようとする姿も素晴らしい!ダイキもよかった。前線でひつこく相手に寄せていたね。しかも足だけでなく体で。練習でのダイキの良さが出ていたよ。ソウスケ、ナイスキーパー!ボールと相手を怖がらないソウスケはサッカー選手として大事なものを持っていると思うよ。明日も試合に練習です。もっともっと強くなるためにがんばろう!(げん) 1/28 (土) 2年 【主催試合】@明正小 ① ○7-1 用賀 ② ○3-2 用賀 ③ ●3-4 用賀 今日のMVPはケイゴ。よく顔が上がっていたね。素晴らしいパスを何度も出していた。例えば左へ走るワタルをよく見ていてそのワタルへパス。ワタルがドリブルで持ち込んで決定的なチャンスになった。あと、シュンスケからのパスを受け、左サイドをドリブルでかけあがる。ゴール前を一度しっかり見て、走り込んでいるキアラにマイナスのパス。あとはキアラが足をボールに当てるだけのナイスアシスト。顔を上げて周りをよく見ていたケイゴだからできたナイスプレー。次も期待しています。あとコーチが印象に残っているのは、ワタルのセンタリングにハヤトがダイレクトでシュート、ゴール!!!双子だからこその息が合ったそのプレー、さすがです。(げん) 12/25 (日) 2年 【なかまちカップ】@旧玉高 ① △0-0 桜町 ② ●0-1 エスペランサ ③ △0-0 なかまち とってもいい大会に参加させてもらったね。どのチームもとても強いチーム。でもコーチは優勝できると思っていたし、みんなも優勝するつもりだったよね。結果…最下位でした。3試合して取られたのは1点だけ。でも最下位。なんで?理由は簡単、一点も取れていないからだよね…。こういうのを決定力不足と言います。「ゴールに嫌われる」という言葉があるくらいだから、運もあるとは思います。でもそれはシュート練習を必死にやっている選手が使う言葉。ゴール見てシュートをしてますか?シュートした後にゴールを見て「あ、残念!」とか思っていませんか?いつものシュート練習でシュートを打つ前にしっかりゴールを見よう。でも…今年1年間で、君たちはとっても強くなったよ。本当に強くなったと思う。来年もたくさん走ってたくさん蹴ろう!君たちはもっともっと強くなる!来年もどうぞよろしくお願い致します。(げん) 12/24 (土) 2年 【主催試合】@明正小 ① ●0-3 烏山北 ② ●0-6 烏山北 ③ ○3-2 烏山北 #10分1本 ⑤ ○2-0 烏山北 とてもいい試合だった。強豪チーム烏山北相手に頑張っていたよ。1試合目、2試合目と負けてしまったけど、気にすることはない。これからもっと8人制のサッカーに慣れていけばすぐに修正できる。それよりも3試合目に勝ったことが大切だったね。キアラのゴールの後、すぐに同点に追いつかれた。いつもの君たちならここで撃沈。でも自分たちで雰囲気作れたね。もう一点取るぞ!と声をかけ合っていた。そしてサトシがこぼれ玉をゴール!絶対に負けない!という気持ちから生まれたゴールだった。結果は3-2。追いつかれても最後まで勝ち切ったことが成果だね。次も自分たちで雰囲気を作っていこう。うれしいクリスマスプレゼントをありがとう!(げん) 12/23 (金) 2年 【主催試合】@明正小 ① ●0-3 深沢 ② ●0-3 深沢 ③ △2-2 深沢 #15分1本 ④ ●1-2 深沢 12/23 (金) 2年 【山野招待】@砧公園 ① ○7-0 山野 ② ○2-0 山野 ③ ○1-0 山野 山野小から招待された砧公園での試合。頑張っていればよいチームから招待されるんだよね。もっともっと強くなっていろんなチームから招待されたいね。ショウタ、アスカのパスからのナイスシュートでした!コーチが心の中で「ドン!」と言ったと同時のシュート。思いっきりのよさが気持ちよかったなあ~。あとハルチカ、トラップからシュートまで理想的なゴールだったよ!コーチは審判だったんだけどガッツポーズが出てしまった…で、何よりも山野戦で良かったことは1点も取られなかったこと。得点者が目立ってしまうけど、ディフェンス陣、本当に頑張ったね!(げん) 12/17 (土) 2年 【主催試合】@明正小 ① ○2-0 祖師谷 ② ●1-4 祖師谷 ③ △2-2 祖師谷 今日の君たちの課題は、①出足、②寄せ、③攻守の切り替え、④シュートで終わる、の4つ。①~③はとても良かったと思う。強豪祖師谷相手に負けていなかった。でも④はどう?シュートで終わるのはとても大事。ゴールキック、またはコーナーキック、たまにスローイン、つまりセットプレーからはじまることが多いので攻守の切り替えがしやすい。あと、何と言っても、ディフェンス陣の精神的ダメージが少ない!シュートで終わらない、しかもカウンター!これが一番嫌なんだよね…「FWのみんな、お願いだからシュートで終わってくれ…DWのみんなより」(げん) 12/11 (日) 2年 【Cinco El Clasico U-8】@松原小 #明正A ① ○3-0 明正B ② ●1-4 レアル松原 ③ ●2-3 松原SC ④ ●0-1 テキサス11 ⑤ ●1-2 松原ユナイテッド #明正B ① ●0-3 明正A ② ○3-2 松原SC ③ ●0-5 レアル松原 ④ ○1-0 テキサス11 ⑤ ●1-3 松原ユナイテッド いい試合だったと思う。寄せ、攻守の切り替え、頑張っていたよ。でも結果を見ると、5試合やって、明正Aは1勝、明正Bは2勝。なぜか。答えは簡単。いくらゴールが小さかったとはいえ、シュートは全部ゴールキーパーの真正面。シュートをたくさん打っても決まらない。シュートを決めることを決定力というんだけど、決定力が完全になかったね。ゴール前、キーパーと一対一。ドキドキしてしまうのはわかるけど、そんな時こそ冷静にドカンと決めたいものですね!ドカンと決めたシュンスケの左足のボレーがみれたことがコーチの悔しい気持ちを晴らしてくれました。シュンスケありがとう。(げん) 11/27 (日) 2年 【区民体育大会2年あすなろ】@砧公園 ① ●0-1 麻生A ② ●1-1 太子堂 PK3-4 ①準決勝。今まで見た君たちの試合の中で最高な試合だった。寄せの早さ、攻守の切り替え、とってもよかった。残念ながら0-1で負けてしまったけど、素晴らしい試合だったよ。絶対に点を取られたくない!最後までボールを自分のものにしよう!という気持ちが伝わってくるガッツあふれるプレーが、たまたま相手のPKになってしまっただけ。ゴール前まで必死で相手を追いかけ、相手にプレッシャーをかけた選手の姿、コーチは忘れません。(げん) ②3位決定戦。準決勝で負けた後の試合にもかかわらず、君たちの気合いは十分だったね。コーチも絶対勝てると思った。先制はキアラの左足。準決勝でのリベンジ、スーパーゴール!いける!と思ったその矢先…相手も左足を振り抜いてまさかのビューティフルゴール。あのゴールは仕方がないと思う。あんなシュートを打たれたら誰も止められないよ。延長戦でも決着がつかず、そのままPK戦へ。コーチは決勝戦の4審のため、君たちのPK戦を見ることはできませんでした。でも隣のピッチから君たちの大きな泣き声(嗚咽というんだよ)が聞こえてきました。ああ、負けたんだな、とコーチは気付いてしまいました。簡単には勝てないことがよくわかった2試合だったね。でも差はほんの少しだよ。つい最近までかなわなかった相手に、互角かそれ以上の試合ができたと、コーチは思う。そしてそんな試合ができたのは、朝練、夕練、土日と努力した結果だと思う。直向きに頑張ったから涙が出るんだよ。あと、2年生の選手のみなさん、忘れないでくださいね。みんなのことを声をからして応援してくれた、お父さん、お母さん、おばあちゃん、おじいちゃん、コーチ…いつもサッカーさせてくれてありがとう!です。君たちはもっともっと強くなる!(げん) 11/23 (水) 2年 【主催試合】@明正小 ① ●1-5 キタミ80 ② ○5-0 キタミ80 ③ ○4-0 キタミ80 11/20 (日) 2年 【Cinco El Clasico U-8】@千駄ヶ谷小 Aチーム ① ○4-1 千駄ヶ谷SC ② ●0-5 リバティA Bチーム ③ ●1-9 リバティA ④ ●2-3 千駄ヶ谷SC ハヤト、こぼれ球を思いっきり足を振り抜いた!とてもよいゴールでした!ソウスケ、シュンスケのコーナーキックによくつめた。あれはソウスケのゴールと言ってもおかしくない。シュンスケ、相手のゴールキーパーの位置を見てのロングシュート、しかも2点も決めた。ねらってシュートを打ったとシュンスケは言ってたけど、コーチから見ても明らかにねらっていたね。シュンスケ、天才!(って言ってたコーチの声が聞こえたかな?)ハルチカ、前でよく走っていたよ。とってもよかった!ハルチカのディフェンスから何度もチャンスが生まれていたね。次もガンガン走ってね。ユウマ、最近ものすごくいい。考えて動いていることがコーチにはよくわかる。キーパーもディフェンスもハナマルです。ケイゴ、強い相手によく負けずに体をはっていたね。今日の宿題の相手に寄せる!ことが一番できてたのはケイゴだよ。相手は強かったけどケイゴは負けてなかったぞ。君が今日の金メダルですね。ヒサアキ、どんな時もチームに声をかけられる選手だね。そんな選手が明正には必要なんだ。これからも期待しているよ。ナイスキーパー!(げん) 11/13 (日) 2年 【主催試合】@砧中 ① ●1-2 砧 ② ●0-5 砧南 ③ ●1-9 砧 ④ ○2-0 砧南 サトシのセンタリングに合わせてシュート!。。。シュートは枠を大きく外れました!でもとってもいい展開!!得点パターンがまた増えたね!(得点してないけど)(げん) 11/06 (日) 2年 【区民体育大会2年あすなろ】@松丘小 ① ○2-0 用賀B ② ○1-1 尾山台 PK4-3 ①朝早くからのアップ、ストレッチしている表情から、みんなの真剣な気持ちが伝わって来ました。君たちの表情を見たとき勝てる!と思ったよ。あとは試合開始の最初の5分、どう戦うか。試合が始まり、先制点は明正。みんなで前でボールと取ろうとチャレンジした結果のゴール。とにかく2回戦突破、おめでとう。3回戦はあと2時間後! ②先制点は明正。常に前からプレッシャーをかけて相手のオウンゴールを誘ったね。その後、すぐ同点に追いつかれた。相手のプレッシャーも強かったね。明正がボールを持ったらすぐに奪いにくる。簡単に点は取れなかったね。同点のままPK。で、これは平元コーチの考えです。平元コーチはPKはおまけだと思っている。勝ち負けを決めるための。じゃんけんと一緒だね。でもじゃんけんよりも俺たちはサッカー選手だから、ボールを蹴って決めたいね。じゃんけんとの違いはただそれだけだと思っている。プロのチームでもPKをみない監督もいるぐらいだ。全力を出して戦って同点。同じ力だったんだ。PKでゴールを決めた選手、外した選手、よく頑張ったね!あの緊張感の中、本当に頑張った。次は準決勝。一つ一つ頑張ろう!(げん) 11/03 (木) 2年 【Cinco El Clasico U-8】@明正小 Aチーム ① ●0-2 FCとんぼ ② ●1-3 松原SC #以下、フレンドリ戦 ③ ○2-1 明正B ④ ○1-0 FCとんぼBチーム ① ●1-5 松原SC ② △2-2 FCとんぼ #以下、フレンドリ戦 ③ ●1-2 明正A ④ ●0-8 松原SC 11/03 (木) 2年 【二子玉川招待】@二子玉川小 Aチーム ① ●1-3 二子玉川 ② ○5-1 二子玉川 ③ ●3-4 二子玉川 Bチーム ④ ○4-0 二子玉川 ⑤ ○3-1 二子玉川 ⑥ ●0-1 二子玉川 10/30 (日) 2年 【区民体育大会2年】@祖師谷小 ① ●0-1 祖師谷 #以下、あすなろ大会 ② ○3-1 京西 ①公式戦の一回戦。残念ながら0-1で敗退。開始1分での失点が最後まで取り返せなかったね。最初の立ち上がりで失点する良くないパターン。最初の5分をどう戦うかが課題だね。サッカーでは先に点を入れたチームが勝つことが多い。次は必ず先に点を取ろう。でも、1点取られた後、みんなよく頑張っていたよ。気持ちでも負けてなかった。点を取り返そうという気持ちが伝わる、いい試合だったとコーチは思っています。 ②祖師谷戦の後、すぐにあすなろ大会の1回戦。先に得点ができたことが良かったね。勢いに乗った君たちは強かったです。あすなろの1回戦、とにかく勝つことができて良かった。あすなろ大会、1試合1試合を大切に頑張っていこう。(げん) 10/15 (土) 2年 【主催試合】@明正小 ① ○1-0 北沢 ② △0-0 北沢 ③ ○1-0 北沢 北沢キッカーズさんとの試合。北沢キッカーズさんはボールをすぐに取りに来る強いチームだったね。みんなはとてもあわてていた。すぐにボールを取りに来るチームは怖いからね。あわてるのは当然です。ボールを取られたらすぐに取り返す!ボールを取られた子はもちろん、みんなで取り返す。こういうチームが強いチームです。で、君たちも取られたら取り返そうと一生懸命走っていたよ。ミーティングで自分たちの試合を見て研究した成果だね。攻めと守りの切り替え、たくさんビデオで見てミーティングしたからだだね。キッカーズさんとの試合、頑張っていたと思う。良くなってきているよ。でも…まだまだ君たちは強くなる!!(げん) 10/09 (日) 2年 【東京都少年少女サッカーフェスティバル】@駒沢陸上競技場 ① ○5-0 OCHISAN ② △0-0 自由ヶ丘A 試合前には雨も上がり、アップもしっかりできました。短い試合時間だったけど、とてもいいピッチで楽しく試合ができたね。この競技場は1964年の東京オリンピックで日本対アルゼンチンのサッカーの試合が行われたところ。(日本が勝ったんだよ!)そして今では全国高校サッカー選手権の開会式、開幕戦の会場として使われているんだ。いつか大きくなった君たちがこの競技場で試合をする姿、コーチは楽しみにしています。(げん) 9/19 (月) 2年 【主催試合】@明正小 ① ●1-4 松原 ② ●0-6 松原 ③ ○2-0 松原 3試合目に、やっと松原小に勝てたね。2-0。とても頑張ったと思う。1点目はサトシ、初ゴール!ゴール前によくつめたね。こぼれ球によく反応した。素晴らしいゴール!サトシはサッカー部に入ったのが一番遅いけど、みんなに追いつこう!と真面目に練習した結果だよ。コーチはサトシのゴールがとても嬉しかったです。2点目はキアラ。素晴らしいロングシュートだったよ! 2試合目、負けてしまったけれど、ユウトがよく走っていた。何度も明正のピンチを救ってくれたね。ユウトがいなければもっと点を取られていたと思う。 課題は1試合目。1点取られた後ずるずると4失点。1点取られた後の君たちはまるでゾンビ(ゾンビってわかる?) 1点ぐらいでそんなに落ち込んでたら試合に勝つことはできないよ。1点取られても次取り返そう!と思う、強い気持ちがまだまだ君たちには足りないかな。サッカーは足を使うから当然ミスの多いスポーツ。ミスを気にしていたらサッカーはできないよ。大切なのはミスした後、だよ。失敗は成功のもと。もっともっと強くなりましょう。(げん) 9/17 (土) 2年 【主催試合】@明正小 ① ●0-1 桜町 ② ▲0-0 桜町 ③ ○1-0 桜町 8/27 (土) 2年 【主催試合】@明正小 ① ●0-5 なかまち ② ●0-6 なかまち ③ ●3-5 なかまち 1か月前、たくさん点を取られて負けたなかまちFCとの試合。まだ一度も勝てない相手。また試合してくれるなかまちFCと、いい試合をしたかったし、勝ちたかった。結果は…またたくさん点を取られたね。でも!たくさん点を取られたけど、いい試合だったよ。前は1点も取れなかったけど、3点も取ったじゃないか!この夏休みの君たちの成長を感じた試合。3試合目は本当に惜しかった。前半は2点リードで折り返したからね。…でもちょっと相手が上だった。でも、ちょっと、だよ。そろそろ秋の公式戦。コーチは期待しているぞ。君たちは確実に強くなっている!(げん) 8/21 (日) 2年 【用賀招待】@砧公園 ① ○4-0 用賀 ② ○3-1 用賀 ③ ○5-2 用賀 8/13 (土) 2年 【サッカーがもっと好きになる少年少女の大会2016】@府中朝日G ① ○5-1 八王子四小 ② ●0-10 鑓水ファイヤー 4チームでのトーナメント戦で1勝1敗の準優勝でした。優勝の鑓水ファイヤーさんは本当に強いチームで良い経験をさせてもらった。10点取られたし1点も取れなかったけれど、みんながいつもと同じようにがんばっているのはよく分かったよ。試合後のミーティングでコーチたちはみんな気持ちで負けていると言ったけれど、どうしてそう見えたか分かるかな? たとえばタッチラインやゴールラインまでボールを追いかけた時、明正のみんなは2m手前までは全力なんだけれど、最後はゆっくりになってラインの手前で止まっているんだ。相手はラインのところまで全力で、最後も走り抜けて外にはみ出したりスライディングでボールを中に戻そうとしたりしていた。ボールを持っている選手への寄せ方も一緒だよ。相手のとなりまで行くか、ぶつかるまで行くか。最後までがんばるのは大変だし、ぶつかるのも勇気がいるけれどそういう気持ちで負けないでほしい。 もちろん良いプレーもたくさんあって、とくにソウスケががんばっていた。何度も前を向いてドリブルで抜こうとチャレンジしていたし、いつも相手に取られていたゴールキックで自分で考えたトリックプレーを試してもいたね。シュンスケもこれまではとなりを走っていることが多かったけれど、身体の大きな相手に肩でぶつかりながら追いかけていたね。 コーチは明正のサッカーは80点だったと思う。80点と言われてうれしいと思うか、100点から20点もひかれてくやしいと思うか。80点で喜んでいたら今日のような大会で優勝はできないよ。みんな100点を目指してがんばろう。(白) 7/24 (日) 2年 【なかまち招待】@砧公園G ① ●0-4 なかまち ② ●1-5 なかまち 今日の相手は2年のあすなろ大会で優勝しているなかまちFCとの試合。前回の松原FCといい試合をしていただけに、どんなに相手が強くても今日はいい試合ができるかなあと期待していたけど…残念な結果だったね。たくさん点をとられてしまったね。君たちとなかまちFCの違いは何か?なんでたくさん点を取られてしまったのか?ミーティングでも話したけど、シュートを絶対打つ!という気持ちが相手の方が強かったと思う。ルーズボールを自分たちのボールにしよう!という気持ちが相手の方が強かったよ。みんなががんばってなかったとは言わない。でも、相手の気持ちの方がつよかったね。まだまだがんばらんばきゃいけないね。そんな試合でもユウマ、本当によくがんばったね。ユウマがキーパーじゃなければ明正はもっと失点していたと思う。コーチは今日のMVPはユウマだと思っている。次もがんばってね!(げん) 7/18 (月) 2年 【松原招待】@松原小 ① △1-1 松原 ② △0-0 松原 ③ △2-2 松原 ④ ○2-1 松原 ⑤ ○1-0 松原 ⑥ ●0-2 松原 ⑦ ●1-2 松原 ⑧ ●0-3 松原 ⑨ △1-1 松原 松原FC、とても強かったね。でも明正も負けていなかったよ。午前中の上北沢サマーカップで優勝したあとの午後の試合にもかかわらず、みんなの集中力は切れていなかったぞ。暑い中、全員がよく走った!よくがんばった!コーチが一番いいと思ったのは最後の試合、9試合目。みんなとってもつかれていたし、1点先に取られて、正直コーチもだめかと思った。でも最後の最後で同点に追いついた。これがとても大事なんだ。とっても価値のある引き分けだよ。相手よりもボールに先にさわる、途中であきらめないでボールを取りにいく。コーチたちがいつも言っていることだね。最後まであきらめなかったみんな、成長したと思う。コーチはこの引き分けがとてもうれしかった。本当によくがんばったね。きみたちはもっともっと強くなる!(げん) 7/18 (月) 2年 【上北沢サマーカップ】@松沢病院G ① ○4-1 上北沢 ② ○1-0 城山 ③ ○2-1 赤堤 ④ ○1-0 駒沢 ついに初タイトルを手にしました!全勝でした。その理由はチームの雰囲気がとてもよかったからだと思うよ。アップからみんな真剣だったね。空き時間に進んでボールをけっている姿から勝ちたい!という気持ちが伝わってきたし、ベンチからの応援もチームの力になっていたよ。そしてMVPはワタル。右足のインサイドで正確にふりぬいたシュートはキーパーのまたを抜いてゴールネットに!すばらしいゴールでした。いつも真面目に練習しているワタル、結果がでたね。努力は君を裏切りません。みんなもワタルに続け!(げん) 7/17 (日) 2年 【二子玉川招待】@二子玉川公園 ① ○4-2 二子玉川 ② ○2-0 キタミ80 ③ △0-0 二子玉川 ④ ○2-0 キタミ80 点も決めたし、試合に勝つことができた。でもコーチはちょっとがっかりだった。がっかりだった理由は二つある。一つ目、自分でやろうよ。人にまかせないで自分でシュートをうとうよ。人にまかせないで自分でボールをとりにいこうよ。二つ目、サッカー以外のこと。あいさつをしっかりしよう。二子玉川の選手は明正のコーチにまでしっかりとあいさつをしに来たよ。同じ二年生だよ?コーチにあいさつ、おかあさん、おとうさんたちにあいさつ、相手チームにあいさつ、審判にあいさつ。あいさつがしっかりできるチームはいいチームだし、強いチームだよ。(げん) 7/16 (土) 2年 【主催試合】@明正小 ① ●3-4 GIUSTI ② △1-1 GIUSTI ③ △2-2 GIUSTI #15分1本 ④ ○1-0 GIUSTI 春大会が終わり秋大会に向けてのチーム作りの始まり。コーチ陣でミーティングを行い、これから蹴る力、見る力、競る力の3つの力を伸ばしていこうとなりました。今日の試合のテーマは首を振って周りを見ること、お団子サッカーから卒業してお互いに距離をとれるようになってきたからこそ、味方の場所・相手の場所・空いている場所に気付けるかが大事だよね。今回からサトシが加入。初めての試合なのに周りがしっかり見えていて、味方へのパス、ボールがないところで空いている場所への走りを頑張っていた。みんなも負けていられないよ。 1試合目の前半が0-3でのスタートでいいところがなかったけれど、後半からはみんなよく頑張っていて、特に2点目ヒサアキ、3点目シュンスケはスローインからの得点で相手よりも早く切り替えができていたのが素晴らしかった。こぼれ球に素早く反応したヒビトに、ゴール前の混戦で粘ってゴールを決めたハルチカ、キアラ。ゴールだけでなく、どの場面でも随分球際に強くなってきたなと思う。苦手でも左足で蹴ることにチャレンジしているのもよかったよ。みんなどんどんサッカーがうまくなっている、これからもがんばろう。(白) 7/03 (日) 2年 【きぬたまリーグ】@世田総高 ① ○3-1 砧 ② ●0-3 砧南2 ③ ●1-4 砧南1 vs砧戦、なんといってもずっと勝てなかった砧から初勝利!コーチはとてもうれしかった。まず、点の取り方がよかった。1点目、ゴール前でのこぼれ球をヒビトがゴール!ルーズボールに相手よりも早く反応したヒビトの勝ち。この1点がゲームを決めたね。2点目、右サイドをよく走っていたソウスケ、必ず右からチャンスがうまれると思っていたよ。右からのソウスケのセンタリング、キアラが右足であわせてゴール!大物の予感がするよ。3点目、味方のシュートがポストにあたって跳ね返ったところをユイトがゴール!よくつめた!練習の成果だよ。そして、よく走るディフェンス陣もよかった。頑張っていたのはケイゴ。相手にシュートを打たせないように相手に体をよせて守っていたね。あきらめずによく走った!でも…その後の2試合をあっさりと負けてしまったのはかなり残念。夏がはじまる、夏は長いぞ~!もっともっと練習しないとね。きみたちはもっともっと強くなる!(げん) 6/26 (日) 2年 【春季学年別2年あすなろ】@明正小 ① ○5-0 旭 ② ●0-7 コスモA 6/19 (日) 2年 【U-8 Cinco el Clasico】@上高田小 明正A ① ◯2-1 わかみやタイガー ② ●0-7 砧 ③ ◯3-2 わかみやドラゴン ④ ●0-2 明正B ⑤ ●0-5 リバティーB 明正B ① △0-0 リバティーB ② ◯2-0 明正A ③ ●1-4 わかみやタイガー ④ ●0-5 砧 ⑤ ●4-6 わかみやドラゴン 6/18 (土) 2年 【キッザニア東京杯】@バディはるひ野 ① ●0-6 パルケFC ② ●0-3 チーム若竹 ③ △2-2 FC alma 4/29 (金) 2年 【春季学年別2年】@太子堂小 ① ●1-3 千歳台 #あすなろ大会 ③ △1-1 太子堂B PK2-1 4/23 (土) 2年 【主催試合】@明正小 ① △0-0 烏山北 ② ●0-1 烏山北 ③ △1-1 烏山北 4/17 (日) 2年 【リバティ招待】@上高田小 ① ●0-2 リバティ ② ○2-0 リバティ ③ ○1-0 リバティ 1年生(2015年度) 3/27 (日) 1年 【砧南招待】@砧南小 ① △1-1 砧南 ② ●1-4 桜町 ③ △1-1 砧南 ④ △4-4 桜町 3/26 (土) 1年 【主催試合】@明正小 ① ○2-1 烏山北 ② ●0-2 烏山北 ③ ●0-3 烏山北 3/12 (土) 1年 【主催試合】@明正小 ① ○1-0 京西 ② ○1-0 京西 ③ ○3-1 京西 2/27 (土) 1年 【第3回東京都キッズU7サッカー大会】@アミノバイタルフィールド ① ●0-2 una primavera FC ② ●0-2 下丸子シューターズSC ③ ●0-1 K9FC国分寺 2/11 (木) 1年 【主催試合】@明正小 ① ●1-4 リバティ ② ●1-2 リバティ ③ ●1-2 リバティ ④ ●1-2 リバティ 1/17 (日) 1年 【招待試合】@二子玉川公園 ① △0-0 二子玉川 ② ●2-3 キタミ80 ③ ○2-1 二子玉川 ④ ○2-1 キタミ80 1/11 (月) 1年 【主催試合】@明正小 ① ●1-6 砧南 ② △0-0 砧南 ③ ●0-4 砧南 ④ ●1-4 桜町 今年2回目の練習試合。なんども対戦している砧南戦。少しでも、前回より良い結果になるようにがんばりました。また、昨日の練習試合では、得点を1点も入れられなかったので、なんとか得点したいとがんばりました。結果は、4試合半やって、2得点入れることができました。前日の練習試合で得点なしでくやしい思いをしたのが、少しは挽回できました。 一番大きく変わったことは、試合中の集中力。最後まで、相手の猛攻に耐え、みんなで一生懸命走ってボールを取ることができるようにもなったと思います。 みんな、正月休みに家で練習してきたことを感じました。ボールがもらえるところでポジションを取ることの意識も、少しづつですが、ついてきたと感じます。また、ドリブルで相手を切返しで抜くシーンも多く見れました。朝練でのドリブル練習の成果が出てきたかな? 後1年生も3ヶ月をきりました。サッカーでは、自分自身でボールを取ること、キープする事が大切です。後3ヶ月間も、地味な練習だけど、まずは取ること、キープすることが上手くなるように練習していきましょう。(やお) 1/10 (日) 1年 【桜町招待】@砧公園 小G ① ●0-1 桜町 ② △0-0 東根 ③ △0-0 桜町 ④ △0-0 東根 ⑤ △0-0 桜町 ⑥ ●0-2 東根 ⑦ △0-0 桜町 ⑧ △0-0 東根 12/19 (土) 1年 【北風学年別1年】@烏山小 ① ○1-1 祖師ヶ谷 PK2-1 ② ●1-3 船橋 ③ ○2-0 烏山 今日からユイトとユウトの2人が加わり、13名で北風1年生大会に参加しました。 朝最初の運営説明でスピーディに進行する方針(円陣を組んだら-3点など)が厳しく説明されていたので、テキパキと切り替えて丸1日を頑張れるか心配していたのですが、今までであれば直ぐ崩れていたところをみんなちゃんとできてずいぶん成長したなと感心していました。また試合の中でも、ベンチで応援している選手ももっと試合に出たい、プレーしている選手も今までより試合に参加しようという積極性が出ていて今回は褒めてあげたいプレーがたくさんありました。 その中でMVPはアツシでした。得点の動きだけで無く、ポジション、詰める、近道の3つの約束も徹底してできていてたくさんのピンチを防いでくれました。それから準MVPはヒビトだったと思います。キーパーでのナイスセーブの連発、フィールドでも攻めでも守りでもポジションを意識しているのがよく伝わってきます。最後のシュートもしっかり打てていました。ハヤトも団子にならないようにちょっと離れていようという気持ちがよくでていたし、ユイトとユウトも初めての試合でしたがボールにしっかり絡んでいきました。 他にも素晴らしいプレーがたくさんあった1日でとても書ききれないですが、3位という結果がみんなのがんばりを表していると思います。(白) 12/06 (日) 1年 【小柳招待】@府中朝日サッカー場 ① ○2-1 FC Wakaba ② ●0-5 あざみ野FC ③ ●0-4 白百合SC ④ ○4-0 FC桜丘 小柳まむし坂SCさんに招待いただき12チームで競うまむし杯1年生大会に参加しました。4戦して2勝2敗、総合7位の成績でした。負けてしまったあざみ野FC戦、白百合SC戦は相手が強かったですが、実力的に近いFCWakaba戦、FC桜丘戦でしっかり勝ち切れた事が素晴らしかったと思います。 ①相手とゴールの間に入る②相手につめる③抜かれたら近道でゴール前に戻る、3つの約束も良くできていました。実際負けてしまった試合も試合内容は悪くなく、味方に当たってシュート方向が変わってしまったゴールもあって、これも①ができているからこその失点でした。②も球際で負けないで随分頑張れるようになったと思います。 結果は0-5や0-4と大差がつきましたが、強い相手は攻める時必ず真ん中と逆側に2,3人がいるようにポジションをとっていてこぼれ球を狙っていました。守りではあざみ野FCさんは特に徹底されていて、ゴールキックやキーパーにキャッチされるなど攻めが終わると全員がさっと走って自陣に戻り守備についていました。これらの部分はまだ練習でも教えていないのでできなくても当たり前。先ず自分一人でやりきるという事を大事にしてきて、子供たちはしっかりプレーしてくれたと思います。FC桜丘さんとは7月の練習試合以来の対戦でしたが、「随分強くなったなぁ」と驚かれました。 今回のMVPはアスカ。単に5得点の活躍だけでなく試合の外でも積極的に大きな声を出してくれ、自分だけでなく全員で頑張ろうという姿勢でチームを引っ張ってくれました。1日の長丁場を交代のいない8人で頑張りきり、子供たちも初めて手に入れたトロフィーが誇らしげ。ここにきてちょっとたくましくなってきた子供たちに満足した1日でした。 (白) 11/29 (土) 1年 【きぬたまリーグ】@世田谷総合高 ① ●1-4 砧 ② ●0-4 砧南2 砧戦と砧南戦の2試合を行いました。また試合の間があいていたので河川敷に行ってみんなで走り込みもしました。「つかれた~」「もう走れない~」弱音も聞こえてきますが、コーチが追い抜こうとすると、抜かれまいともうひとふんばり。最後まで走りきりました。大きなグラウンドになるとたくさん走れるチームの方が強いので、ちょっとずつ取り組んでいこう。 どちらの試合も足の速さで負けている事は少なくて、相手は全力なのにこちらはゆっくりという場面が実はたくさん。みんながもっと速く走れることをコーチは知っています、でもピンチとチャンスがどこで、いつ全力で走ればいいのか?それが難しいよね。 自分で思いついたところはサッカーノートに書いてみてほしいですが、こういう時は全速力でどこに動こう、最初はいくつか簡単なきまり事があった方がみんなわかりやすいかな?子供たちみんな頭がいいからすぐに覚えられるはず。考えるサッカーができるようなるとサッカーがもっと楽しくなるから、みんなで取り組んでいこう。(白) 11/22 (日) 1年 【尾山台招待】@尾山台小 ① ○1-0 尾山台 ② ○2-0 尾山台 ③ △0-0 尾山台 11/21 (土) 1年 【主催試合】@明正小 ① ○2-0 山野 ② ○2-0 山野 ③ ○1-0 山野 ④ ○4-0 山野 11/3 (火) 1年 【主催試合】@明正小 ① ●1-4 アンソニー ② ●1-3 アンソニー ③ ●0-4 アンソニー #15分1本 ④ ●0-2 アンソニー 試合前にみんなで円陣組んで、気持ちを入れて試合にのぞみました。練習の成果、円陣の成果?もあり、前回のアンソニー戦より、ボールを追いかけることができました。点を入れられて気持ちがつらい場面もありましたが、最後まで諦めずにボールを追いかける事ができました。今までよけていた浮き球も少しはよけないで向かって行けた場面もありました。ゴール前では、みんなでシュートをブロックして、失点を防いだシーンはみんなの必死さがベンチまで伝わってきました。7本も試合して、最後まで一生懸命ボールを追いかけた事は、試合の結果は良かった訳ではないけど、次につながる試合ができたと思ってます。また一緒に練習して、次の試合では勝てるようにがんばろう!(や) 力量差のあるチームとの対戦だったが、団子にならない試合ができて非常に良い経験になったと思う。守備面ではセンターフォワードを置いて攻めてくるチームを相手に全員が粘り強く守っていた。ハーフで7本ゲームをすると気が緩んでしまう時間帯はどうしてもあるが、ボールに集中できている時のプレーは皆素晴らしかった。一方攻撃面ではなかなか全員が前を目指す意識を持つのは難しいようだ。すごく勇気がいる事だからだろう。単発のドリブル突破ではなかなか点を奪えなくなってきたが、今日の2得点はこれまでなかったパターンで生まれた。1つ目はシュンスケのドリブルシュートをキーパーが弾きアスカがゴール。2つ目はペナルティエリア手前でのワタルのパスからアスカのゴールだった。アスカの2ゴールは勿論立派だが、これまで中盤から後ろでのプレーが多かった2人が、自分のプレーがゴールに繋がってとても嬉しげで、チームとして大きな収穫だったと思う。(白) 10/24 (土) 1年 【区民体育大会あすなろ】@祖師ヶ谷小 ① ●0-0 等々力 PK1-2 1ヶ月前の9/22のキミたちにとっての公式戦初戦vs深沢は、力を出し切れずに終わってしまい、非常に残念な思いをしましたね。キミたちなりにかなり緊張もあって、ヒビトはナイスキーパーだったけど、0-5で負けてしまった。その雪辱をかけて臨んだ「あすなろ大会」等々力戦だったけど、惜しくもPKで次に進むことができませんでした。 深沢戦での敗戦を反省し、相手よりも早くボールに働きかけるとこ、ボールをうばううこと、力強くけれるようになること、スペースを見つけてうまくボールを運んでチャンスを作ること等に注力して取組んできました。試合では、いつも以上に集中できていたしディフェンスできていたけど、守る時間が多くて自分たちの陣地から攻めていかないとダメになってしまったから、なかなかシュートまで行けなかった。アスカのシュートやアツシのカウンターからのドリブルは、とてもよかったけど、決めきれなかった。 PK戦はヒビトがホントによく止めてくれてコーチはとてもうれしかったです。コーナーキックやゴールキックなどのセットプレーの練習、ルールの確認はしっかりやっていたのに、かんじんのPKのシュート練習をしてませんでした。これはコーチのミスです。スミマセンでした。 明正の足りないところは得点力です。そのためには、何よりもチャンスがあれば必ずシュートまで行くことです。そのためには、相手よりも早く動く、マイボールは失わないように思いどおりにボールを運ぶ、相手のボールをうばってチャンスを作る、これができないとダメだね。 まだキミたちのサッカー人生は始まったばかり。チャンスがまだまだあるので、サッカーを好きになって夢中になって、どんどん練習や試合をして。いっぱい努力しよう!!(かと) 10/18 (日) 1年 【きぬたまリーグ】@世田谷総合高 ① ○2-0 砧南2 ② ●0-2 砧南1 10/04 (日) 1年 【アンソニー招待】@砧公園 ① ●0-5 アンソニー ② △0-0 アンソニー ③ ●0-2 アンソニー 9/22 (火) 1年 【区民体育大会】@砧小 ① ●0-5 深沢 9/21 (月) 1年 【主催試合】@明正小 ① ●0-5 中野島 ② ●0-7 中野島 ③ ●0-8 中野島 昨日は強豪中野島との試合。試合前から、礼儀正しくしっかりとしたあいさつで、とても感心しました。こういうところも見習って、選手として尊敬されるようになっていこうね。 やっぱり相手はよく鍛えられていて強かったね。みんなけっこう追っていたけど、相手のほうが走るのが早くボールがなかなか奪えなかったね。それに、こぼれたボールやゴール前でもあきらめずに攻めてくる。こういう姿勢は明正もしっかり見習って、できるようになっていこう。早い相手には、相手よりも先に反応して、ボールにチャレンジしていくことが大事だね。これをずっと意識して、毎回できるようになるまで続けてやっていこう! 相手がじょうずだからといって離れずに、相手がミスしたり、取れるチャンスがあるときは、奪えって自分たちのボールにできるようにチャレンジしよう! 選手では、2試合目のヒビトのキーパーは相手のコーチもとてもほめていて、負けない気持ちがよくでていました。本当に素晴らしかったと思います。みんなもヒビトの姿勢をマネしてやっていこう!相手のボールを取るのは、アツシがよく行っていたね。強い相手にもどんどん挑んでいくアツシのガッツもみんな見習っていこうね!今日は1点取れなかったけど、次は得点できるように頑張ろう。そのためにも一生けんめい練習していこうね(K2) 9/19 (土) 1年 【RTC招待】@砧公園 ① ●0-2 桜町 ② ◯1-0 桜町 ③ ●0-2 桜町 ④ ●0-1 桜町 ⑤ ●0-3 桜町 8/23 (日) 1年 【主催試合】@明正小 ① ○5-2 烏山 ② ●0-4 烏山 ③ ●0-3 烏山 8/22 (土) 1年 【主催試合】@明正小 ① ●2-4 砧 ② ●0-6 砧 ③ ●4-5 砧 8/09 (日) 1年 【烏山招待】@烏山小 ① ○1-0 烏山 ② ●1-4 烏山 ③ ●0-3 烏山 7/25 (土) 1年 【主催試合】@明正小 15分1本 ① ●0-1 二子玉川 ② ○2-0 二子玉川 ③ △0-0 二子玉川 ④ ○2-0 二子玉川 ⑤ △0-0 二子玉川 ⑥ △1-1 二子玉川 7/18 (土) 1年 【主催試合】@明正小 ① ●2-3 桜丘 ② ○2-0 桜丘 ② ●1-3 桜丘 6/28 (日) 1年 【きぬたまリーグ】@世田谷総合高 ① ●0-11 砧 ② ●0-3 砧南B 6/14 (日) 1年 【主催試合】@明正小 ① ●0-1 砧南 ② ●2-3 砧南 ③ ●0-3 砧南
- サラマンドラ39期生(〜2018年3月)5年生(2017年度) 3/18 (日) 6年 【船橋カップ】@船橋小 ① △1-1 船橋A ② ●0-7 城山 #順位戦 ③ ○2-1 グリーン 3/25 (日) 新 代表 【赤堤招待】@総合体育館 ① ●2-3 赤堤 ② ●3-5 赤堤 ③ ○2-1 赤堤 ④ ●0-4 赤堤 ⑤ ●1-2 赤堤 ⑥ ○3-1 赤堤 3/04 (日) 5年 【きぬたまフェスティバル】@世田総 ① ○4-0 キタミ80 ② ●1-2 浜田山SC 2/24 (土) 4/5年 【主催試合】@明正小 ① △1-1 山野 ② ●0-8 山野 ③ ○3-0 山野 ④ △0-0 山野 #15分1本 ⑤ ○1-0 山野 #奇数A、偶数B 2/18 (日) 新 代表 【二子玉川招待】@二子玉川小体育館 ① ●0-5 二子玉川 ② △0-0 二子玉川 ⑤ ◯5-1 テキサス ⑥ ◯2-0 テキサス ⑧ ◯8-2 二子玉川 ⑨ ◯5-2 テキサス 1/07 (日) 新 代表 【本町田招待】@本町田少年サッカー場 ① ●0-4 本町田 ② ●0-2 本町田 ③ ●1-9 本町田 ④ ●2-3 本町田 12/23 (土) 新 代表 【Brilliaカップ】@総合体育館 ① ○5-1 FC HIGH-LOWS東京 ② ●1-2 フウガドールすみだエッグス ③ ●1-2 LOCOS EDOGAWA FUTSAL CLUB 12/16 (土) 新 代表 【チャレンジカップ】@二子緑地 ① ○6-1 テキサス11 ② ○3-0 武蔵丘 #優勝 12/10 (日) 新 代表 【チャレンジカップ】@二子緑地 ① ○4-0 太子堂 チャレンジカップの準々決勝はvs太子堂@二子緑地グランド。強い風が吹く中、前半は風下から攻撃。試合開始5分くらいまでは、その風のせいかせっかくMYボールになったのに簡単に蹴り出してしまうことが多く、なかなかチャンスを作れなかった。そんな中、ペナルティエリア外でボールを拾った右SBリクが押さえの効いた素晴らしいミドルシュートを放ち、先制ゴール!前半を1-0で折り返します。ハーフタイムには「簡単に蹴らないで前に運ぶ!」「前ではボールを収めて仲間の上がる時間を作る!」を徹底して後半に。すると後半4分に左サイドを突破したヒロミがゴール前にゴロで折り返し、それをトワが受け、一人かわしてシュート&ゴール!待望の追加点をゲット。さらに9分、今度はライトが右サイドを崩してゴール前にクロス。これをまたトワが決めてゴール!そして最後は終了間際の14分、相手陣地内で味方から縦のボールを受けたカイが、キーパーとの1対1を制してゴール!(公式戦初ゴールかな!?おめでとう!)最終的に4-0で勝利となりました。 相手の足の速い選手に翻弄された場面もありましたが、なんとか完封することができたのはGood。また、ゴールキックからの縦一本での得点パターンから脱却して、サイドを崩してのゴールが複数あったことも収穫といえるでしょう。さあ、来週はいよいよ準決勝。万全なコンディションで試合に臨めるように健康管理をしっかりしよう!特に今の季節はインフルエンザに注意だよ。うがい+手洗い+早寝早起きでヨロシク!!(コバ) 12/3 (日) 6年 【ラストマッチカップ】@旧玉高 ① ●1-2 八幡山 38期生にとって連盟主催の最後の大会となるラストマッチカップ。6年生3人に農大カップメンバー以外の5年生7人を加えた計10名で参戦。 試合開始10分頃、うまくパスをつないで左サイドから相手陣内に侵入しシュート(カイキだったっけ?)。相手ディフェンスのクリアが中途半端になったところをライが狙いすました復活の先制弾!前半は1-0で終了。後半に入ってすぐ、自陣中央付近で相手ボールへの寄せが甘くなったところ、山なりのミドルシュートを決められて同点に。その後は一進一退で何とか踏ん張っていましたが、残りあと4分というところでフリーキックを決められ1-2。そのまま追いつけず試合終了となり、残念ながら初戦敗退。試合後に上村コーチが言っていたように、敗因は後半開始早々のプレスの緩みだよね。勝負はそういう一瞬の出来事で決まってしまうものだ。この事を忘れずに次につなげていこう。 さて38期生は、これで小学校6年間の公式戦がすべて終了したわけだ。楽しかったこと、悔しかったこと、いろんな思い出があると思う。でもキミたちのサッカーは別にこれで終わりじゃない。この先、新しい仲間と共に新たな1ページを刻むために、これからしっかり準備をしよう。またキミたちが明正で学んだことを後輩に伝えて行って欲しい。そして卒業まで、下級生達のリーダーとしてお手本を示して欲しい。期待しているぞ!(コバ) 12/3 (日) 新 代表 【農大カップ】@農大一高 ① ○2-1 太子堂 ② △0-0 南百合丘 ③ ○3-0 キンダー善光 #1位トーナメント準決勝 ④ ●0-0 烏山北 PK1-2 #6人制ミニサッカー 12/2 (土) 新 代表 【チャレンジカップ】@二子緑地 ① ○1-0 二子玉川 ② ○4-1 松丘 11/26 (日) 6年 【飛田給カップ】@飛田給小 ① ●0-4 中野島FC ② ●0-4 FC本宿 #5位決定戦 ③ ●0-1 忠生FC 11/26 (日) 新 代表 【チャレンジカップ】@烏山小 ① ○2-1 松原 雨で何度か流れましたがチャレンジカップがようやく始まりました。本来、リーグ戦をやって決勝トーナメントに進む形でしたが、日程が厳しくなってきたことからオール・トーナメントの形式に変更され、負けたら終わりの一発勝負。39+49期生の新代表の初陣です。 気合を入れて「さあ試合開始!」と思ったら、開始2分で先制されました。攻守の切り替え時に相手に対する寄せを怠ったため、遠目からですがシュートを許してしまったものです。ただ、まだあまりにも早い時間帯だったせいか、この失点にイライラせずに落ち着いて試合を続けられたのは良かった。で、その後は相手陣内での攻防を続け、前半9分にCBのハルが持ち上がって放ったシュートが相手ディフェンダーをかすめてゴール!何とか前半のうちに追い付きました(やっぱ強いシュートはゴールの可能性を広げますなあ)。後半に入ってからは攻守5分5分の感じですが、後半8分過ぎに左サイドを突破し中に持ち込んだライトが、ゴール前の混戦から何とかネジこみ2-1とリード。そのまま試合終了となり、かろうじて初陣を飾ることができました。 反省点はやはり開始直後の気の緩みだよね。少し試合における集中力が散漫になっていた。ボールに近い人がすぐに奪いに行くこと、そしてその動きに応じて周囲の選手が動くこと。これを愚直に(素早く)繰り返すことで勝機が見えてくるんだ。ずっと以前から言っていることだよ。もう一度しっかり思い出そう。(コバ) 11/23 (木) 6年 【砧南招待】@砧南中 ① ●0- 砧南 ② ●0- 砧南 ③ ●0- 砧南 ④ ●0- 砧南 #合計0-13らしいです。 11/19 (日) 6年 【砧南招待】@砧公園 #20分1本 ① △1-1 砧南 ② ○2-0 砧南 ③ ○2-0 砧南 ④ ○4-1 砧南 お誘いいただき、ありがとうございました。23日もよろしくお願いします(天気が心配)。 6年が3人なので、来週に控えたチャレンジカップの4/5年も招集。(は) 11/05 (日) 新 代表 【二子玉川招待】@二子玉川小体育館 ① ○8-2 二子玉川 ② ○3-2 テキサス11 ③ ○6-1 二子玉川 ④ △4-4 テキサス11 バーモントカップへの始動ということで、お誘いいただきました。 4年3人+5年7人で遠征。いずれも(相手も)前半A、後半B。(は) 11/03 (金) 6年 【国士舘中高招待】@国士舘中高 ① ○8-5 テキサス11 ② ○15-5 桜町 ③ ●5-6 トッカーノ トッカーノさんにお誘いいただき、学園祭イベントとしての交流戦に参加。 人工芝Gの6人制ミニサッカー(ゴールは大人サイズ)に、6年1人+5年6人で臨む。 ①②が予選リーグ、③は決勝戦で、延長の末、ゴールデンゴールで惜敗。(は) 10/09 (月) 代表 【全日本予選】@二子緑地 ① ●1-2 松丘 決勝トーナメントの初戦は、前期の予選リーグで0-3で負けた松丘FC。何とか前回の雪辱を果たしたいところです。 試合開始からしばらくは、攻め1守り2くらいの割合で押し込まれました。何度も両サイドから切り崩され、なんとか皆で跳ね返したりタッチラインにのがれたり。一方、明正はパントキックからのカウンターで得点のチャンスをうかがうような感じ。ただ時間が経つにつれサイドからのクロスによるチャンスの場面も少しずつ出てきて、なんとかやれるのではないかと思った前半15分、ペナルティエリア内の反則でPKをとられて先制され、そのまま前半は0-1で終了。イヤな流れのようですが、一応、想定内。実は試合開始前に選手たちに「今日のイメージは逆転。先制されても今の君たちならやれる!」と言っておいたので、きっと何とかしてくれると信じて後半へ。後半も前半同様に苦しい戦いが続くが、後半10分過ぎに右サイドでライト→ユウト→ライトとワン・ツーのパスをつなぎ、ペナルティーエリア近くに侵入。そこからライトがゴール前に上げたクロスに、最後はトワが押し込んでついに同点ゴール!さあ次は逆転だ!と思ったけど、そう簡単にはいかなかった。残り3分という所で相手のドリブル侵入を許し、ペナルティエリアの外から直接ゴールを決められて1-2に。残念ながらここで力尽き、春から始まったU-12全日本へ向けての長い闘いは終わりを告げました。 前半戦のボロボロの状況から始まって、色んな事があったけど、今日の試合にその集大成を出せたのではないだろうか。6年生2人のこのチームで良くがんばった。成長したと思います。でも、決勝トーナメントで勝つために何が足らなかったのか。試合後に話したように、二子緑地でしっかりパスをつなぐ意識と技術なんかがその一つだと思う。キミたちはまだまだ成長できる。今日までの経験を糧に、更に上を目指して努力しよう!(コバ) 10/08 (日) 6年 【ラストマッチカップ】@二子緑地 ① ○0-0 旭 PK5-4 10/07 (土) 5年 【砧南招待】@砧南中 ① ○5-0 砧南 ② ○2-1 砧南 ③ ○7-0 砧南 ④ ●2-5 砧南 砧南小SSCさんにお招きいただいての練習試合。予定していたU-12は雨で延期になりましたが、おかげさまで明日&明後日の試合に向けたトレーニングをしっかりとすることができました。ありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願いいたします! 今日のテーマは「ワン・ツー」。試合の流れの中でなるべくたくさんワン・ツーにトライして、少しずつ自分たちのモノにしていきたいところだ。まだまだ①周囲を見る余裕②ワン・ツーをするべき場面の気付きと発想力③そして正確に受け渡すパスの技術が未熟なので、今日は失敗の方がはるかに多かったけれど、きれいに成功した時もあった。うまくかみ合えば出来るんだよ。だからワン・ツーの意識を常に持つこと、そして継続して練習することで成功率を高めていこう。それにしても、それ以前の「トラップ」の技術をもっとレベルアップしないと…。あー、まだまだ課題は山積みだ。(コバ) 10/01 (日) 代表 【U12】@二子緑地 ① ○3-0 コスモ ② △0-0 竹の子 ①予選リーグ後期の9戦目。これに勝てば、ほぼ、3部リーグの一位突破が確定です。「ふわっと入るな」「最初から激しく、厳しく」「絶対負けない!」を確認して試合開始。前半8分頃に最近好調のトワが先制点をあげ、その後ライトの追加点で優勢な試合展開に。ただ、その後も何度となくチャンスがあったにもかかわらず、キーパーとの1対1を3~4回外すなど、ちょっと嫌な流れのまま前半終了。後半に入っても、なかなかチャンスが実を結ばない時間が続いていたところ、何とかライトが追加点。そしてそのまま最後まで進み試合終了。勝つには勝ったものの、相手への寄せの遅さ、相手を背負うポジショニングのまずさなど、改善すべき点が多々あった一戦でした。(コバ) ②1試合目の反省を踏まえて予選リーグ最終戦へ。最後は勝って終わろうぜ!ということでキックオフを迎えましたが、この試合もまたほぼ相手陣地での攻防が続くものの最後まで得点できず、0-0のまま試合終了。どのチームも簡単には点を奪えない、しぶといチームばかりですなあ。課題はやはり、攻め手のバリエーションの少なさ。もっとパスをつないで崩していくことができると良いのだが、キーパーからの縦一本か、個人のドリブル突破のみに陥ってしまう傾向があるね。あと、この試合では相手キーパーがとてもよかった。そんなに大きくないにもかかわらず俊敏な動きと安定のキャッチングで、ゴールマウスを死守していました。素晴らしかったです。 さて、とにもかくにも3部リーグではあるものの最終的に無敗の1位で決勝トーナメント進出を決めることができました。U-12になってから、決勝トーナメント進出は、明正としては初めてでしょう。みんな良くがんばりました。前期のあのボロボロの状態と比べると格段の進歩と思います。コーチも感無量です。でもこれで満足してちゃだめ。決勝トーナメントでも行けるとこまでがんばろう!(コバ) 9/30 (土) 代表 【主催試合】@明正小 #15分1本 ① ○1-0 飛田給 ② △0-0 飛田給 ③ ●0-2 飛田給 ④ ●0-1 飛田給 ⑤ ●0-2 飛田給 ⑥ ●0-3 飛田給 9/24 (日) 代表 【U12】@烏山小 ① △2-2 SWFC 先週雨で流れたU-12の試合が烏山小で行われました。U-12的には非常に狭いグランドなので混戦が予想されましたが、まさにその通り。蹴り合いが多い大味な試合内容で、なんだかなあ…。 試合開始早々に自陣左サイドをあっさり突破され、中に持ち込まれて先制点を献上。その後は、グランドが狭いこともあってお互いごちゃごちゃしたところからボカンと蹴るような展開がしばらく続く。前半残り3分というところで自陣左サイドで得たFKを、コウスケがさっきの汚名挽回とばかりに得意の左足でロング(?)シュート。これが直接突き刺さり、同点で前半終了。後半に入って「さあ追加点いこう!」と思ったら、スローインから始まった自陣ゴール前での混戦の中でゴールを決められ、また追いかける状況に。なかなかチャンスもなくこのまま負けかと思っていたら、ハーフウェイライン付近で足元に来たボールをライトが強引にシュートし、これが入ってまた追いつく。このあとは一進一退で両チームとも得点は入らず試合終了。 まあ、負けなかったのは良かったけど、目指すプレーとはかけ離れた内容だった。長いリーグ戦を勝ち抜くためには、(二子緑地も含めて)グランドに合わせた戦い方が必要だけど、長い目で見てそれが良いことなのか…。なんだかもやもやしたものが残った一日でした。(コバ) 9/18 (月) 代表 【主催試合】@明正小 #15分1本 ① ●1-2 わかみや ② ○0-0 わかみや ③ ○0-2 わかみや ④ ●1-0 わかみや ⑤ ●1-4 わかみや ⑥ △0-0 わかみや 先月5年生のサマーカップに招待いただいたわかみやSCさんをお招きしました。遠路の遠征ありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願いいたします! 午前中のU-12から続けて15分1本x6に15人が参戦。 やってみてわかったと思うけど、相手の詰めが早いよね。自分たちがボールを持ったと思ったら、すぐに行く手を阻まれパスの出しどころが無くなってしまう。そうなると苦しまぎれのクリアや意図の無いパスになってしまい、チャンスは作れない。ボールをもつ前から、仲間の位置、相手の位置を把握しておいて、ボールを受ける瞬間に「右にトラップすべきか、それとも左か?」「抜いてからパスか、すぐにパスか?」といった判断を早くすることが必要だ。さらに上を目指すなら、みんなあと0.5秒判断を早くしよう。(コバ) 9/18 (月) 代表 【U12】@二子緑地 ① ○1-0 千歳台 U-12の7戦目は、台風一過の残暑の中での戦いになりました。出足はいい調子。みんなで声を掛け合っていて、おおむね明正のペースで進めることができていた。そして前半6分頃に中盤でボールを収めたライトが右サイドのトワへ相手の裏を突くナイスパス。これをトワが中へ持ち込んでシュート&ゴール!一昨日の練習試合から絶好調のトワのU-12初ゴールで先制です。(トワ、おめでとう!) ところがその後がイマイチ。パスが相手に引っかかったり、スカスカと簡単に抜かれたり、テキトーなクリアでピンチを招いたり、危ない場面が何度もありました。そうなってくると…、このところの悪いアレ、仲間を非難する言葉が増えて嫌~なムードに。今日は幸いにも、何とか1-0のまま試合終了を迎えることができましたが、やはり我々には楽な試合なんて一つもないなあと改めて感じましたね。技術的な成長も大切だけど、苦しい時に踏ん張って前向きな気持ちを持ち続ける…というメンタルの成長が、今の明正にはもっと重要かもしれない。(コバ) 9/16 (土) 代表 【主催試合】@明正小 ① △0-0 北沢 ② △0-0 北沢 ③ ○2-0 北沢 ④ △2-2 北沢 台風が接近する微妙な天気の中、北沢SCさんにお越しいただきました。いつもありがとうございます! 15分1本x5と20分1本に14名参加。 色々な課題はあったけど、「もっと早く周りを見てパスを出せれば…」という場面が何度もあった。「何でそっちに突っ込んで行くの??」「逆サイドがガラ空きだったのに、どうしてそっちにパス出す??」という感じで、2~3点はもったいないことをしたなあ。首を振って周りを見ることがまだまだだね。 それにしても今日の全得点は4年生のトワによるもの。おいおい5&6年生のみんな、頼むぞお!頑張ってくれよなあ…。(コバ) 9/10 (日) 代表 【主催試合】@砧公園 ① ●1-2 塚戸 ② ○1-0 塚戸 ③ ○4-0 塚戸 ④ ●0-1 塚戸 ⑤ △1-1 塚戸 U-12前半戦では1-1で引き分けた塚戸SCさんをお招きして練習試合をしました。塚戸SCさん、ありがとうございました!今後ともよろしくお願いいたします! 体格差で押し負けていた場面が何度かあったけど、パスをつないで前に進むケースが増えてきてまずまずかな。ただ今日何度も言ったけど、明正の負けパターンの一つに、苦しい場面になると仲間の批判ばっかりでチームが後ろ向きになって反撃がメタメタになる事が時々ある。今日の一本目もそう。仲間のまずい点を指摘するのは大いに結構、ビシビシ言ってやれ。だけどそれで終わりにしないで、チーム全体が前向きになるような雰囲気に切り替えていくことが重要だ。それは誰か一人の役目じゃない。フィールドに立っているみんなで声を出し合ってそうしなくてはいけないことだ。これから戦いを続けていく中で克服していかなければならないポイントの一つだよ。(コバ) 9/03 (日) 代表 【U-12】@二子緑地 ① ○1-0 テキサス11 1引き分けを含む無敗同士の1戦は、明正の後期リーグ戦の一つのヤマ場です。強敵との対戦ということで今日はいつもと布陣を変えて、3-3-1のトップにヒナタ、そして相手のサイドハーフの攻撃への対応としてライトを右サイドバックに配置。最終的にはこれが効いたと思います。前半試合開始から15分くらいまではほぼ互角。早めのプレスとカバーで特にピンチはなく、一進一退を繰り返していました。そして前半16分に相手陣内で得たFKをライトが見事に決めて先制。後半に入っても全般的には押し気味に攻めていたかと。最後の5分は相手の猛攻も激しかったですが、根気良く跳ね返し試合終了。1-0で勝利となり、重要な一戦をモノにしました。なかなか綺麗なパスをつないで得点するといったことはできませんが、それでも勝ちきれたというのは評価に値すると思います。また今日の試合を見ていて感じたのは、前期に比べてみんな成長したなあ…ということ。パスをつなぐ、意識して裏へのパスを出す、声を掛け合いながらの絞るとカバー…。もちろんまだ抜けている場面もいっぱいりますが、格段に良くなっているよ。…とは言っても、この後の試合を落としていたら意味が無いゾ。気を緩めることなく、また明日からリセットだ!(コバ) 9/02 (土) 5年 【キタミ招待】@砧公園 ① ○2-0 キタミ80 ② ○4-0 キタミ80 ③ ○2-0 キタミ80 ④ ○3-0 キタミ80 ⑤ ○7-0 キタミ80 キタミ80さんからのお招きで練習試合をさせて頂きました。朝方に降った雨のせいで午前中の学校での練習は中止になってしまいましたが、午後は晴れて沢山の試合をすることができました。キタミさんのお招きに深謝です。今後ともどうぞよろしくお願いいたします!15分1本x4+20分1本に10名が参戦。 試合前にはいつものように「コンパクトに」「切り替えを早く」「球際で負けない」を確認してキックオフ。全般的に出来ていたといえば出来ていたのですが、 ・まだ時々、ボールばかり見ていていつの間にか裏を取られている危ない場面がある ・ドリブルでやみくもに突っ込んで行き、周りが見えていないことがある ・仲間との距離が、近づきすぎたり遠かったりしていることがある ・足の速さに頼ったカバーになってしまい、組織的なカバーになっていないことがある といった課題が散見されました。こうした課題が解消されないとU-12で上位に行くことはできないぞ。試合中にコーチがみんなに言ったそれぞれの課題にしっかり向き合ってレベルアップしよう!(コバ) 8/27 (日) 代表 【尾山台招待】@尾山台小 ① ○4-0 尾山台 ② ○6-2 尾山台 ③ ○6-1 尾山台 尾山台SCさんからうれしいお誘いをいただきました。夏休み最後の週末をたっぷり&充実のトレーニングマッチで終えることができました。尾山台SCさん、大変ありがとうございました! 20分ハーフx3試合に5&6年生のジャスト8名が参戦。 1試合目の前半が一番良かった。いつになく声が出ていたし、試合中も仲間同士で注意しあったりポジション修正のことを話し合っている感じで大変良かった。注意したいのは、点差が開いた状況になると途端にプレーが雑になること。どんな状況でも「もっと早く」「もっと正確に」「もっと激しく」を追及することが重要だ。忘れずに心がけて欲しいポイントだよ。(コバ) 8/26 (土) 代表 【U12】@二子緑地 ① ○4-1 瀬田 ほぼ1ヶ月ぶりの二子緑地グランドは、以前にもましてピッチ内の土の部分と芝の部分の段差が大きくなっていて審判が試合中につまづいて転んでいました。…というピッチのせいなのか(?)、試合開始早々にトラップミスやキックのカラ振りでヒヤヒヤする場面が続きました。そんな中、相手ディフェンスとキーパーの間に落ちる明正のクリアボールにライトが猛然と突っ込み、前に出る相手キーパーと競争に。相手キーパーがわずかに先に触って蹴り返しましたが、そのボールは高い位置に張っていたハルの足元に。これをハルが狙いをすましてインサイドでダイレクトシュート。ボールは前に出ていたキーパーの頭を越えてゴールに吸い込まれ、値千金の先制点となりました。これが大きかった。チームに勢いがつき、その五分後に相手陣右サイドからライトがクロス気味にシュート&ゴールで追加点。後半に入って、オフサイドトラップの掛かり損ないからのミスで失点したものの、ヒナタ得意のごっつぁんゴールにライトの個人技からの追加点で最終的に4-1で勝利。夏休み最後のU-12をまずまずの内容で終えることができました。まだまだトラップのミスや、判断が遅くてチャンスをつぶしている場面が沢山ありましたが、合宿前よりは試合の最中やハーフタイムに自分たちで声を掛け合う場面が増えてきたことは一つの成長だと思います。でもこれで満足してちゃだめ。もっと早く、もっと正確に、そしてもっと激しく!明日からまたリセットして練習だ。(コバ) 8/19 (土) 代表 【主催試合】@明正小 ① ○2-0 祖師谷 ② ○6-1 祖師谷 ③ ○4-0 祖師谷 ④ ○2-0 祖師谷 ⑤ ○5-0 祖師谷 合宿明け最初の、かつ夏休み最後の練習試合はご近所チームの祖師谷FCさんです。祖師谷FCさん、蒸し暑い中の練習試合ありがとうございました! 4&5&6年の計13人が参加。 みんな、合宿で得たものを発揮することができただろうか?コンパクトに、切り替えを早く、1対1で絶対に負けない。ナイスなパス交換やカバーリングなど随所に光るプレーが見られたけど、おいおいどうした?っていうプレーもあったぞ。合宿で得たものをもう一度復習して、来週のU-12で思いっきり発揮しよう。(それにしても試合後の雷と豪雨&ヒョウはすごかったね)(コバ) 8/10 (木) 5年 【トッカーノ招待】@砧公園 ① ○2-1 トッカーノ ② ●0-2 トッカーノ ③ ●1-2 トッカーノ ④ ○3-1 トッカーノ ⑤ ●0-1 トッカーノ ⑥ ●0-2 トッカーノ 8/09 (水) 5年 【わかみや杯】@妙正寺川運動公園場 ① ○4-0 高島平 ② △0-0 小平九小 #雨天中止 7/29 (土) 代表 【U12】@大蔵総合G ① ○1-0 砧南 波乱の一戦でした。 前半はほぼ互角。相手陣地での攻防が多い中、時々カウンターで攻められるといういつものパターンで0-0で折り返し。後半に入ってすぐだったでしょうか、相手10番のドリブルで明正の右サイドが崩され、クロス気味にゴールに飛んできたボールの処理を前に出たキーパーのカイキがキャッチングミス。これに詰められて先制されたかと思ったその瞬間に、必死に駆け戻ったコウスケが横っ跳びしながら手でゴールインを阻止!しかしこれはどう見ても一発レッドの反則(実は私も少年サッカーで「一発レッド」を見たのは初めて…)。退場と知って泣きじゃくるコウスケを励ましながら運を天に任せたところ、PKのキックはバーの上を越えてノーゴールに。大ピンチを脱した明正は、コウスケの執念を無駄にすまいと必死の攻撃。すると後半10分頃にカウンター気味の攻撃で待望の1点を先取!!その後も全般的に押し気味に試合を進め、1-0のまま試合終了。なんとか勝ち点3を得ることができました。いやあ、こういうこともあるんだね。思い起こせば先週は最後の最後でGKカイキの劇的パントキックゴールで引き分けに持ち込み、今週はGKのキャッチングミスが大ピンチの原因となった。最近はキーパーが、試合のKey Person(キーパーソン)になってるなあ…(^_^;)。それにしても、後半は惜しい場面が沢山あった。強いチームは、こうしたチャンスを確実にモノにする。まだまだ練習が必要だね。(コバ) 7/23 (日) 代表 【砧南招待】@目黒区砧G ① ○1-0 砧南 ② ○1-0 砧南 ③ △1-1 砧南 ④ △0-0 砧南 来週U-12で対戦する砧南SCさんにお招きいただきました。砧南SCさん、今回も貴重なトレーニングマッチをありがとうございました。20分ハーフx2試合に15人が参戦。 終了後に話したように、今日は「判断」の面で色々課題があった。ボールを受けて、右と左のどっちにパスを出す?どっちにドリブルする?大きく弾んだボールに突っ込むの、それとも待つの?試合中には何百回も判断する場面が訪れる。良かれと思った判断が違うこともある。でも間違えたプレーからは学ぶことができるけど、何も判断しないで適当に蹴ったプレーからは何も学ぶことができない。これを何年も続けたら、大きな差になってくるんだ。試合の流れの中で良い判断ができるように、日ごろの練習や紅白戦でも素早「く判断する」ことに取り組もう。(コバ) 7/22 (土) 代表 【U12】@二子緑地 ① ○2-0 キタミ80 ② △4-4 チャンプ U-12後期リーグの2&3試合目。またまたコーチはお仕事のため試合を見ることができませんでしたが、後から聞いた話だと、特に2試合目のチャンプ戦がエキサイティングだったとか…。 1-3で負けているところから、みんなでがんばって2点差を追いついた。すごい、よっしゃぁ、いけるぞ!流れはウチにある。残りあとちょっとがんばって、うまくいけば逆転、最悪でも引き分けだぁ!って思っていたら、…残り2、3分、最後の最後でミスから失点。絶望的だよね。心が折れるよね。さあ、そんな場面でどんな気持ちでいられる?ひざをついて泣き崩れるの?ミスした仲間を責めるだけ?それとも「まだだっ!」と戦う気持ちを持ち続けられるのか?ピッチにいた8人とベンチのみんな、どうだった?今日の試合はそこを試された一戦だったのではないか。(…という感じでシリアスにまとめてみましたが、なんか一部ではコミカルで情けないドタバタもあったとか!?)(コバ) 7/17 (月) 代表 【U12】@千歳台小 ① ○2-0 若林 雨で何度か流れたU-12の後期がスタート(明正は3部リーグ)。試合開始後しばらく互角の戦いが続いたあとで、相手陣地左サイドからコウスケのミドルシュートが突き刺さり、幸先良く先制。その後は一進一退で、なんとなく先日のJA東京カップのような嫌な感じの流れになってきたかと思ったところ、右サイドの崩しからゴール前につないだボールを再びコウスケが押し込んで待望の追加点をゲット!その後は審判のため試合をよく見ることができなくなりましたが、何とか無難に終えたようで後半戦初戦を勝利で飾ることができました。今日はちょっとディフェンスラインが不安定であったものの、得点パターンとしては久しぶりの形ができてGoodでした。途中交代で入った選手もおおむねしっかりプレーできていたようで、これもGood。これからリーグを戦って4位以内に入り、決勝トーナメントの出場権を得るにはメンバー全体のレベルアップが必要です。そして試合の流れを変えることができるような選手も必要!この1勝に安堵しないで、さらに上を目指してがんばろう。(コバ) 7/16 (日) 代表 【北沢招待】@北沢中 ① ○4-1 北沢 ② ●0-3 北沢 ③ ●0-3 北沢 ④ ●2-4 北沢 ⑤ ○3-1 北沢 ⑥ ●1-2 北沢 三連休の中日に北沢キッカーズさんから練習試合のお誘いをいただきました。北沢さん、充実のトレーニングマッチをいつもありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 20分ハーフx3試合に12人が参戦。前日の「悔い」を若干引きずりつつも、基本は明るく元気なみんな。立ち直りが早いのは良いことかも。コーチも仕事で落ち込むことが良くあるんだけど、キミたちを見習わなくちゃだな(?)。さて、大人用ゴールだったこともあって点数は良くとり取られましたが、やはり浮き彫りになった課題は「まだまだ苦し紛れのプレーが多い」ことだ。なぜ苦し紛れになってしまうのか?それは、①トラップの技術が未熟で相手に詰め寄られてしまう②パスの技術が未熟で受け手がいい形でもらえない③ポジショニングが悪いので良い位置でボールを持てず有効な攻めにつながらない…などなどがその理由だ。基本的な技術がいかに大切か、改めて考えさせられました。合宿では「地獄の特訓」的な事をやってみようか!?(コバ) 7/15 (土) 新 代表 【JA東京カップ】@総合G ① ●1-2 山野 JA東京カップの2回戦目。試合開始早々に攻め込んでPKを獲得。ライトがしっかり決めて先制し理想的な形でスタートを切れました。ところがその後が続かなかった。全般的に押していてほぼ相手陣地での攻防でしたが、なかなか最後のシュートまでいかず1-0のまま後半に。後半に入っても同じような状況が続き、だんだんと攻め疲れのような感じで切り替えが遅くなってしまったところ、相手カウンターに対応しきれずに失点。また気持ちも受け身になってしまったのか、残り時間わずかのところで逆転されそのまま試合終了。残念がらら明正の東京カップはここで終わってしまった。 全体を通して8割くらい試合を支配していたにもかかわらず負けてしまい、悔しい気持ちでいっぱいだよね。敗因は基本的な技術のこともあるけれど、もう一つは攻撃のバリエーションの少なさだ。もっといろいろな形で点が獲れる・狙えるようにしないと、これからも厳しい状況が続いてしまうだろう。コーチもその点を反省して、これからの練習に活かしていきたいと思います。夏休み、そして合宿を通して一回りも二回りも成長しよう。そしてこのリベンジを絶対していこう!(コバ) 7/02 (日) 新 代表 【JA東京カップ】@二子緑地 ① ○3-1 INAC 5年生最大の目標であるJA東京カップ大会が始まりました。去年も当時4年の39期生の一部と共に東京カップに参戦しましたが、あれからもう一年か。時の経つのは早いものです。 5年生15人+4年生3人の18人で参戦。 緊張の初戦。戦う気持ちと勝ちたい気持ちを再確認して試合に臨む。試合開始からやや優勢に相手陣地での攻防を続けるなか、右サイドのペナルティーエリア外側でFKを獲得。ライトが蹴ったボールはそのままゴールに吸い込まれて早い時間帯に先制!ナイスシュートでした。その後も優勢に進めるが、時折り相手のハイボールを後ろにそらしてヒヤヒヤする場面が目立つ。それでも前半が終わりに近づいたころ、自陣でFKを獲得し、相手が前掛かりになっている隙を突いて、ライトが早いリスタートでセンターサークル付近のリクへナイスパス。リクは相手キーパーがペナルティエリアの外側に出ているのを見て、そこから直接ゴールへシュートし2点目をゲット!二人の状況判断の速さと正確なキックが生み出した得点といえるでしょう。これまたナイスでした!後半には右サイドを突破したトワがペナルティーエリア右サイドから折り返し、中のライトがゴールで3点。終盤に自陣での相手FKを直接決められて1失点となりましたが、得点はそこまででゲームセット。初戦突破です。 良いプレーもたくさんあったけど、反省点も多い試合でした。後半に足が止まっている選手が多かったし、ボールへの執着心という点で全体的にまだまだ満足いくものではなかった。最後まで追う、相手より先に触る、何としてもマイボールにする、そうした姿勢は今日のような状態じゃダメだ。もっと闘志を奮い立たせよう。(コバ) 6/24 (土) 新 代表 【主催試合】@明正小 ① ○2-0 松沢 ② ○2-1 松沢 ③ △1-1 松沢 ④ △0-0 松沢 ⑤ ●0-1 松沢 6/17 (土) 新 代表 【主催試合】@明正小 ① △0-0 町田大蔵 ② ○3-0 町田大蔵 ③ ●0-1 町田大蔵 ④ △0-0 町田大蔵 ⑤ ○3-0 町田大蔵 6/18 (日) 代表 【U12】@二子緑地 ① ●0-2 等々力 6/17 (土) 代表 【たまがわリーグ杯】@旧玉高 ① ○1-0 瀬田 ② ○3-3 山野 PK5-4 ③ ●0-1 深沢 準決勝の山野戦は、先制直後に同点にされて前半1-3(得点:ユウト)。後半は同点目指し、攻撃的布陣に組み替えて臨む。途中から相手の足が止まったのもありますが、こぼれ球をソウがあやしいアウトで1点、キレキレユウトが同点弾。よく追いついたと思います。PK戦はカイキをGKに据え、6年の後にユウト、カイの順。相手が1本外し、決めれば終わりのカイがインサイドで右に流そうとして止められる。しかしその次をカイキがようやく止め、最後にシンノスケが決めて決勝進出! 決勝の深沢さんは、CBと真ん中のガールズがキー。前半はGKカイキが辛うじて押さえ込むが、危ない場面の連続。とうとう後半に1点献上。こっちも好機がなかったわけではなく、GKとの1対1を2回も外して残念ながら敗戦。 優秀選手賞は予選リーグで見事なゴールを決めたリョウト(あのゴールは練習の証!と信じたい)と、最後にヘディングで貢献した(?)ユーシンとなりました。 今日は、 ・ボールを奪ってマイボールにするのが最優先!奪ってから全てが始まるし、そこでどんな失敗をしようが全く構わない ・抜かれていいからまず詰めろ。抜かれても後ろの味方がフォローするから、その間に戻ればいい。 ・そのためには味方との距離を詰める。そうすればこぼれ球が拾える。 と話し、みんなとてもよくやってました。これまで一日に3試合もフル出場することもPK戦を蹴ることもなかったであろうメンバーが、本当に奮闘していました。彼ら(や応援保護者)の心に絶対に残る一日だった・・・と思いたい。 6/11 (日) 代表 【烏山北招待】@砧公園 小G ① ●0-6 烏山北 ② ●0-2 烏山北 ③ ●0-4 烏山北 ④ ●0-6 烏山北 烏山北SCさんから嬉しいお誘いです。砧公園Gで20分ハーフを4試合、約3時間たっぷりトレーニングマッチをさせて頂きました。烏山北SCさん、大変ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします! さすがに烏北さん相手に5年生主体のこのチームでは歯が立ちませんでした。ただ、中には競ったハーフもあり、次につながる内容だったと思います。個人的な改善点については、試合のあとで林コーチから細かく話があったよね。いっつも同じことを言われていないかい?自主練習をするなど、改善の努力をしよう。それとは別に、皆に共通して改善して欲しいのは、複数の人間で相手にプレスに行った場合は、みんなで囲むだけでなく、一人はチャレンジ(ボールを奪いに体を寄せる)しに行くということ。そうしないとボールを奪えないし、自由にプレーさせてしまうことになる。チャレンジした人以外は、そこからこぼれ出る次のボールを狙うこと!それが着実にできるようにしよう。 さてさて、試合後のミーティングで小林コーチがもう一つ言ったことを覚えている? 「家に帰ったら、今日注意されたことではなく、今日の自分の良かったプレーを思い出すこと!」 やってくれたかな?(コバ) 6/10 (土) 代表 【主催試合】@砧公園 小G ① △0-0 桜丘 ② ○2-0 桜丘 ③ ○2-0 桜丘 ④ ○6-0 桜丘 ⑤ ○2-0 桜丘 ⑥ ○1-0 桜丘 6/04 (日) 代表 【U12】@二子緑地 ① ●0-3 松丘 ② △2-2 竹の子 ①出だしは良かったものの、徐々に地力の差が出た感じ。サイドを突破されたり、コーナーできれいにヘッドを決められたり…。ただ、一番痛かったのは、明正のコントロールタワーであるライを試合中のアクシデントで失ったこと。 ②急きょリクを真ん中にコンバートして試合に臨む。どっちもどっち(?)という攻防の中、ライトのコーナーキックをヒナタがドンピシャで決めて先制。後半に1点返されたものの、攻め続けた結果、カイキのナイスパスをライトがゴール前まで持ち込み、最後はキーパーをかわして追加点!いいムードでさらなる追加点を目指していたところ、明正ペナルティエリア内のファウルでPK。同点のまま試合終了となる。惜しいシュートやチャンスは何回もあったが、それを決められなかったのが敗因か。勝てたのにもったいない一戦でした。(コバ) 5/21 (日) 代表 【U12】@二子緑地 ① △3-3 塚戸 ② ●0-4 太子堂 ①幸先良く先制。同点にされたあと、(コーナーからだったっけ?)リクの追加点で2-1で前半終了。後半に入っても1点追加でこのままいけるかと思ったら、1点返されて、そのあとパントキックをキャッチミスして後逸したボールをGKカイキが追う中で不可解なファウルを取られてPKとなり同点に。そのまま試合終了で残念な引き分けに。まあ、これもサッカーということで受けとめよう。リクやレオのパフォーマンスが光ってました。あとユーシンも、課題は多いけど健闘してたぞ。 ②戦前の予想通り厳しかった。相手は「うまい」「早い」「強い(大きい)」という吉野家のキャッチフレーズみたいなチームだったな。でも4点中2点はミスから取られたようなもので、バディやMIPみたいに圧倒的に差があるという訳ではない。ライトだけじゃなくて、周りのみんなが連動するような攻撃の引き出しを増やせば、勝てない相手ではないぞ。がんばろう。(コバ) 5/20 (土) 代表 【主催試合】@二子緑地 ① ○3-0 桜町 ② ●0-4 桜町 ③ ○1-0 桜町 ④ ●0-1 桜町 二子緑地で練習試合ということで桜町SCさんをお誘いしたと思ったら、大人用グランドの間違いで開始が遅れてしまいました。桜町SCさん、大変失礼いたしました。これに懲りずに今後ともどうぞよろしくお願いいたします! 結局、8人制15分x4本のみに15人が参加。 みんな分かってると思うけど、今の明正の得点パターンはトップのライトの頼みになってる傾向がある。このままでは強い相手に通じなくなるし、みんなのレベルアップも望めない。ライトからこぼれたボールを拾ってつないでゴールに向かうような、周りのみんなの躍動が欲しいな。これができたら相手にとってかなりの脅威になると思うよ。意識してやってみよう!(コバ) 5/14 (日) 代表 【U12】@二子緑地 ① ●1-2 城山 ② ●0-6 アンソニー 5/07 (日) 代表 【たまがわリーグ杯】@明正小 ① ●0-4 深沢 ② △1-1 山野 公式戦のU-12に並行して行われる「たまがわリーグU-12」に参加させていただきました。U-12で出場機会の少ない選手限定のこの大会、みんなのレベルアップに絶好の機会です。20分ハーフx2試合に、6年3人+5年10人の13人が参戦。 ①今日はしっかり声を出していこうといったのに、ほとんど声なし。そしてトラップはダメ、パスも蹴り返すだけ、3人で止めに行っても抜かれる、おまけに相手コーナーキックでマークが全くできていない上にボールから目を離して失点…。もうグタグタな試合だった。 ②1試合目のあとでコーチ陣は激怒。このGWもどれだけ時間を使ってみんなに指導とアドバイスを繰り返してきたと思ってるのか。自分でうまくなりたい、勝ちたい、という気が無いならやる意味なし、帰ろう!と。これで少し目が覚めたのか、2試合目は声が出始め、球際の粘りと前への推進力がUP。開始10分ほどのところで、ボールを受けたトップのリョウトが相手DFをうまくかわして左足でシュート。これが決まって強敵相手に先制。後半に入っても押し気味に進めるも、残り8分のところで相手がディフェンスラインを突破して明正ペナルティエリアに迫ったところでたまらずファウル。そのFKを決められて同点に。その後は折れそうな気持ちを必死につないで、何とか引き分けで終了。 試合後に話した通り1試合目と違ったのは「気持ち」だ。気持ちの違いだけで結果がこれだけ変わる。この経験を絶対に忘れずに次につなげて欲しい。(コバ) 5/06 (土) 5年 【主催試合】@明正小 ① △1-1 枡形フリーウィング ② ○2-0 枡形フリーウィング ③ ○2-0 枡形フリーウィング ④ ○1-0 枡形フリーウィング ⑤ ○3-2 枡形フリーウィング いよいよ今年も東京カップを見据えた新代表としての活動がスタート!今日は枡形FWSCさんをお招きして練習試合を行いました。枡形FWSCさん、暑い中の遠征ありがとうございました! 8人制20分x5本に、4年生からコウト、コウタロウ、トワの3人を加えた18人が参戦。 最近はU-12の試合や練習が中心となっているので、5年生の試合は久しぶりだったね。今日は4年生も加わったことから色々なポジションや組み合わせを試したんだけど、「おっ!」っていうプレーをいくつか見ることができてなかなか良かった。また4年生の3人も期待通りのプレーを見せてくれた。5年生はうかうかしていられないって刺激を受けたのではないかな?(感じてくれないと困るんだけど…) 試合前に「それぞれの課題にチャレンジすること!」って言ったけど、こういう練習試合で自分の苦手な事を克服するチャレンジをどんどんしよう。それが成長につながるんだ。さあ、チーム内の競争も激しくなってきたぞ。切磋琢磨してレベルアップしよう。(コバ) 5/04 (木) 代表 【主催試合】@明正小 ① ○3-0 瀬田 ② ○3-2 瀬田 ③ ●1-2 瀬田 4/30 (日) 代表 【U12】@二子緑地 ① ○4-0 砧 ② ○5-0 チャンプ 昨晩、砧中サッカー部の先生方と飲んで遅くなった今日、朝から砂塵舞う二子緑地で2試合し、その後明正に戻っての体育館練習という一日。疲れました…。といいつつも、まあ2試合とも勝てたので良しとしましょう。(^_^;) さて、2試合とも完封できたことはGood!ひとえにGKカイキの貢献度大だね。2試合目は点差だけ見ると圧勝のように見えるけど、コーチはそんなに簡単な試合ではなかったと思っています。それは1試合目の勝利のあとの2試合目の試合の入り方が「ふわっと」していたから。キミたちによくあるパターンで、球際の厳しさや寄せが甘くなってしまうんだ。今後も一日に2試合のパターンは増えると思うので、勝っても負けても気持ちのリセットをしっかりできるように気をつけよう。(コバ) 4/29 (土) 代表 【主催試合】@明正小 ① △1-1 飛田給 ② ●0-5 飛田給 ③ ●1-2 飛田給 ④ △1-1 飛田給 4/23 (日) 代表 【たまがわリーグ杯】@旧玉高 ① ○2-1 なかまち ② ○1-0 尾山台 4/22 (土) 代表 【バーモントカップ】@総合体育館 ① ●1-1 桜町 PK2-3 以下、フレンドリ戦 ② ○2-1 用賀 4/16 (日) 代表 【U12】@二子緑地 ① ●0-1 千歳台 4/08 (土) 代表 【主催試合】@目黒区砧G #15分(最後は10分)1本 ① △0-0 砧南 ② ●0-1 砧南 ③ ○1-0 砧南 ④ △1-1 砧南 ⑤ △0-0 砧南 4年生(2016年度) 3/30 (木) 4年 【城北アスカ招待】@浮間こどもスポーツ広場 ① △0-0 城北アスカ ② ●0-1 城北アスカ ③ ●1-2 城北アスカ ④ ●0-1 城北アスカ ⑤ ●1-4 城北アスカ ⑥ △1-1 城北アスカ ⑦ ○3-2 城北アスカ 3/25 (土) 新 代表 【主催試合】@明正小 ① ●0-4 橘 ② ●1-4 橘 ③ ○4-2 橘 ④ ●0-1 橘 以前に明正が大変お世話になっていた川崎市の橘SCさんをお招きして練習試合を行いました。橘SCさん、ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします! それにしても一本目は最悪だった。全然ボールにいけてない!抜かれてすぐにあきらめてしまっていた。まずボールを奪わないことにはなんにも始まらないよ。みんな一人ひとりが常にその執着心を持ち続けられるようになってほしいぞ。(コバ) 3/20 (月) 4年 【山野招待】@目黒区砧G ① ●0-1 山野 ② △2-2 山野 土曜日の代表に続いて、またまた山野さんから4年生の練習試合のお誘いをいただきました。この日は砧小さんの招待大会とかぶっていましたが、何とかギリギリの人数でやりくりし参加させていただきました。FC山野さん、今日もありがとうございました! 8人制20分ハーフx2試合に、8人ちょうどで参戦。 2試合とも交代メンバーなしでやったので、全員が目一杯試合をすることができて非常に良いトレーニングになりました。そして、8人それぞれの現時点での課題がよーく分かりました。一例をあげると、 ・次に何をするべきか考えている選手とそうでない選手 ・ボールの奪い合いに果敢に挑んでいる選手とそうでない選手 ・声を出して仲間とコミュニケーションを取ろうとしている選手と、黙っている選手 ・試合の最中にイライラしてしまい、判断力やプレーの質が落ちてしまう選手 といったことが如実に表れた練習試合でした。試合のあとでコーチからそれぞれの課題を話したんだけど、みんな分かってくれたかな?その課題をクリアしていくことがみんなのレベルアップにつながるし、代表メンバーに入る、或いは定着するためのキーポイントだよ。(コバ) 3/20 (月) 4年 【砧招待4年生大会】@砧小 ① ◯3-0 砧 ② ◯3-2 高尾 ③ ●1-5 トレーロス ④ ●0-1 深沢 ご近所の砧少年サッカーチームさんから大会にお招きいただきました。ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします! 試合は7人制15分ハーフに16名全員で参戦(3試合目まで)。都内5チームのリーグ戦で優勝を争います。 ①まずは3-2-1で臨む。ミスによる失点はあったものの、何とか初戦を勝利。得点はケント、ライトx2。 ②ハルがカカト痛で戦線離脱の非常事態発生。追いつ追われつの混戦になったが、これまた何とか持ちこたえる。コウスケ、ヒロミ、ヒナタの3点。 ③今後のチームの底上げを狙って、メンバーを大きく入れ替えて挑戦。前半はユウトの得点で何とか互角に終わるも、後半に入ってからはトラップミス、パスミス、球際で奪いきれない…etc.で大量失点。 ④トレーロス戦のあと、FC山野さんとのTRMのために7人ジャストを残して他のメンバーは目黒砧Gに移動。勝てば優勝の最終戦。相手陣地で攻める続けるも決め手にかけ、なかなか点が入らず前半を0-0で折り返す。しかし後半に入って早々に、相手陣地に持ち込んだボールが奪われトップに入れられたところ、2バックの二人が同時にアプローチに行ってしまうと共にかわされてキーパーと1対1に。これを決められて0-1。その後は試合終了まで猛攻を続けるもゴールをこじあけることができずに試合終了。 残念ながら2位となりました。タラ・レバは色々あるけれど、そんな事を言ってたら進歩は無い。全員の実力が上がれば、どんな状況になっても勝てるチームになる。今日の悔しい思いを明日からの練習に活かそう。(コバ) 3/18 (土) 新 代表 【山野招待】@砧公園 ① ○1-0 山野 ② ○3-0 山野 FC山野さんのお招きで練習試合をさせて頂きました。ありがとうございました! 練習試合の前に砧公園内で1.7km走を行なって、その上位8名を第一試合の先発メンバーに。しかも1位から順に好きなポジションを選んだという事で、通常はありえない布陣になりましたが、それはそれで自分の選んだポジションでがんばってました。とはいえ、その後の試合も含めてパスやトラップ、ドリブルなどまだまだ改善の余地がある。道は遠いぞ。(コバ) 3/12 (日) 新 代表 【尾山台招待】@尾山台小 ① ○2-1 尾山台 ② △2-2 尾山台 ③ △0-0 尾山台 尾山台SCさんから嬉しいお誘い。ありがとうございました!20分ハーフx2試合+20分1本に、三菱養和大会参加メンバー以外を中心に参戦。 全体を通してほぼ互角の感じ。ただやっぱり、トラップのミスが多いし、弾んだボールもなかなか収められない。ドリブルにしてもわざわざ相手が沢山いるほうに向かってしまう。そうした点を改善することが、今の君たちに最も必要な事だな。がんばろう。でもナイスなプレーもあったぞ。ライがボールをもった瞬間、ヒロミが右サイドをややふくらみながら駆け上がり、ライからヒロミの前のスペースにドンピシャのパス。これをペナルティーエリアまで持ち込んでシュート&ゴールは、非常にGoodなプレーでした。(コバ) 3/12 (日) 新 代表 【三菱養和サッカーフェスティバル】@養和調布G ① ●1-5 EFCロケッツ ④ ○15-0 清水北FC 林コーチから聞いた話では、①のEFCロケッツとは、技術・スピード、いずれの面でも明らかに差が大きかったとのこと。こういう強い相手との貴重な対戦経験を自らの糧として欲しい。(コバ) 3/11 (土) 新 代表 【バーモントカップ】@総合体育館 ① ○6-0 瀬田 ② ○1-0 船橋 いよいよ始まったバーモントカップ。3チーム総当たりで1位のみ決勝トーナメントへ。 ①早めに先制点をとれたせいか、まあ終始安定した試合運びができたかな。ただ、途中から入った選手が今一つゲームにフィットできなかった点に課題を残しました。 ②なーんかバタバタしたなあ。攻守の切り替えが遅いし、裏をとられてヒヤッとする場面も何度かあった。それと相手ゴレイロ(サッカーで言うキーパー)が大きい子だったからか、シュートがことごとく正面に行ってた。しかしそれくらい何とかしないと…。 ということで2勝で予選リーグは突破しましたが、このままでは先行き厳しい。時間は少ないけど、決勝トーナメントまで必死に練習しよう。(コバ) 3/11 (土) 新 代表 【主催試合】@明正小 #15分1本 ① ◯1-0 落合 ② △0-0 落合 ③ ◯2-0 落合 ④ ◯2-0 落合 ⑤ ●0-1 落合 ⑥ ◯2-0 落合 ⑦ ◯2-0 落合 ⑧ ◯5-0 落合 ⑨ ●0-1 落合 ⑩ △0-0 落合 新宿区から落合FCさんをお招きしての練習試合。急なお声がけにもかかわらず有り難うございました!今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 8人制15分1本x9+10分1本に21名が参加。 全般的にまだまだな部分が多かった。球際をもっと早く厳しく行くべきだったし、きちんとトラップ出来ていればチャンスにつながる場面もたくさんあった。試合後にミーティングルームで今日の反省と共にポジショニングや動き方の勉強をしたけど、ちゃんと頭に入ったかな。(コバ) 3/05 (日) 4年 【ライオンズカップ】@駒沢第2競技場 #こばチーム ① ○8-0 松丘 ② ○3-0 瀬田 ③ ●0-4 池尻 #なみチーム ① ○5-0 上北沢 ② ○2-1 深沢 ③ ●0-3 テキサス 世田谷ライオンズクラブ主催のライオンズカップミニサッカー大会に参加しました。毎度のことながら、選手・審判・コーチ他におにぎり&ドリンクまで頂ける楽しい大会。関係者の皆さま、毎年ありがとうございます! 7分ハーフ5人制でフットサルとサッカーの混合ルールによるミニサッカーに15人を2チームに分けて参戦。 残念ながら、結果は2チームとも予選リーグ敗退。うーん。もうちょっとやれると思っていましたがダメでした。岩波コーチと二人でそれぞれ別のチームを見ていたので、全てに言えることではありませんが、相手が多少個人技に優れているとはいえ、しっかりプレスできていればそれほど自由にさせることもなかったと思います。フェイントにつられて振り回されたり、あっさりかわされすぎだった。もっともっと球際を厳しくいかなければいけなかった。このところその点がおろそかになっていたのではないだろうか。もう一度、原点に返ってやりなおそう。 そして最後になりましたが、今日一日、上村コーチに審判を担当していただきました。ありがとうございました!(コバ) 2/26 (日) 新 代表 【三菱養和サッカーフェス】@養和調布G ① △0-0 自由ヶ丘 ② ●1-3 養和調布レッド ③ ○3-2 トネリエルフ2000 今年も三菱養和サッカースクール主催の大会に参加させていただきました。この大会は、ふだん対戦することが無くかつ実力の高い相手とトレーニングマッチができるので毎年楽しみにしている大会です。三菱養和SCさん、いつもありがとうございます。 ①偶然にも昨日フットサルで対戦した自由が丘さんとまたまた試合。今日も初戦は固かったなあ。グランドを広くスペースを使う戦い方ができていなかったので、団子状態の混戦に。結局、スコアレスのドローで終わる。 ②初戦とは大きく違って、相手は逆サイドへの大きなパスをつなぐ等グランドを広く使っていた。また一つ一つのパスの精度、トラップの質が高く、明らかにレベルの差がありました。が、3失点のうち2点は、ペナルティーエリアの外の角度のないところからの圧巻のミドルシュートによるもので、これは仕方ないかと(まあ、打たせちゃったからダメなんですけどね)。 ③勝たなければトーナメント進出がなくなる第3戦。前半は押しまくってて相手キーパーと1対1になる場面が何度もあったにもかかわらず、ことごとく外してしまった(あまりのはずし方に、ハーフタイムにコウスケが泣き出す始末)。後半に入っても押し気味の状況が続いていましたが、不意のカウンターを許して2失点。もうあと残り7、8分なので内心無理かな…と思っていたところ、コウスケのクロス気味のロングシュートが入って反撃開始。その後は怒涛の攻撃でライト、ヒナタの連続得点となり、そのまま試合終了。珍しく(?)、0-2からの大逆転でした。 以上の結果、予選リーグ2位となり、次回2位トーナメントへの進出が決まりました。結果はまあ良いとして、昨日のフットサルの時から見えてきた課題が今日も浮き彫りになったね。それは「パスをつないで攻める技術の底上げ」です。来年度のU-12大会に向けてみんなで改善が必要だね。(コバ) 2/25 (土) 新 代表 【主催試合】@明正小 ① ●1-2 砧南 ② ●0-3 砧南 ③ △1-1 砧南 ④ ●0-1 砧南 ⑤ ○2-0 砧南 ⑥ ?-? 砧南 ⑦ ?-? 砧南 フットサル組以外の新代表メンバーでご近所チームの砧南さんとトレーニングマッチをしました。砧南さん、いつもありがとうございます! 午前中にフットサルの試合を見てからこのサッカーの試合に戻ったのですが、課題は一緒なんだなあ。多くの人が、ドリブルで果敢にチャレンジするのは良いんだけど、顔が下に向いていてまわりがほとんど見えていない。なので、ドリブルで突っ込んで行っては引っかかって奪われる…の繰り返しになっている。また、周りもパスをもらおうという意識が低いので、パスをもらう位置に動くことがほとんどないんだ。途中で「次の一本は何回ワン・ツーができるかやってごらん」といって送りだしたけど、たったの1回だったよね。華麗なパス回しを目指すつもりはないけれど、もう少しパスが使えないと強い相手には勝てない。自分でゴリゴリ行くだけではなく、いったん仲間に預けてからもらい直せばうまく崩すことができる場面がたくさんあるんだ。ただしそれには、きちんとボールを受ける技術(トラップ)と、しっかりボールを蹴ること(パス)の基礎がしっかりしていないとダメだよ。これからもしっかり練習しよう。(コバ) 2/25 (土) 新 代表 【早春フットサル・たまがわリーグ杯】@総合体育館 予選リーグ ① ●0-3 赤堤 ② ○4-0 エスペランサ・スカイ ③ ○5-1 自由ヶ丘 2位通過・決勝トーナメント ④ ●1-4 二子玉川 たまがわリーグさん主催のフットサル大会に③書かせていただきました。世田谷総合運動場体育館で今度のバーモントカップさながらの雰囲気の中、とても良い経験をさせて頂きました。関係者の皆さま、大変ありがとうございました。 ①前半こそ0-0でしのいだものの、初戦の緊張からくる固さに加えて「パス」の意識と技術の差が出た感じで完敗。この「パス」のレベルの差がこの後も課題に。 ②気を取り直しての2戦目。相変わらず意図的なパスは数少ないものの、こぼれ球の支配率で何とか上回り勝利。 ③以降…、残念ながら私は明正小での練習試合のため中座したので詳細は不明なるも、聞くところによると、2位で決勝トーナメントに進出しましたが実力の違いは大きく全く歯が立たなかったとのこと。 ということで負けはしましたが、それでも来月のバーモントカップを前に、会場の雰囲気や試合の感覚などを経験するとても良い機会となりました。さあ、バーモントカップまであとわずか。どこまでレベルアップできるかがんばろう。(コバ) 2/12 (日) 新 代表 【主催試合】@明正小 #15分1本 ① ●0-2 北沢 ② ●1-2 北沢 ③ ●0-4 北沢 ④ △1-1 北沢 ⑤ ○1-0 北沢 ⑥ △0-0 北沢 ⑦ △1-1 北沢 ⑧ ●0-2 北沢 ⑨ ○2-1 北沢 ⑩ ●0-1 北沢 2/12 (日) 新 代表 【たまがわリーグ招待】@二子玉川公園 ① ●0-3 深沢2 ② ○2-1 等々力 ③ ○2-1 自由ヶ丘 ④ ●1-3 二子玉川1 2/11 (土) 4年 【主催試合】@明正小 ① ○3-1 高島平 ② ○1-0 小金井緑 ③ ●0-1 高島平 ④ ○1-0 小金井緑 1/29 (日) 4年 【主催試合】@砧公園 明正A ① ○2-0 キタミ80 ② ○2-0 キタミ80 ③ ○3-0 キタミ80 ④ ○2-0 キタミ80 ⑤ ○2-0 キタミ80明正B ① ○4-0 キタミ80 ② ○2-0 キタミ80 ③ △0-0 キタミ80 ④ ○3-0 キタミ80 ⑤ ○1-0 キタミ80 長らくお待たせしました!1月になってから仕事の都合で全くチームの活動に関わることができませんでしたが、ようやく今日、久しぶりに4年生の皆とトレーニングマッチに参加できました(みんな、久しぶりだったなあ~!)。 さて今日はご近所チームのキタミ80さんをお招きして、2面設定したグランドで練習試合をしました。キタミ80さん、ありがとうございました! 3年生からユウトとタツキの2名を迎えた計17名を2組に分けて、15分x4本と10分x1本を実施。ほぼ全員が出ずっぱりの密度の濃いトレーニングマッチとなりました。 ヒデコーチと1面ずつ分担して見ていたので半分しかわかりませんが、全般的に動きは悪くなかった。4本目くらいになると少し寄せのスピードが落ちてきた感じはあったものの、球際でも負けていなかったし、セカンドボールもほぼ拾えていた。ただ、バイタルエリアあたりから一人で持ち込んでゴリゴリ進むものの、どこかで引っかかってフィニッシュまで持ち込めないパターンを繰り返していたよね。そうやって果敢に突き進むのも悪くないのだけど、そればかりの単調な攻めになっては、これから先の試合では勝てなかったりするものだ。相手の裏を突くパスや、ワンツーデの崩しなど、攻めの種類を増やす必要があるぞ。今後の練習試合では、そういうチャレンジをもっともっとやって行こう。(コバ) 1/28 (土) 新 代表 【主催試合】@明正小 ① ●2-5 烏山 ② △2-2 烏山 ③ ●1-2 烏山 1/22 (日) 新 代表 【不二SC招待】@練馬・学校教育支援センター ① ○2-0 不二SC ② ○3-1 不二SC ③ ●0-1 不二SC ④ ●0-1 不二SC ⑤ ●0-1 不二SC ⑥ ○3-0 不二SC ⑦ ○2-0 不二SC 1/14 (土) 新 代表 【主催試合】@明正小 ① ○6-0 上北沢 ② ●0-3 上北沢 ③ ●2-3 上北沢 1/14 (土) 4年 【主催試合】@明正小 ① △1-1 YNキッカーズ ② ○6-0 YNキッカーズ ③ ○3-2 YNキッカーズ 12/24 (土) 新 代表 【フットサルフェスタ】@総合体育館 ① ●1-8 ボノス ② △3-3 フウガドール墨田 ③ ○4-0 桜丘 私は今日は残念ながら仕事があってフットサルフェスタには参加できませんでした。ということで、今回は林コーチのレポートでお伝えします!(コバ) ―――――――――――――― ①1試合目は相手も強かったのですが、ぐずぐずと試合をし続けて、1ー8の大敗。他の試合を観ながら、「オレ達、いけるんじゃね?」と言う甘さが見事に打ち砕かれ、とっても良いお灸になりました。ライト1点。 ②2試合目はショウマ達(現砧中3年生)も2回戦ったことのあるフウガ。シーソーゲームでしたが、やはり失点は「マークにつかない」「マークをはずされ」で、もったいないものでした。スコアは3ー3。タクロウ2点、オウンゴール1点(ライトは自分のアシストだと威張ってました…たしかに…)。 ③開会式、お昼を挟み、下位決定戦とも言えるVS桜ヶ丘。ライトの代わりにスタメンで入ったトップの黒田のヤケクソシュートが強烈に決まりリード。替えて入ったユウシンの左足シュート、カイのシュートが決まり、最後にまたライトのキーパーとゴールポストの間を狙った強く低いコーナーキックのボールがオウンゴールとなり、49でした。 終わってみれば、1勝1分1敗の得失点差でグループ3位。フットサルの雰囲気、身体も大きく素早い選手とのやり合い、ガチガチの取り合い、なかなか経験出来ないことなので、参加出来て良かったです。お土産付きで子供達は楽しそうに帰っていきました。 朝から設営の速水コーチ、ヒデコーチ、そして当番のタクロウママ、カイママ、またたくさんの保護者の皆さまに応援いただき、感謝感謝のクリスマスイブでした。みなさま、メリークリスマス!(ハヤシ) 12/18 (日) 4年 【U-10 KTS 試し合いリーグ】@朝日サッカー場 ① ◯2-1 尾間木SSS ② ◯1-0 サウスユーべFC ③ ◯1-0 小柳まむし坂SC ④ ●0-1 EFFC ⑤ ●0-1 FC大泉学園 ⑥ ◯4-1 リバーFC 小柳まむし坂SCさんからお声掛けを頂き、「KTS試し合いリーグ」にゲスト参加(?)させて頂きました(小柳まむし坂SCさん、いつも貴重な機会をありがとうございます!)。このリーグは神奈川、東京、埼玉のチームが集って「定期的な試合(試し合い)を行って各チームの育成を図る…」ということで組織されたリーグとのことですが、参加しているほとんどが名前の通った強豪チームばかり。ボコボコにされちゃうんじゃないかと若干不安に思いつつも、めったに対戦できない相手ばかりなので、とても楽しみに参加させていただきました。試合は8人制20分1本で6チームと対戦。①&④が埼玉で②&⑤が練馬区、そして③はおなじみ府中のまむしさんで⑥が川崎のチームでした(コーチは埼玉のチームと対戦するのは初めてだけど、もう埼玉って聞いただけで「強そう…」って思っちゃったよ)。 さて結果は左記の通りですが、想定以上にみんながんばってまずまずの結果だったと思います。もちろん「試し合い」なので、相手チームも全部がベストメンバーばかりという訳ではなかったと思いますが、それでも相当にレベルの高いチームを相手に互角に渡り合って、そこそこ手ごたえを感じることができました。こういう厳しい相手との実戦経験は、キミたちの成長につながるんだよね。大変良い経験ができた一日でした。で、一応4年生としては今日が今年最後の試合ということかな(年内のお誘いが無ければ)。みんな、今年一年大きなけがもなく良くがんばりました。来年もさらなる飛躍を目指してがんばろう! さて最後といえば、これまで一緒に切磋琢磨してきたタクロウが今日でチームを離れることになりました。4年間、喜怒哀楽を共にしながら、何度もチームの勝利に貢献してくれたよね。最近は練習の時にいつも皆んの手本になってくれてました。そんなタクロウがいなくなってしまうのはとても寂しいけれど、新天地での成長と活躍を願って笑顔で送り出したいと思います。ありがとう&がんばれタクロウ!(コバ) 12/17 (土) 4年 【主催試合】@明正小 ① ○2-0 西砂青少年SC ① ●0-1 二子玉川 #以下、20分1本 ① ○1-0 西砂青少年SC ② ●0-2 二子玉川 今週は立川市の強豪の西砂青少年SCさんと、きぬたまリーグでおなじみの二子玉川SSSさんをお招きしてトレーニングマッチを行いました。西砂さん、遠路の遠征有難うございました。またよろしくお願いいたします!二子玉川さん、今日は負けてばかりだったので、またやりましょう。よろしくお願いいたします! 今日は17名全員が参加で8人制15分ハーフ1本と20分1本を2チームそれぞれと対戦。 今日の指摘事項は2点。ひとつは、まだまだボールをパスして終わりになってる人や、そうした場面が多い。パスし終わったらホッとしてしまうのだろうか?そこで考えが止まってしまうのは、つまり「集中」が終わってしまう事だ。仲間にパスしたボールを、今度は自分がもらったらチャンスになるんじゃないかって常に考えて動かなくちゃ。いつもいつも「パスのあと」を考え続けよう。ふたつめは、またまた「声」のこと。今日ピッチに立っているあいだ中、一言も声を出さなかった人が何人かいるんじゃないか?パスをもらう時には声が必要な場面がたくさんある。また、仲間に危険を知らせる声も必要だし、いるべき場所が違ってたらそれを伝えてポジション修正をさせる声も重要だ。そういう事ができるプレイヤーとそうではないプレイヤーには大きな差があるんだよ。そして負けている時やピンチの時に、仲間を励まし戦う気持ちを取り戻させる声が出せる人は、それだけで素晴らしい技術を持っているのと同じだ。足が遅くたって、体が小さくたって、強い球がけれなくたって「声」は出せるだろ?すぐに難しい事は言えないって言うのなら、まずは「OK!」「サンキュー!」の一言だけからでもいい。 声の出せる選手になろう。(コバ) 12/10 (土) 4年 【主催試合】@目黒区砧G ① ○2-1 城北アスカ ② ●0-1 城北アスカ ③ △0-0 城北アスカ ④ ●0-1 城北アスカ ⑤ ○1-0 城北アスカ たまたま目黒砧グランドが取れたちょうどそのタイミングで城北アスカさんからコンタクトがあったので久しぶりに対戦をお願いしました(9月以来ですな)。ほぼ均衡した内容で充実したトレーニングマッチをすることができました。ありがとうございました!15分1本x5本に14名が参戦。 今日はグランドが広かったせいか「パスをつなぐ」ことにトライした場面が多かったね。また「奪って・持って・上がって・パスを出す」のチャレンジもたくさんした(うまくいかなかった方が多かったけど…)。激しい球際の攻防の中で、いかに早く或いは力強く前を向けるか、そしてボールを持った瞬間にいかに早く周囲の状況を察知して「自分でいくのか、パスを出す方が良いのか?」「パスを出すならどこへ出すのがベストか?」を判断することができるようになると格段にチャンスが増える。そのためにはふだんの練習の時から「前を向く意識」を持つこと、そして頻繁に首を振って周囲の状況把握するくせをつけることが大事。あとはプロのプレーなどをたくさん見て攻めのパターンを学んでほしいな。みんなたくさんサッカー見てる?(コバ) 12/04 (日) 新 代表 【農大カップ】@農大一中・高 ① △1-1 調和FC ② ○2-0 桜町 ③ △3-3 用賀 #2位トーナメント ④ ●0-3 碑文谷FC 桜町SCさんからお声掛けいただき、農大カップに参加させていただきました。桜町SCさん、そして農大一中高関係者の皆さま、貴重な機会をありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。フットサルに近い8分ハーフ6人制ミニサッカーに5年生4人、4年生7人の計11名で参戦。 ①予選リーグの1試合目。イマイチ慣れていないせいか先制される。しかし直後のキックオフからのライトのシュートですぐさま1-1の同点に。そしてそのまま点が動かずに引き分け。キーパーのスローイングがセンターライン越えOKというルールもあって、いきなり裏を足られてヒヤッとする場面が多々あった。次戦に向けて修正を図る。 ②前半は互角の戦い。後半に入ってチャンスをものに出来たことから何とか初勝利。少し試合慣れしてきた感じ。 ③まさに入り方が悪い時の明正でした。こちらのミスをしっかり突かれて試合開始早々に失点。その後も得点を許すなどあり、前半は1-2で折り返す。後半に入ってもまたまた先に点をとられて1-3に。これはチト厳しいかなと思っていたら、そこから珍しく粘り腰(?)を発揮。ヒナタとソウの連続得点で3-3に追い付く。その後も最後まで攻め続けたが、残念ながら勝ち切れずにドロー。まあ、よく追いついたほうか。この結果、予選リーグは残念ながら得失点差1点の違いで調和FCに続いて2位に。 ④負けたら終わりの2位リーグ。ボールへの寄せのスピード、タイミング、方向、といったところの課題が露呈した感じ。前後半に各1失点して、残念ながら試合終了となりました。 成績は別として、年末のフットサルフェスタ、そして来年のバーモントカップに向けて大変良いトレーニングができたと思います。今日の課題と反省を今後の練習に活かしていこう!(コバ) 12/03 (土) 新 代表 【きぬたまリーグ】@世田総 ① ○6-1 二子玉川2 ② ○2-1 二子玉川1 ③ ○5-0 砧南 5年生9人+4年生5人の14名で参加。今日もまた「裏をとられるという事、裏をとるという事」について学んだ一日だったと思うけどみんな覚えてる?オフェンスの人もディフェンスの人もしっかり理解しておいてほしい点だ。あと「集中するってどういう事?」もね。コーチがまた「どういうこと?」って尋ねるからね。絶対に忘れないように!(コバ) 12/03 (土) 4年 【きぬたまリーグ】@世田総 ① ○1-0 キタミ1 ② ●4-6 二子玉川 ③ ●1-5 砧南2 4年生としては今年最後のきぬたまリーグかな?今回の4年の部には新代表組を除いた伸び盛り10人が参戦。 良かった点や反省点はヒデコーチから聞いた通りです。とにかく今日は3試合タップリとトレーニングができた一日だったね。きぬたまリーグでは、勝ち負けもあるけど、失敗してもいいから自分の課題にチャレンジする貴重な実戦機会だ。色々試してレベルアップを図ろう!(コバ) 11/27 (日) 4年 【主催試合】@西和泉G ① ○2-0 烏山北 ② △1-1 烏山北 ③ ○2-0 烏山北 ④ △1-1 烏山北 ⑤ △2-2 烏山北 烏山北FCさんとは今年の6月以来の対戦です(新代表では今月試合をして頂きましたが)。いつもありがとうございます!今後ともどうぞよろしくお願いいたします! さて、今日はコーチはキッズ大会のほうに行っていたので試合を見ることができませんでしたが、ヒデコーチに聞いたところによるとまずまずだったとか。球際の競り合いで負けていなかったと聞いたよ。Goodです!そして今日は、新入部員のリョウトの明正での嬉しい初ゴールもあったそうだね。ゴール前でしっかり詰めていたのが良かったんだね。これからももっともっとボールに向かって行ってゴールを量産しよう!(コバ) 11/23 (水) 新 代表 【主催試合】@明正小 ① ○2-1 松原 ② ●0-5 松原 ③ ○2-1 松原 9月に一度雨で流れてしまった松原SCさんとの練習試合をようやく実現することができました。松原SCさんは5ブロックの大会でコンスタントに上位に進出している強豪です。今後ともどうぞよろしくお願いいたします! 8人制20分ハーフx3試合に、新入部員のナオ(5年)とリョウト(4年)を含む5年生5人+4年生14人の計19人が参戦。 今日はいつもと違うポジションにトライしたメンバーが多かったよね。いつも前のほうでプレーしている人は、後ろ(ディフェンス)でのプレーにだいぶ戸惑ったでしょう。「裏をとられるな!」って言われてもなかなかできてなかった。でも「裏をとられる」ってことが分かれば、オフェンスの時に「裏をとる」ことができるようになってチャンスにつながるんだ。良く分からないから、うまくできないからといって、尻込みしていてはダメだ。まだまだ今のキミたちの年齢で「前しかできない」なんていって可能性を閉ざしてはいけないぞ。何でも貪欲にチャレンジして、自分のレベルアップにつなげよう。(コバ) 11/20 (日) 新 代表 【主催試合】@西和泉G #15分1本 ① △0-0 わかみや ② ●0-1 わかみや ③ ●1-2 わかみや ④ ○2-0 わかみや ⑤ ●0-1 わかみや 今年の夏に4年生がサマーチャレンジカップに招待いただいた縁もあって、今回は5年生の練習試合にお招きしました。わかみやサッカー少年団のみなさん、遠路ありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 今回も新代表のトレーニングマッチという事で、15分1本x5に5年生5人+4年生16人の合計21人が参戦。一人当たりの出場時間が短いんだから、一つ一つのプレーを無駄にすることなく真剣に取り組まないともったいないゾ。さて今日、気になったのは2点。一つは、FWがボールを欲しがっていないこと。前のほうで黙ってうろうろしてたってボールは来ない。どこでボールをもらったら得点のチャンスになるのかを自分で探し出して、そこへボールを出してもらうように仲間に伝えないとだめだ。考えて、探して、声を出して、ボールを引き出そう。そして二つ目はボールの追いかけ方だ。相手ボールをがむしゃらに追いかけるのは良いことだが、もう一段レベルを上げて、追い詰める方向を考えながら追いかけよう。ただ一直線にボールに向かうのではなく、首を振って周りを確認し、どこのほうへ追いやったらボールを奪えるチャンスが増えるのかを考えながら走るんだ。そして周囲の仲間は、その意図を察知して、相手を追い詰めるポジションをとっていくこと。この二つがうまくはまると、ボールを奪う確率がぐっと上がる。キミたちにはまだまだレベルの高いことかもしれないけど、練習試合で何度もチャレンジして少しずつ身につけて行こう。(コバ) 11/05 (土) 新 代表 【主催試合】@二子緑地 ① ●0-3 烏山北 ② ○1-0 烏山北 ③ △0-0 烏山北 ④ ●0-1 烏山北 ⑤ ○1-0 烏山北 ⑥ △0-0 烏山北 ⑦ △1-1 烏山北 ⑧ ●0-2 烏山北 午前中の竹の子さんに続いて、午後は烏山北さんとのトレーニングマッチです。渋滞の中、お越しいただきありがとうございました!引き続きよろしくお願いいたします。 15分×~16:30までということで、たくさん試合をして頂きました。参加メンバーは、午前中と同じ。 技術のレベルが1枚も2枚も上の相手に対しては、一人ひとりが球際で互角以上の戦いをしないと到底勝つことはできない。また、的確なポジションがとれていないとすぐにピンチなる。今日はたくさんの試合を通して、あらためてそれぞれの課題が見えてきたと思う。やることはたくさんあるけれど、一つ一つの練習を真剣に、しっかりとやって行こうよ。(コバ) 11/05 (土) 新 代表 【竹の子招待】@二子緑地 ① ○5-0 竹の子 ② ○4-3 竹の子 竹の子SCさんからお招きいただき、二子緑地で練習試合をしました。お誘いありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願いいたします。8人制20分ハーフ×2試合に、5年生6人+4年生14人の20人が参戦。 今日はこの後も緑地Gで練習試合ができることもあって、4&5年の来れる人全員を集めて新代表メンバーの参考にしました。今日もポイントは「戦う気持ちを持っているか?」「集中し続けることができているか?」。前回11/3に比べて球際の攻防は少し改善されていたけど、集中(考えながらプレーする)という点に関しては、まだまだだね。特にFWは、「ここにボールを出してほしい!」「ここに出してもらったらチャンスになる!」という場所を見つけて、それを仲間にに伝えるということがほとんどできていない。これはやはり、プロのプレーや試合をたくさん見ることによって、無意識のうちに身につく感覚の一つだと思う。コーチとしては、ゲームをやる時間があったら少しでも多くのプロのプレーを見て欲しいんだがなあ…。(コバ) 11/03 (木) 新 代表 【主催試合】@明正小 ① ●0-1 八幡山 ② △0-0 八幡山 ③ ○2-0 八幡山 ④ △1-1 八幡山 ⑤ ○1-0 八幡山 ⑥ ●1-2 八幡山 ⑦ ○1-0 八幡山 ⑧ ●0-1 八幡山 ⑨ △0-0 八幡山 今日は八幡山FCさんをお招きして8人制15分x8本+10分x1本とタップリ練習試合をすることができました。八幡山FCさん、ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします! さて今日の出来はというと…。全般的に雑だったな。ちょっとがっかりです。毎回注意されている事が、全然できていなかった。ボールだけ見てフラフラと集まってくるんじゃないよって言ってるのに、自分のポジションを忘れて全く違う所にいる人や、役割を無視して好きな事だけやっているような人。そしてもっと最悪なのは、戦う気持ちが見えないプレーが多かった事だ。何度も言うけど、どんなに技術があったって、どんなに足が速くたって、戦う気持ちが無かったらエンジンのついていない車みたいなものだ。パントキックは絶対にマイボールにする!とられたら取り返す!体を投げ出してでも相手のシュートを阻止してやる…!「負けるのは嫌だ、勝ちたい!」いつもそういう気持ちでやってるかい?今の君たちは、決してレベルが高いわけではない。だからこそ、より一層「戦う気持ち」が大事なんだよ。(コバ) 11/03 (木) 4年 【二子玉川招待】@二子玉川小 ① △1-1 二子玉川 ② ○5-3 二子玉川 ③ ●1-3 二子玉川 ④ ○3-1 二子玉川 ⑤ △2-2 二子玉川 ⑥ ○3-0 二子玉川 ⑦ ○3-0 二子玉川 10/29 (土) 新 代表 【主催試合】@砧公園 #15分1本 ① ●0-2 赤堤 ② △1-1 赤堤 ③ ○1-0 赤堤 ④ ○2-0 赤堤 ⑤ ○1-0 赤堤 赤堤コミュニティSCさんをお招きしてのトレーニングマッチ。前夜の雨でグランドコンディションが心配でしたが、何とか無事に行う事ができました。赤堤さんにはグランドのライン引きからご協力頂きありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします!8人制15分1本x5に5年生7人&4年生8人の15人が参加。 全般的に、まだまだ球際での勝負に力強さと粘りが不足している。落ちてくるボールや弾んだボールをただ見上げている選手がチラホラいるぞ。まず素早く落下地点に入り込んで、相手選手とガンガン競り合って自分のボールにすること!あと、今日は砧公園の広いグランドでやったので、パスのチャンスがたくさんあったね。ただ、どうも仲間の足元を狙ったパスばかりが目立った。相手を崩すのに有効なのはスペースへのパス、それも相手の裏のスペースへのパスだ。まわりの仲間は、常に前のスペースでもらう事を考えて、そこに走りこむ事を心がけよう。ところで「前のスペース」ってどういう所なのかわかる?Jリーグやプレミアリーグといったプロの試合をたくさん見て考えてみよう。(コバ) 10/23 (日) 新 代表 【チャレンジカップ】@明正小 ① △0-0 松沢 #以下、15分(④は20分)1本フレンドリ戦 ② ○1-0 松沢 ③ ●0-2 松沢 ④ ●0-2 松沢 予選リーグの最後です。決勝トーナメント進出の為には、是が非でも勝ちたいところでしたが、残念ながら引き分けに終わりました。前後半を通して、ほぼ互角だったかな。ただ1点も取れなかったことは、このチームの力不足な点だ。サイドから中に持ち込む力、しっかりパスをつなぐこと、セットプレーからのボールに触って押し込むこと、そして何よりも声を出しあいながらゲームを進めることなどなどが、まだまだ足りない。逆に良かった点もあった。フレンドリーマッチを含めてだけど、カズヤ、ユウト、カイなどは今日はとても良い動きをしていた。ただそのパフォーマンスを常に出せるようになるかが課題だ(これは他のみんなも同じだけどね)。自分で良い時と悪い時の違いがわかる?自分の課題は何かわかる?分かっているのなら、やるべき事も解るはずだ。(コバ) 10/23 (日) 4年 【区民体育大会4年】@明正小 ① ●0-3 MIP 区民体育大会の2回戦はいよいよvs MIPさん。うまくはまれば良い試合ができるのではないかと期待し、球際で負けないは当然のこととして、絶対に先制点!、後ろにそらさない!、切り替えを早く!などなどを確認して臨みました。まずまずの入りでしたが、前半開始4分に自陣左サイドのペナルティエリア外からのフリーキックを決められ、残念ながら先制点を献上。ただ、それ以外はそれほど押し込まれることなく、また崩されることもなく中盤で互角の攻防を繰り広げ、そのまま前半終了となりました。セットプレー以外は負けていないんだから、絶対逆転しよう!と檄を飛ばして後半に。しかし後半に入って早々に、右サイドからの折り返しを押しこまれて失点。これが痛かった。その後は徐々に押しこまれ、なかなか相手ゴールに迫る事ができず、最終的に0-3で敗戦となりました。 うーん。トッカーノやMIP等の強豪相手の場合、競った内容に持ち込めるのは最初の15分~20分で、後半に入ると力負け…というこのがこのところの傾向か。やはり後半に入ると少しずつ集中が保てなくなってきてしまう感じ。そしてそのほころびをキッチリ突かれて失点を重ねている。逆に相手は、ほぼノーミスだもんね。これが一つの「差」だよ。試合後に色んな事を話したけど、結局やるべきこと&やれることは一つだけだ。つまり一つ一つの練習を真剣に積み重ねて、集中を維持できる時間を伸ばしていくことだ。今日の敗戦をただ「あー、負けちゃった」で終わらせるか、それとも次のレベルアップに向けた「きっかけ」とするか、キミたちの気持ち次第だよ。(コバ) 10/16 (日) 新 代表 【きぬたまリーグ】@世田総 ① ○3-1 砧 ② ○6-0 砧南2 点差をつけて勝つことはできましたが、その多くはゴールキック一本から裏へぬけだしてキーパーと一対一になって獲得したものでした。そういうプレーができることは大変良い事でGoodなのですが、そればかりではチームの実力がレベルアップしない。コンパクトな陣形を保ちながら左右にボールを動かして相手を崩し、ここぞという時に裏をとる…、或いは駆け上がったサイドバックにボールを預けて中をえぐる…といったような多彩な攻撃ができるようになりたいものです。そのためには「周囲の状況を把握する」「ボールを止める」「蹴る」「走る」がしっかりできないとだよね。そうした事は、真剣な練習とたくさんの試合経験を積んで体得していくしかありません。だから、練習を休むことなくしっかり取り組んでいこう。 試合後に林コーチから話があったように、今は、新代表として、つまり来年の4月から始まるU-12のリーグ戦に臨む体制としてどういうメンバーがベストか探っている状況にあります。色々とメンバーを入れ替えて試しているテスト期間です。その意味では5年生も4年生も同じスタートラインに立っているわけです。だから新代表の練習や試合では、みんな自分の実力をしっかりアピールしてほしいし、また実力がイマイチだと思ってる人は、練習に取り組む「姿勢・気持ち」をアピールすることだって重要なポイントです。コーチはそういう所もちゃんと見ているからね。さあ、ようやく雨の季節も終わったようだし、みんなで切磋琢磨して強いチームを目指していこう!(コバ) 10/16 (日) 4年 【きぬたまリーグ】@世田総 ① ○5-0 砧1 ② ○17-0 砧2 2試合とも球際で全く負けていなかったので、終始安定した試合運びとなりました。こうなってくると、もっといろいろやりたかったし、やって欲しかったね。一人でゴリゴリいくことも大切だけど、仲間と相手の位置を見て「パスを受ける位置に動くこと」「相手の見えない位置に動くこと」「裏をとって抜け出すこと」「一度仲間にボールを預けて、動いてからまたもらい直す動き」などなど、相手を崩してボールを運ぶ事にもっとチャレンジできると良かった。次の試合ではこれらをもっとやってみよう。 さて今日はダイキが嬉しい明正での初ゴールです。難しい位置からの、ミドルっぽいシュートでとってもナイスなゴールでした!おめでとう!次も積極的に行こうね。 そして今日はもう一つ、ヒロミお父さんの審判デビューおめでとうございます!1回くらいではまだよく分からないと思いますので、また次もよろしくお願いします!間隔をあけないでやると良いですよ。(コバ) 10/15 (土) 新 代表 【チャレンジカップ】@旧玉高 ① ○13-1 京西 チャレンジカップのリーグ戦2試合目。5年生6人+新代表デビューのカイを含む4年生6人の12人で参戦。点差はつきましたが、相手チームは7人だった事を考えると、額面通りに受け止めてはいけないよね。今日も林コーチからは各個人に対して改善点の指摘がありましたが(覚えてる?)、全体的には試合中の声、つまりコミュニケーションが足りないと感じたね。お互いの得意不得意、くせ、キックの特徴なんかを徐々に感じつつあると思うけどまだまだ不足してるんだから、もっと試合中にパスをもらう声やお互いの指示の声を出さなくちゃ。良いチーム、強いチームは声のコミュニケーションがしっかりできているものです。恥ずかしがったり、躊躇していないで、どんどん声を出していこう。(コバ) 10/15 (土) 4年 【主催試合】@明正小 ① ●1-3 トッカーノ ② ●0-2 トッカーノ ③ ●0-3 トッカーノ ④ ●0-1 トッカーノ 秋晴れの土曜日。トッカーノさんにお越しいただきました。いつもありがとうございます!今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 当初8人制15分ハーフ3試合+20分1本という予定でしたが、なんだかんだで実質的には15分x6本(8人制)+20分1本(11人制)の形に。3年生からリョウタを加えた16人が参戦。 最初の1本目はとてもよかった。バランスを保ちつつ、それぞれがしっかりプレスしてて安定感を感じました。そして少ないチャンスをモノに出来た点もGood!「これはなかなか。もしかして今日はいいんでないの!(^o^)」と思わず心の中でちょっとニンマリしかけたところ、2本目以降は「あぁ、やっぱり!?」という感じで地力の差を見せつけられました。トラップ、パス、裏への動き出し…。一つ一つの精度とスピードが違いました。明正のみんなも頑張っているのは間違いないのだけど、この差をどうやって詰めていくかだね。1回1回の練習を、そしてその練習の中でも一つ一つのパスを、トラップを、もっと考えて、もっと真剣にやって行こう。結局はその積み重ねなんだ。(コバ) 10/10 (月) 4年 【区民体育大会4年】@二子緑地 ① ○2-1 瀬田 4年生最後の公式戦、かつ11人制最後の大会がやってきました。しかも、もし勝ち進めばおそらく順次MIPさん、バディさん、トッカーノさんとあたる最高(?)の組み合わせ…。望むところだっ、やったろーじゃないの!と気合が入りますが、とにかくまずは初戦を突破しなければ。 初戦の相手は瀬田SCさん。初の顔合わせで実力のほども良く分かりませんが、とにかく先制点をとることを最大の目標として試合スタート。始まってしばらくは、押し気味なるものの点がとれず、時折りカウンターを食らってヒヤッとするといういつものパターンで、何となく嫌な感じ…。しかし前半5分過ぎくらいにタクロウのパスを受けたライトがドリブルで持ち込み、最後はキーパーをかわしてゴール!待望の先制点をゲットしました。その後も波に乗って終始押し気味に。すると、ゴール前の混戦からタクロウの放ったシュートが相手のオウンゴールを誘うような形で追加点を獲得し前半を終了。ここまではプラン通りの良い内容でした。しかし後半に入って間もなく、自陣でのスローインを後ろに戻したところからズルズル下がり始め、ボールを奪われたところでたまらずファウルを冒し相手のFKに。このFKを決められて1失点(相手チームながら見事なFKでした)。その後は何度もコーナーキックを獲得するなどチャンスもありましたが決め切れず、結局2-1のまま試合終了。勝つには勝ちましたが、ようやく(?)何とか(?)つかんだ勝利でした。 今日のポイントと反省点は次の通り。 ①試合前に目標としていた「先制点」をしっかり取ったことはGOOD!次もこれを目指そう。 ②試合中に味方同士でぶつかったり、球に絡んでしまう場面が何度もあった。まずボールだけじゃなく周囲も見てプレーすること。そのうえで仲間同士で声をかけてどちらがボールにプレーするのかはっきりさせよう(そのためには練習の時から声掛けを!これがなかなか出来ないんだよなあ…)。 ③途中からボールへの寄せがワンテンポ遅くなっていた。最後まで闘争心を持って「先に触る!」「自分のモノにする!」をやりぬくこと。 ④パスを受けた時、そしてマイボールでのスローインの時は、まず第一に「前へ=相手ゴールに向かう」事を考えること。安易に後ろに下げないこと。(ゴリゴリと前に来られることは相手にとって最も嫌な事の一つだ。相手の嫌がるプレーをしよう) さあ、次からはいよいよ高い壁への挑戦になるぞ。どこまでやれるか楽しみだね。それまで日々の努力を怠らないように準備しよう!体調管理もその一つだよ。忘れないように!(コバ) 9/25 (日) 4年 【枡形招待】@麻生水処理センターG ① △2-2 枡形FWSC ② ○2-0 枡形FWSC ③ △0-0 枡形FWSC ④ ○6-0 枡形FWSC ⑤ △0-0 枡形FWSC ⑥ ○3-1 枡形FWSC ⑦ ○1-0 枡形FWSC ⑧ ○2-0 枡形FWSC 以前に対戦した事のある川崎市の枡形フリーウィングSCさんからお誘いをいただきました。このところの雨で一度は流れてしまいましたが、今日はようやく実現し、広いグランドでたくさんの試合をさせて頂きました。枡形FWSCさん、大変ありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願いいたします。8人制15分1本x8に、16人全員が参加。 なんだかシャキッとしない、パスがつながらない、相手を崩せない…、そんな時は多くの場合、「切り替えのスピードが遅い」ことが原因になっている。ほら、この前トッカーノさんとフットサルやったじゃない。フットサルくらいのスピードで攻守の切り替えをするつもりでいかなくちゃ。でも攻守の切り替えっていうのは、ただ前に走ったり後ろに戻ったりすればいいのではない。どこで・どんな形でボールをもらうと良いか?どこに動いて守るべきか?を「常に考え続けて」動くことが重要だ。今日はその点をしっかりやろうといって試合に臨みましたが、時間がたつと忘れちゃってる人が多かった。たった15分なんだけど、それを続けるのは難しい?でもそれが「集中する」っていうことなんだ。(コバ) 9/25 (日) 新 代表 【チャレンジカップ】@明正小 ① ●1-3 砧 6年生のU-12が終了し、新代表としての活動が始まりました。今日は初の試合です。ホントは昨日、新代表としての練習試合を予定していましたが、残念ながらまた雨で流れてしまったので、ある意味「急造」か!?でも東京カップでも一緒にやったし、初めてってわけでもないよね。8人制20分ハーフに5年生6人&4年生5人で参戦。 まあ、課題はたくさんありますな。試合後のミーティング、林コーチから一人ずつそれぞれの課題を指摘されたよね。まずはその点を改善するように努力しよう(まさか、もう何を指摘されたか分からなくなった人はいないよね?)。なんにしても今日が出発点。ここからみんなで成長していこう!(コバ) 9/24 (土) 4年 【主催試合】@明正小 ① ○6-1 松原 ② ●0-1 松原 ③ ●0-1 松原 9/17 (土) 4年 【主催試合】@明正小 ① △1-1 城北アスカ ② ○4-2 本町田 以下、20分1本 ③ ○2-0 城北アスカ ④ ○2-1 本町田 せっかく晴れたからという訳ではないけれど、今日はダブルヘッダーで午後は明正に戻って再び練習試合です。町田の強豪本町田FCさんと北区の名門城北アスカさんです。遠路の遠征たいへんありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします! 8人制15分ハーフx2試合と20分1本x2に、3年生のリョウタを含む16人が参戦。 点数だけ見ると勝ってるように見えるけど、お互いにメンバーを色々入れ替えての結果なので、別に明正が強かったってことは全くない。今日はまあ、互角ってとこかなぁ。試合の合間にも言ったけど、みんなそれぞれの課題が改めて浮き彫りになった一日でした。「ミスから裏をとられることが多い」「ボールをもらう動きがまだまだできていない」「背中に相手を背負ってボールを受けてから、前を向く力が弱い」などなど。切り替えのスピードももっと上げないと、今日のような強い相手には通用しなくなっていくぞ。来週からは「新代表」としての活動も始まります。上のレベルで戦っていく力を身につけるために、日頃の練習をしっかりやって行こう!(コバ) 9/17 (土) 4年 【桜町招待】@旧玉高 15分1本 ① ○2-0 桜町 ② ○4-0 桜町 ③ ○2-0 桜町 ④ △0-0 桜町 ⑤ ○4-0 桜町 やっと晴れた!ほぼ1ヶ月ぶりの屋外での試合!桜町SCさんのお招きです。ありがとうございました! 11人制15分1本x5に13人が参戦。 区大会を想定しての11人制でしたが、旧玉川高のグランドは比較的広いので、いつもの11人制特有のゴチャゴチャ感はあまり感じられない試合となりました。良かったのは、いつもよりみんなの声が良く出ていたこと。特にキーパーをやっている時のカイのDF陣に対するコーチングは大変Goodでした(いいね!)。あとは何度かワン・ツーが決まったこと。いま「落とし」や「ワン・ツー」の練習をしているけど、それを試合の中で使えたこともGood。練習→試合というように、実戦でやってみることが大事。何度も失敗しながら身につけて行くものなので、試合の中でトライしなくちゃ練習の意味がないよ。今後もどんどんチャレンジしよう。(コバ) 9/11 (日) 4年 【トッカーノ招待】@YASUフットサルスタジアム 13本合計●12-16 トッカーノ 3週連続で雨で試合が流れてしまい、みんな試合に飢えていたんじゃないかな?そんな時、トッカーノさんからうれしいフットサルのお誘い。今日も午前中は雨で、通常の屋外の試合だったら流れていたところ、室内のフットサルという事で、ようやく試合ができました。良かったねえ。トッカーノの皆さんありがとうございました! 試合は5人制の(ほぼ)フットサルルールに16人全員が参加。7分一本を、メンバーを変えながら13本行い、最終的なトータルスコアは12-16でした。 全般的にまずまずの出来だったと思います。球際の攻防も負けてはいなかったし、何より今日はみんなそれぞれに良い点が見られ、全員の底上げが感じられた点が良かったです。フットサルは、試合の展開が早いので、瞬時の判断と切り替えの速さが重要になってきます。これは8人制のサッカーにも通じるものですので、今日のようなトレーニングは非常に有効です。来週の練習試合でも「状況を素早く把握して即判断」と「切り替えを速く!」を忘れないようにしよう。それにしても来週は雨が降りませんように!(コバ) 8/06 (土) 4年 【北風4年生大会】@明正小 ① ○3-1 YNキッカーズ ② ●0-3 千歳台 ③ ○4-1 塚戸 猛暑の中での北風大会となりましたが、熱中症などの目立った病人も出ず無事に行う事ができました。関係者の皆さま、たいへんありがとうございました! さて、今日は試合の出来に大きな波があった一日でした。1試合目は非常に良かった。しっかりした気持ちで要所を締めている感じ。特に中盤でボールを奪いまくり&拾いまくりのタクロウのプレーはたいへんGoodでした。ところが2試合目は全然だめ。動きが遅い、プレスが弱い、球際で負けてあっさりかわされる…。ふわっとした軽い気持ちで試合に入った事が最悪でした。3試合目も押し気味に進めながら先制を許す展開で、一瞬どうなる事かと思いましたが、途中で立て直すことができ、最終的に3位となりました。 残念ながら優勝はできませんでしたが、良い事もありました。ヒロトの明正での初ゴールです。おめでとう!今日のようにボールに積極的にかかわっていく姿勢を続けたら、もっとゴールも生まれるはずだよ。引き続きがんばろう。そして今回の明正の優秀選手賞はコウスケに。コウスケは新代表でのキーパーのプレーが光っていて貢献度大だったので、いつか讃えてあげたいと思っていましたが、なかなかそのチャンスがありませんでした。今日は皆良かったり悪かったりで差がつけられない状況だったので、ここ最近の総合評価という事でコウスケをMVPとしました。今後も努力を怠らずにがんばって下さい! それにしても2試合目が悔やまれます。「ふわっとした軽い気持ちで試合に入る…」ウチは時々こういうのが出るよね。さてここで問題です。ふわっとした軽い気持ちってどういう気持ちなんだっけ?試合後のコーチの話を覚えている人ならわかるよね?(コバ) 8/03 (水) 4年 【サマーチャレンジカップ】@妙正寺川公園運動場 ① ●0-1 滝山JFC ② ●0-1 FCとんぼ ③ ●2-4 ONE HEART ④ ●1-3 わかみや わかみやサッカー少年団さんのお招きで、サマーチャレンジカップに参加させていただきました。いずれもレベルの高い素晴らしいチームばかりで、大変良い経験をさせて頂きました。ありがとうございました! 8人制15分ハーフx4試合に、3年生のコウタロウとシュンスケを加えた16人が参加。 結果は全敗に終わりましたが、どの試合でも見ごたえのある攻防が多くあり、非常に充実感のある大会でした。もうちょっとで勝てるんじゃないかと思わせる試合もあったのですが、でも「差」はやはり確実にありますね。みんな球際が強いし、裏へ抜け出すチャンスをいつも狙っている。タクロウやヒナタの惜しいシュートもたくさんありましたが、最後のところで自由にさせてくれない守備でした。今日戦ったチームともっと良い勝負ができるようになりたいものです。いつかまた再戦出来る事を願っています。 さて今日のナイスプレーですが、まず3年生のシュンスケ&コウタロウ。二人にはサイドバックで出てもらいましたが、4年生相手にしっかりチャレンジし、安定したパフォーマンスを発揮していました。Goodです!そしてもう一人はダンジ。猛暑の中で愚直にそして献身的に走り回り、ピンチの芽を摘んだりチャンスメークに貢献してくれました。ということで、優秀選手賞はダンジです。この「闘走心」は他のメンバーもみんな見習ってほしいな。(コバ) 7/23 (土) 4年 【SEISEKI招待】@多摩市立第一小 ① ◯2-0 Seiseki B ② ◯1-0 東京BIG ③ △1-1 Seiseki A ④ △0-0 東京BIG ⑤ ◯1-0 Seiseki B ⑥ △0-0 東京BIG ⑦ ◯2-0 Seiseki A ⑧ ◯1-0 東京BIG FC.SEISEKIさんにお招きいただき、東京BIGJr.FCさんとの3チームの練習試合に参加させていただきました。今日は曇り空の過ごしやすい1日で、存分にトレーニングマッチをすることができました。SEISEKIさん、BIGさん、ありがとうございました!それにしても今日の試合会場は、公立小学校とは思えないほどきれいで広いグラウンドでした(うらやましいなぁ)。15分1本x8に11人が参加。 今日の試合で気がついたことは次の通り。 ・今日は競った内容の試合が多かったけど、「決めきる力」があればもっと楽に勝てていた試合が何本かあった。うまくいかない場面は大体いつも一緒で、「キーパーとの1対1でキーパー正面に蹴ってしまう」「コーナーキックのボールを足で触りにいってしまう」「左で蹴ればよいのに右に持ち換えるから相手に詰められる」といったパターンだ。心当たりのある人は、どうやったら改善できるか考えてみよう。 ・なかなか成功はしなかったけど、パスをつないでゴールに向かおうとしたり、裏へのパスを試みるなど、良いチャレンジができていた。これまでは「自分でドリブルで運ぼう」と言ってきたけれど、これからは「自分で運びながら、パスのほうが良い場面ではパスをする」事ができるようになろう。そのためには状況に合わせた素早い判断が必要なんだけど、でもそれってドリブルしながら周りが見えていないとできないことだよね。練習の時に「顔を上げて!」って言ってるのはこのためだよ。 ・相手のコーナーキックの時は、ハッキリとマークに付くこと。何となく無言で相手のそばに行くだけじゃ、相手全部にマークがちゃんと付いたかてわからない。選手同士で「オレ、○番に着く!」「○○番にマークついてっ!」というように声を出して確認し、モレの無いようにしよう。そして自分の相手に対しては責任を持って競り合うこと。 ということで、今日もみんなそれぞれに課題と向き合えた1日だったのではないかな。まだまだ夏休みの試合は続くので、がんばってレベルアップを目指そう!(コバ) 7/18 (月) 新 代表 【JA東京カップ】@二子緑地 ① ●1-3 GIUSTI 30℃を超す気温とムワっとした湿度の中での東京カップ2回戦。こんなダルい雰囲気の時に一番注意しなければならないのは「ゲームの入り方」。なので試合前に強調したのは「なんとなく始めないこと!試合が始まったらすぐに自分のトップギアに入れてエンジン全開で臨むこと!」でした。その甲斐あってか珍しく(?)みんな動きがよく、前半は一進一退のいい勝負。そうこうしているうちに、相手ディフェンスがボール処理にもたついたところをライトが果敢にプレスをかけてボールを奪取し、そのままキーパーもかわして幸先良く先制。しかし相手もその直後に、競り合いの中から明正ディフェンスの裏へのボールで、すかさず同点とし、そのまま1-1で前半は終了。後半に入っても互角の戦いが続いていましたが、従来にないプレスとチェイスのハードワークを続けてきたせいか徐々に明正のプレーの精度が落ちてきて、ついにラスト5分あたりで2失点。それでも最後まであきらめることなくボールを追い続けましたが、ゴールを割れずに敗戦となりました。 残念ながら負けてしまったけれど、今日はみんな良く戦っていたと思う。競り合いの局面や、取られたボールを奪い返しに走る場面にみんなの「闘志」「勝ちたい気持ち」を感じることができた。試合が終わって多くのメンバーが眼を赤くしていたよね。それが全力で戦った証しだよ。その気持ちを持ち続けることができれば、キミたちはもっと強くなれると思う。東京カップは終わってしまったけれど、まだ次の目標があるよ。再びこのメンバーで戦う時まで、それぞれが闘志を絶やさずに日々の練習に励もう。そして今度は思いっきり笑おうぜ。(コバ) 7/16 (土) 4年 【主催試合】@明正小 ① ●1-2 本町田 ② ●0-2 杉並シーダーズ ③ ●0-2 本町田 ④ ●2-3 杉並シーダーズ 雨が降ったりやんだりの7月。梅雨の合間を縫っての練習試合に本町田FCさんと杉並シーダーズさんにお越しいただきました。遠路の遠征、大変ありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願いいたします!15分ハーフX2試合+20分1本x2に3年生のリョウタとコウトを加えた16名が参加。 両チームとも伝統ある強豪チームで楽しみな対戦でしたが、結局全敗。本町田FCさんは、ディフェンスからしっかりつないでくるスタイルで、裏をとる動きもうまい。シーダーズさんは、前からガンガンとりに来るし、なんだかんだいって球際が強い。明正も別に押しこまれていたわけではないけれど、攻守の切り替えのスピードだとか、個々の局面での球際の強さ、チャンスをしっかりものにする底力といった点で、ちょっとずつ劣っていたね。今の明正の課題が如実に表れた練習試合でした。さあ、課題は明確だ!夏は成長の季節。この夏に練習を重ねて大きく成長しよう!(コバ) 7/10 (日) 新 代表 【JA東京カップ】@二子緑地 ① ○5-0 成城チャンプ いよいよ始まった東京カップ。初戦突破を目指して、今日は5年&4年の14名で参戦です。 しかし前半は全くリズムに乗れず。特に4年生は若干緊張気味?かつ二子緑地の土混じりの芝グランドに慣れていないせいかトラップミスやパスミスを多発。またチーム全体としてもボールを追う気持ちが全然だめで、ほぼ互角の0-0で前半終了。ハーフタイムの間に、まずディフェンス陣はもっと首を振ってポジションをこまめに修正すること、そしてオフェンス陣はもっとがむしゃらにボールを追う事を徹底して後半に。すると後半開始まもなくライトが貴重な先制点をゲット!これでみんなの緊張がほぐれたのか一つ一つのプレーの精度があがり、いっきに有利な展開に。最終的に5-0で初戦を勝ち上がりました。 結果は点差が開いているけれど、先制していなかったらどうなったかわからない試合だったと思う。初戦という事もあってぎこちない所があったのかもしれないけれど、トップギアにあげるまでの時間をもっと短くしないと、ここから先を勝ち進んでいくことは厳しくなってくるぞ。…とは言っても、これって高校生でもプロでもよくあることで、とても難しい事なんだよね。コーチが思うに、これを克服するポイントの一つは「絶対勝ちたい!」という気持ち、がむしゃらさだと思う。次の試合まで一週間。さあ、キミのなかの闘志をMAXにもっていけるかい?(コバ) 7/03 (日) 新 代表 【きぬたまリーグ】@世田総高 ① ●0-3 キタミ2 ② △0-0 二子玉川 来週の東京カップを見据えて、5年+4年の新代表で参戦。個々のメンバーの力量を見極めるためもあって、色々な組み合わせで臨みました。 まあ、課題はたくさんあるけれど、まずは「勝ちたいっ!」「負けたくないっ!」っていう気持ちがどれだけあるかだ。それがないとどれだけ「球際で負けないこと!」なんて言ってもうわべだけの話になってしまう。なんだかんだいっても、スポーツは「戦い」なんだ。一人ひとりが闘志を秘めた戦士になれるか…。いまそこが問われていると思うぞ。(それにしても今日は1点くらい取りたかったなあ。コーチはすでにめちゃくちゃ悔しいです)(コバ) 6/26 (日) 4年 【きぬたまリーグ】@世田総高 ① △1-1 砧1 ② ○5-0 キタミ1 今日は久しぶりのきぬたまリーグ。午前の体育館練習に続いて16人全員で参加。みんなの成長を感じることができた充実した試合でした…って言いたいところだけど、午前中から試合の前までが、ぜんっぜんダメダメでした。フットサルシューズを忘れるひと、ボールを忘れるひと、試合があるのにツメを切ってこないひと…。サッカー以前にサッカーの準備が全くできてないじゃん!今日、これらをやっちゃった人は、もう二度と準備で失敗をしないこと!前の日にきちんと自分で準備と確認をすること!約束だぞ。 さて試合に関しては、今日は最近いつも言っている「考える」をテーマに臨みました。味方のボールの時、相手ボールの時、奪った時と取られた時、スローイン、パントキック、コーナーキック…どんな時でも考えるべき事は山ほどあるぞ。「何を考えるのか?」って言うのは練習の時に「いつもコーチが言っていること」をだ。そしてそれを考えるためには「情報」が必要だ。だからいつでも何度でも首を振って「情報を集める」んだ。相手はどこにいる?仲間はどうなってる?空いてるスペースは?自分の頭を越されないか?相手のパスを奪うチャンスはないか?…などなど。今日の試合の中では、ボールの動きだけをぼーっと見ていて、ふらふらと前に出て行ってしまったためにピンチになった場面が何度かあったぞ。TVでプロの試合を見てごらん。選手はみんな、すごく頻繁に首を振っているよ。しょっちゅう首を振って情報を集め、考えるクセをつけよう。これもまた1段階レベルアップするための重要なポイントだ。(コバ) 6/18 (土) 4年 【主催試合】@明正小 ① ○1-0 烏山北 ② ●3-4 烏山北 ③ △4-4 烏山北 今日は烏山北FCさんにお越しいただきました。30℃を超える暑い中、ありがとうございました! 8人制15分ハーフx3試合に15人が参加。 少し試合の間隔があいたせいか、或いはなんだかんだで朝練がなかったせいか、どーもシャキッとしない内容だった。1試合の中で、良い時と悪い時がありすぎ。もちろん両方あるのが普通なんだけど、今日はその落差が大きすぎた。その原因は、1試合を通して「もっと得点をとってやる」「絶対に1点もやらないぞ」という気持ちを維持することができなかったからだ。技術力で劣っているなら、少なくとも「やってやるっ!」っていう強い気持ちは持ち続けなきゃ。あとは、アレだね。そろそろディフェンス時の位置どり(いるべき場所)や攻める時のバリエーション(多彩な攻撃=ワンツーやオーバーラップなど)をしっかりできるようになってこないと勝つのが厳しくなってくるぞ。もしかしたら、今がひとつの成長のヤマ場かも!?みんなの奮起を期待します!(コバ) 6/05 (日) 4年 【主催試合】@明正小 ① ○1-0 キタミ80 ② △0-0 キタミ80 ③ △0-0 キタミ80 ④ ○2-0 キタミ80 ⑤ ○1-0 キタミ80 ⑥ ○3-0 キタミ80 久しぶりにご近所チームのキタミ80さんにお越しいただき練習試合をしました。きぬたまリーグ等で頻繁に対戦するかと思っていたら、意外とあたらず5カ月ぶりですね。今後ともどうぞよろしくお願いいたします! 梅雨入り前の微妙な天気でしたが、本部の皆さんによるスポンジ吸水作業のおかげでほぼ問題なく試合をすることができました。ありがとうございました!8人制15分1本x6に15人が参加。 今日はところどころでみんなの成長を感じることができる良いプレーを見ることができました。例えば、 ・相手と一対一の時のドリブルの切り返しが鋭くなってきた ・左足でのシュートやパスがだんだん力強くなってきた ・コーナーキックでも、良い球を蹴れる人が増えてきた ・パスをもらう位置が少し良くなってきた、また狙って出すパスが増えてきた ・オフサイドにならないギリギリのタイミングで前に抜け出してボールを受けることができていた場面があった といったところです 一方、まだまだ改善すべきところは、 ・攻守の切り替えの時に「何をすべきか?どうすると良いか?」を、素早く考えることができていない ・味方がボールを奪ってドルブルで相手ゴールに向かって行った時、そのまわりで良い位置にいるにもかかわらず声が出ていないために、うまくパスを引き出すことができていない場面が何度かあった ・落ちてくるボールへの寄せが全くできていない場面が結構あった という点です。良かった点もまだまだな点についても「あ、それオレの事だ…」って気がついた人いるかな?気づいた人は更に成長できる可能性が高いぞ。自分のプレーのどこが良くてどこが悪かったかを考えられることはとても良い事です。そしてそれは、ふだんの練習の時に「どれだけ考えながらやっているか」という事につながっています。コーチがいつも練習の時に「意識して!」って言っているのはそういう事なんだよ。(コバ) 5/07 (土) 4年 【春季学年別4年】@祖師谷小 ① ●0-1 弦巻 フェアプレーカップの敗戦から気持ちを切り替えて臨んだつもりの4年生大会でしたが、残念ながら負けてしまいました。11人制で負けるときはいつもこんな感じ…というような内容で、すごく残念で悔しいです。前半も後半も基本的にはゲームを支配して攻め続けていました。ドリブルやパスで果敢に攻めますが、どこかで引っかかって相手にボカンと蹴り返される事の繰り返し。そうこうしているうちに、蹴り返された一本が相手に絶好のカウンターとなり失点。この試合の敗戦のポイントは「蹴り返されることがわかっていながら、適切なディフェンスのポジションがとれなかったこと」「なかなかゴール前まで行けないことに焦って遠くからのシュートしか打たなかったこと」「人数が多い事を言い訳にして“取られたら取り返す!”を最後までやり続けなかったこと」です。たしかにふだんは8人制の練習試合しかやってないけど、強いチームは11人制だろうがなんだろうが負けません。そういう意味で明正はまだまだなんだよね。「敗戦から学ぶべきことはない」っていう人もいるけど、キミたちはまだまだどんな事からでも学べる。試合後のミーティングで厳しい事を言われてしまった選手が何人かいたけど、めげずにがんばって欲しい。「ちくしょう、今度は絶対うまくやってやる!」って思ってほしい。コーチ達はキミたちが「がんばればやれる、可能性がある」って思ってるから、期待を込めて厳しく言うんだ。さあ、今回の敗戦から学ぶべき事を学んだら、次に向かって一緒にがんばろう!最後になりましたが、保護者の皆さまには多数の応援ありがとうございました。今回は「気分の良い週末」をお届けする事ができませんでしたが、勝負ごとなのでこういう日もあります。次にはこの悔しさを上回る歓喜をもたらすべく頑張っていきますので、引き続きご支援・ご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします!(コバ) 5/05 (木) 4年 【小柳招待】@小柳小 ① ○2-1 小金井3K ② ○2-1 西原少年SC ③ △2-2 小柳まむし坂 前日の風雨がウソのような、まさに5月晴れ。小柳まむし坂SCさんのお招きで、4チームの交流戦に参加させていただきました。小柳まむし坂SCさんをはじめ、西原少年SCさんと小金井3Kさんの皆さま、大変ありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 さて今日はなぜだか結果的に3試合とも先制されて、その後並んだり逆転したりの試合でした。全般的に球際の競り合いでそこそこ優位に立てていたため、相手に自由に攻撃させなかった点が良かったと言えるでしょう。Goodでした! しかしまあ個々人に関して言えばそれぞれ相変わらずの課題があるね。そこは繰り返し注意して(諭して)是正していくしかありません。だからみんな、コーチから言われた事はすぐに忘れたりしないで覚えておいてほしいんだけどなあ…。あ、でも最近、何人かの子がコーチに「それってどういう事なの?」的な質問をしてくれました。これは嬉しいですね。成長を感じます。コーチは練習や試合の時にみんなに色々な事を指摘しているんだけど、コーチが言っている事を「あ、そうか!」ってわかってくれるケースは実は非常に少ないのではないかと思っています。わからないけど「はいっ」って言っている事が多くないかい?そうすると、また同じ間違いや失敗を繰り返すことになり、コーチから「何度も言ってるだろ!」って言われちゃうよね。わからないことはわからないって自分でコーチに伝えること、そしてわかろうとして行動を起こすこと(=コーチに質問する)を学んでほしい、そのちょっとした勇気を身につけてほしいと思います。「わからない事をそのままにしておかないで、自分でクリアにしていくこと」、これはサッカーだけではなく、キミたちが自立していくために必要な力なんだ。大好きなサッカーを通してそれを身につけることができたら最高じゃないかな。みんなの積極的な質問を待ってます!(でも元々ちゃんと聞いてなくての質問は最悪でNGだからね)(コバ) 5/03 (火) 4年 【フェアプレーカップ】@笹原小 ① ●1-4 バディ 昨年の3年生大会以来の対戦となったバディ戦。う~ん、まだまだかぁ…。実際の点差ほどの差はなかったと思いますが、「球際での競り合いの強さ」「ハイボールへの執着心と対応」「1対1で抜き切る技量」といった点で相手が上でした。 試合は、開始早々に左サイドから放ったライトのクロス(シュート?)がキーパーの上を越えて幸先良く先制点を獲得。しかしそこからちょっと引き気味になってしまい、中盤でことごとくボールをさらわれ防戦に。今日もコウスケのナイスセービングに何度も助けられましたが、結局PK等も含めて前半は3失点。後半は中盤での戦い方に修正をかけて逆転を目指しましたが、どうしても追加点を上げられず試合終了。残念ながら39期生のフェアプレーカップは終わりました。 悔しいよねえ。もっと点差的に競った試合をしたかったけど力が足りませんでした。プレーしてた選手はもちろんベンチで応援していたみんなも、何が違うかを感じることができたかな?その差を埋めないと、この先もバディのような強豪チームには勝てない。だから練習をする。でも相手だって練習するのだから、追いつくためにはどうしたらいいのだろうか?相手よりたくさん練習する?それもそうだけど、まずはじめにやるべきは、ふだんの練習で「もっと集中、もっと真剣、もっと考える」を行うことだ。フェアプレーカップは終わってしまったけど、まだまだこれからも頂点を目指す戦いはたくさんあるぞ。また気持ちを切り替えて前に進もう!(コバ) 4/29 (金) 4年 【フェアプレーカップ】@砧公園 ① ○7-1 武蔵丘 ② ○4-0 成城 このところ週末になると雨が降り、今回もあわや延期かと思われましたが、ようやく試合をすることができました。(それにしてもこれだけたくさん試合が流れると、その再設定の調整は大変な作業かと。連盟の方のご苦労には頭が下がります。ありがとうございます) ①天気は良いものの、強風が吹くなかでの試合。前半は風下で心配しましたが、GKコウスケが判断よく処理してくれたおかげで全般的に優位に戦う事ができました。改善すべき点は、高いボールを収める時に、まだ体の横に足を出して止めようとする悪いクセが治っていない人がたくさんいること。頭、胸、ひざ、…とにかく体の正面でボールを捕らえて、前へ落とすことが基本だ。あと味方がボールを持ったら、周りがすぐに反応して「ボールをもらう動き出し」をすることが全然少ないなあ。後ろから追い越してボールをもらったり、ワン・ツーで相手をかわしたり、やれるチャンスはたくさんあったよ。がむしゃらにボールを追いかけるのも良いけど、そろそろ仲間を使って、または仲間とともに「相手を崩すプレー」を増やしていこう。 ②1つ勝って燃え尽きたわけじゃないと思うけど、前半は最悪のリズムだった。全体的に押しているように見えるが、実は「ただ前に蹴り返す」「狙いのないパスを繰り返す」「取られても取られっぱなし」「次を考えて動かない」がいっぱいだった。時々こうなっちゃうんだよなあ。後半はなんとか立て直したけど、前半と何を変えたのか?何が違ったのか?ってことをよく考えて忘れないようにしてほしい。 ということで、何とか二つ勝つことができましたが、もっと皆が「勝ちたい!」と思ってそれを行動につなげないと、次(おそらくバディさん)は到底勝てないぞ。みんなの奮起を期待します! さてそんな状況だったけど、本日のMVPはコウスケです。強風という難しいコンディションの中でそれによく対応したし、ピンチを何度も救ってくれました。Goodです!それとパパさん審判団の皆さん、今日もご協力(3試合も)ありがとうございました。GW中はまだまだ試合が続きますがどうぞよろしくお願いいたします。(コバ) 4/23 (土) 4年 【主催試合】@明正小 ① △1-1 小金井緑 ② ○3-1 町田小川 以下、20分1本 ③ ○2-0 小金井緑 ④ ●0-2 町田小川 4年生になって初めての練習試合に、町田小川FCさんと小金井緑小ファイターズさんにお越しいただきました。明日から始まるハトマークフェアプレーカップを前にして、非常に充実した練習試合を行う事ができました。両チームの皆さま、遠路の遠征ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします! コーチは仕事があったので途中からしか見ていなかったけど、およそ1ヶ月ぶりの試合にしては全般的に良かった。どこが良かったかというと、まず「ボーっとしている時間」や「歩いている人、戻りの遅い人」が比較的少なかったこと(ゼロではないけどね)。そしてプレスとカバーのバランスもまずまずだったかな。高く上がったボールに対しても相手より先に触る回数が多かったね。課題は、競り合いや当たりで負けてる場面が多かった点。せっかく相手ゴール前にせまっても、簡単に押しのけられてたらチャンスは生まれないぞ。どういうふうに体を使ったらよいのか?ボールはどこに置いておくのが良いのか?といったことをもっと考えよう。(コバ) 3年生(2015年度) 3/29 (火) 3年 【主催試合】@明正小 ① ●0-3 トッカーノ ② △2-2 トッカーノ ③ ●1-4 トッカーノ 今日は春休みを利用して平日にトッカーノさんと練習試合です。毎年恒例化してきましたが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします! さてコーチはちょっと忙しかったり、インフルエンザ(いまごろ…しかもB型!?)にかかったりしちゃったので、今回レポートが遅くなってしまいました。少し記憶も薄れかかっていますが、印象に残った点は次の通りです。 審判をやりながら見ていると良く分かるんだけど、トッカーノのFWの選手たちは明正の選手の位置にいつも注意を払い、オフサイドにならないギリギリのところから裏に飛び出すのが非常にうまい。またFWの選手以外も、パスを出して終わりにしないで、すぐに次にもらう位置に移動している。自分の位置と相手の位置をいつも考えて「動く」事ができているか、いないかというところに差があるね。こういうのはたくさん試合を経験する中でその感覚をつかんでいくのと同時に、プロの試合なんかをたくさん見て「脳にしみ込ませる」ことが有効です。ボールを持っていない時にFWの選手やその他の選手はどうしているのか、どう動いているかを見てごらん。レベルの高いプレーを見ることも、とても大切で意味のある練習になるんだよ。 「…良い文章を読んだことのない者が決して良い文章を書けないように、良いサッカーをじっくり見たことのない選手が、良いサッカーを実行できるとは思えないんだ…」(大武ユキ著『フットボールネーション』より)(コバ) 3/27 (日) 3年 【春季学年別4年生大会】@砧公園 ① ○4-1 若林 ② ○0-0 二子玉川 PK3-2 今日から新学年として初の公式戦です。 と、その前に…。今日はコーチは午前中に連盟主催の指導者講習会に参加しました。色々と面白い練習を経験させていただいたのですが、最後に受講生を12チームに分けてフットサル的なミニゲームをやったんです。なんと、運よくコーチは3点も決めることができたんだけど、うれしくてハシャギすぎて体力の限界を超えて走り回ったため、試合後に足の筋肉が引きつるわ、熱中症かと思うくらい暑くなるわでヤバかった…。でもやっぱり自分でプレーするって楽しいね!ゴールを決めるとメッチャうれしいね!そしてコーチは思いました。「みんなはいつもこの喜びを感じることができるんだなあ…」って。コーチはとてもうらやましいです。だからそんな君達に言いたい。お父さんお母さんをはじめ、色んな人のサポートでたくさんサッカーをすることができている今、練習も試合も一つも無駄にしないようにしようよ。いつも全力でやろうよ。そしてこの仲間でたくさんの喜びを手に入れよう。ピッチの外からだけどコーチも一緒に喜びたい!だからコーチも全力でがんばります。 おっと、前置きが長くなってしまいましたが今日の試合のコメントです。 やはり11人制の場合、ゴール前にあれだけ選手が集まるとなかなか点が入らない。そうなってくると、セットプレーやミドルシュートがカギになってくる。いつも言っているようにコーナーキックは頭や胸といった体で押し込むこと!そのためにはゴール前に飛んでくるボールを体の正面で受け止めるつもりで動くんだ。それは守りの時も同じ。相手のパントキックは、体の横に足を出して止めようと思わずに、飛んでくるボールの正面にサッと動き、体に当てて相手陣地側に落とすこと。皆がこれができるようになると一段レベルアップするぞ。 ①1試合目は、1点先制するも前半終了間際に返されて同点のまま後半に。後半すぐに2点目をとってからは少し落ち着いて主導権を握ることができたけど、体で止める・押しこむという点はまだまだでした。 ②2試合目は、昨年秋のあすなろ大会で優勝した二子玉川さん。戦前から苦戦すると思っていましたが予想通りチャンスらしいチャンスもなくスコアレスドローでPK戦に。明正はどういう訳かここ何試合かPK戦で負けなし。そろそろ神通力も効果がなくなる頃かと思ったけど、またもや勝利で3回戦へ。今度はPKになる前に勝とうね。 ということで何とか次に進めましたが、どのチームもみなレベルアップしているね。次も簡単ではない試合になると思う。だから最初に言ったように、一つ一つの練習をしっかりやっていこう。(コバ) 3/26 (土) 3年 【主催試合】@明正小 ① ○4-1 トリプレッタ ② ○4-1 トリプレッタ ③ ●0-4 トリプレッタ FCトリプレッタ渋谷さんをお招きしてトレーニングマッチを行いました。遠路の遠征ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします! 8人制20分ハーフx2試合と20分1本に11人が参加。最近また風邪がはやってきたようで体調不良の欠席者が複数発生。これからまた重要な大会が始まるので、みんな健康にも気をつけようね。 さて今日の練習試合を通して気がついた課題は次の通りです。 ・攻めている時、ボールばかり見ていると自分の背中側に相手がまわりこんでも気がつかない。常に首を振って確認するくせをつけよう。 ・トラップが大切だって何度も言ってるけど、今日は「トラップを失敗して大ピンチになった」と「良い所にトラップ出来て大チャンスになった」の両方の場面があった。トラップ一つでこんなに大きな違いが生まれるんだ。もっともっと練習しよう。 ・ボールに触ることだけが練習ではない。プロ選手のプレーをじっくり見ることもとても良い練習になる。好きなチーム、好きな選手を見つけて素晴らしいプレーをたくさん見よう。 ということで明日から学年別大会が始まります。どこのチームもこの一年で力をつけてきているぞ。また「挑戦者」の気持ちでがむしゃらに戦おう!(コバ) 3/13 (日) 3年 【J:COMせたまち杯】@小野路G ① ●0-3 パーシモン 3年生の集大成として臨んだJ:COMせたまち杯。結果は準決勝敗退でベスト4で終わりました。 試合の入りは悪くなかったです。一人ひとりが積極的にボールに向かい、しつこくからむことで相手のパスワークをある程度封じることができました。パントキックやオフサイドで得たフリーキックを相手ディフェンスラインの裏に送りこみ、何回かチャンスを作ることもできました。何とか1点をとりたかったのですが、さすがに相手は格上。しっかり守られて得点できず、そうこうしているうちに前半6~7分ころペナルティーエリアの外からスーパーなミドルシュートを決められて先制を許し、その後も2点とられて前半終了。ハーフタイムには若干気落ちしているみんなに「まだまだこれからだ!3点くらい取り返せる!」と奮起を促し、全員で円陣を組んで後半戦へ。その甲斐あってか、相手は何人かメンバーを変えてきたものの、前半以上に球際での接戦を繰り広げほぼ互角の戦いに。最終的に後半は0-0で終わり、J:COMの戦いの幕を閉じました。 残念ながら負けてしまったけど、今日の試合はここ最近の中では一番集中できていたと思います。球際でのがんばりや、攻守の切り替えがいつもより良くできていたと思います。それでも相手は強かったね。ハイボールを先に触ることはあまりできなかったし、なかなかシュートもさせてもらえなかった。力の差は歴然だ。でも今から追い付けないわけではない。勝ちたい、うまくなりたいっていう気持ちを持ち、一つ一つの練習に真剣に取り組み続ければ、いつかパーシモンとだっていい勝負ができるようになるぞ。ということで今日で3年生のサッカーは終わりで、明日からは4年生のサッカーだ。また新しい目標に向かってみんなでがんばろう! そして保護者の皆さま&先生、本日は遠路かつ寒い中での応援ありがとうございました。ヒナタパパは審判もありがとうございました。今後ともご支援の程どうぞよろしくお願いいたします!(コバ) 3/12 (土) 3年 【主催試合】@明正小 ① ●2-4 高ケ坂 ② ○5-3 高ケ坂 ③ ●3-4 高ケ坂 J:COMの大会に参加していた町田高ヶ坂SCさんをお招きしてトレーニングマッチを行いました。町田市には素晴らしいチームがたくさんありますが、町田高ヶ坂SCさんもその一つ。しっかりとした守備、球際の強さ、鋭いカウンターが印象的でした。大変良い練習をさせていただき有り難うございました。今後ともよろしくお願いいたします! 8人制20分ハーフx3試合に、2年生3人を加えた18人が参加。 全般的に攻め続けて相手陣地にいる時間が長いにもかかわらず点がとれない傾向が続いている。相手の球際の強さにやられている部分もあるけど、最後のシュートがキーパー正面ってのが多いね。左足でしっかり蹴れればゴールになっていた場面も何度かあった。これから先、勝ちたかったら、こうした点のレベルアップが必要だ。ふだんの練習の時から自分で「これのレベルアップをしよう」「ここをもっとうまくなろう」「どうしたらうまくやれるのかな」というように「思い」ながら取り組もう。 さて泣いても笑っても明日はJ:COMの準決勝。良い試合ができるかどうかのポイントの一つは「相手より先にボールに触る事ができるか?」だと思っています。挑戦者としてがむしゃらに頑張ろう!(コバ) 3/06 (日) 3年 【J:COMせたまち】@本町田少年サッカー場 ① ○0-0 鶴川FC PK8-7 ② ○1-0 枡形 ③ ○0-0 本町田 PK4-3 今日から決勝トーナメントです。 ①決勝トーナメントを意識しすぎか!?攻めても守っても、あわてて蹴ってチャンスをみすみす逃してしまう場面が多かった。両者譲らずにスコアレスのままPK戦に突入。PKもお互いに譲らず、結局8人目で決着。薄氷を踏む感のトーナメント初戦でした。 ②次は以前に一度練習試合をした事のある枡形FWさん。この試合でもまだあわてている雰囲気が残ったまま。味方のゴールキックが相手陣地内でいい感じに弾んでチャンスボールとなるものの、すぐにボールに触ろうとせず見送ってバウンドさせてしまった結果、相手に寄せられてシュートまで持ち込めずに終わってしまう場面があったり、マイボールになってからの動き出し(=ボールをもらう動き)が遅くてチャンスを作れずに苦しみました。そんな中、相手ゴール前の混戦から数少ないチャンスをモノにしたのはマサヒロ。短い出場時間にもかかわらず、しっかりゴールを決めたことはたいへん素晴らしいぞ! ③本日最後は、いよいよ準々決勝。これまで明正はべスト8どまりだったので壁を突き破れるかどうか!?ほぼ互角の戦いの中、明正は相手ペナルティーエリア近くまで何度も持ち込むものの、なかなか中をエグれない状況が続く。一方、相手は混戦の中から大きくサイドに振って明正のゴールに迫ってきます。ディフェンス陣の必死の戻りや、GKコウスケのファインセーブなどでしのぎ、この試合もまたPK戦に(やっぱり12分ハーフは短いなあ…)。お互い一人ずつはずして、明正5人目のリョウタがしっかり決めたあと、相手の5人目をライトが止めて試合終了。ベスト4進出が決まりました。 結果的にいずれも接戦でしんどい感じの一日でしたが、明正初のJ:COMせたまち杯準決勝進出おめでとう!気がつけばここまで無失点というのもGoodだね。さて準決勝の相手は、ちょっとやそっとじゃ勝てない相手だけど、こうした厳しい試合の経験を積むことで、また君たちも強くなっていくんだ。いま持ってる力を精いっぱい出してぶつかっていこう! 最後に2年生のリョウタ、今日一日ありがとう。攻守に奮闘してくれたし、PKも2本ともきっちり決めてとてもGoodでした!次の活躍も期待してます。(コバ) 2/28 (日) 3年 【J:COMせたまち杯】@本町田少年サッカー場 ① ○7-0 MG ② ○3-0 ブルファイト 3年生の最後を締めくくるJ:COMせたまち杯に参加させていただきました。町田市や川崎市の強豪が集まってくる大会でどこまでやれるか力試しです。 今日は①も②も全般的にほぼ相手陣地内で攻め続ける形となって、順調にグループ1位で予選リーグを突破。2、3人が絡んだ「ワン・ツー」も見られてGood! ただ、もっともっとトラップの精度を上げる必要があるし、試合中に「次を考えるスイッチ」が切れてしまう人が何人かいる。来週の決勝トーナメントでは、そこをなんとかしないと上位進出は厳しいゾ。次の試合まであまり時間はないけど、朝練や体育館練習の時に意識して取り組もう。 最後になりましたが、保護者の皆さま、遠路の応援ありがとうございました!そしてケントパパ&レオパパは本日も審判ありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願いいたします。(コバ) 2/27 (土) 3年 【主催試合】@明正小 ① ○2-1 松沢 ② ○3-0 松沢 ③ ○11-0 松沢 卒業大会の合間に3年生の練習試合をさせて頂きました(6年生のみんな、ありがとう!)。そして急きょのお声掛けにもかかわらず応じて頂いたのは松沢SCさんでした。ありがとうございました! ①~③いずれも8人制20分ハーフに、2年生3人を含む18人が出場。 このところよくある「全体的に押しているんだけど点が入らない」パターンが、今日も①&②に出ていた。課題は「トラップの精度」や「相手をかわすためのもう一工夫(と技術)」など色々ある。いずれもふだんの練習や今日のような練習試合の中で自分で磨きをかけていくしかないんだ。ただ「やれって言われたからやってる練習」や「ゴールのそばに来たから取りあえずシュートする」ではレベルアップすることはなかなか難しい。「どうやったらいいんだろう?」「うまい人はどうやっているんだろう?」って自分で考えて、そして試して…って言うのを繰り返し行うこと。これが本当に意味のある練習だ。みんながそういう気持ちで臨んでくれることを期待します。(コバ) 2/20 (土) 3年 【北風学年別3年生大会】@塚戸小 ① ○1-0 船橋 ② ○5-0 祖師ヶ谷 ③ ○1-1 千歳台 PK3-2 大雨が予想されるなかでの大会。残念ながら3位決定戦ほかを行うことはできませんでしたが、塚戸小の皆さんをはじめとする関係者のご尽力により、なんとか無事に終了することができました。皆様ありがとうございました! いずれも8人制で①&②12分ハーフ、③10分1本。 ①気合の空回り?トラップのミスや、密集地帯での無謀なキックが頻発し、取るべきところで点がとれずに苦戦。君たちだけでなく高校生だってプロだって悩む課題だけど、どんな大会でも1試合目から100%の力を発揮できるようになりたい。「気持ちと体は熱く!でも頭は冷静に」がKeyだ。 ②1試合目の悪かった点は修正できたけど、もっと切り替えのスピードを上げる必要があるね。「守り」から「攻め」に変わったら前の選手(真ん中とトップ)は、瞬時に、どこでボールをもらってゴールに向かうかを考えて動き出そう。声を出すのも忘れずに。 ③全般的に押し気味なるも、裏に出されたボールの処理ミスで失点。声を掛け合う点に問題があったこともあるけれど、「相手からのプレッシャーがある中でも、いかに正確に蹴る事ができるか」が課題だ。強い相手との対戦・実戦を通してレベルを上げていこう。 ということで、最後はPK戦になりましたが何とか勝つことができました。PKでも何でも「勝ちきる」ことができたのはGood!さあ、いよいよ来週から3年生最後の目標であるJ:COMの大会が始まるぞ。いま持ってる力を100%発揮できるように最後まで努力しよう!(コバ) 2/11 (木) 3年 【主催試合】@明正小 ① ●1-5 横浜すみれ ② ●0-5 横浜すみれ ③ ●0-8 横浜すみれ ④ ●0-6 横浜すみれ 昨年夏以来の対戦となる横浜すみれSCさんをお招きしての練習試合。コテンパンにやられましたが、とても良い経験をさせて頂きました。遠路の遠征ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします! 15人フルメンバーに2年生3人を加えた18人で参戦。 「良い経験」というのは、こういう実力が数段上の相手に対しては「どうしないと戦えないのか?」という事を感じられたという事です(感じてくれたよね?)。具体的には3試合目の後半、コーチに怒鳴られながらではあったものの、攻撃の時に全員で走り、ボールを奪われたらすぐに守備に切り替え走って戻ってプレスをかける…を続けた結果、前の2試合よりはるかに良い戦いが出来たという事を身を持って経験したという事です。とても疲れたんじゃないかな?でもこれぐらいやらないと、強い相手には勝てないんだ。試合の最中に一人がボールを触っている時間はじつは少ない。けれど試合に出ている時間の半分以上は、「行って」「戻って」「追いかけて」で全力で走っているのがサッカーだ。どんな試合でも「今日の3試合目ぐらい走るんだ…」ということを全員忘れないでほしい。技術やセンスが負けているなら、なおさら相手以上に走ろう。そうすれば勝機が見えてくるぞ!(コバ) 2/06 (土) 3年 【塚戸招待】@塚戸小 ① ○4-0 塚戸 ② ○9-1 塚戸 ③ ○8-0 塚戸 ④ ○5-0 塚戸 #①~③=20分ハーフ、④&⑤=15分1本 今日は昨年3月の北風学年別大会以来の対戦となる塚戸SCさんから嬉しいお誘い!インフルエンザの猛威によって3年生4クラス中2クラスが学級閉鎖という状況の中、15人中9人が参加。人数が少なかったけどそのぶん一人ひとりが密度の濃い練習試合をすることができました。塚戸SCさん、大変ありがとうございました! さて今日は何と言っても1試合目が全然ダメだったね。戦う気持ちが弱かった!?全体的にスピードが遅いし、せっかくの練習試合なのに、あまり考えずに何となくトラップして、なんとなくドリブルしてるような感じだった。2試合目からは修正できて良かったけど、いつも言っているようにどんな時でも最初の1本目からMAXパワーを発揮できるようにしよう。まず球際で負けない。そして切り替えを絶え間なく&早く。相手より切り替えが早くできていると、それだけチャンスが増えるんだ。次の試合でも忘れずにやっていこう。(コバ) 1/31 (日) 3年 【自由が丘招待】@目黒区砧G ① ○6-0 自由が丘SC ② ○2-1 尾山台SC ③ ○2-0 自由が丘SC ④ △0-0 尾山台SC ⑤ ○4-0 自由が丘SC ⑥ ○3-0 尾山台SC ⑦ ○2-0 自由が丘SC ⑧ △0-0 尾山台SC 目黒区の自由が丘SCさんにご招待いただき、尾山台SCさんと共に15分x6本&10分x2本とタップリ試合をすることができました。ありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 全試合8人制に9人が参加(人数的にも今日はみんな密度濃く試合が出来たんじゃないかな)。 今日も色んな事を話したけど「パス」関係の話が多かったかな。 ■パスをもらう声を上げよう。それだけでフェイントになる事がある。 ■ボールを持った仲間と自分の間に相手がたくさんいる時は、自分の足元にパスをもらおうとしても無理。相手の背後のスペースにボールを出してもらい、それを走って受け取りに行こう。 ■パスを出して終わりじゃない。そのパスをもう一度返してもらう事を常に考えて動こう。でも相手に取られた時のことも考えるのを忘れずに! といったことでした。こういうのって、試合の中でチャレンジしていかないとなかなか身につかないものなんだ。貴重な練習試合なんだから、色々考えて、色んな事に挑戦するようにしようぜ!(コバ) 1/23 (土) 3年 【主催試合】@明正小 ① ○3-0 二子玉川 ② ●0-3 小柳まむし坂 ③ ●0-4 二子玉川 ④ ○4-0 小柳まむし坂 先週の雪の影響でグランドコンディションが危ぶまれましたが、なんとか無事に試合をすることができました。小柳まむし坂SCさん&二子玉川SSSさん、この冬一番の寒さ(?)のなか遠征いただきありがとうございました!リクとライトが骨折から復帰してようやくそろったフルメンバー15人に、2年生2人を加えた17人が参戦(①&②15分ハーフ+③&④20分1本)。 人数が増えてきたので一人当たりのプレー時間が限られてきたぞ。その限られた時間を、みんなはどれだけ有効に使えたか、使おうと思ったかな?球際で負けないように必死にやっているか?攻めと守りの切り替えを途切れることなくやり続けているか?それぞれの課題にチャレンジしているか?来月から「J:COM大会」や「フェアプレーカップ」というこの一年で最も重要視している大会が始まるのだけど、これまで以上に「練習や試合をどれだけ真剣にやっているか」が勝負の分かれ目だと思っています。練習や試合の一つ一つを無駄にしないで集中して取り組もう。(コバ) 1/11 (月) 3年 【わかみや招待】@中野・大和小 ① ◯3-1 高島平 ② ●1-3 田無富士見 ③ ◯2-1 わかみや 今日は昨年11月に一度対戦したわかみやサッカー少年団さんにお招きいただき、田無富士見SCさん、高島平SCさんを含む4チームで練習試合をさせていただきました。 いずれも名だたるチームばかり、かつ全般的に球際に強い選手が多く、非常にためになるトレーニングマッチでした。わかみや少年サッカー団さん、ありがとうございました! 15分ハーフx3試合に2年生二人を含む12人で参加。 今日の相手はどこも球際に強くてガツガツ来るから、少しでも切り替えが遅れたりポジションが良くないと、あっという間にピンチになってしまうような気が抜けない試合だったのではないかな。特に前の4人と後ろの3人の距離が離れてしまうと、ぽっかり空いた真ん中のスペースで相手に自由にやられてしまう。それを防ぐには全員でポジションのバランスを意識するとともに、真ん中の真ん中=センター・ハーフの選手が一番気をつけて、動き回る事が重要だ。そしてみんなで声を掛け合ってポジションを修正することも大切。球際で負けない!、ポジションバランス!、声掛け!…、まだまだ課題はたくさんあるね。少しずつでも進歩していこう!最後に本日の得点者です。①タクロウ、ヒロミ、レオ②タクロウ③ダンジ、タクロウ、でした。(コバ) 1/10 (日) 3年 【桜町招待】@砧公園 小G ① ○4-0 桜町 ② ○4-0 東根 ③ ○4-0 桜町 ④ ○3-1 東根 ⑤ ○3-0 桜町 ⑥ ○2-2 東根 ⑦ ○5-0 桜町 ⑧ ○4-0 東根 ⑨ ○5-0 桜町 3連休の中日に桜町SCさんより招待いただきました。東根少年SCさんと共に3チームでのトレーニングマッチは、15分1本x5と10分1本x4のあわせて9本という沢山の試合をすることが出来てとても有意義な1日となりました。桜町SCさん&東根SCさん、ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします! 試合は新入部員のヒロトとカイを含む13人が参戦(うち骨折のリクはベンチで観戦)。 全体的なバランスはまずまずでした。相手にボールが渡ったら、その近くの人が奪いに行き、そのこぼれたボールを後ろの人が拾って前に進む…という波状攻撃が良くできていたと思います。その点はとてもGood!また⑦のゲームの中で、タクロウが相手ディフェンスの裏へパスを出し、そこにヒロミが走りこんでゴールを決めた場面がありましたが、これが今日のベストプレーでした。こういう形をこれからもっと増やしていきたいね。ただ残念ながら今日もワン・ツーでの突破は見られませんでした。ドリブルする時はボールばかり見ていないで仲間の位置も確認し、周りの人はパスをもらう声を出して、ワン・ツーパスで相手ディフェンスを突破することができるようになること。これがワンランクUPするための一つの課題です。明日も試合があるので今度こそトライしようぜ。 さて、本日は久々に嬉しい初ゴールがありました。まずダンジ。若干ラッキーな面はありましたが、それでもフォワードとしてちゃんとあの場所にいたこと、そしてがむしゃらに体で押し込んだことは大変評価できる事です。この調子でさらにゴールを量産していこうよ。そしてもう一人は、サラマンドラでの初ゴールのカイでした。果敢なドリブルチャレンジなど早くもいい味出してるぞ。あとは「取られたら取り返す&球際で負けない!」と「相手ボールへのプレス」をもっともっとしつこくやろう。それがサラマンドラ明正が一番大事にしているポイントなんだ。(コバ) 1/05 (火) 3年 【主催試合】@明正小 ① ○1-0 キタミ80 ② ●0-3 小金井綠 ③ ●1-2 キタミ80 ④ △1-1 小金井綠 12/27 (日) 3年 【主催試合】@明正小 ① ●0-1 烏山北 ② ●0-2 東住吉 ③ ○3-1 烏山北 ④ ●0-4 東住吉 今年最後のトレーニングマッチは、烏山北SCさんと川崎市の東住吉SCさんにお越しいただきました。いま気がついたのですが、カラキタさんとは昨年も年末最後の試合をして頂いていたんですね。これはもう恒例化するしかないか!? そして東住吉さんは9月以来の2度目の対戦ですが、相変わらず一人ひとりのレベルが高く今日は無得点に押さえられてしまいました。両チームの皆さま、年末のお忙しい中ありがとうございました!また来年もどうぞよろしくお願いいたします。 8人制15分ハーフx2試合+15分1本x2に、2年生3人を含む11人が参加。 本日の総括は次の通り。 ・骨折組のリク、ライトをはじめ、レオ、ヒロミ、コウスケを欠いた状況にしては善戦できた。 ・残念ながら課題の「ワン・ツー」は、ほとんど出来なかった。 ・相手のコーナーキックの時にはマークを見つけて横に立つだけでなく、相手の動きに合わせて最後まで「競る」ことが大切。 ・相手ゴールの近くでフリーキックをする時は「相手の準備が整う前にクイック・リスタートでゴールを狙う」のかそれとも「落ち着いて相手との距離をしっかりとってゴールを狙う」のかを考えてプレーしよう。 ・点をとられると後ろに引いて受け身になってしまう場面があった。勝つためには勇気を持って「全体を上げて」つまり相手ゴールに近い所でプレーするように心がけよう。 最後に今日のナイスプレーヤーです。 ・シンノスケ→2試合目以降、相手への寄せがグッと良くなった。 ・マサヒロ→相手と競ることとドリブルでの前進が格段に進歩! ・ハル→ピンチの芽を何度も摘み取りつつ、自分で持ち上がることも良くできていた。 ・ヒナタ→朝の不祥事はNGだが、試合ではいつもより攻守に良く走っていた。 ・シュンスケ&コウト&リョウタ→臆することなくそれぞれの持ち味を出せていたね。ありがとう! ということで、今年の蹴り納めも無事終了。冬休みの間も、みんな自分で練習しておくんだよ。あとはケガに注意だね。それでは皆さん、よいお年を!(コバ) 12/23 (水) 3年 【主催試合】@明正小 ① △2-2 小金井綠 ② ●0-2 小金井綠 ③ ○2-1 小金井綠 今日は今年の夏に一度対戦したことのある小金井緑小SCさんをお招きして練習試合を行いました。昨日とは打ってかわって冬らしい寒さの中、遠路の遠征ありがとうございました! 8人制15分ハーフx3試合に、2年生のシュンスケを加えた11人が参加。 小金井緑小さんは全体的に寄せが早く、所々で鋭いパスを繰り出してくる強いチームだったね。そんな中で明正も「ドリブルでチャレンジ→ダメならパス」が以前より少し多くできるようになってきたと思う。そこで重要なのは、相手の位置と仲間の位置が見えているか?という事だ。練習の時にしつこく言っている「顔を上げる=まわりの状況を素早く把握する」は、試合の中の色々な場面で必要になってくる技術だ。ふだんから強く意識して練習しよう。あとはもっともっと「ワン・ツー」で相手を崩すことをやって欲しいな。今週末の練習試合の課題は「ワン・ツーのパス」ということでよろしく! シュンスケ、今日はありがとう。ディフェンスラインから仲間に向かって大きな声を出していてとってもGoodでした!ひとつアドバイスは、高いボールが来たときに足を横に出して止めようとすると、うまくいかなかった時に大ピンチになってしまうので、体をボールの正面に持ってきて収めるようにしよう。(コバ) 12/13 (日) 3年 【東根招待】@目黒区砧G ① ○1-0 東根少年SC ② ○4-0 東根少年SC ③ ○3-1 東根少年SC ④ ○2-0 東根少年SC 11/23 (月) 3年 【主催試合】@明正小 ① ○2-0 わかみや ② ●2-4 わかみや ③ ○4-0 わかみや 中野区のわかみやサッカー少年団さんにお越しいただきました。他の学年では対戦経験がありますが、3年生は今回が初の顔合わせ。わかみやの選手はみんなボールに向かっていく姿勢が素晴らしく、とても良いトレーニングマッチをすることができました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします! さて今日もおとといの試合に続いて「開く」と「絞る」に注意しようということでやったけどどうだったかな?やっぱりまだ、コーチに言われてから修正することがたびたびあったよね。言葉で説明してもなかなか理解できないこともあると思う。そういう時は仲間に聞いてみたり、コーチに「それってどういう事ですか?」って聞いていいんだよ。良く分からないのに「はい…」って言ってたら、いつまでもわからないままだし、コーチから「前に何度も言っただろ!」って言われてしまうぞ。学校の勉強でも同じだ。わからないのに、そのままにしていたら先に進めない。コーチは皆からの質問は大歓迎です。遠慮しないで、恥ずかしがらないで、わからないことは「わからない」って積極的に質問できるようになろう。その時、質問した人の事を「えー、そんなことも知らないの!?」なんて馬鹿にするやつは最低だ。わかろうとして一生懸命になっている友達をサポートするのが本当の仲間だ。そうやってみんなでレベルアップしながら強いチームになって行こうよ。(コバ) 11/21 (土) 3年 【小柳招待】@小柳小 ① ●1-5 さぎぬまSC ② △0-0 小柳まむし坂SC ③ ●0-4 さぎぬまSC ④ △1-1 小柳まむし坂SC コーチの勤務先の同僚にさぎぬまSCさんの2年生の監督さんがいたことから対戦をお願いし、小柳まむし坂SCさんと一緒の練習試合が実現しました。 両チームの皆さま、どうもありがとうございました!また来年もよろしくお願いいたします!<vsさぎぬまSC> 前の試合から少し間隔が開いたことや朝練が出来なかったことも多少は影響したかもしれないけど、それにしても相手は強かったね。スピードもあるし、あたりも球際も強い。守る時はしっかり中に絞って、攻めるとなるとサイドに開いて三角形のパスを多用してゴールに迫ってくるのは、明正の2、3歩先を行ってる感じだ。でもそんな相手だったけど、チャンスが全くなかったわけではない。ドリブル突破でペナルティーエリアまで迫って、あと最後のパスが通ればシュートまで行けたような場面が何回かあった。なぜパスができなかったかというと、それはパスをもらうための声が無かったから。普段から言っているけど、試合中に声を掛け合うことの重要さをそろそろ理解してほしいな。みんな、さぎぬまSCのアップの時の大きくしっかりした声を聞いたでしょう?見習おうよ。<vs小柳まむし坂SC> よく考えるとまむしさんとの対戦は今年初めてかも!?久しぶりの対戦は結果だけを見ると互角のようですが、危ない場面が何度もあって、なんとかドローに持ち込んだ感がある内容でした。 今日も全般的にそうでしたが「攻めるときは開き、守るときは絞る」ということがまだよく理解できていなかったと思います。サイドバックとサイドハーフの選手の基本的なセオリー・やり方なのですが、例えば守るときにはタッチライン沿い(=相手より外側)に残っていてはいけません。相手より外で守っているのでは、全く意味がないのです。なぜならボールはタッチラインの外からではなく、相手のいるところ、つまり中からやってくるからです。しっかりと相手より内側を守ることが必要です。これが「絞る」ということになります。相手が外側に開いていると気になりますが、それに対してはボールがそこに行ってから守れば(プレスをかけに行けば)間に合います。一方、攻撃になったらフィールドを有効に使わないと損です。サイド(外側)にできたオープン・スペースを見つけたならば、すぐに走ってそこに行きボールをもらう動きをしよう。これが「開く」ということです。もし相手がこちらの「開く」動きにあわせて一緒に開いてくれれば、内側の相手人数が少なくなるので、その時は中へのパスや、中央突破がしやすくなる。こんなふうに「攻めるときは開き、守るときは絞る」という切り替えが機敏にできるようになりたいものです。いつも言っているように、考えながら試合をする事で身につけることが出来るのだから、みんな意識してやっていこう!最後になりましたが、本日は一日ケントパパに審判をして頂きました。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします!(コバ) 10/31 (土) 3年 【主催試合】@明正小 ① △0-0 砧 ② ●0-2 砧 ③ ●2-3 砧 今日は砧少年サッカーチームさんをお招きしてのトレーニングマッチ。ご近所なのですが意外と間隔が開いて4月のはなみず木カップ以来の対戦でした。ありがとうございました! 8人制15分ハーフx3試合に9名が参加。 今日参加したメンバーは、皆それぞれに課題が見えたね。その意味で成果のあった練習試合でした。 <ヒロミ>今日は再三ドリブルで突破する場面があったし、3試合目にはゴールも決める事が出来てGood!課題はうしろが二人の時(2-3-2)のポジショニングだ。三人の時(3-3-1)と違ってサイドに張り付いていると相手にやられてしまう。次回はそこを修正しよう。<ユウト>ドリブルで仕掛けて一人、二人、と相手を抜くことはとてもよくできている。ただ三人目くらいになるとどうしても引っかかってしまうよね。そういう時はパスのチャンスを探そう。ドリブルをしながら味方を探し「これ以上は行けなさそう」と感じたらパスに切り替えだ。普段から顔を上げることを心がけよう。<ハル>今日はライトがいなかったこともあって守備の負担が重いなかよく走って攻守に奮闘していました。課題はもうわかってるよね?右足だけでなく左足も使ってドリブルが出来たら、もっと自在に相手のいないスペースに進めるんだ。ハルの進化に期待です。<マサヒロ>ドリブルで持ち上がる場面が増えてきているいよね。成長しているぞ。課題は相手とボールに向かう気持ちの部分。高く上がったボールを見上げているのではなく、落下点にどんどん行って相手を押しのけてボールを奪う…そんな姿勢をもっと出せればさらに良くなるよ。<ヒナタ>ボールを持った時に仲間の位置が良く見えている点はGood。でも見えているせいか、すぐにパスしてしまう場面が結構あった。今はボールを受けたら、まず前を向いて一人でも二人でも抜く事をがんばって欲しい。そうすれば相手にとってより怖いフォワードになれるぞ。<コウスケ>相変わらず左サイドの突破力は光っていました。惜しいシュートも何本かあったね。改善点は守備や競り合いでの「強さ」と「ねばり」だ。足を出して終わりではなく肩や腰で相手を「ガツン!」「ぐいっ!」と押しのけること、そしてそれを一回で諦めないでしつこくできたらワンランクアップだ!<レオ>ドリブルでの果敢なチャレンジは良くできていた。持ち味の力強さをもっと発揮してほしいね。そのためにはもっと走ることが必要だ。今日はサイドハーフが多かったけど、相手ボールになったらすぐに戻り、味方のボールになったらまたすぐに攻めに上がっていくことを何度も繰り返す事が大事だってわかったかな。(それにしてもGKの時のレオの指示はコーチも思わず「そのとおり!」っていうくらい的確なんだよなあ)<シンノスケ>まだときどき集中力が途切れたり足だけでボールに行くこともあるけれど、ドリブルで前に進む力は成長している。あと、レオが相手に囲まれてボールを奪われそうになった時、大きな声を出しながらサポートに走ってボールを受け、ゴール前のシュートチャンスにつなげた一連のプレーは、今日の明正のベストプレーの一つでした。<ダンジ>技術的にはまだまだこれからだけど、ボールを持った相手に向かう姿勢は大変良かった。実はそれが一番大事。ダンジの成長に期待しているぞ! ということで、またそれぞれの進歩に向けて練習がんばりましょう!(コバ) 10/18 (日) 3年 【きぬたまリーグ】@世田谷総合高 ① ○3-2 砧南2 ② ○5-2 キタミ 今年2回目のきぬたまリーグでした。 試合は15分ハーフで①11人制②8人制に全メンバー12名が参加。 「簡単に蹴らないで、スペースを見つけて自分でボールを前に運ぶこと」「攻める時、守る時、自分はどこにいて何をすればよいのか」そして「球際で絶対に負けないこと」。このところ何度も繰り返して話しているのは大体この3つだ。いずれも簡単にできるようになるものではないよ。だから何度も練習して、そして試合でやってみるを繰り返すんだ。なかなかできなくて嫌になっちゃうこともあるかもしれないけど、粘り強く続けていればきっと成果が出る。君たちならできる!とコーチは思っています。だから、あきらめないで、継続して努力していこう。その経験は必ず君たちの財産になるぞ。(コバ) 10/04 (日) 3年 【アンソニー招待】@砧公園 ① △0-0 アンソニー ② ○2-0 アンソニー ③ ○3-0 アンソニー さわやかな秋晴れの日曜日。St. Anthony FCさんに練習試合@砧公園にお誘いいただきました。ありがとうございました! 試合は8人制15分1本x3で10名が参加。 先週の敗戦から気分を一新。もう一度、プレス、カバー、ポジショニングといったポイントを確認しながら取り組みました。全般的に悪くはなかったと思います。(たまたまかもしれないけど)ボールを持った仲間を追い越してパスを受ける形が出来たり、声を掛け合いながらパス交換できた場面もありました。でも時々、安易なクリアやパスをしてしまう所があったので注意しよう。最近はあまり言ってなかったけれど、練習試合は練習している事を実際にやってみる貴重な機会だ。自分でボールを持ったら、まずは一人でも多く相手を抜いて前に進むチャレンジをしよう。チャレンジした結果、奪われたとしてもそれはOK。そういうチャレンジをしないで、簡単に遠くに蹴っていたら何の進歩も期待できないんだ(でも「取られたら取り返す!」は忘れちゃだめだよ)。「チャレンジしている人が成長する」これを忘れずにやっていこう!(コバ) 9/27 (日) 3年 【区民体育大会】@烏山小 ① ●1-2 エスペランサ このところ強豪相手に結構いい勝負を続けてきたことが変な自信(?)となって「なんとかなるんじゃね?」という気持ちでいたのではないだろうか?前回の区大会でベスト4になったことから、他のチームはみんな必死になって明正を倒しにかかってきている。そんな2チームの「試合に臨む気持ち」の差が今日の敗因だ。明正の生命線だと言っていた「プレス」が全くダメダメだったことにそれがよく表れています。「チャレンジャーとして臨む」のか、それとも「自分たちが格上だと思って(勘違いして)試合に臨む」のか、ただその気持ちだけで試合の結果が変わってしまう事を心にしっかり刻んでほしい。それができれば、今日の試合には意味があったことになる。悔しいけれど、今日の試合から学ぼう。そしてまた上を目指して出直そう。(コバ) 9/26 (土) 3年 【主催試合】@明正小 ① ●1-5 トッカーノ ② ●1-3 東住吉 ③ ●1-4 トッカーノ ④ △1-1 東住吉 今日は強豪の2チームをお招きしてのトレーニングマッチです。東住吉SCさん、トッカーノさん、ありがとうございました! 8人制15分ハーフx2試合x2チームに12人全員が参戦。 まあレベルの高い2チームなので、ある程度の苦戦は予想していましたが、厳しい現実を認識することに…。個々の技術の差もさることながら「球際の強さ」に大きな隔たりがありましたね。そういう相手に対しては①ラインの上げ・下げ②守備の適切なポジショニングとカバーリング、をシッカリやらないと失点を防ぐ事ができません。今日の点差はチームの実力差そのものでしょう。でも今のこの差は大きいけど、決してどうにもならないものではないぞ。君たちも進歩・成長しているのは間違いない。今日はまた目標とすべきレベルを確認できたんだ。追いつき追い越そう!(コバ) 9/20 (日) 3年 【区民体育大会】@喜多見小 ① ○2-0 キタミA 今朝、コーチはものすごく感動しました。ラグビー日本代表の大金星に。まさかのジャイアント・キリングに。もう、目がうるうるしてしまいました。だって、何度リードされても、毎回そこから追いついた。顔を上げて、絶対に勝つんだという気持ちを試合中ずっと持ち続けていた。それがひしひしと伝わってきたのです。コーチは、ラグビー日本代表の姿がキミ達に重なりました。いつか君たちもこんな情熱を持って上位チームに果敢に挑戦し、そして打ち勝つ日を迎えられたら…。よし、そうなるようにがんばろう!と心に決めたコーチでした。 おっと、そんな妄想(?)の前にしっかり目の前の大会を戦わなくちゃです。今日からまた公式戦が始まりました。3年のこの大会からは、最初から「あすなろ」と「すぎのこ」に分かれての試合となります。明正がエントリーした「すぎのこ大会」は、いずれも腕に自信のある、上を目指すチームばかり。どれも簡単な試合はありません。今日のキタミさんもその一つです。前半は結局得点することができず、逆に時折り相手のカウンターにヒヤッとする場面がチラホラ。若干目が覚めていないような選手がいたので、ハーフタイムにネジを巻き直して後半に。するとだんだん良くなってきてセカンドボールの獲得率があがり、後半3分にマサヒロから左サイドのタクロウへナイスパスがつながり先制点をゲット!その後も押し気味に進め、後半10分過ぎにコーナーキックのボールをハルがきれいにグラウンダーのシュートで決めて2-0となり、そのまま試合終了。何とか初戦をものにできました。やはりトーナメントの初戦は緊張しますね。11人制は何が起こるか分からないところもあるのでちょっとドキドキしましたが勝てて良かった。さぁこの調子で来週も勝って、上位チームへの挑戦権を手に入れよう!(コバ) 9/13 (日) 3年 【主催試合】@明正小 ① ○3-0 山野 ② ○4-0 山野 ③ ○6-0 山野 1週間後に公式戦を控えた今日は、ご近所チームのFC山野さんをお迎えしてトレーニングマッチを行いました。FC山野さん、ありがとうございました! だんだんポジションというものに慣れてきた感じがするね。ディフェンスはライトを中心に声をかけながら守備をする場面が増えてきたし、オフサイドをとるためにラインの位置を考えるという事も少しできるようになってきた。ただし、まだまだ攻めの場面で後ろに残っていたり、攻撃の後に守備に戻るのが遅い人がいる。もっと一人ひとりが、あげる時・下げる時を機敏に判断する必要があるぞ。がんばりましょう。さて今日、その他に良かったのは「良い狙いのパス」や「ワン・ツー」が見られたこと。これまで「まずは自分で突破する!」を主体にやってきたけど、状況に応じてパスを有効に使う事ができるようになると、さらに攻撃の幅が広がるぞ。もちろん「まずは自分で突破する!」が第一優先であることには変わりはないので、そこは誤解しないように。それに加えてパスもできると新しい武器になるんだ。たくさん練習して身につけて行こう!(コバ) 8/23 (日) 3年 【主催試合】@明正小 ① △0-0 烏山北 ② ○1-0 横浜すみれ ③ ○1-0 烏山北 ④ △1-1 横浜すみれ 夏休み最後のトレーニングマッチは横浜すみれSCさんと烏山北SCさんにお越しいただきました。暑い中でしたが、ありがとうございました!本日はレベルの高い両チームとしっかり戦えるかがポイントです。8人制15分ハーフx2試合&20分1本x2試合に2年生3人を含む12人で参戦(③のみ11人制)。 今日は8人制はすべて3-3-1。ふだんやらないポジションを試したりもしたけど、全体を通してまずまずの出来だったと思います。優位に進めながらも得点できなかったり、終始押され気味の試合もありましたが、この両チームを相手に踏ん張って最終的に負けなかったことは評価できるでしょう(もしかして合宿の成果!?)。ポジションは相変わらずまだまだですが、カバーに気がついたり、バランスを意識することができた場面が少しずつ増えてきたね。試合のあとで話したように、今まではボールと相手を見てプレーすることに集中してきましたが、これからはそれに加えて「仲間の位置」を見て、そして考えてプレーすることが求められます。またひとつレベルアップするために、この感覚=ポジションの意識を早くマスターしよう。(コバ) 8/16 (日) 3年 【RTC招待】@小金井・緑小 ① ○3-1 フリッパー ② ●0-1 小金井 ③ ○5-0 石神井 ④ ○8-0 野火止 8/02 (日) 3年 【烏山SC創部49周年記念大会】@烏山小 ① ○2-0 千歳台 ② △2-2 桜町 ③ ○4-0 烏山 ④ ●0-1 山野 優勝!PK大会 ⑤ ○5-4 桜町 ⑥ ○7-6 山野 優勝! 烏山SCさんの49周年記念大会にご招待いただきました。今日もものすごく暑い一日でしたが、万全の熱中症対策を用意いただき安心して試合に臨むことができました。烏山SCの皆さま、ありがとうございました! 試合は15分ハーフx4試合&PK大会に、2年生3人を含む11人で参加。 結果はかろうじて(?)優勝することができましたが、内容は満足できるものではありませんでした。暑い一日だったけど、それは相手も一緒のこと。その中で集中が途切れてぼーっとしている時間が多かった。相手のパントキックやゴールキックの時にまずすべきことはなに?落ちてくるボールをただ見ているだけでいいの?自分がボールに一番近いのになんでプレスに行かないの?取られたら取り返す!をやってた?そうした事を言われないでもできるようになることをめざそう。キミたちのレベルはまだまだ全然だよ。いつも挑戦者の気持ちで一生懸命練習に励もう。 2年生のリョウタ、ケン、シュンペイ、今日はありがとう。3年生に混じってやってみてどうだったかな?いつもと違う感じもたまにはいいでしょ?機会があったらぜひまた来てね。 そして最後になりましたが、レオパパさま、今日も一日審判対応有難うございました。このところ試合続きですが本当に助かります。明正の最優秀関係者はレオパパで決まりです! ということで、もうすぐ初めての合宿。体調を整えて、一段のレベルアップを目指して有意義な合宿にしよう!(コバ) 7/25 (土) 3年 【主催試合】@明正小 ① ○8-0 トリプレッタ鶴川 ② ○3-2 トリプレッタ鶴川 20分1本 ③ ○1-0 トリプレッタ鶴川 グランドレベルの気温は35℃を超えているのではないかと思われる暑い日でしたが、トリプレッタ鶴川さんにお越しいただきました。トリプレッタさん、暑い中の遠征ありがとうございました! 夏休みという事もあってかお互いに何人かメンバーを欠いての対戦でしたが、体調が悪くなる選手も出ずに充実したトレーニングができました。8人制15分ハーフx2試合と15分一本に、2年生のコウタロウを加えた11人で参戦。本日のキーポイントは次の通りでした。 1.2-3-2に挑戦! 今日初めて2-3-2を試しました。ディフェンスを二人でやることの難しさを感じたでしょう。またサイドの人たちは、いつも以上に気配りをして動き回ることが求められたけど、なかなかできなかったよね。今後も3-3-1をやったり2-3-2をやったりしてみんなにたくさんのポジションを経験してもらうので、考えながら&体を動かしながらマスターしていこう。 2.トラップが大切! 急に自分のところにボールが来た時にうまいトラップができなくてせっかくのチャンスをつぶしてしまう場面が何度もあった。これは非常にもったいない。試合中はいつでもボールに反応できるように、心と体の準備をしておくこと! 3.パントキックが来たら… 相手のキーパーがボールをキャッチしたら、まず「パントキックが来る!」って思って、それに備えたポジションに素早く移動しなくちゃ!それが遅れたせいで相手フォワードにボールをコントロールされてピンチを招いた場面も何回かあったよ。 ポジションに素早く移動できたら、次はしっかりコントロールすること。体をそらしながら足だけ延ばして触ろうとしていては、うまくコントロールできないし相手との競り合いに勝てないぞ。高いボールは、まず頭、胸、ももなど体で押さえるくせをつけよう。 最後に久しぶりに本日の得点者です。ライトx3、レオx2、リクx3、ケントx2、ハルx2でした。おめでとう。次の試合もこの調子でガンガン行こう!(コバ) 7/20 (月) 3年 【東京ハイウエイカップ】@関東村 ① ○6-0 八王子CBX ② △1-1 五本木FC ③ ●0-1 若草FC ④ ○5-0 Wakaba FC 小柳まむし坂SCさんの招待で東京ハイウェイカップ3年生招待大会に参加しました。小柳まむし坂SCさんをはじめ実行委員会の皆さま、いつも有り難うございます!30℃を超える気温でしたが全12チームが参加。8人制15分ハーフを4試合戦いました。 ①これまで何度か対戦経験のある八王子CBXさんですが、今回は比較的安定した試合運びをすることができました。あとあとこの試合での得点が1位トーナメント進出に効きました。 ②テクニックがある選手が多い五本木FCさん。前半はまさに五分五分の戦いでした。後半に入ってすぐに、寄せが甘くなったすきにペナルティエリアの外からのミドルシュートがキーパーの頭上を越えて先制されました。その後、何とか追い付こうと反撃を継続し相手陣内で攻め続けるもなかなかゴールを割れませんでしたが、ラスト30秒でのコーナーキックを強引に押しこんで同点!その後まもなくゲームセットで引き分けに。苦しいながらも最後まであきらめずに粘って引き分けに持ち込む…こういう粘りが少し身についてきたのかな。そうだとしたらコーチはとても嬉しいです。結局、得失点差でグル―プ首位となり1位トーナメント進出が決定。 ③決勝進出をかけたトーナメント初戦は五本木さん以上に足技&闘争心がある青梅市の若草FCさん。今回も前半は五分五分の勝負。しかし後半5分に明正自陣ゴール前に転がるボールの処理がうまくいかず失点。全般的にプレスもしっかりできていて、その後は押し気味に進めるもどうしても得点に至らず、あと少しのところで敗戦となりました。 ④雷による中断をはさんだ3位決定戦。いつもの通り「最後は勝って帰ろうぜ!」と気合を入れなおして試合開始。押し気味に進めるもなかなか得点できないなと思った前半終了間際に、ライトのセンタリングをケントが見事なボレーで先制し、これで波に乗って勝利。最終的に12チーム中3位で大会を終了しました。 みんな覚えてる?1年の時は3位トーナメントで去年は2位トーナメントだった。そして今回は1位トーナメントに進出だ。少しずつだけど進歩だね。次回は優勝を目指そうぜ!さて、今日の良かった点は、最後まであきらめない粘り強さが出てきたこと、カバーリングが進歩したこと、プレスの甘い時間が減ってきたこと。一方で課題は、トラップの質が悪かったこと、相変わらず左足(苦手な足)でのシュートができていないこと、ポジションの意識がまだまだなこと。色々な事を学んだり感じたりした収穫の多い一日だったのではないかな(そうあって欲しいんだけど…)?今日はしっかり休んで、また明日から練習をがんばろう!(コバ) 7/12 (日) 3年 【松沢招待】@松沢小 ① ○3-0 松沢 SC ② ●0-1 松沢SC ③ ○3-0 松沢SC ④ △0-0 松沢SC ⑤ ●0-1 松沢SC ⑥ ○3-0 松沢SC 梅雨の合間の快晴の日曜日。強豪の松沢SCさんに招待いただきました。暑い一日でしたが充実したトレーニングマッチをすることができました。松沢SCさん、ありがとうございました! 試合は8人制15分x6本に11人が参戦。 今日も前回同様にポジションを決めてプレーをしたけど、やはり試合が始まると自分のポジションをつい忘れてしまうことが多かったね。そしてボールを奪いに行った時や攻め上がった時に、カバーをしたり急いで戻ったりという事がまだまだだった。実戦の中でたくさん練習して身につけていこう。あと今日は「競る(せる)」という事が今一つだったな。とくにパントキックの時に、ボールが落ちてくるのを見ているだけで、相手に先にコントロールされている場面が多かった。まずボールが落ちてくるところに近い人が、その落下地点に素早く移動して「なんとしてもオレのボールにするんだ!」という気持ちでぶつかりあうこと。これをどんどんやって行こう。 さて、だんだん暑くなって夏本番です。「早寝早起き」と「しっかりごはん」で元気な体を維持しよう!それも大切な練習だよ。(コバ) 6/28 (日) 3年 【きぬたまリーグ】@世田谷総合高 ① ○3-0 砧南B ② ○7-2 砧南A ③ ○4-1 中原 久しぶりのきぬたまリーグです。8人制15分ハーフx3試合に9名で参戦。 今日初めてポジションを決めて試合をしました。8人制の基本形ともいえる「3-3-1」です。どうだったかな?今までは「後ろの意識の人=ディフェンス」の3名だけを決めてやっていましたが、今日は全員のポジションを決めたわけです。結果は、まあ予想通り、まだまだ形になりませんでした。試合前に言ったように「(今まで通り)ボールに近い人がどんどん奪いに行くし、獲られたらしつこく取り返す」は忘れちゃいけない大切なことです。これをやりながら、①ボールの位置②仲間の位置③相手の位置を見ながら、仲間の動きに合わせてカバーしたり次の展開を予測して動くことは、そう簡単にはできないよね。全員がハードなプレスをかけ続けながら、このように見るべきところを見つつバランスを考えてプレーできるように練習をしていこう。 そして今日はもう一つ、変えていかなければならないことがあった。それは試合前の心の準備だ。小学生のうちはケンカもするでしょう。大いにやって良し。そうやってぶつかり合う事もある意味で成長に必要な事です。だけどそれは友達と遊んでいる時にやること。「サッカーがうまくなりたい」「試合に勝ちたい」と思って来ている時間にそんな事をしていてはせっかくの時間が無駄になるだけだ。これまで試合や練習の時によくケンカしてる人たちは、そろそろそんなことから卒業してもっとサッカーに集中するようになってほしい。君たちの心の成長を期待します。(コバ) 6/20 (土) 3年 【春季学年別3年】@大蔵総合G ① ●0-3 バディA ② ●1-2 MIP ①決勝進出をかけてバディさんと対戦。相手は格上だけど、ボールと相手にしっかりと寄せ続けることができれば勝機はあるはず…と思いつつ試合に臨みましたが、まだまだ力の差がありました。試合開始直後はまずまずの入り方をしたので「いけるかも!」という雰囲気もありましたが、しだいにフェイントや切り返しで明正のプレスがかわされどんどん劣勢に。その後は混戦の中から大きくサイドチェンジされるなどして何度もピンチになり、最終的に3失点。こちらのチャンスはほとんどないまま試合終了となりました。 ②気を取り直しての3位決定戦。ケントのパントキックをタクロウが相手と競り合ってこぼれたところをヒナタが押しこみ先制点をゲット。幸先の良いスタートでしたが、相手への寄せがあまくなったり遅れたりしている間にキッチリ取り返されて1-2で前半終了。後半は一進一退で惜しいチャンスが何度かありましたが得点を奪う事ができずにあと一歩というところでゲームセット。悔しい2連敗で大会を終了しました。 残念ながら4位に終わりましたが、昨年から比べると大きな進歩。特にキーパーのコウスケとケントはナイスプレーを連発して本日の優秀選手でした。 でも今日の相手は2チームとも一つ一つのプレーの「強さ」と「うまさ」の両面で我々より上だったよね。そして実はこの差を埋めるのがとても難しい事なんだ。歴代の先輩たちもなかなか越えられなかった壁だ。いよいよ君たちもこの目標に本格的に挑む番が来た。あと3年でどこまでやれるようになるかな?わくわくするような楽しい挑戦だよ。さあ、また明日から一緒にがんばろう!(コバ) 6/14 (日) 3年 【主催試合】@明正小 ① △1-1 中野島 ② ●1-3 中野島 ③ ○1-0 中野島 今日は川崎市の中野島FCさんにお越しいただきました。川崎市は少年サッカーの強豪が多い地域ですが、その中でも中野島FCさんは上位のチーム。区大会の準決勝を前に胸をお借りすることができて、大変良いトレーニングができました。ありがとうございました!試合は、8人制15分ハーフx3試合にメンバー12人全員が参加。 ・試合前に言ったように、練習試合は1試合目が一番大事!だって、普通の大会は1試合目で負けたら次はないからね。その点で今日の1本目は強豪相手にしぶとく粘ることができてまずますでした。Goodです! ・全般的に相手はしっかりポジショニングができていて、サイドへ展開しながら明正ゴールに迫ってくるスタイル。これに対して素早いプレスで対抗しましたが、(ミス以外で)失点したのはいずれも相手への寄せがあまくなった所からでした。相手に自由にパスを出させないように、ボールに近い人がガンガン奪いに行くこと、そして一人目がかわされても次の人がすぐにまた行くこと。何度も言っているけど、試合のあいだ中これをずっと続けることが勝利の鍵です。 ・今日なかなか良かったのはヒロミとリク、そしてハル。カバーに良く走ってピンチを防ぐとともに、ボールを奪ってからドリブルでどんどんチャレンジしていました。三人とも以前より相手ゴールに向かう力が強くなってきた気がするよ。ケント、シンノスケ、マサヒロもプレスをがんばっていたね。ただ時々その意識が途切れてしまうことがあった。今後はそういう場面がないようにがんばろう。そしてユウトは久しぶりの試合だったけど、ドリブルでのチャレンジなどブランクを感じさせないプレーでGood!でした。 さあ来週はいよいよ準決勝。今日の練習試合で学んだ事を糧に勝利を目指そう!(コバ) 5/05 (火) 3年 【春季学年別3年】@松沢小 ① ○4-0 武蔵丘 ② ○1-0 トッカーノ 1&2回戦を突破して、さあここから先が真価の問われる戦いの始まりです。 ①今回の公式戦のために小柳まむし坂さんからのお誘いを涙をのんで辞退したからには、強豪トッカーノやバディと戦えるまでなにが何でも勝ち続けたいところ。前半はほぼ相手陣地でプレーを続けていたものの、なかなか点がとれない状態が続く。すると前半残り3分、コーナーキックからのこぼれ球にペナルティーエリアの外からライトが反応してクロスを放つと、ボールはバーすれすれにゴールマウスに吸い込まれ待望の先制点!(あれ、シュートだった?)その後、後半に入ってからは、混戦からタクロウが押し込むなど計3得点で勝利し、ベスト8進出!。 ②ベスト4をかけての対戦は予想通りトッカーノさん。なお、この試合から2年生のシュンスケとコウトが加わってくれてようやく11人が揃いました。トッカーノさんとは最近の練習試合では3本やればそのうち1本はうまくすれば勝てるかも…といった感じですが、底力はまだまだ相手が上。今日は当然1本しかないし、おまけに公式戦で本気モードだろうから相当頑張らないと勝つのは厳しいだろうなと思いつつ試合開始。予想通り前半はほとんど自陣に釘付け。多少チャンスもありましたが、内容的にはほぼ押されていて「0-0でしのげれば御の字…」と思っていたら、なんとか失点せずに前半終了。ハーフタイムには「足じゃなくて体で止める!」「もっと激しく!」といった言葉をかけて後半戦に突入。すると後半開始2~3分だったでしょうか。自陣からタクロウがカウンター気味に右サイドを持ち上がりゴール前へ折り返し、それをヒナタが落ち着いて流し込んで、よもやの先制点ゲット!さあ、それからの約10分間の長かったこと…。私もついエキサイトして何度も声を荒げてしまいました(^_^;)。特に終盤は、コーナからのセットプレーやハイボールでの猛攻をGKレオをはじめ皆で必死に食い止めたよね。Goodでした。そしてようやく試合終了のホイッスル。ベスト4進出が決まりました。 みんな、やったネ、おめでとう!まだまだレベルアップすべき課題はたくさんあるけれど、強豪相手に「どんな形ででも勝ち切った」という点は素晴らしいことです。次の対戦相手はまだ決まっていないけど、今日のような「しぶとさ」を出し続けて行きたいね。そのためにはまた練習をがんばろう。油断することなくがんばろう。そして2年のシュンスケとコウトもありがとう。ポジションを決めていない3年生の中ではやりづらかったかもしれないけど、きっとよい経験になると思うのでこれからもよろしく!(コバ) 5/02 (土) 3年 【春季学年別3年】@塚戸小 ① ○2-1 テキサス ② ○9-0 八幡山 保護者の皆さん、お待たせしました!ようやく公式戦初戦突破です!思い起こせば1年生の秋の区民体育大会から1回戦負けすること3度…。なぜか勝てない11人制でしたが、4度目の挑戦にしてついに壁を乗り越えることができました。 ①注目の初戦は、奇しくも1年前の2年生大会1回戦で負けたテキサスさん。悔しい思い出を胸に「さあリベンジだ!」と皆の士気を高めようと思って集合をかけたら、朝から仲間内でもめ事!?怒っている奴やスネている奴がいて、どんよりしたムードのまま試合へ(おいおい、頼むよぉ…)。前半は全般的に押しつつも、ディフェンスのカバーが遅れたところを突かれて先制を許す。また勝てないのかな…との考えを振り払いながら、ハーフタイムに「カバー」について修正をかけて後半へ。すると最近絶好調のリクが同点弾。そして1-1のまま「これはPK戦に突入かも」と思っていた矢先に、ヒナタのミドルシュートが相手ディフェンダーにあたってゴール!!これが決勝点となって試合終了。やっと、やっと1回戦勝利です。 ②初戦の勝利の勢いに乗って、終始安定した試合運びができました(朝のもめ事はどこへやら…)。 さあ、次は3回戦だ。「脱あすなろ」はできたけど、ここで負けちゃったら意味がないぞ。呪縛が解けた勢いで、頂点を一気に目指そう!(人数少ないんだから、カゼやケガに注意だよ!)(コバ) 4/29 (水) 3年 【花みずきカップ】@旧玉高 ① ○4-0 砧南 ② ○4-1 高津 ③ ○2-1 砧 いつものきぬたまリーグ+川崎市の高津FCさんを加えた計6チームによる花みず木カップ3年生サッカー大会に参加させていただきました。結果は3連勝で優勝!大きな優勝カップを頂きました。みんな、おめでとう!…ということで、それは良かったのですが、今日は全般的に「集中力」に大きな問題があった一日でした。試合前のアップの時からヘラヘラしている人多数。コーチの話も上の空で聞いているし、試合になっても「取られたらあっさりあきらめてしまう」「ボールに近い人が獲りに行かない」「(声も出さないから)誰がボールに行くのかハッキリせずに奪われる」…等など。このままではこれ以上強くなっていくことはできないし、ライバルチームにどんどん置いていかれるだけだぞ。そうなりたくないのなら、最低限コーチの話をちゃんと聴けるようになろうよ。みんなが気持ちを入れ替えて、いつも「ひたむきさ」を持って取り組んでくれること期待しています。 さて今日、そんな中で集中力を失わずに真剣なプレーができていたのがリクでした。なので最優秀選手です。おめでとう。シンノスケは、これまでのがんばりが少しずつ形になってきている。今日もボールに向かって行けた時に見事ゴールを決めたよね。今後に期待の優秀選手です。ヒナタは今日は集中力の点で問題が多かったけど、最後の最後に姿勢を改めて真剣なプレーを見せてくれました(いつもこうでなきゃだめだぞ)。がんばって修正した点を評価しての優秀選手賞です。さあ次は学年別大会だ。課題の集中力を高めて、初の公式戦一回戦突破を目指そう!(コバ) 4/26 (日) 3年 【山野招待】@砧公園G ① ●0―1 山野 ② ○7-0 山野 ③ ○1-0 山野 ご近所チームの山野さんにお招きいただきました。ありがとうございました! ①&②11人制15分ハーフ+③8人制10分1本に、2年生3名を加えた13人で参加。今日の練習試合での注目点は次の3点でした。 (1)昨日に続き「攻・守の切り替え」に取り組みましたが、まだまだコーチに言われてあわてて対応するのがほとんどだったね。攻めに切り替わったのに後ろで歩いている人や、相手に奪われて急いで守らなくてはならないのに前のほうに残って歩いている人…。まだまだ練習が必要です。 (2)「後ろの意識の人」はどこにいるのが良いか?についてヒデコーチからハーフタイムに話があったよね。簡単に言うと「ボールが頭を越えて行ったり、横を抜けて行っても(一番前にいる)相手より先にボールに触ることができること」そして同時に「(一番前にいる)相手のところに来たボールを奪う事ができるくらい」の位置です。まだ良く理解できていないところがあると思うので、次の試合でも繰り返し確認していきたいと思います。 (3)②の試合の最中に相手チームが「バックパス」のファウルを犯して明正の間接フリーキックになったんだけど、ほとんどの皆は状況が良く分からずに戸惑っていました。あの場面でルールを知っていたら、相手が守りを固める前にすばやくボールをセット→誰かがチョンと蹴り→別の選手がズドンっとゴールに向かってシュートして1点ゲット!という形にすることができたんだ。今日のこの経験を生かして、次に同じ事があったら絶対モノにしよう。 ということで色々な成果や課題がみつかった練習試合でした。それにしても1本目はまるで昨年の区民大会1回戦の弦巻戦のような負け方。11人制はどうもうまくいかないなぁ…。(コバ) 4/25 (土) 3年 【主催試合】@明正小 ① △3-3 西砂 ② ○1-0 西砂(15分一本) ③ ○4-3 富士見丘 ④ △0-0 西砂(15分一本) ⑤ △4-4 富士見丘 3年生になって初めての練習試合に、都大会の常連である西砂青少年SCさんと富士見ヶ丘少年蹴球団さんにお越しいただきました。ご多忙のなか遠征有難うございました!試合は8人制15分ハーフを各2試合の計4試合。2年生のシュンスケとコウトを加えた12人で臨みました。 今回特に気をつけるポイントとしてあげたのは「攻・守の切り替え」でした。攻める時は全員で前へ、そして守るとなったら全員で素早く戻ること、つまり攻める時は「後ろの意識の人」が相手の位置に気をつけながら「前で攻めている仲間」と離れすぎないように前に上がり、逆に相手にボールを奪われて攻められたら、今度は「前で攻めていた人」が前のほうに残っていないで急いで戻ってボールを奪い返す守備をすること、これをしっかりやることでした。 これって全員がその意識を持たないとできないし、そう思っていても夢中になるとすぐに忘れてしまいます。だからお互いに声を掛け合うことも大切だ。これからGWにかけて試合が続くけど「ボールに近い人が素早く奪いに行く!」「取られたら取り返す!」と同じくらい大切な事なので、試合の中で繰り返し練習して早く身につけよう! さて今日の相手はどちらも強かったけど、明正も負けずに良いプレーがありました。走りながら相手に体をぐっと押しあててボールを奪ったハルのディフェンス、Goodです!ゴール前で相手に囲まれながらも引き球でかわしてナイスシュートのコウスケ、Goodです!。相手が抜け出して明正ゴールに迫った時、素早い飛び出しでシュートを防いだケントのゴールキーパー、Goodです!などなど。2年生の二人も果敢にドリブルを仕掛けていてとてもGoodでした!これからも失敗を恐れずにどんどんチャレンジしていこう!(コバ) 2年生(2014年度) 3/29 (日) 2年 【主催試合】@砧公園G ① ○7-2 赤堤 ② ○7-0 赤堤 ③ ○7-0 赤堤 3/26 (木) 2年 【主催試合】@明正小 ① ●0-3 トッカーノ ② ○2-1 トッカーノ ③ ○3-0 トッカーノ ④ ○3-0 トッカーノ 春休みの平日にトッカーノさんにお越しいただきました。ありがとうございました!(それにしてもトッカーノさんの応援には平日にもかかわらずお父さんたちがたくさん…) 先日のエアポート杯でバディさんといい勝負ができたこともあって、今日もどこまでやれるのか楽しみな腕試しでした。15分ハーフx3試合と15分1本のマッチに10名が参戦。 ①得点のチャンスを2、3回はずして前半を0-0で折り返し。後半に入ってすぐにカウンターを止められずに先制点を許す。するとそのあともズルズルと失点。やはりちゃんと好機に得点しないとリズムが悪くなる。またプレスも弱く、たたみかけるような形になっていませんでした。強いチームとの差が如実に表れた一本でした。 ②いいところでボールを収められず1試合目と同じような流れで失点するも、後半に入って混戦からドリブルで抜け出しペナルティーエリアに侵入したハルが相手をかわしてシュート&ゴール!本日一番良いシュートでした。 ③&④やや足が止まってきた感じがあるも、ライトx2、ヒナタ、タクロウx3で②以降は何とか勝ち切ることができた。特に④でライトがドリブルで持ち上がり相手をひきつけたところで右サイドを走るタクロウにラストパスして得点を決めたシーンはナイスプレーでした。 前回の対戦では2.5試合で1得点のみ&20分一本の1勝のみだったことからすると進歩したね。でも課題もたくさん出てきました。特に仲間が攻め上がっている時に後ろのプレーヤーも距離を開けずに一緒に上がること。逆に相手ボールになったら前にいるプレーヤーも全速で戻って守備をすること。これがしっかり身につかないと今日のような強い相手に勝つことは難しくなってくる。行ったり戻ったり忙しいけどこれがサッカーだよ。次の試合ではこれをもっとやれるようにがんばろう!(コバ) 3/15 (日) 2年 【調布エアポート杯】@朝日サッカー場 ① ○4-1 八王子CBXFC ② ●0-4 あざみ野FC ③ ○2-2 バディ PK3-2 ④ ●1-4 さぎぬまSC 3/01 (日) 2年 【北風学年別2年】@松原高 ① ○2-0 塚戸 ② ●0-3 千歳台 2/28 (土) 2年 【主催試合】@明正小 ① △2-2 桜町 ② ○6-0 桜町 ③ ○2-1 桜町 ④ ○2-0 桜町 今日は1、2、4年生で桜町さんをお招きしてのトレーニングマッチ。なかでも2年生は30人を超える(?)大所帯でお越しいただきました。ありがとうございました! 試合は15分ハーフx3試合+15分1本に、けがで欠場のレオを除いた13人が参戦。 今日も試合前に「戦う気持ちを持ち続ける」「ボールに一番近い人が奪いに行く」「取られたら取り返す」といった基本を確認して臨みました。この点に関してはまずまずだったと思います。3試合目は疲れのせいかプレスが弱くなってきましたが、それでもなんとか持ちこたえて勝ちきることができたのは大変良かった。Goodです! 一方、今回の練習試合で見えてきた課題は「声掛け」でした。例えば、自陣ゴール前にボールが転がってきた場面、フィールドのプレーヤーが蹴ってなんとかするのか、それともキーパーに任せるのか微妙だったけどお互いハッキリせずに相手に奪われて失点した場面がありました。またスローインやゴールキック、パントキックの時に、背中を向けている味方にボールを出して相手にわたってしまった場面もあったよね。こういう時に名前を呼んでいれば、声をかけていればそのプレーはうまくいったはず。これは普段の練習の時から声を出す「くせ」をつけないとなかなかできないことなんだ。ラン・ウィズやパスの練習の時にしつこいくらい「名前を呼んで出すこと!」って言ってるでしょ。準備運動の時にも言ってるよね。実際の試合の中で、それがいかに重要な事かが今日わかったのではないかな?これをしっかり意識して練習していこう。(コバ) 2/08 (日) 2年 【砧南招待】@砧公園G ① ○8-0 砧南 ② ○4-3 砧南 ①前半からペースも作り、タクロウが先制点を決める。2点目は左足。ゴール前での混戦からケントが押し込み3点目。その後もタクロウが決めハットトリック。後半はライトが落ち着いて2点決め、リクも少し離れたとこからミドルを決める。タクロウがあと2点きめる。コウスケのいい判断での飛び出しもあり無失点で終われたのは良かったと思う。 ②雨もかなり降ってきて動きも悪くなってきた。相手に攻め込まれる場面も多く、キーパーのライトが何度もピンチを救ってくれた中、ケントがこぼれ球をシュートし先制する。前半終了間際にコウスケが蹴ったボールが相手に当たりオウンゴール?みたいな感じで追加点。後半はずぶ濡れだった。タクロウが2点決めるも相手に3点入れ返された。 ヒデコーチと僕にも言われたようにもっと左足を使えるようになればもっとチャンスが増えると思うな。それと2試合目の雨で寒いのはわかるけど相手も同じ状況。なんか気持ちでは負けてたような気がする。試合をやるからには最後まで気持ちで負けない。そして今出せる力を全力で出してほしいな。次からはどんな状況でも全力でプレーするようにしような!!(岩波) 1/31 (土) 2年 【なかまち招待】@中町小 ① ○4-0 なかまち ② ○6-0 なかまち ③ △0-0 なかまち ④ ●0-1 なかまち なかまちFCさんから嬉しいお誘い。前日の雪のため出来るかどうか心配されましたが、午後3時を過ぎてからの開始という事でグランドコンディションも問題なく、またナイター設備もあって6時まで充実した練習試合ができました。なかまちFCさん、ありがとうございました! 試合は15分/本x4本に12人で参戦。 ①シュートのこぼれ球にレオがつめて先制。あすなろ大会の桜町戦でもそうだったけど、レオはこぼれ球への反応が良いね。コーナーキックにうまく合わせたリクのシュートやショートコーナーからのタクロウのゴールもGoodでした。 ②勢いに乗って(?)大量得点(6得点か7得点だったと思うもちょっと不明…)。 ③全般的に押していて、惜しいシュートもあったけど決め切れずにスコアレス・ドロー。 ④今日いちばん「学習した」一本でした。一つは、キーパーがペナルティエリアから出てパントキックをしてしまい相手のフリーキックになった時、キーパーと何人かのプレーヤーが今のミスについて言い合っていて、相手のプレーを全く見ていなかった。またその他のメンバーもすぐにディフェンスに戻らなかったり、別の事に気をとられていて相手のフリーキックに対する備えを全くしていなかった。試合中にはミスやケガ、ファウルなど色々な事が起こるけど、どんな時でも相手とボールの動きから注意をそらしてはダメだ。2度と繰り返してはいけないよ。もう一つは、1点先制されたあとで攻めている時の「こころ」の問題。イライラしたりカッカしたりして、うまくいかないと仲間に文句を言ったり、あせって無理なシュートを繰り返していては点も取れないし勝てるわけがない。これでは相手の思うつぼだ。区大会の1回戦(vs弦巻)でもこれと同じような負け方をしたのを覚えているかな。先制されても逆転されてもイライラしないこと。あせらないこと。こうした「心のコントロール」が出来るようになっていこう。(コバ) 1/10 (土) 2年 【主催試合】@明正小 ① ○6-0 砧南 ② ○3-0 砧南 ③ ○2-1 砧南 今年最初のトレーニングマッチに砧南SSSさんにお越しいただきました。突然の外的要因によって実施が危ぶまれましたが、砧南&明正両チームの保護者の皆さま及び本部の皆さんのご支援によって、なんとか予定通り試合をすることができました。皆様のご尽力に感謝いたします! 試合は8人制15分ハーフx3本にカゼ休の2人を除く12人が参加。 3試合を通してボールに対する「寄せ」と「詰め」そして「とられたら取り返す」はまずまずでした。何度も言うけど、これが我々明正2年生チームの「生命線(=チームが強くなるために絶対必要な事)」です。これをしっかりやった上に「後ろの意識」や「ドリブルの技術」などがどれだけ発揮できたかで勝敗が決まってくるんだ。これからも忘れずにしっかりやっていこう。今日は練習でやっている「切り返し」や「ダブルタッチ」なんかを試合の中で少しずつやれるようになってきたね。嬉しい進歩です。あとはみんな、苦手な足をもっと練習しよう!(コバ) 12/27 (土) 2年 【主催試合】@明正小 ① ○3-0 小柳まむし坂 ② ○8-1 烏山北 ③ △0-0 小柳まむし坂 ④ ●0-1 烏山北 今年最後のトレーニングマッチということで、小柳まむし坂SCさんと烏山北FCさんに来て頂きました。ありがとうございます!①&②15分ハーフ③&④15分1本(すべて8人制)に14名が参戦。今年一年の成長を確かめるべく気合を入れて臨みました。 ①③なにはともあれ、初めてまむしさんに勝つことができました。14人全員が出場し、前後半を通して「ボールを持った相手に対する早い寄せ」と「しつこく追いかけること」&「後ろの意識」を継続し、無失点に押さえたこともGood!この一年間の成長を感じることができた試合でした。得点は、ヒナタ、タクロウ、ライト。 ②④最初のカラキタさんは恐らくBチーム。一試合目の勢いのまま、リクx2、タクロウx2、ライトx3、ヒロミと得点を重ねることができましたが、Aチームが出てきた最後の一本は押される状況が続き1失点。このレベルの相手では少しでもプレスが弱くなってくると、なかなか勝たせてはくれないですな。 ということで今年の試合はこれで終わりですが、みんなそれぞれに成長できた一年だったと思います。ただ、いつも言っているようにどのチームも皆一生懸命練習しているので、油断したらすぐに置いていかれてしまうぞ。冬休みの間もみんな家で練習しよう!まさか初蹴りの日まで一度もボールに触らなかった…なんて人はいないよね!?(コバ) 12/21 (日) 2年 【主催試合】@明正小 ① ○3-0 太子堂 ② ○5-1 太子堂 ③ ○8-1 太子堂 4年生の学級閉鎖によって急きょ舞い込んできた練習試合。こんな間際では相手を見つけるのが大変かなと思っていたところ、太子堂さんにお受けいただきました。太子堂SCさん、急なお誘いにもかかわらず有り難うございました! さて今日のポイントは「切り返しや引き球、シザースなどを使って相手を抜く」と「後ろの意識をもう一度ちゃんとやる」、そして当然のごとく「相手より早くボールに向かう!&ボールに近い人がボールを奪いに行く!」でした。いろいろな技を試してみることについては少しトライできたかな。まだ試していない人は次こそチャレンジだ。相手より早くボールに向かうについては、今日はだいたいOKでした。課題が残ったのは「後ろの意識」。任された人たちは、試合の状況を見ながら、そしてお互いに声をかけながら「前に出るところ」と「後ろに残って相手の攻めに備えるところ」を考えてプレーしようって話していたけど、まだまだだね。ボールにつられずに「試合全体を見ること」ができるようになりたいな。ドリブルやキックのような「体の練習」とは違う「気持ち(意識)の練習」もしていこう。 そして最後に今日は嬉しい初ゴールがありました。シンノスケ、おめでとう。相手のゴールキックをうまくトラップ出来た点がゴールにつながりました。Goodです!あと、コウセイも惜しいチャンスがあったね。今日のようなプレーを続けていれば、ゴールももうすぐだ。がんばろう!(コバ) 12/14 (日) 2年 【きぬたま花火大会清掃ご褒美大会】@二子緑地 ① ○5-0 二子玉川 ② ○6-0 砧2 寒さが厳しいとの予想に反して穏やかな晴天のなか、芝生のグランドで思いっきり試合ができました。関係者の皆さま、大変ありがとうございました! さて今回は皆それぞれに「ひとくちコメント」です(背番号順)。 <コウセイ>2試合目に入ってからは、混戦の中でボールにチャレンジすることができていてGood!次はドリブルで少しでも前に進む事にトライしよう。<ユウト>このところドリブルで前に進む距離がだんだん長くなってきたね。相手をかわすことも進歩していてナイスです。<ライト>今日もみんなの中で一番全体が見えていたし、2試合目のミドル(?)シュートは落ち着いていて素晴らしかった。ただ、まだ戻りが遅い時があるので、その点は気をつけよう。<ハル>後ろの意識を持ちながら、ここぞという時に攻め上がることが少しずつ出来てきているよ。今度は最後のフィニッシュ(シュート)までいってみよう!<ヒロミ>ハルと同じく後ろの意識と攻め上がりのバランスが良くできていました。自信を持ってプレーしている時のヒロミはナイスプレーが多いよ。あのこぼれ球をうまくシュートしてゴールを決めた場面なんか、まさにそれだ。<ヒナタ>攻めている時のポジションが良いし、声も良く出ていてGood!あとは守る時にもっと速く走って戻ろう。<ケント>ボールを奪おうとするときに力強さがあってとても良い。ドリブルもチャレンジしているし、キーパーの時も積極的に前に出ていてGood!<ゴウ>1試合目はボールが来ると思わず蹴ってしまう事が多かったが、2試合目ではそれが少しずつ改善されていて良かった。顔面にボールが直撃したとき、泣きながらも「まだやれる、やりたい」と言ってがんばったね。そういう「ガッツ」がコーチは大好きです。<リク>今日はドリブルで相手を抜く場面がたくさんあって良かった。ゴールも決めることができてナイス!あとは獲られたボールを取り返す時にもっと力強くいってみよう。<コウスケ>今日はゴールキーパーで大活躍。相手のコーチも「すげえっ!」って何度も言っていたよ。2試合目のシュートもバッチリでした。次は右足でのシュートにチャレンジだ!<ワカナ>ワカナもドリブルで進む距離が伸びてきたね。切り返しとか、相手を抜くために色んな事を試してみよう。また、相手ボールになった時にダッシュで戻ってピンチを防いだ場面もGoodでした。<タクロウ>今日もドリブルが冴えていました。そして左足でのシュートも素晴らしかった。両足が使えることは大きな武器になるので、これからも練習して磨いていこう。<レオ>今日は最後まで良く走れていました。ドリブルもレベルUPしてきたと思います。また久しぶりのゴールキーパーも「足でいくところ」と「手でいくところ」の使い分けがうまくできていてGoodでした。<シンノスケ>今日はドリブルでのチャレンジの場面が何度もあってとても良かった。このチャレンジを繰り返していけば「シュート&ゴール」までいけるぞ。相手に押されても倒れない強さを身につけて行こう! ということで、皆それぞれよかった点がたくさん見受けられた一日でした。でもこれに満足しないで、油断しないで、それぞれのレベルアップを目指してもっともっと練習に励もう!(コバ) 12/06 (土) 2年 【主催試合】@明正小 ① ●0-2 トッカーノ ② ●0-1 トッカーノ ③ ○1-0 トッカーノ 8月の小柳まむし坂SC招待での対戦以来、久しぶりにトッカーノさんにお相手いただきました。前回は前半途中まで互角の内容だったものの1点とられてから崩れて0-4での負け。あすなろでの勢いをそのままに、どこまでやれるかの確認です。試合はフルコートの8人制15分ハーフx2試合と同20分1本に13人が参加。 【良かった点】 先週同様、相手を追いかけボール獲りに行くこと(これを「プレス」といいます)が出来ていてGoodでした。とにかくコレが君たちに必要な一番の土台で、相手とボールにみんなが向かって行けば、相手を自由にさせず、そう簡単に点をとられることはない。今日も特に①の後半途中までがとてもよかった。こうしたプレスという土台の上に、色々な技術が加わってチームの強さが出来上がっていくんだ。 【もっと練習が必要な点】 ①自分たちのゴールに迫られたときに、トラップしてからドリブルで相手を抜いていくことをしないで、ただドカーンと蹴りだしてしまう場面が何度もあった。そうして蹴ったボールは大体がまた相手ボールになり、ゴール前に持ってこられてピンチが続いてしまう。今はドリブルにトライしたならば、たとえ相手に取られてしまったとしても構いません(コーチは怒りません)。ドリブルをがんばっての失敗はOKなので、どんどん挑戦しよう。②トッカーノさんとの違いの一つは「ボールを持ってから相手をかわす技術」でした。この技術を持っている人が相手にはたくさんいました。切り返しやキックフェイントなど、もっともっと練習していこう。 という事で今日は0.5勝2敗の結果でした。でも内容は以前より良くなっているよ。相手よりたくさん練習して、追いつき追い越そう!(コバ) 11/30 (日) 2年 【区民体育大会2年あすなろ】@経堂小 ① ◯4-0 桜町B ② ○0-0 コスモ PK4-3 先週の準々決勝をPK戦の末に勝ちぬき、いよいよ準決勝。来月から仕事で茨城に転勤してしまう佐波コーチと一緒に戦う最後の公式戦となりました。 ①相手陣内での攻防が続くもののなかなか得点に結びつかない状況でしたが、ついにこぼれ球をレオがつめて先制点をゲットし前半終了。最後までボールを追いかけたことが点に結びつきました。後半に入って早くこの流れを確実なものにしたいと思っていたところ、ヒナタが貴重な追加点。これで波に乗れました。ただ、自陣ペナルティーエリアのそばでボールの奪い合いをしているのに獲りにいかないで前線に残っていたり、相手のフリーキックの時に相手のマークに付いたりボールに向かっていったりしないでゴールの中で待って守ってしまうことがあったので、その点は今後なおしていこう。 ②さあ、ついに決勝戦。試合前に「これからみんなにやってもらいたいこと」という佐波コーチからの最後の話を聞いて佐波コーチとはここでサヨナラです。さて決勝相手のコスモさんは、本大会でトッカーノに同点の末PK戦で敗れてのあすなろ参加という強豪チーム。準決勝での戦いぶりを見ましたが、パスを使って右に左に揺さぶりながら相手の守備を崩しゴールを奪うという、いまの明正チームはまったくやっていない(できない)スタイルで苦戦が予想されました。しかし試合が始まってみると明正のみんなはいつになく集中力が高く、相手のボールに早くしっかり、そして繰り返しつめることができていて互角かやや優勢な展開。時折りカウンターを受けてヒヤッとする場面が何度かありましたが0-0のままで延長戦に突入。延長戦ではだんだんプレスが弱まる中、キーパーのコウスケの素晴らしいプレーで何とかピンチをしのいできましたが、時間切れ間際にペナルティーエリア内で体を張って相手シュートを防いだものがハンドの判定で万事休すのPK。あー、これで終わりか…と思ったら、相手のPKは枠を外れて命拾い(佐波コーチの最終戦ということで神様が少しだけ味方してくれたのかも!?)。そのまま延長戦も終了となり、ついに決着はPK戦に。そしてPK戦ではライトの横っとびスーパーセービングなどもあり4-3で歓喜の勝利!あすなろ参加33チームの頂点に立つことができました。 みんなおめでとう!でもコーチから話があったように「あすなろ」なのでまだまだ半分のトップになっただけだよ。来年までにもっと成長して、今度はすぎのこ大会でトロフィーを獲得し、佐波コーチに報告しようぜ!おしまいに佐波コーチの最後の教えをもう一度。 「チームの練習だけでなく、家で自分でも練習しよう。人よりたくさん練習すれば絶対にうまくなれる。そして勝てる。」 「失敗することを怖がってはいけない。サッカーのプロだって失敗する。失敗しても良いからたくさん挑戦しよう(=試してやってみよう)。もし、失敗したことに文句を言われても気にするな。」 「サッカーを楽しんで、そしていつまでもサッカーを好きでいてほしい」 佐波コーチありがとうございました。(コバ) 11/24 (月) 2年 【区民体育大会2年あすなろ】@駒沢補助G ① ○0-0 INAC PK6-5 11/23 (日) 2年 【区民体育大会2年あすなろ】@砧公園G ① ○1-0 えいあんじ ② ○5-0 TSFC 今日は秋の区民大会のあすなろです。あすなろ続きですが、間違えないように…。 ①先週の練習試合の雰囲気がまだ続いているようで「絶対に負けるもんか!」っていう激しさや迫力がなかったなあ。前半は五分五分の感じ。最近、ゴールキックをライトに任せっきりだったせいか、みんなちょっとゴールキックが下手になってたぞ。もう一度ゴールキックの基本を思い出そう。後半になってやや優勢になってきたところでタクロウがゴール。これを守りきっての勝利ですが、ちょっと消化不良の感じでした。 ②相手チームに何人か一年生が混じっていたこともあって全般的に優勢に進められました。試合の前に佐波コーチから「もっと周りを見て、空いているスペースにドリブルしよう」という話があったけどどうでしたか?自分のところにボールが来てから「さて、どっちが空いているかな…」なんて考えてたら間に合わないぞ。ボールが自分のところにない時から「もし今ボールが来たら、あそこに向かおう」っていつも考えるようにしよう。ということでこの試合のゴールは、タクロウx3、ケント、ユウトでした。公式戦初得点の人もいるのでは?おめでとう。 さあ、いよいよ明日は準々決勝だ。勝ってベスト4に進もう! 11/15 (土) 2年 【主催試合】@明正小 ① △1-1 千歳台 ② ●0-2 千歳台 ③ ○2-0 千歳台 ④ △1-1 千歳台 ⑤ ●0-1 千歳台 ⑥ ○1-0 千歳台 ⑦ △1-1 千歳台 学校行事の最盛日のためになかなか対戦相手が見つからなかったところ、千歳台さんが受けてくださいました。ありがとうございました! ところで…。今日の練習試合は全般的に元気がなかったね。とくに1本目から3本目くらいまで。いつもならもっとボールに向かって行けるはずなのに「自分の近くなのに追いかけない」「とられてもとられっぱなし」「ピンチの時に走ってもどらない」などなど。これが大事な試合な試合でなくて良かった。東京ハイウェイカップの最後の試合もこんな感じだったよね。どうしてこういう時があるのだろう?コーチも「どうしたらこうならないようにできるか?」を研究したいと思います。 今日のもう一つのポイントは、コーチから「後ろを注意すること」について試合中に何も指示しないことでしたが、どうだったかな?ベンチで観戦している時に、出ている選手たちが後ろに注意出来ていない場面を何度も見たよね。外から見ているとよく分かるでしょう?早くみんながプレー中にそこを注意出来るようになってほしいな。(コバ) 11/03 (月) 2年 【主催試合】@明正小 ① △0-0 桜町 ② ○5-0 桜町 ③ ○1-0 桜町 ④ ○2-1 桜町 ⑤ ●0-1 桜町 ⑥ △1-1 桜町 ⑦ △0-0 桜町 どの学年も常に高いレベルのチーム作りをされている桜町さんにお越しいただきました。朝早くからの遠征有難うございました。今後とも切磋琢磨させていただきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。 さて試合内容ですが、コーチは用事があって2本目までしか見ることができませんでしたが、1本目は攻めと守りがめまぐるしく入れ替わる五分五分の内容でした。こういう攻守の切り替えが早いゲームは練習として非常に良かったと思います。また相手の足の速い選手のドリブルであわや失点というピンチが何度かあったよね。どうしたらそうさせないようにできるかは、自分たちで実際に何度も体験してみないとわからないもので、そうした点でも良い練習がで来たのではないかと思います。(コバ) 11/02 (日) 2年 【春季学年別2年あすなろ大会】@砧小 ① ○7-1 砧A 無くなったかと思っていた春のあすなろ大会が再開しました。 昔はこれが普通の事だったはずなんだけど、低学年の11人制はラッシュアワーのホームのようにゴール前に人垣ができる時間が長くたいへんです。なかなかシュートができず、しびれを切?らして人ごみに向かってバーンと蹴ったら大きく自陣に跳ね返っていっきにピンチ!という場面が良くあります。そこで今回はハーフタイムに「人が集まって前に進めなくなったら、前ではなく横にボールを運んでみよう」という話をして、みんなでチャレンジ。しかしそうは言っても、プレーが始まると熱くなってまわりを見る事はなかなかできなかったね。今後も公式戦は11人制なので、どうしたら人が集まったダンゴから抜け出せるか?またはダンゴにならないようにするにはどうしたらいいか?といった事を考えてみよう。 試合のほうは、ライトが倒されてのPKによる先制点を皮切りに、終始優勢に進めることができました。この調子で次も頑張がんばろう。最後になりましたが、レオパパ審判ご苦労様でした。色々と新たな気付きがあったかと思いますが、今後ともよろしくお願いいたします。(コバ) 10/19 (日) 2年 【きぬたまリーグ】@世田谷総合高 ① ●1-3 二子玉川 ② ●0-1 砧南2 ③ ○5-0 砧南1 ④ ○2-0 キタミ 久しぶりのきぬたまリーグです。午前の体育館練習に引き続き16名で参加。午前中の練習でやったことを試合の中で試すことができたかな? ①ごめん。コーチはキッズの試合を見ていたので内容はわかりませんでした。ちなみにキッズの中にも、すでにちゃんと後ろに気をつけることができる子がいましたよ! ②1失点したけれど、ケントのキーパーはなかなかのものでした。前への出方、声のかけ方、ボールへの反応など、センスがあると思いました。Goodです。 ③後半は失点を覚悟のうえ(?)で、特に最近得点をしていないメンバーたちで臨んでみたところ嬉しい誤算。みんながんばって無失点で乗り切り、逆にアレオ(守備の役目は全くできていませんでしたが)とワカナが久し?ぶりの得点をゲット!いつものオレオレ組(?)のメンバーがいないと活きいきやれることもあるようだね…。 ④いつものように「最後は絶対に勝って帰る!」を確認し、前の試合で出なかったオレオレ組を中心に編成。ショートコーナーからダイレクトでゴールを決めたリクのシュートはお見事でした! とういうことで、今週もサッカー三昧の一日を送ることができました。神様に感謝! でも、最近のメインテーマである「ボールにばかり行かないで、自分の後ろに気を配る」は、まだまだでしたね。皆がその事が出来るようにならないとポジションを決めることはできないぞ。早くマスターしようよ。(コバ) 10/13 (月) 2年 【主催試合】@明正小 ① ○3-1 千歳台 ② ○2-0 千歳台 ③ △1-1 千歳台 ④ ○1-0 千歳台 ⑤ ●0-1 千歳台 ⑥ ○3-0 千歳台 ⑦ ○2-0 千歳台 今日はご近所チーム(?)の千歳台FCさんと昨年12月の北風大会以来の対戦です。小雨模様の中、早朝からの遠征ありがとうございました! 8人制15分/本x7本に16人が参加。 今日はたくさんの人が色々なテーマにチャレンジできていたと思います。「なるべくたくさんドリブルで進む」「しつこくボールを追いかける」「怖がらずにボールを獲りに行く」「後ろに注意することを忘れない」などなど、出来たこともできなかったこともあったよね。でも自分のテーマにチャレンジすることが大切です。一番良かった例はヒナタでした。「ゴールキーパーの時に前に行きすぎて点を獲られたので、今度はやられないようにしたい…」と、試合の後でヒナタが言っていました。そうなんです!そういう事なんです。コーチは「相手の蹴ったボールが自分たちのエリアにこぼれ出てくることがあるので、キーパーは積極的に前に出てボールを自分のものにしよう。そして行けそうだったらそのままドリブルして攻め上がってみよう」っていつも言ってるよね。それをヒナタは実際にやってみた。でも少し前に出すぎてしまい、相手に点をとられちゃった…。だけど、それでヒナタは「ああ、ここまで前に出ちゃうとダメなんだ」という事がわかった。このように、チャレンジしてやってみて、失敗して、そして気がついて覚えること、これがまさに「成長・進歩」です。失敗するのは怖いし、いやな事だというのはわかるよ。でも勇気を出してチャレンジしようよ。そうすれば皆どんどんうまくなるぞ。皆のチャレンジ待ってます!(コバ) 10/4 (土) 2年 【主催試合】@明正小 ① ○1-0 中原 ② ○3-0 中原 ③ △1-1 中原 ④ ○2-0 中原 ⑤ △0-0 中原 ⑥ ○1-0 中原 色々な学年がお世話になっているFC中原さんにお越しいただきました。遠路の遠征ありがとうございました! 8人制15分/本x6本に12人が参加。 このところずーっと言い続けている「攻めている時も守っている時も後ろに注意」については65点くらいかな。だいたい出来ている人と、ボールを追いかけて前にばかり行ってしまい後ろの事を忘れてしまう人の両方がいるね。別に前に行っちゃダメと言っているわけではないんだよ。後ろを見て、危ない状態になってないか?あるいは、今ボールが自分たちの後ろにこぼれ出たらヤバイことにならないか?という事をいつも気にして欲しいという事なんだ。今日はこの点はライトが一番よくできていました。バランスを考えた位置取りをしながら、必要な時に後ろから仲間に声をかけて指示していたね。たいへんGoodです。 声をかけるといえば、③の失点はゴール前で味方プレーヤーとゴールキーパーのどちらがボールに行くかあいまいになった隙にやられたものでした。「オーケー、まかせて!」とか「キーパー!」とか仲間同士で声を掛け合う事は重要なことなんだ。普段の練習の中でも名前を呼んでパスを出したりして、もっと声を出す練習をしよう。 そのほか良かったのは、ユウトやハルが細かい切り返しを使ったドリブルで突破しようと何度もがんばっていたこと、ワカナが強い気持ちでボールを奪いに行こうとしている場面が何回かあったこと、ヒロミが後ろを意識する役目の時でもここぞという所で積極的にドリブルで攻め上がってチャレンジしていたこと…などなど、今日はたくさんの良い点がありました。試合が終わってからも話したけど、練習試合では練習した事やコーチのアドバイスをどんどん試して下さい。切り返しやダブルタッチなどのフェイント、ゴールキーパーの時に積極的に前に出て守ることなど、試してやってみて、そして何度か失敗しないと身につかない事がたくさんあるんだ。そういう失敗はコーチは大歓迎です。だから練習試合の時こそ、たくさんチャレンジしよう! 最後に本日の得点者です。①ハル②コウスケ、タクロウx2③ライト④ライトx2⑥タクロウ、でした。おめでとう。次もたくさんゴールをゲットしよう!(コバ) 9/28 (日) 2年 【区民体育大会2年】@明正小 ① ●0-1 弦巻A 全般的にやや優勢に試合は進められたものの、点を決める事が出来ずに0-0で前半終了。後半に入っても同様な状況の中、相手コーナーキックから自陣ゴール前の混戦を決められて失点。その後も惜しいチャンスはありましたが、相手のプレッシャーも最後までしっかりしていて得点を決められずそのまま試合終了。 後ろの意識もそんなに悪くはなかったし、混戦の中でも大きく蹴らずにみんな必死にドリブルで仕掛けていて良くがんばったと思います。でも勝てない…。まだこういう試合に勝てる力が足りないという事だと思います。 負けて悔しいよね。今はその悔しい気持ちをエネルギーに変えて練習に向けよう。悔しい気持ちが大きければ大きいほど強くなれるぞ。次に向かって進んで行こう。(コバ) 9/20 (土) 2年 【主催試合】@明正小 ① △0-0 烏山北 ② △0-0 烏山北 ③ ○2-0 烏山北 ④ ●0-1 烏山北 ⑤ ●0-1 烏山北 ⑥ ○4-0 烏山北 ⑦ ○3-0 烏山北 昨年6月以来の顔合わせとなる烏山北FCさんにお越しいただきました。早朝からの遠征有難うございました! さて前回の対戦では、今日と同じ15分/本x7の合計で0-24と全く歯が立ちませんでしたが、今日はなんとか良い勝負ができました。 まだまだ課題は多いけれど、今日は良かった点だけをあげるよ。 ①ここ何試合かのなかでは「後ろの意識」が一番よくできていたかな。すこーし、わかってきた感じ?これからも忘れないでくれよ。 ②最後の7本目まで「戦う気持ち」を持ち続けることができていたと思う。 ③特に最後の1本は、始まる前に「公式戦だと思って絶対に勝とう」とみんなで決めて試合に臨み、その通りに勝つことができたことがとても良かった。自分たちで約束した事をそのとおりに実際に行うことを「有言実行(ゆうげんじっこう)」といって大変価値のあることなんだ。「ここぞ!」という時に最大限の力を発揮できるように、こうした強い気持ち=集中力発揮の練習もやって行くからね。 で、本日のゴールは、ケント、ヒロミ、ヒナタx3、コウスケ、タクロウx3でした。ケントは初ゴールおめでとう!ゴール以外にもしっかり相手にチャージできていたり、ドリブルで突破をしようと果敢にチャレンジする姿勢は非常にGoodでした。最近のケントの成長はめざましいものがあるね。この調子でがんばろう。そしてヒナタとタクロウは3得点おめでとう。でも外しているのも多いから、今後はもっと精度を高めようぜ。さあ、もうすぐ公式戦だ!(コバ) 9/15 (月) 2年 【枡形招待】@東生田小 ① ○4-0 枡形 ② ○2-0 枡形 ③ △0-0 枡形 ④ ○1-0 枡形 ⑤ ○1-0 枡形 ⑥ ○3-0 枡形 PK合戦 ⑦ ○6-4 枡形 今回の相手は初めての相手。最初の試合はいい感じでボールも持てていたと思うが、だんだんと相手も慣れてきたのかなかなかゴールまで運べないことが増えてきた。 全試合を通して無失点で終われたことはいいことだが、何回かみんなで上がりすぎてピンチになったこともあったから、もっと首を振って、いつも言われてる後ろの意識をするようにしよう。それともっと仲間同士で声をかけあったほうがいいと思うよ。コーチが外から言うのではなく自分たちで気づけるようになるといいね。 得点者 ①タクロウ×3・ハル ②ヒナタ・アレオ ④タクロウ ⑤ハル ⑥ユウト・タクロウ×2 (岩波) 9/14 (日) 2年 【富士見ヶ丘招待】@富士見ヶ丘小 ① ○1-0 高山 ② △1-1 杉並アヤックス ③ ●0-1 高山 ④ △0-0 杉並アヤックス ⑤ ●0-1 富士見ヶ丘B ⑥ ●0-2 富士見ヶ丘A ⑦ △2-2 富士見ヶ丘B 烏山北FCさんの紹介で富士見丘少年蹴球団さんの練習試合に参加することができました。いずれのチームとも初めての対戦でしたが、富士見丘少年蹴球団さんは先日の東京ハイウェイカップの優勝チームですし、その他のチームもみんな強豪でとても有意義なトレーニングマッチをする事ができました。皆さん、ありがとうございました!(それにしてもこのところ強豪チームとの対戦が続いていますな) 全て8人制。④と⑦は15分1本で、その他は10分ハーフのゲームに16人が参加しました。 本日も「攻めている時も守っている時も後ろに注意!」ということ、そしてもう一つは「味方のゴールキックやパントキックが真ん中に行ってしまったときにピンチにならない為にはどうしたら良いか考えよう」という2つをテーマに臨みました。「後ろに注意」は、まあ50点かな。よく気がつく人もいますが、ほとんどはコーチに言われてから「あっ」って思って後ろを振り返ってたよね。なにも言われなくても自分たちだけで自然に出来るようにならないと強いチームには勝てないぞ。もう一つの「ゴールキックが真ん中に行ってしまった時…」についても50点。確かにこれまで「ゴールキックはサイドでもらおう」と言ってきましたが、今はさらに一歩進んで「ゴールキックはサイドでもらおう」+「でも一人は真ん中に陣取って相手を警戒!」なのです。いつも「後ろに注意する人」を3人決めてるよね。そのうちの一人はこのゴールキックやパントキックの時に真ん中にいて、もしもの場合に備える役目をしてほしいのです(でも真ん中といってもフォワードの位置じゃないよ)。今日も何度も言ったのに忘れてしまい、敵だらけになってる自陣のまんなかにボールがいって大ピンチになった場面がたくさんありました。今後も練習試合を通してこの2つの点をなるべく早く身につけよう。 さて、この夏は強い相手とたくさん試合をしてきました。なかなか勝てなくてもどかしいかもしれないけど、みんな少しずつ力がついてきています。まだまだ先は長いけど、一つずつ、一歩ずつ、成長の階段を登って行くんだ。そのためには練習を休まずに続けること。一緒にがんばろう!(コバ) 8/31 (日) 2年 【小柳まむし坂招待】@朝日サッカー場 ① ●0-4 トッカーノ ② ○3-0 町田大蔵FC ③ ●1-4 西原少年SC ④ ●0-3 小柳まむし坂SC 夏休みの締めくくりにきれいな天然芝のグランドで20分1本x4試合の練習試合をする事ができました。集まったチームはいずれも格上ばかりでしたが、みんなどうだったかな? ①キックオフから10分過ぎまで一進一退のまずまずの内容でしたが、1点とられてからたびたび守備を崩され計4失点。まあ、実力差はこんなものでしょう。 ②先月の対戦では0-4で負けましたが、この試合では「後ろに注意すること」「しつこく追いかけること」がしっかりできて何とかリベンジできました。シュートのこぼれ球につめることも良くできていたね。 ③テクニックや寄せの速さに加えてボールを獲りきる執念といった点で相手が1枚も2枚も上手でした。でも1点とり返せたのはGood! ④残念、また無得点でした。まだまだだね。 今日の4試合を通して言えるのは「後ろに気をつけること」と「攻める時は全員で攻め、守る時も全員で走って戻ること」が出来ている時はいい感じで、それができていない時にはやられているという事です。公式戦でも同じだけど、特に広いグランドでやるときには「攻める時に走り、守る時も走る」を何度も繰り返してできないと強い相手には勝つことはできません。日本代表のアギーレ新監督も「攻めと守りの両方で走れない選手はいらない」と言っているの知ってるかな?練習の時からそういうことを忘れないでやっていこう。(コバ) 7/21 (月) 2年 【東京ハイウェイ杯】@府中少年サッカー場 ① ○1-0 ヴィトーリア目黒FC ② ●0-4 町田大蔵FC ③ ●0-2 小柳まむし坂FC ④ ●0-2 TAKA まむし坂SCさんからのお誘いで、東京ハイウェイ杯に参加しました(いつもありがとうございます!)。名門強豪チームが多数参加するレベルの高い大会で自分たちがどこまでやれるか楽しみに臨みました。 ①昨日までの練習試合の良いモチベーションを保ったまま、前向きな雰囲気と集中力を持ってゲームに入る事ができました。相手チームには足が速くてテクニックのある選手が何人かいて、押したり押されたりの展開となりましたが、球際への早い寄せと素早い戻り&しつこいディフェンスでしのぎ、前半は0-0。後半に入ってタクロウが押し込んだ1点を守りきり、幸先よいスタートを切る事ができました。 ②1試合目の勢いをそのままに…と行きたかったところですが、攻撃と守備の切り替えが何かかみあわず、攻め込んでは裏をとられる形で前半3失点。後半はかなり奮闘し、おしいシュートも何本かありましたがバーやポストに阻まれたりで残念ながら無得点で終わりました。最終的に予選リーグは3チーム中2位となり、2位同士のトーナメントへ。 ③トーナメント初戦は、小柳まむし坂SCさん。今年4月以来の対戦となりましたが、どうしても1点がとれずに今回もまた敗戦。そんなに悪い内容ではなかったと思いますが、まだまだ地力の差があるようです。 ④今日一番ふがいない試合でした。「最後は絶対に勝って帰ろう」と試合前に気合を入れたつもりでしたが、相手ボールへの寄せは遅く、ちょっと足を出して獲れなかったらそれきりだったりと、あれよあれよという間に前半2失点。ハーフタイムにヒデコーチの喝が入ってから、後半は「必死のプレー」がもどり、無得点でしたが無失点におさえる事ができました。試合後にみんなに話をしたこと。それは、同じ相手なのに前半と後半でどうしてこんなに違ったのか?ということだったよね。試合の中で急にヘタになったわけではなく、また急にうまくなる事もありません。それは「戦う気持ち」が違っていたからです。今日試合をしたみんなは、その気持ちの違いを実際に感じたでしょう。今までも「気持が重要だよ、それが勝負の分かれ目だよ」って何度も繰り返してきましたが、言葉だけではなかなか理解する事が出来なかったのかもしれません。しかし今日、君たちはその違いを実際に体験する事が出来ました。今日は1勝した後3連敗という残念な結果に終わりましたが、君たちが最後の試合で得た体験は「大きな収穫」です。「戦う気持ちをしっかり持つ」ってどういう事なのか。今日に試合の事を絶対に忘れないようにしよう。 さて3連休を通してたくさんの試合をしましたが、みんなそれぞれに成長していると思います。今日の最優秀選手はハルでした。おめでとう。ハルはボールコントロールや相手との競り合い、ドリブルで前へ進む事など、試合の中で進歩がよく表れていました。この調子でがんばろう!またソウイチロウも成長していると感じました。練習を続けていけばもっともっとうまくなれるよ。期待しています。 さあ、夏休み。勉強もそうだけど、サッカーもこの期間の取り組み方次第で大きく成長できる時期です。2学期が始まる頃にはよりたくましいサッカー少年になるように、早寝・早起き・ご飯をいっぱい、サッカー練習も目いっぱい!ということでがんばりましょう。(コバ) 7/20 (日) 2年 【山野招待】@砧公園小G ① ○6-2 山野B ② ○9-1 弦巻 ③ ○4-0 山野A FC山野さんからうれしいお誘い。3連休の中日という事もあってぎりぎりの10人での参加でしたが、広いグランドで充実したトレーニングマッチをすることができました。ありがとうございました! 今日も昨日に引き続き、毎試合、後ろに気を配る役割の人を2~3人決めてゲームに臨みました。だいたいうまくできていたと思いますが、3失点のうち2失点は全員が攻撃に夢中になってガラ空きになった自陣の裏を取られての失点でした。昨日も言ったように攻撃に夢中になることは悪い事ではありません。ただ、少しずつ誰かが「ん?これはちょっとヤバイんじゃないかな…」と気がついてポジションを考えられるようになるのがベストです。コーチに言われたから後ろに下がるのではなく、自分たちで気がついて行動できるようになるようにがんばろうよ。 さあ、明日は強豪ひしめく「東京ハイウェイカップ」です。みんなが成長しているかどうかの腕試しだよ。(コバ) 7/19 (土) 2年 【RTC招待】@府中三小 ① ○3-1 宇津木 ② △2-2 府中3FC ③ ○2-0 宇津木 ④ ○2-1 府中3FC 分倍河原駅から歩いてすぐのところにある府中3小で、3FCさん(府中市)&宇津木SCさん(八王子市)と練習試合をしました。天気が心配されましたがなんとか持ちこたえ、広大な校庭でたくさん試合をすることができました。試合をしてくださったチームの皆さま、ありがとうございました。 今日は何人かの人たちに「攻めている時にみんなより少し後ろのほうにいて、相手の反撃を止めたり、こぼれ出たボールを拾って攻め上がる」という役割をやってもらいました。いつもコーチが言っているのは「絶対自分のボールにするんだ!という強い気持ちでボールに向かっていき、そして自分でドリブルして空いているスペースや前に進もう」ということだよね。これはいつでも大切な事なので忘れないようにしてほしいのですが、そろそろこれに加えて守備の意識や役割分担(ポジション)を身につけようということで、今日の試合の中でその練習をしました。みんなだいたいうまくできていてGoodでしたが、ときどき夢中になるとボールだけしか見なくなって前にかたまり、自分たちの後ろに広いスペースが出来てピンチになる事がありました。みんなと同じように相手チームも成長してくるので、これからはこうした役割分担がしっかりできないとなかなか勝てなくなっていきます。次の試合でもこの役割分担をやっていくのでしっかり身につけましょう。 あと、今日は練習でやっている事のいくつかを試合で出せていてとてもよかったです。弾んでいるボールのコントロール、アウトサイドを使ったドリブル、キックフェイント、ダブルタッチ(もどき?)など、色んな人がいろんな場面で練習の成果を出しているのが見られました。これからも、練習している事は試合でどんどん試していこう。 最後に久しぶりに本日の得点者です。リクx2、コウスケ、ヒナタ、タクロウx3、アレオ、そしてゴウでした。このほかにもおしいシュートがたくさんありました。次も頑張ろう!(コバ) 6/21 (土) 2年 【主催試合】@明正小 ① ○4-1 松原 ② ○6-2 松原 ③ ○3-2 松原 あすなろ大会の2回戦を前にトレーニングマッチということで、松原SCさんにお越しいただきました。早朝からの遠征ありがとうございました。 今回は15分ハーフx3試合に17名が参加。ドリブルでボールを前に運んだり、とられてもしつこく取り返そうとしたり、これまでやってきた事が少しずつ出来るようになってきたと思います。また今回も6人の人にキーパーをやってもらいましたが、ボールをける方向、状況に応じたポジショニング、攻め込まれた時の飛び出し方、そしてパントキックなどが少しずつですが上達してきました。実は強いチームになるために絶対必要なのはしっかりしたキーパーなんだよね。試合で勝ち進んでいくためには良いキーパーがとても重要です。だからこれからもこうした練習試合の中で、キーパーの練習もしっかりやって行きましょう。 今回いまひとつだったのは、前回の練習試合の時にも言ったけど、相手のゴールキックの時にまわりを見て危険な場所を確認することがあまりできていない事でした。自分たちの後ろにいる相手選手を確認しなかったために、ゴールキックのボールが自分たちの脇をすり抜けて相手にわたって、ピンチになったり点を取られたりした場面が何回かありました。今度の公式戦ではこういう事がないように、自分の周りを確認するくせをつけよう。それと、あともう一つ。それは苦手な足でシュートできるようになろうという事です。右利きの人は左足で、左利きの人は右足で、利き足と同じように蹴る事ができると攻撃の力が格段に上がります。今日の試合でも「あっ、いま左(または右)でシュートを打ったら入ったかもしれないなあ!」という場面が何回かありましたよ。今から練習すれば両足でけれる選手にぜったいになれるから、みんながんばってやってみよう!(コバ) 5/31 (土) 2年 【主催試合】@明正小 ① ●2-3 砧南 ② ○3-1 砧南 運動会シーズン真っ盛りの5月。なかなか対戦相手が見つからない中、ご近所の強豪である砧南さんが来てくれました。暑い中の遠征有難うございました! さて、今日コーチ達が何回も言った事をまた書くからしっかり覚えてね。①あきらめずに最後までボールと相手を追いかけよう。たとえ相手に追い付けなくても、追いかけている事が相手のプレッシャーになってシュートやキックをミスすることがよくあるぞ。②ゴールキックの時には、次の攻めにつなげるためにボールと相手の位置を見ながら素早く移動しよう。バックステップやサイドステップはこういう時に役立つものです。③「ぜったい自分でシュートを打つ!」っていう気持ち持ってる?どうやったら打てるだろうか?いろいろ自分で考えてみよう。 だんだん暑くなってきました。暑いと気持ちもダラっとなりがちだけど、そういう時こそビシッとしようぜ。さあ、明日も練習がんばろう!(コバ) 5/18 (日) 2年 【春季学年別2年あすなろ】@総合G ① ○10-0 中里 なにはともあれ、公式戦初勝利おめでとう(あすなろ大会だけど)。今日の試合は君たちの「勝ちたい!」「絶対にボールをとる!」という気持ちが、相手より強かったと思います。点をとると気持ちいいよね。勝つともっと気持ちいいよね。今日のこの1勝が君たちの第一歩。この先もたくさん勝てるように、そしてまずはあすなろ大会で勝ち続けるために、またいつもの練習に真剣に取り組もう。(コバ) 5/05 (月) 2年 【主催試合】@明正小 ① ○2-1 国立SSS ② ○3-0 国立SSS ③ ●0-3 国立SSS ④ ●0-2 国立SSS ⑤ ○2-0 国立SSS ⑥ ●1-2 国立SSS 連休も終わりに差しかかった子どもの日に、国立SSSさんにお越しいただきました。間際のお誘いにもかかわらず、遠路ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします! 試合は人数の関係で7人制15分x6本で明正は13名で参戦(かたや国立SSSさんはちょうど7名でしたが、技術&意識ともにレベルが高い!フル稼働での対応ありがとうございました)。今日の良かった点は、ハル不在で守備が不安な中、ヒロミとコウスケが素早い戻りと早い寄せでまずまずのディフェンスができていたこと。新入部員のヒナタがさっそく初ゴール(x2)!そして最近練習で重点を置いている事のひとつであるRun with the ball(自分のところに来たボールをワンタッチでドリブルしやすい場所に置いて前に進む練習)を実践出来た場面が何回かあった事でした。練習してきた事をこうやって実際の試合の中で使うことで力がついていくのでみんなどんどんトライしよう。またRun with the ballだけでなくどんな練習にもその狙いや意味があるので、ふだん練習している時から「何のためにやっているのか」っていう事を考えながら取り組むようにしよう。反対に課題となったのは「絶対負けないぞ!」っていう気持ちの部分です。試合が終わってからも言ったけど、その気持ちの強さが勝負を決めるカギとなるんだ。スポーツ、そしてサッカーは「戦い」だよ。みんなでどこのチームよりも強いハートを持った戦士になろう!(コバ) 4/29 (火) 2年 【春季学年別2年】@砧公園G ① ●1-3 テキサス 昨年10月以来の公式戦。この半年間の成長を確かめつつ公式戦初勝利を目指しましたが、残念ながら今回もお預けとなりました。 前半、相手ゴールキックからタクロウが先制点をゲット。時折りカウンター気味に攻め入れられる事はあっても、みんなの戻りも悪くなく、まずまず安定感のある内容。しかし後半開始早々に自陣ゴール前の混戦から同点に。それからなんとなくリズムが悪くなり、なかなか相手ゴールに迫る事が出来ず3失点しゲームセット。うーん。課題はいろいろあると思いますが、とにかくみんなのレベルアップが必要ですね。うまい選手が何人かいるだけではダメで、控えも含めた19人全員のレベルを上げていかないと強いチームにはなれないと改めて思いました。皆でサッカーを始めて1年と少しが過ぎましたが、継続して練習をしている人とそうでない人の力の差がハッキリ目に付くようになってきましたよ。マズイな…と思ってる人は、置いていかれないように今からがんばろう!(コバ) 4/12 (土) 2年 【主催試合】@明正小 ① ●0-1 小柳まむし坂 ② ●1-5 小柳まむし坂 ③ ●1-5 小柳まむし坂 2年生になって最初の練習試合ということで、小柳まむし坂SCさんにお越しいただきました。まむし坂SCさん、いつも有り難うございます。 ①&②8人制、③11人制の3試合に17人が参加。 ①2年生最初の試合だから絶対勝とうぜっ!と気合を入れて臨んだせいか、前半からずっと自陣に押し込まれっぱなしではあるものの、なんとか耐えて1失点どまり。後半も前半同様な状況でしたが、時折りカウンター気味に相手ゴール付近まで迫るのですが、うーん、やはり寄せの速さ、強さといった点でまだまだ差がありましたね。でも、今までで一番競った内容でまずまずでした。 ②&③さらに良い内容をと期待しつつ臨んだ2&3試合目ですが、まるで最初の試合で集中力を使いきったかのようにさえないものでした。試合と試合の間もだらだらムードで、私や佐波コーチからカミナリが落ちたよね。うまくなりたい、試合に勝ちたい…というのであれば、サッカーに来ている短い間くらいはサッカーに集中しようよ。さあ、今月末には公式戦があります。みんな気持ちを引き締めて、ネジを巻き直して、公式戦初勝利に向けて全力で練習しよう!(コバ) 1年生(2013年度) 3/29 (土) 1年 【主催試合】@明正小 ① ●0-2 砧南 ② ●1-2 砧南 ③ ○4-0 砧南 ④ ●0-4 砧南 ⑤ ●1-4 砧南 ⑥ ●0-1 砧南 3/23 (日) 1年 【狛江フレンドリ】@狛江市民G ① ●0-1 スクデット ② ○3-0 6FC ③ ○4-0 こだま 連休最終日は、狛江市民グランドでのフレンドリーマッチに参加しました。 狛江大会への参加はこれで最後となりますが、コーチはこのグランドにはいろいろな思い出があって少しさびしい気持ちです。いつか機会があったらまたこの広いグランドで試合をしたいものです。 試合の方は10分1本x3試合のみの大変短い時間でしたが、ハルや(ア)レオなどドリブルしてゴールまで持ち込む場面が何度かあってまずまずの内容でした。 この3日間はたくさん試合をやって充実した連休だったよね。これから春休みに入るけど、家で過ごしている時にもみんなそれぞれ自分で工夫して練習しておくようにしよう。 最後になりましたが、保護者の皆さん、3日間お当番や応援有難うございました。来年度も引き続きご支援・ご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします。(コバ) 3/22 (土) 1年 【主催試合】@明正小 ① ○3-1 城山 ② ○1-0 城山 ③ ○3-0 城山 ④ ○3-0 城山 ⑤ ●1-2 城山 ⑥ ○3-1 城山 ⑦ ○4-3 城山 連休2日目は城山オレンジカップでお世話になった城山SCさんにお越しいただきました。お忙しいなか遠征有難うございました! 15分x7本に14人で参戦。6年生を送る会で出席率のカウントをリセットしたので、しばらくはまたみんな基本的には均等に出場となります。なのにっ!ユニフォームを忘れたり、すね当てを忘れたり…。それでは試合に出ることはできない。基本的な準備ができなくちゃ話にならないよ!4月からは後輩たちも入ってくるんだから、いい加減にしっかりしよう。 試合の方ですが1本目は全然だめ。「やるぞ」という気持ちが中途半端でボールに向かう勢いがほとんどありませんでした。技術の前に「戦う気持ちをみんなが持つこと」が最も大事です。 2本目以降は活を入れて気持ちをリセットしたのが効いたのか、良いプレーがいくつかありました。今日も昨日に続いてたくさんのメンバーにキーパーをやってもらいましたが、危ない場所に蹴ったり投げたりすることが以前に比べてぐっと減ったし、積極的に前に出て防いだりする事が出来るようになってきました。みんな少しずつかもしれないけど、着実に成長していると思います。 そして今日は久しぶりにうれしい初ゴールが生まれました。ハル、おめでとう。いつもディフェンス役が多い上に、仲間のドリブルを奪ってでも自分で攻めたがる肉食系(?)のチームメイトが何人もいるのでなかなかボールを前に運ぶことができなかったけど、今日はついにこじあけたよね。守りも大事だけど遠慮しないでどんどんゴールを狙っていこう!(コバ) 3/21 (金) 1年 【砧小招待】@砧小 ① ○6-0 砧イエロー ② ○2-0 キタミ80 ③ ○3-2 砧グレー ④ ○4-1 山野 試合満載の3連休。初日は砧少年サッカーチームさんから砧招待大会にお招きいただきました。穏やかな天気の中で近隣チームの皆さんと切磋琢磨することができ、とても充実した一日でした。砧少年サッカーチームさん、有難うございました! さて、それぞれの試合で印象に残った点は次の通りです。 ①オフサイドになった場面が何度かあったね。まだみんな「オフサイド」ってどういう事かわかっていないと思うけど、自分でドリブルしてゴールに向かっていればオフサイドにはなりません。今は「自分でドリブルしてゴールに向かう!」を徹底してやろう。 ②相手がドリブルで明正のゴールにせまったピンチの時に、(ア)レオが追いかけ、体を寄せてボールを奪った場面は非常にGoodでした。相手のボールを奪うには並んで走っているだけではダメ。まずはボールに向かって行き、体を寄せたりボールに足を出したりするようにしよう。もう一つ良かったのはユウトのGK。相手と1対1になったときに積極的に前に出て、相手より先にボールに触ってピンチを脱出しました。GKのとき「前に出て止めよう」というチャレンジは、みんなにどんどんやってみてもらいたいことの一つです ③3試合目はなんとなく元気がなかったかな。特にゴールキックやスローインの時にボールに背を向けて歩いてしまっている場面が何度もありました。相手の位置とボールの両方を見ながら、早く正しい位置に移動しなくちゃだめだよ。そのためにも日頃からバックステップ(後ろ向きダッシュ)の練習を真剣にやろう。 ④ゴールキーパーはパントキックをしようとして一度手から離したボールに続けて触ってはいけない事になっています(触ったら相手の間接フリーキック)。先週のまむし戦でも間接フリーキックがあり、その時はよくわからずに点を入れられてしまったけど、今回はライトがちゃんと覚えていて、相手がボールをチョンと動かしたらすぐにボールに向かってダッシュし、シュートを体ではじきました。ライト、よく覚えていたね。同じ失敗を繰り返さなかったというのは素晴らしい事です。これこそ進歩したって言う事だよね。 ということで、接戦もありましたが幸いな事に優勝できました(^o^)。みんな良かったね。 で、本日のMVPはタクロウでした。あいさつや話を聞く態度、そして荷物の整頓といった点はみんな同じくらいで特に差はありませんでした。そうなると本日の総得点14点のうち9点をたたき出したタクロウがやはり今日の優秀選手でしょう。おめでとう!今後も油断することなく練習をしっかりやっていこう。(コバ) 3/16 (日) 1年 【フットサルフェスタ】@総合体育館 A ① ●1-8 KS ② ●1-2 明正B ③ △2-2 KS ④ ●2-4 明正B B ④ ○4-1 KS ⑤ ○2-1 明正A ⑥ ○4-2 明正A 初めてのフットサルの対外試合だったね。どうでしたか?フットサルは少ない人数で狭いコートを使ってやるので、攻めていたと思ったら急に守りになったりして忙しかったでしょう?一人ひとりがそのスピードに遅れないように「よし、攻めだ!」「おっと、急いで守らなきゃ!」って切り替えてやることが重要なんだよね。サボってる人がいたら試合には勝てないぞ。でもそれはいつものサッカーも同じだよ。攻めと守りを自分の中でパッパと切り替えるようにしていこう。今日は朝から晩までサッカー漬けの一日で疲れたけど楽しかったね。しっかり休んでまた明日からがんばろうぜ。(コバ) 3/16 (日) 1年 【まむし招待】@府中少年サッカー場 ① ●1-2 国立SSS ② ●0-4 小柳まむし坂 ③ △2-2 国立2小 ④ ○1-0 国立2小 雪&雨の2月が終わり約2か月ぶりとなる久しぶりの対外試合は小柳まむし坂SCさんからのお誘いでした。まむしさんとは昨年11月以来の対戦となりますが、その他にも国立市の強豪チームが複数参加していて、今の自分たちの位置づけを確認する絶好の機会でした。まむし坂SCさん、いつもお誘いありがとうございます! ①1試合目の国立SSS戦は、何とか引き分けかと思っていたところ、自陣での相手スローインに対する戻りが遅くて失点し敗戦。 ②2試合目のまむし坂SC戦はあちこち突破され、押し込まれ…。おまけにキーパーへのバックパスによる間接フリーキックでの失点などもあって負けでした。まむしさんとは前々回が0-10で前回が1-6だったので、今回の0-4というスコアは少し差が縮まった(?)とも言えなくもないですが、せめて1点は取りたかったなあ。みんな、次は点を獲れるように頑張ろうよ。 ③④そして3&4試合目の国立2小SCさんはほぼ同じくらいの実力でしょうか、競った内容の良い試合でした。 佐波コーチとも話していたのですが、みんなドリブルで前に進むという事については少しずつ進歩してきたと思います。一方、もう少し何とかしたい点は「自分で危険なところに気がつく」ということ。試合が始まるとみんなどうしてもボールの方だけに目が行ってしまうんだよね。ボールをしっかり見ていることも大事だけど、相手がどこにいるか、そのままで大丈夫かということに気がついたり考えたりすることができるようになると一段レベルアップすると思います。今週末もまた試合がたくさんあるので、今度はその点を試合の中で取り組んでみましょう。(コバ) 1/25 (土) 1年 【主催試合】@明正小 ① ●0-1 北沢 ② ●0-1 北沢 ③ ○3-0 北沢 ④ ○1-0 北沢 ⑤ ●1-2 北沢 ⑥ △0-0 北沢 今年最初の練習試合は、先日都合がつかずにお応えできなかった北沢さんにお越しいただくことができました。1年生の遠征有難うございました。今後ともどうぞ宜しくお願いいたします! さて試合は8人制15分x6本に、新入部員の(オ)レオとケントを加えた18人が参戦。人数が増えてきたので一人が出場できる時間が限られてきました。だから皆それぞれが、その限られた時間をできるだけ大切に使おうよ。試合の前や試合の最中にコーチが、「危ない所はないか、いつも周りを見よう」とか「とられたら取り返す」「適当に蹴らないで自分でドリブルする」といったように「こういう事に気をつけてやってみよう」という事をいくつか言うよね。それを必ず実行しよう。そしてゲームに出ていない時間も大切だよ。ゲームに出ている皆の良いところは何か?出来ていないのはどんなことか?自分だったらどうするか?…そういう事を考えながら試合を観ることも貴重な練習の一つだ。こうした事を一つずつ積み重ねられた人がうまくなる。そして1年たったら大きな差になってくる。がんばりましょう。 そして本日のナイスプレイは、(ア)レオのドリブルでした。「自分でドリブルする」ということに何度もチャレンジしていて、以前よりだいぶ良くなってきたね。あと、コウセイも前よりもずっとボールに向かう姿勢が出てきていてGood!二人ともその意識を忘れずに続けていこう。 最後に対外試合で初審判のレオパパ、お疲れさまでした!今回のテーマだったホイッスルの強さ&はっきりジェスチャーは完璧でした。次回もがんがんチャレンジしましょう!(コバ) 12/23 (月) 1年 【砧南招待】@目黒区砧G ① ●0-2 砧南 ② △1-1 砧南 ③ ○3-1 烏山 ④ △1-1 砧南 ⑤ ○4-0 砧南 ⑥ ●0-1 砧南 ⑦ ●0-4 砧南 砧南SSCさんからうれしいお誘い!目黒砧の広いグランドでできるということで11人で参加しました。砧南SSCさん、たいへんお世話になりありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 さてこの3連休は試合・練習・そしてまた試合とサッカー三昧の週末になりました。みんなさすがに疲れがたまってきたのか、はたまた寒さに弱いのか、今日はいまひとつ精彩を欠いていました。というか、これがやっぱり実力なんだよ。自分のところに飛んできたボールをしっかりと収める(止める)こと、攻めている時も守っている時も皆のいる場所がかたよっていないか注意していること、そして取られたら取り返すこと。今日はその点が相手チームの方が上回っていました。いつも言っているように、こういうことは何度も何度も繰り返して練習しやっとできるようになります。次は負けないようにがんばろうぜ。 もうひとつ言っておきたいのはキーパーの事です。キーパーは本当に大事なポジションなんだよ。良いキーパーができる人はサッカーもうまくなります。キーパーはどう思っているのか?キーパーからはどう見えているのか?を実際に何度も感じることでドリブルやゴールを決めることがうまくなっていくものです。だからキーパーをすることも大事な練習です。これからも皆にたくさん経験してもらいますので、そういうつもりで取り組んでください。よろしく!(コバ) 12/21 (土) 1年 【北風大会】@烏山小 ① ○1-1 みなみ野 PK2-1 ② ○2-2 千歳台 PK2-1 ③ ○7-1 烏山 3連休の初日は北風リーグ1年生大会でした。8チームが参加しての大会でしたが、運も味方してなんとチームとして初めて優勝!皆で喜びを分かち合いました。 ①今日も前回に続き「ちらばって守る・ちらばって攻める」をテーマにしました。押したり押されたりたりの展開で、時折り鋭いカウンター攻撃を受けてヒヤッとする場面が続きましたが、ハルとユウトの「ちらばって守る」が良く、なんとか持ちこたえて同点のままPK戦に突入。PK戦ではリクがキーパーでがんばり、最後にカイが決めて初戦を突破。 ②2試合目も厳しい内容。全般的に押されていた時間が長く、ふとした瞬間にゴール前で誰も相手に詰め寄らず自由にプレーさせてしまう形から決められて2失点。1点をとっているものの、このままゲームセットか?と思われた最後の最後でタクロウが執念(?)のゴールを決めて同点となり、またもやPK戦に。この試合でもハルのポジションが良く、危ない場面で食い止めるプレーが光ってました。PK戦ではライトがスーパーセービングを連発。最終的に10人目でようやく決着し決勝進出を決めました。 ③試合前にあらためて「ちらばって守る・ちらばって攻める」「とられたらとりかえす」を確認。この試合では特にカイとタイキが「ちらばる」ことに気をつけていてGood!決勝戦までやや時間が空きましたが、集中力を途切れさせることなくのびのびプレーでき見事優勝となりました。 みんなで3試合がんばって初の優勝おめでとう。そしてライトはMVPおめでとう。でもこれで油断しちゃだめだよ。どこのチームもみんな練習してどんどん強くなっていくから、明正もがんばらないとすぐに置いていかれるぞ。風邪をひいたりケガをしたりしないように注意して、さあ練習、練習!(コバ) 12/08 (日) 1年 【きぬたまリーグ(花火清掃ご褒美大会)】@二子緑地大人面 ① △2-2 キタミ80 ② ○3-2 砧1 昨日のオレンジカップでBチームのメンバーにポジション的な事を試したら意外と守備が安定したので、今日のテーマは「ちらばって守る・ちらばって攻める」としました。 キックオフからしばらくはそこそこバランス良くちらばっていたのですが、5分もすると相変わらずボールに集まってしまったね。相手陣地の奥に押し込んだと思ったらポーンとはじき出され、前線に残る相手にボールがわたって大ピンチ!という場面が何度かありました。「どんな場面でどの場所に誰がいると良いのか?」というのはJリーガーだっていつも考えている大切なことです。みんなも今日やったことを忘れないようにして、次はもっとできるように練習試合などでがんばって行こう。 最後に本日の初ゴールは、ゴウでした。おめでとう!昨日に続いて今日も初ゴールが生まれてコーチもうれしいです。 まだゴールをあげてないキミ、きっと次こそできるはずだよ。その日に向かって練習だ!(コバ) 12/07 (土) 1年 【城山オレンジカップ】@城山小 Aチーム ① ○5-0 若林 ② ●2-4 明正B ③ ●1-4 松沢B ④ ○2-1 城山A ⑤ ○1-0 城山B ⑥ ○1-0 松沢A Bチーム ① 1-5 松沢B ② 4-1 城山B ③ 6-2 若林 ④ 9-0 松沢A ⑤ 3-1 城山A 城山SCさんからご招待いただきオレンジカップに参加しました。 5人制のゲームだったのですが、人数が多すぎず少なすぎずで、ボールにタッチするチャンスと時間が増えたことから、ふだん団子サッカーになりがちな1年生にとっては非常に良い経験になりました。 おまけに2チームで出させて頂いたのでほぼ全員フル稼働。普段あまりドリブルすることのなかった子も、自分でドリブルする経験を積むことができました。城山SCさん、有難うございました! 試合の内容については、佐波コーチと手分けして半分しか見れていないので細かくは省きますが、今日は初戦のもたつき以外は全般に良く攻めることができたと思います。 そして本日の初ゴールはハルキでした。おめでとう!初ゴールの日に3点も決めるなんてすごいよね。ついにハルキ、覚醒か!? あと今日は最後に先週からの約束で「プレー以外も含めた今日のMVP」を決めました。選ばれたのはカイだったね。カイは前回の注意事項を一番覚えていて「集合の時に真っ先に並ぶ」「コーチの話を真剣に聞く」といったことをいっしょうけんめい実行していてとてもGoodでした。今日だけじゃなくこれからもその真剣な態度を継続しよう。(コバ) 11/30 (土) 1年 【明正35周年記念大会】@明正小 ① ○2-0 祖師谷 ② ○5-0 山野 ③ ●1-6 小柳まむし坂 #優勝 小柳まむし坂,準優勝 明正,3位 祖師谷,敢闘賞 山野 今日は明正の35周年記念大会ということでFC山野、小柳まむし坂SC、祖師谷FCの皆さんに参加頂きました。 1年生の遠征ありがとうございました。今後とも末長いお付き合いのほど、どうぞ宜しくお願いいたします。 ①②トロフィーがあると知ってか、いつもより皆の動きだしはいい感じ。ボールへの寄せもまずまずだったし、みんなの前向きな気持ちが表れていました。 特に、タクロウのドリブルによるサイド突破と素晴らしいクロス、そしてそれを逆サイドのコウスケがきれいにシュートした1点は、コーチもビックリのファイン・プレイでした。 15月の対戦では明正Bチームは0-10で負け。今回はどのくらい近づけたか確かめる良いチャンスでした。 試合開始早々に速攻で1点先取し、「お、これは!」と思いましたが、やっぱりまむしさんは強かったね。ボールを追っても切り返してかわされたり、何よりも相手の方がボールへ先に行っている場面が多かった。 「ボールを奪われたら、取り返すまで追いかける」「ピンチの時には急いで皆で戻って守る」ということも、まだまだできていなかったね。でも少しずつだけど成長しているよ。次に対戦する時まで、もっともっと練習だ。 さて、今回の初ゴールはワカナでした。おめでとう!追加点が欲しいタイミングで良く決めてくれました。 そして本日のMVPはユウト。2得点もさることながら、今日一日よく集中していたことが良かったです。MVP(最優秀選手賞)というのはその日一番活躍した人に与えられるものですが、試合の中のプレイだけではないんだよ。「コーチの話をしっかり聞いていたか」「きちんとあいさつができたか」「忘れ物や遅刻をしていないか」「ベンチにいる時も試合に集中していたか」といった基本ができていることが大切なのです。 皆はそれができていたかな?(コバ) 11/23 (土) 1年 【主催試合】@明正小 ① △3-3 塚戸 ② ○4-0 塚戸 今日は塚戸サッカークラブの皆さんにお越し頂きました。1年生の遠征ありがとうございました!今後も色々なところでお世話になると思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。 さて、久しぶりの明正での練習試合でしたが17人全員が参加、そして皆にとって初のフルコートでした(1試合目は8人制。2試合目は11人制)。広いグランドでの試合はどうだったかな? 試合前に話した今日のポイントは、「広いんだから、空いているスペースを探してそこにドリブルで進む!」でした。 まだまだ目の前に来たボールに手(足?)を出せずに見送ってしまう子が多いのですが、ときおり、密集からこぼれ出た球を必死に追いかけてチャンスとなった場面がありました。 例えば、コウスケのスローインが相手の裏に転がり、そこから得点につながったことがありましたね。これなどは、空いているスペースをうまく使えた良い例です。 スローインだけじゃなく、こういう形をたくさん作ることができると点がとれるようになるんだよね。そのためには佐波コーチが何度も言っているように、「相手の位置と空いている場所がどこにあるかをいつも探す」そして「どこにボールを運んだらチャンスになるかをいつも考える」ということを忘れずにやっていこう。 一方、課題はまたまたゴールキックでした。注意すること・やってはいけないことを忘れちゃってたよね。試合の後でコーチが出した宿題はできましたか? そして、本日の初ゴールはライトでした。おめでとう!今週もまた試合がありますよ。まだゴールを決めたことがない人は次こそゲットだ!(コバ) 10/14 (月) 1年 【区民体育大会1年】@砧小 ① ●0-2 桜町 ② ●1-1 二子玉川 PK1-2 満を持して臨んだ初の公式戦は、ほろ苦いデビューとなりました。 ①全体を通して「ピンチの時にはみんなで守る」は良くできていたと思います。個々人の技術レベルもそれほど大きな差はありませんでした。 それでも負けてしまったのは、やはりいつも言っているように、こぼれ出たボールを獲りに行くスピードと力強さが相手の方が少し上回っていたからです。 この点は引き続き普段の練習から意識して取り組んでいこう。 それとこれからは少しずつ団子サッカーから卒業して、みんなそれぞれ「どこにいるのがいいのか?」をもっと考えていくようにしようか。 ②開始早々のリクの得点で良い流れだったけど、前半終了間際の一瞬の油断から得点を許してしまった。そのあとは互角の戦いで引き分け。 PK戦は運もあるしまだ何も練習していないので、結果は気にする必要はありません。次はPK戦になる前に勝てるように頑張ろう。 ということで2敗で終わった一日でしたが、コーチとしては別に悲観はしていません(負けるのは悔しいけどネ)。 今日だって、ドリブルでおしいチャンスがいくつもあったんだけど、仲間同士でそのドリブルの邪魔をしてしまっている場面がたくさんありました(いつもみんなに「俺がやるって言う気持ちで行け」って教えてるので仕方ないことなのですが…)。この問題は練習と経験を積んでいけば、仲間同士の呼吸もわかってくるしサポートのやり方も覚えていくので、徐々に解消されて行くと考えます。それができるようになったら結構いい感じのチームになって行くのではないかと思いましたよ(楽しみです)。そのためには兎にも角にも練習だ。強いチームを目指してみんなでがんばろうよ!(コバ) 9/28 (土) 1年 【主催試合】@明正小 ① △0-0 砧 ② ○3-0 砧 ③ ●0-1 砧 ④ △0-0 砧 ⑤ ○1-0 砧 ⑥ ○1-0 砧 ⑦ ●0-1 砧 先週のキタミさんに続き、ご近所チームの砧少年サッカークラブさんにお越しいただきました。砧さんとはきぬたまリーグを始め色々な形でお世話になると思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 さて今回は8人制15分x7本に、新入部員のライトを加えた16人で参戦。このところ試合慣れしてきたのか、みんなのゴールキーパーも以前よりは安心して観ていることができるようになってきました。 あと今日は、相手が明正のゴールに向かってドリブルしている時にうまく体を寄せて阻止した場面が何度かあり、進歩を感じることができました。守る時は「並んで走っているだけではダメ。体を相手に寄せてボールに足を出す!」ということを心がけよう。 で、本日のゴールはヒロミ、ユウト、タクロウ、レオの4人でした。まだゴールを決めたことがない人は次にがんばろう。 試合が終わってから話したように、「ボールを奪う」「ドリブルで運ぶ(できたら相手を抜く)」「シュートを打つ」ということを全員ができるようになって欲しいと思います。そのためには、練習や試合の中でどんどんチャレンジしようよ。失敗してもかまいません。「自分でシュートを決めるんだ!」っていう強い気持ちを持って挑戦しよう。(コバ) 9/21 (土) 1年 【主催試合】@明正小 ① ○2-0 キタミ80 ② ●0-3 キタミ80 ③ ●0-2 キタミ80 ④ ○3-0 キタミ80 ⑤ △0-0 キタミ80 ⑥ ●1-2 キタミ80 ⑦ ●0-1 キタミ80 先週の台風がウソのような晴天の下、ご近所チームの一つであるキタミさんにお越しいただきました。ひところの猛暑は過ぎ去ったとはいえまだまだ暑いなか、一年生の遠征たいへん有難うございました。 さて今回は公式戦が控えていることもあり、11人制と8人制を交互に実施。15分x7本に14人が参戦でした。 試合の合間にも話したことですが、「相手に取られたボールを追いかけて取り返す」ということを「みんな」が「常に」やれれば、簡単には負けないチームになっていくものです。これって、テクニックの有無にはあまり関係ないんですよね。やろうと思えば誰でもできることなのです(走り続ける体力は必要ですが…)。大切な基本の一つとして、これからも言い続けていきますので、みんな覚えてくださいね。 そして今回のナイスプレーは、コウスケのゴールキーパーでした。相手が独走状態で明正ゴールに向かってくる絶体絶命の危機に、思い切りよく、そしてタイミング良く相手に向かって飛び出していき、ピンチを防ぎました。なかなかサマになってて格好も良かったです。次も期待してるよ! 最後にひとつ大事な事を。 今日、みんな待ちに待ってた新しいユニフォームをもらいましたね。お父さん、お母さんにお礼を言いましたか?素晴らしいユニフォームを着てサッカーができることに感謝しよう。そして大切に使おう。(コバ) 9/08 (日) 1年 【駒沢サッカーフェスティバル】@駒沢陸上競技場 ① ○1-0 光ヶ丘キッド ② △2-2 王一SC 2020年オリンピックの東京開催が決まった日に、49年前の東京オリンピックの開会式を行った競技場に立っているなんて、もしかして何かの運命!?…ないか。 さて当フェスティバルは、「メンバーMax.10名かつ5人制の10分1本勝負が2試合のみ」ということから、思案の結果、これまでの出席率上位9人で参戦しました。 2試合を通してよかったのは、ボールを追う気持ちが強く出ていたこと。相手のキックオフの際にラッシュをかけたり、取られたボールを追い回すことがみんな良くできていたと思います。あと、キーパーと1対1になったおしいシュートが何回かありましたが、ちょっと遠かったね。あせる気持ちを抑えて、もう少しゴールに近づいてからシュートしよう。 そういえばこの頃少しずつだけど、みんなボールの扱いがうまくなってきた気がします。 先日、あるJリーグの監督が言っていました。 「才能の差は小さい。努力の差は大きい。でも、継続の差はもっと大きい。」 今の君たちにぴったりの言葉だと思います(意味はお父さんやお母さんに教えてもらってね)。一つの事にがんばること。そしてそれを続けること。コーチと一緒にやってみようよ! (コバ) 8/24 (土) 1年 【主催試合】@明正小 ① ●0-1 アンソニー ② ○2-0 アンソニー ③ ●1-4 アンソニー ④ △1-1 アンソニー ⑤ ●2-3 アンソニー ⑥ ●0-3 アンソニー ⑦ ●0-3 アンソニー 今回は新進気鋭のチームであるAnthonyさんとの練習試合(8人制15分x7本)でした。夏休みも残すところアトわずかという週末に、1年生20名弱の大人数でやってきてくれました。有難うございます! さて、今日もこのところの課題である「とられたら取り返す!」をテーマとして臨みましたが、やはり取られてしまうと「あーあ」という感じで立ち止まってしまうことが非常に多い状況でした。暑い中でボールを追い続けることはしんどいことですが、それができると相手の自由度を奪うことになり、その結果自分たちのチャンスが増えることにつながるのです。1年生にはちょっと難しいかもしれませんが、あのFCバルセロナの強さの理由の一つは「ボールを奪われた際の回収力とその速さ」と言われています。これは少年サッカーの強豪チームにも当てはまることなので、我々も何とか身につけていきたいポイントです。頑張りましょう。 そして試合を進めていく中で、もうひとつテーマができましたね。「相手のうまい(危険な)選手にどう対処するか?」でした。まずは「その危険な選手はどこにいるか?」を常に確認すること。次に「じゃあどうしたらその危険な選手を自由にやらせないようにできるか?」を考えることが大切なのですが、試合の後で誰かが言ってましたね。 「危ない人のそばにちゃんといたのに、いつの間にかいなくなってた…」 そうなんです。そのためにはボールがどこに行きそうかも見てなくちゃいけないし、同時に危ない奴の動きもずっと気にしていないといけないんですよね。サッカーって、自分のところにボールがなくても色々と忙しいんです。「あいつはそこ、ボールはあそこに行きそう、だからオレはこっちに動いておく!」いつもこういうことを考えながらサッカーをするようになりましょう。 最後に本日のナイスプレーですが、まずはユウトの足裏を使った鋭いターン。これはまさに練習したことを本番で成功させた素晴らしいものでした(拍手!)。そして危ない選手にいち早く気づいて一生懸命ポジション取りをしていたのはカイ。カイは周りを見ようと努力していたね。で、今回の初ゴールはレオでした、おめでとう!混戦の中、しつこくボールに詰めていたのが大変Goodです。 さあ、いよいよ夏休みも終わりだね。しつこく言うけど、毎日ボールと触れ合うんだよ!(コバ) 7/28 (日) 5/6年 【東京ハイウェイカップ】 @府中・少年サッカー場 ① ●1-3 トリプレッタ ② △2-2 八王子CBX ③ ●0-4 若草 ④ ●0-5 トレーロス 初めての夏休み。さっそく小柳まむし坂SCさん主催の東京ハイウェー杯に招待いただきました(いつも有り難うございます!)。 8人制10分ハーフx4試合に11人で参戦。全部で8チームでしたが、(ウチ以外)いずれも都内各地の強豪チームで、今日もまた厳しい試合が続きました。 今回良かったのは「相手の位置に注意しよう」という事が少しできるようになったこと。後に敵がいることに気がついてマークに戻ったり、仲間に声をかけてポジションを修正したりといったことが、コーチに言われてではなく自分たちで気がついてやった点を大いに評価したいと思います。 新しい課題は、相手のスローインの時にホッとしちゃうのか集中力が途切れること。強いチームは迷うことなく素早くスローインをしてくるので、その対応が遅れて失点する場面が何度かありました。 あとは「とられたら取り返す!」が少ないよね。その意識が高かったのがヒロミ。1得点も素晴らしかったけど、優秀選手賞受賞の理由はそこにあります。 その他にも、色々と良いプレーがありました。 コウスケは初ゴールおめでとう。ナイスシュートでした。タクロウのピンチを防ぎつつ自らドリブルで仕掛けるスーパーゴールキーパーも素晴らしかったです。タイキはドリブルで敵陣まで入り込む場面が増えてきたね。 さあみんな次の優秀選手賞獲得を目指して、夏休みも練習がんばろう!(コバ) 7/14 (日) 1年 【狛江大会】@狛江市民G ① ○5-0 1FC ② ●2-3 こだま いよいよ夏本番。この週末も暑かったねえ。それでも前日の土曜練とほぼ同様の11人が10分ハーフx2試合に元気に参加。何はともあれ、ここまで暑さによるダウンが一人もいないのは素晴らしいことです。 さて試合の方はと言えば、進歩した点と次なる課題の両方が見えてきました。進歩した点は、 ①ファールスローが減った ②ゴールキックの注意事項がだんだんわかってきた ③②がまだわかっていない仲間がいたら教えてあげることができたということ。 ゴールキックについては、試合前にも念入りに話をしたんだけど、いざ試合が始まるとわからなくなっちゃうんだろうね。もう少し場数を踏んでいけば自然と身に着くようになるので、それまでは気がついた人がどうすると良いのか教えてあげるようにしよう。 いっぽう課題としては、このところコーチが言っている「ボールも見るけど、敵がどこにいるかにも気をつけよう」という点。「ボールを持ったら自分で運ぶ!」「攻める時は全員で!」という点はだんだんできるようになってきたのですが、皆の突進が止められたあとに空白の自陣方向にポーンと蹴られて戻りきれずに失点…というパターンが何度かありましたね。攻める時は全員で…なんだけど、今度はそこに「敵の位置に注意しながら」という言葉が加わります。「チャンスだ、攻めろ!」って言う時に、直接ボールに絡んでいない人が危ないところに敵がいないか確認できるようになるとベスト…なんですが、今の段階ではまだ高望みかな?まあ、今回のような失点のパターンを繰り返しながら、徐々に習得していきましょう。 今回は、カイが初ゴールだったね。おめでとう。他にもレオやユウトの戻りながらのディフェンスが光ってました。その調子でがんばろう。(コバ) 6/30 (日) 1年 【きぬたまL】@世田谷総合高 ① ○2-1 砧南B ② △1-1 砧A 初のきぬたまリーグ参戦です。きぬたまリーグは、近隣チームである砧・砧南・キタミ・二子玉川・明正の5チームで互いに切磋琢磨しようというリーグです。 さて今回は、昨日の状況を踏まえて試合の前にスローインとゴールキックの練習をしました。その効果があったのか、昨日のようなゴールキックからの失点はほとんどありませんでした。 ①得点は、いずれもハルのボール奪取からタクロウが持ち込んで決めたもの。ハルはボールを奪うのが上手だから、次は自分でシュートまで持ち込めるようにがんばろう。その他にもリクやヒロミのドリブル突進でおしいチャンスがいくつかありました。次こそ得点だ! ②前半終了間際に同点にされてそのまま引き分け。相手のゴールキックの時にみんなボールばかり見ていたので、フリーになっている相手選手に気がつかず、その選手にボールが渡ってそのままドリブルで持ち込まれて得点を許したものでした。ボールをよく見ることはもちろん大切ですが、それと同時に敵の位置を確認して自由にさせないようにすることが重要です。普段のミニゲームの時からそういうことを考えて練習しよう。(コバ) 6/29 (土) 1年 【主催試合】@明正小 ① ●0-6 烏山北 ② ●0-1 烏山北 ③ ●0-2 烏山北 ④ ●0-4 烏山北 ⑤ ●0-4 烏山北 ⑥ ●0-3 烏山北 ⑦ ●0-4 烏山北 今日は強豪・烏北さんをお招きして、8人制・15分x7本のトレーニングマッチ。 先週、雨天で練習がなかったせいか、一本目は「どうしちゃったの?」というくらい鈍かった。まるで駅のホームで電車を待つ人のよう。カラキタ急行を見送ったり、満員電車にのそのそと乗り込んだり…。おーい、どうしちゃったのさ?? やはり今の時期は、とにかく継続して練習することの大切さを感じました。 二本目からは思い出したかのように少しずつマシになり、ようやくそれなりに競った(?)内容となりました。特に、人のいないスペースに走りこんでタクロウのフリーキックを受けようとしたヒロミのプレーや、相手のカウンターが始まった時に誰よりも早く守備にまわろうと動き出したゴウのプレーはとてもナイスでした。 今回もゴールキックからの失点が多く、途中ヒデコーチから「キーパーは正面に蹴らない!」「みんなはサイドでボールをもらうように動く!」と指導を受け、少し改善されました。次の試合ではもう少し良くなるかな。 最後に大切なポイントを一つ。試合中に烏北さんのベンチを見ていましたが、砂で遊んだり絵を描いている選手はいませんでしたよ。そういう所から差がついていくものです。見習いましょう。(コバ) 6/16 (日) 1年 【トッカーノ招待】 @YASUフットサルコート ① ●0-3 トッカーノ ② ●0-6 トッカーノ ③ ●0-6 トッカーノ ④ ●0-3 トッカーノ ⑤ ●1-6 トッカーノ ⑥ △2-2 トッカーノ 今日はトッカーノさんからお誘いいただき、室内コートでフットサルの練習試合。この季節に雨を気にせずに予定が立てられるのは大変ありがたいことです。(トッカーノさん、有難うございました!) 午前の体育館練習に続いての試合でしたが、午前練習出席の13人全員が元気に参加。試合は13人を2チームに分けて、10分ずつ交互でピッチへ出ました。 相手はさすがに都大会常連の強豪チームなだけあって、レベルの突出した選手が何人かいて、ほぼワンサイドの状況。 団子(密集)からはじき出たボールはことごとく相手にさらわれるし、(1年生的には)ミドルな距離から叩き込まれたり、角度の厳しいところからもズバッと決められるなど、現時点でのレベル差はこの点差が示す通りでした。 ただ「この点差」といっても、そのうちの何点かは1年生特有のゴールキックをまだよく理解していないことからくる失点で、それについてはもう少し練習をしていけば防げるようになりますからさほど心配はありません。 またこれだけ点を取られても、あきらめたり戦意喪失することなく挑んでいく姿勢を続けられたことは大変良いことでした。ゴールキーパーの必死のセービングという場面も何回かあってGoodでしたね。 さあ、今はだいぶ離されちゃってるけど、1年後にはどこまで差を縮める事ができるかな?みんな一緒にがんばろうぜ! そして本日は初の公共交通機関(バス)での遠征ということで、引率の皆さまお疲れさまでした。またお迎えに来て下さった父兄の皆さまも有難うございました。 今後ともご理解ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。(コバ) 6/02 (日) 1年 【小柳招待】@府中少年サッカー場 明正A ① ●0-3 烏山北A ② ○2-1 八王子CBX ③ △1-1 小柳まむし坂E 明正B ① ○5-2 国立SSS ② ●0-10 小柳まむし坂S ③ ●1-7 烏山北B 府中市の小柳まむし坂SCさんの招待で早くも遠征です。会場は、都大会などが行われる府中市少年サッカー場(通称:関東村)。4年後か5年後には世田谷区の予選を勝ち抜いて、みんなでこのピッチに立とうな! さて今日は、A・Bの2チームに分かれて色んなチームと試合をしました。勝ったり負けたりだったけど、終わってからのみんなの感想は「悔しい…」だったね。試合中、悔しくて目を真っ赤にしていた人もいた。この悔しさをなくすには、サッカーが強くなるしかないよ。そのためには、いつもコーチが言っているように、まずはボールに触る時間をたくさん作ること。そして練習を休まないことだ。そうすれば、少しずつだけど必ずうまくなる。さあ、また明日から頑張ろう。 小柳まむし坂SCの皆様、貴重な機会を有難うございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。(コバ) 5/03 (金) 1年 【主催試合】@明正小 ① ●0-4 烏山 ② ●0-2 烏山 ③ ●1-2 烏山 ④ △1-1 烏山 ⑤ ○1-0 烏山 ⑥ △0-0 烏山 ⑦ △1-1 烏山 今日は烏山SCさんをお迎えして、初の対外試合でした。 どうだったかな? ルールもまだほとんど覚えていない中でしたが、みんな一生懸命ボールを追いかけていましたね。試合が進むにつれて少しづつ内容も進歩していっていったと思います。「サッカー楽しい!」「試合またやりたい!」という今の気持ちをいつまでも持ち続けて下さい。さあ、君たちのサッカーがいよいよスタートだ! 烏山SCの皆さん、1年生の遠征有難うございました。今後とも末長く宜しくお願いいたします。(コバ)
- 6/3:3年 たまがわリーグ@旧玉高① ●0 – 1 深沢 ② ○2 – 0 京西 ③ △0 – 0 深沢 ④ ○2 – 0 京西 ⑤ ○3 – 0 深沢 ⑥ ○5 – 0 深沢
これより以前はこちらをご覧ください。